Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

*Japan

日本滞在・便利だったもの

金曜日です!

仕事が忙しくなってきたから、金曜日が嬉しい~!
こちらは7月1日、火曜日がカナダ・デイの祝日でお休み。
でも月曜日は出勤しなければなりません・・・

とはいえ、こういうとき月曜日をお休みしてロングウィークエンドにしてしまうことの多いのがカナダ人。

社長は郊外のコテージにもう行ってるし、副社長もヴェガスに今日から(昨夜からだったかな?)行くって言うので、ボスがいない本日は随分ゆーっくりした雰囲気です。
っていっても多分他の会社に比べたらいつもリラックスしてますけどね。

月曜、同僚一人はお休みすることはわかっているんですが、他の同僚たちは来るかなあ・・・
ボスがいなくなると途端にだらけますからね。(いや、いてもだらけてるけど・笑)

まあ、私は仕事忙しいし、いないといけない(来る郵便物を受け取って、プロセスしないといけないのです・・・)から行きますけど。

***

さて、日本滞在について、もうちょっと続けますね。

今回の日本滞在はほんと短くて、移民してからのうちでも一番短かったんじゃないかな?

大体平均的には2年半に1度くらいの割合で約2週間帰っています。

前回帰ったときは実家にはネット環境がないこと、自分のカナダの携帯が使えないので、やっぱりないと不便だと思いました。
なので、今回は帰国前から準備していきました。

とはいってもうちはデイブはラップトップ(こちらではノートパソコンのことをそう呼びます。
ラップ=膝、つまり膝の上に載せて使えるという意味です)を持っているけれど、私はiPadやタブレットとかを持っているわけじゃないし、あるのは携帯だけ。
(タブレットでも、ほしいな~。今度買おうかな。)

が、カナダの普通の携帯だと日本の電波通信が使えない、というか電話はかけられないのですね。(3Gとかそういうのですね、私はそういうことには疎くてよくわかってませんが、どっちにしても私の携帯では日本で電話をかけることはできません) 

だから最初は日本で携帯電話をレンタルしようかな、と思っていました。
でも調べると、通話だけでなくネットもできるとなると結構お金もかかるんですね。

でもいろいろ調べていたら、見つけたのがレンタルルーター。
これなら通話はできませんが、手持ちの私のカナダの携帯でWifiでネット環境を受信してネットが使えるようになるんです。

ネットさえあればLINEとかで通話も可能だし、ルーターだけのレンタルだと格別に安い!

ちなみに私はWiFiレンタル.comというところで借りました。
1日432円という安さ!
しかも他のところだと契約金がかかったりするのですが、ここはそれもなし。

安いだけあって、成田での受け取り、返却というのはないんですが、でも前もって申し込んでおけば希望の日までにルーターを送ってくれますし、返却料金もレンタル料込。
ただその辺の詳しいことはほとんど何も記載されていないんですけれど。
安いだけあってね・・・

クレジットカードでの支払いなんですが、まだ私のカードにお金の要請がきてないようなので、実際の課金が見積もりの通りだったかがまだ確認できてないのがちょっと不安ですが・・・

とりあえずクロネコヤマトさんだったかな?の受取人支払いの返却用のラベルが入っているので、自分で適当な袋を用意してあとはヤマトさんに家まで取りに来てもらいました。

レンタルルーターって、はじめて使ったんですけれど、便利ですね~。
設定も簡単だし。
バッグに入れてずっとONにしておくと熱くなったりはするんですが、でもそれは使うときだけONにすればいいわけで。
一度ONにすればすぐにつながりますし。

実際一度デイブのラップトップでブルージェイズの試合をネットで見たんですけれど(ライブストリーミングです)、これも問題なく見ることができましたし。

今度からはこれで行こう!と思いました。


とはいっても、普通は皆さん、ご実家にネットも通っているのでしょうね。
うちの両親はコンピューターすらもっていないので・・・
携帯でもネットをやらないし。
海外に娘が住んでいるんだから、やってくれてもいいのにな~と思うんですが。
そしたらもっと便利になるし、頻繁にやり取りができるのにな。


***

週末、甥っ子の誕生日の集まりがあります。
普段はトロント郊外の弟の家でやるのですが、今年はうちで集まることに。

かわいい甥っ子のためとは言え、最近仕事でくたくた、家帰ってからも家事でくたくた。
夜メジャーリーグの試合(トロントブルージェイズは今年調子がよくて、今のところAL Eastで1位なのですよ!)を見ていると途中で寝てしまうことも多く。
夜10時にはもう眠いという、子供みたいな毎日を過ごしております(笑)。

家族の集まりでなんと言っても大変なのは、食べ物。
それぞれ食物アレルギーやセンシティビティー持ちなので、何でも買ってきて出せばいいというわけではないので、とにかく気を使います。
そしてみんなが食べられるものと言うと、自分で作るしかなく・・・

いつも同じものを出すのもつまらないし、ほんといつも悩むんですよね~。

しかも最近はデイブママがかなり敏感になっているのか、弟のお嫁さんのうちでは食べ物を出しても口をつけません。
お茶すら、水道水を沸かしたものでも嫌だ、というのでちょっと困ったものです。
Britaという水道水を濾過できるものを使えばOKのようですが。

基本的に弟のお嫁さんはいつも全員が食べられるものを用意していないので、そういうところでママが敏感になったり、疑い深くなるのはわからなくはないんですが。

でもだからこそ、私もやっぱりみんなが食べられるものを、と思うと、やっぱり手間がかかるんですよ~。

ミルク系もダメ、グルテンダメ、卵もダメだし、ママや妹はそれ以外にもいろいろ食べないものがあるし。

どっちにしてもスウィーツ系はママと妹が自分たちでも食べられるようなものを作ってくるだろうから、今回は彼女たちがよく使っているチックピーフラワーで、野菜を入れたセイヴォリー・パンケーキでも作るかな。
フマス(またはハマス)を添えてチックピー祭り(笑)。

プラス、バナナとハニーでも添えた甘めのパンケーキも作っておけばいいかな?

でもこれも多分ママはどっちも食べないだろうな~。


そういうことで、週末も忙しくなりそうです・・・
でも庭作業はやりたいので、時間作ってやります!

皆さんもよい週末をお過ごしくださいませ~!

**************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村







日本帰国 : 姉の結婚式 其の弐

さて、ではいよいよ神前式の始まりです。

ちなみに私、ちゃんとした神前式に参加するのはこれが初めてです。

神社境内から赤絨毯の上を歩いて社殿に入ります。

雅楽の生演奏があって、楽しみにしていたのですが、私は兄のすぐ後ろについていたので、ほとんど何も見えず~!
残念!

でも和太鼓もあって、なかなか迫力がありました。

こちら、社殿天井画がきれいなんです。

巫女さんなどの衣装にも興味津々!

wed4

一応私、大学は仏教関連の大学でしたので、なんかそのときのことを思い出したり。

式自体は30分くらい。

姉の姿は後ろからしか見れないのですけれどね。

デイブも珍しい日本の神前式を見れてよかった、と。

神前式、いいですね~。やっぱり趣があります。

wed5


その後、境内で写真撮影。

そして一応披露宴、というかお食事会をしに今度は水道橋近くの庭のホテルさんへ。

ここでもホテルに着いたのはいいものの、こちら駐車場がないそうで、コインパーキングを探さなければいけなくて・・・

その場で下ろしてもらえばよかったのに、やはり状況がつかめていない一同、ちょっと離れたパーキングをようやく見つけ、あとは着物とお草履でホテルまで歩く・・・

父曰く「パーキングがないならないで、コインパーキングの一角を専用として用意しておくとかすればいいのになあ」と。
うん、そうだよね。

都内だし、大きなホテルではないようだし、来るまで来る人が少ないのかもしれないけれどもね。

お食事は和のいわゆる懐石料理で、おいしかった!
それぞれのお料理のプレゼンテーション、飾りつけなんかも見ていて楽しかったです。

デイブは食物アレルギーがあるので心配しましたが、きちんと対応してくださって、問題なく、ほとんどみんなと同じようなメニューでした。

こちら、海外からの宿泊客が多いようで、確かにお食事が終わって、着替えも済んで、姉夫婦が出てくるまでロビーで待っていたのですが、その間出入りしているお客さんはみーんな外国の方でした。

姉曰く、そういうことでやはり食物アレルギー対応の食事もよくあるそうで、慣れているとか。

「庭のホテル」というだけあって、素敵なお庭があるそうなんですが、これも時間がなくて見ることができず、残念。

ちなみにこちら庭のホテルさんの公式ブログもあるんですが、江戸まち歩きのリポートがあったりして、なかなか面白いですよ。

「江戸の粋をコンセプトに伝統とモダンが調和する」ホテルということで、こういうところがさすがですね。

あとお食事が終わってから、ようやく着物からお洋服に着替えられたのですが、着替えはホテルの宿泊室の一室で。

こちらは本当にモダンでした。

私は実家は埼玉だし、東京のホテルに泊まることがないですが、なるほどな~、立地的にもいいし、ホテル、ホテルした感じがなくていいな、と思いました。


ということで、結婚式はこんな感じでした。
本当はもっといろいろ書くことがあったような気がするんですけれど。

なによりも姉が幸せそうだったのが何より。

そうそう、お食事会の席で、一応披露宴でもあるので、姉の両親への手紙を読むというのもあったのですが、これ、式前日に姉に会った時、「何言おう、どうしようかな?」と悩んでいたのを知っていて。

でも実際手紙を読みあげているを聞いたら、親でもない私が泣きそうになりました(笑)。

お姉ちゃん、よかったね。本当に、おめでとう。
大・大・大好きなお姉ちゃん、ぜひ末永くお幸せに!


******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


日本帰国 : 姉の結婚式 其の壱

金曜日!嬉しいっ!
仕事が始まる前の会社からお送りしております。

今朝はこちらはすっごいいい天気で、通勤途中、iPodでシャッフルしてたら、ドニー・ハサウェイ・ライブの曲がかかった!

ドニーの爽やかな声と天気がすごいマッチしてて、なんだか嬉しくなったわ~。
iPod、いい選曲するじゃない!

嬉しいことといえば・・・
最近はいつもより早めに帰宅できるので、夕飯の支度をする前にちょこっと庭をぶらぶらすることができて、それが嬉しい!


さて、日本滞在について、もう少し。
今日は姉の結婚式のことを。

プライベートなことなので、書こうかな、どうしようかな?と迷いましたが、神前式でやったし、記録に残しておきたいなと思ったのでやはり書くことにしました。

当日、朝起きるとなんと雨。
前夜はかなり激しい雨で、ああ~、これは明日も雨になるのかしら?着物なのに~!と心配していたのです。

が、お式をする神社に向かううちに雨がやんで、結果としては晴れたのですよ!
ミラクル!

でも、ものすっごい蒸し暑かった~。
こっちは着物ですし、神社もそのあとお食事をしたホテルもあまり冷房が効いていないようで、もう汗だくでした。

姉が式を挙げたのは東京渋谷にある鳩森八幡神社。 
国立競技場近くです。

式は12時からと言う予定でしたが、姉はもちろん白無垢、母と私もお着物を着ることになっていたので、着付けをやってもらうために朝9時には来てくださいと言われていたので、朝5時起き、7時には埼玉の実家を出発。

父運転の車で神社を目指します。
ラッシュアワーにぶつかるかな?と思ったのですが、それほどでもなく。
ただうちの父の車のナビが古いので、目的地までナビをしてくれず、目的地周辺になるとナビを終了してしまうのですよ。

それで周辺まで行ったのに、神社にたどり着けず!
東京ってほんと道が入り組んでるし、一方通行も多いし、わかりにくいですね~。

何度もグルグル周り、3人くらい人にも聞いて、ようやく神社発見。

でも今思うと、私、携帯用のルーターをレンタルしてたんですよ、帰国中。
これ使って携帯でナビ検索すればよかったんだ。
そんなことすっかり忘れていたのですよ~。


で、神社にたどりついたのはいいものの、今度は神社の駐車場が見つからない・・・
とりあえず停車して神社の人に聞きに行ってようやく無事到着!
もっとわかりやすい表示をしてくれればいいのにな~。

wed1

(新郎新婦の顔が見えない写真を選んでみました・・・
神社の雰囲気だけでもわかるでしょうか?)


それにしても東京は「ここ車通れるの??」って思うくらい狭い道があって、もうどきどきしましたよ。

それから早速着付け。
ちなみにお着物は貸衣装屋で働く姉が見立ててくれました。
母の着物は自分のもの。

着物着るのは、兄の結婚式以来だから、もう10年以上前になるのか~!
着付けをしてくださった方に「お式の後、お食事会があるのでちょっと緩めにお願いします」と要望も忘れず(笑)。

腰周りにはタオル4枚くらい入って、いや~、暑かったです。
苦しくはなかったんだけれどもね。

wed6
(そんな着物姿をちょこっと載せてみます・笑。こう見ると、私、やっぱり太ったな~)

そして「ああしとけばよかったな」と思ったのは、ヘアメイクも頼めばよかったかな~、ということ。

母はヘアスタイリングだけはお願いしてて、私もその場でお願いしてやってもらえるかも、と言う話だったのだけれど、結局はなしでした。

なんか流れもよくわからないままで行ったからヘアメイクはばっちり!というわけではないままになってしまって・・・

でもまあ、家族だけの本当に小さな式だったし、新郎側のご家族の皆さんもとーっても気さくで、あまりそういうことを気になさらない方たちだったからよかったです。

着付けが終わって、しばらくは控え室で待機。

ちなみにこの鳩森神社(はとのもり、と呼びます)には富士塚があることで有名。
寛政元年(1789)の築造と言われているかなり古いもの。
神社も由緒あるところのようですね~。ここには能舞台もあるのですよ。
(下の写真の左側に写っているのがそれです)

パワースポットとしても知られているようですね。
そのへんはここなどを読むと面白いですよ。

wed2

が、私たちが現地にいたときはそんなことはまったく知らず。
それに当日はやはり式がメインなのと、着物を着ていたのもあって、あまりうろうろできなかったんですけれど。
なので富士塚にも登らず。
うちの兄は登っていましたけれど。

社殿などは戦災で消失されてしまったので、後に復興、復元が重ねられているそうです。控え室や着付け室のある建物は新しくてとてもきれいです。

そういえばここの手水舎の水盤はとても古いものだった(とはいえ実際いつ作られたかが書かれていたのにそれがいつかは覚えていないのですが)な~。

でも都内とは思えないくらいゆったりとした空気が流れていて、やはりいいですね~。

お式の始まる前後に境内で待つこともあったのですが、この富士塚参りに来ている方や、近所の人がベビーカーを押して散歩に来ていたり、またお昼近くになるとスーツ姿のサラリーマンが休憩しにきたりしていて、なかなか賑わっていました。

wed3

が、お式前にちょっとしたトラブル発生。
こちらでは本番前に簡単なリハーサルをしてくださるのですが、それも終わり、外から社殿に入るぞ、と言うときに酔っ払い?の男性が・・・

神社のスタッフさんにからんで、「なんだてめえ、このやろう!」とか怒鳴りまくってます。
ただの酔っ払いなのか、それとも何か宗教的なことも言っていたので、そういうことでうるさい人なのか・・・
でも口調から言うと、やっぱり酔っ払ってる感じだったよな~。
まだ午前中っていうのにね。

スタッフさんは私たちの式が始まる前なので、なんとかこの男性にお引取り願おうと必死だったのですが、粘る、粘る。

でもうちらに絡んでくることはなかったからよかった。

結局警察が呼ばれ、私たちの本番が始まる前に自転車で颯爽とおまわりさん登場。
本番始まってもまだ外でわめいているのが聞こえましたし、最後にはおまわりさんが3人に増えてました。

でも後で神社のスタッフさんに聞くと、連行はされず、すぐ近くの将棋会館に入っていった、と・・・

まあ、わめいてるだけですからね、警察としてもどうにもできないんでしょう。

でも、こういうことにも対処する警察の皆さん、ご苦労様です。


あ、お式のことを書くと長くなりそうなので、これは何回かに分けたいと思います。


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

日本帰国 : 東京スカイツリー

はい、と言うわけで、今日は東京スカイツリーに行ったときのことを。

デイブが撮った写真を文章の合間に入れていきますね。

IMG_2977

前回帰国したときも多分すでにスカイツリーはもうオープンしていたと思うんですよ。
成田から実家に向かうまでの道から見えますし。

正直言えば、私はこういうタワーとか夜景とかそういうものにはあんまり興味がないんですね。
見ても5分くらいで「よし、もう見たし、次!」って思っちゃうほう(笑)。
それよりはもっと歴史的な観光場所とかの方が興味あります。

IMG_3001

今回はデイブがここに行きたいとリクエストがあり、姉の住むところからも近いので(実際姉のうちからスカイツリーが見えるのです)、旦那さんがなんと車で連れて行ってくれました~!
ありがとうございます。

その日はとってもいい天気。
道もすいていたし、駐車場もすいていたので、スカイツリーもすいているんじゃない?と道中。

IMG_2950

姉はすでに一度スカイツリーに行ったことがあるそうで、そのときは2時間半も入るまで待ったとか。

そういえば兄も姪っ子ちゃんをつれて見に行こうとしたんだけれど、混んでいたから断念して代わりに東京タワーに連れて行った、と言ってたな~。

でも、この日、待ち時間はなんと30分!
並んでいる間もすいすい進むし、そんな待っていると言う感じもしなかったです。
チケット売り場周辺も待っている間飽きさせないような工夫がしてありますしね。

姉曰く、スカイツリーのすごいところは「溶接の技!」というかなりマニアックな発言が出ました(笑)。

うん、わかるんだけどね・・・
そういうところに目がいくのは、大工の娘だからか??

IMG_3007

ちなみにこの日、デイブはブルージェイズのベースボールキャップを被っていたんですけれどね、待っている間にニューヨーク・ヤンキースのキャップを被っている人を発見。
「ヤンキースのキャップの人、俺のこと見てた」とデイブ。
その時からトロントはアメリカン・リーグ東地区トップ、ヤンキースとは4ゲーム差くらいで1位2位の微妙な位置だったのを相手が知ってか知らぬかはわかりませんが・・・

IMG_2982

スカイツリー、350mの展望デッキまでエレベーターでなんと、50秒で上がるというもの。
すごいですね~。

4基あるエレベーターはそれぞれ春夏秋冬をあらわすデザインになっています。

姉はこのエレベーター内がすごいよ、と言っていたのですが、どうやら以前乗ったのは夏のガラスのデザインか何かのものだったのかな?

今回私たちが乗ったのは春のもので桜をイメージしたもののエレベーターだったので、その切子のきれいなものはチラッとしか見れなかったのですが。

まあ、自分で選べるわけじゃないですしね。

IMG_2979


IMG_2998

デイブはどうやら電車に興味があるのかな・・・
こういう電車や線路の写った写真がたくさんありました。

IMG_3010

天気はいいとは言ってもやはりちょっと霞んでいました。
でもこんな感じは「東京!」って感じ?

IMG_3013

450mの展望回廊にも行きまして、上の写真は多分そこから撮ったもの。
下に見えるのが350mの展望台かな?


IMG_3008

IMG_2972

こうやって見ると、やっぱり東京ってすごい密集してるなあ、というのと、昔はベネチアみたいに川が水路として大活躍していた面影もうっすら見える気がします。


冬など空気が澄んでいるときは富士山なんかも見えるそうですね~。
でも、この日すいていたし、姉が前回来たときよりずっと眺めもいいということだったので、私たちは運がよかったんだと思います。

何よりも今回観光的なことはまったくできない帰国だったので、デイブが喜んでくれたからよかった!


スカイツリー、他にも水族館やプラネタリウムなんかもあるそうですが、私たちはそこへは行かず、後はそらまちをちょっとぶらぶらしてお買い物して帰りました。

どこを行ってもきれいで、親切、至れり尽くせりのサービスにまたもや感心しました(笑)。

だって駐車場には誘導の係りの人がいて、きっちり制服着て白い手袋はめて・・・
そんなのカナダでは考えられないことです。

「すごいよねえ~」とデイブとひたすら驚いていました。


ちなみにスカイツリーに関しては、私の大好きなほぼ日でも取り上げていますし、スカイツリー公式サイトのこちらの取材日記も楽しいですよ。

ほぼ日のこのコンテンツはかなり専門的なことなので、建築的なこととかに興味のある人には面白いかもしれません。
そういう意味では公式サイトの取材日記のほうがわかりやすいし楽しいです。 

********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

日本帰国を振り返って

この時期は毎日のように庭に変化があるせいで、どうしても庭の話を優先してしまいますが、そろそろ日本帰国時の話をしようかと思います。

前回の帰国から約2年半ぶりの帰国。
でもなんかこの2年半は短かった気がします。

とは言え、帰国するたびに「日本はすごいな~」とびっくりするのは同じ(笑)。

電車が時刻通りに来ることの素晴らしさ。
どこもきれいなこと。
サービスの良さ。

コンビニでもどこでもお買い物するとちゃんとバッグをテープで留めてくれたりするんですね~。

これは私が日本にいた頃もそうだったのかもしれないけれど、忘れていました。
こっちではそういうことはまずないので。


そして飲食店の多いこと! 
安くておいしいものが本当に手軽に手に入るのがうらやましい!
コンビニで売っているちょっとした菓子パンとかそういうのですら、もううらやましいです。


そしてもうここ何回かの帰国で いつも思うようになっていますが、実家にいても落ち着かないし、自分のホームはもうここじゃないんだなあ、というのも実感。

生まれてからカナダに来るまではほとんどずっと同じところに住んでいたので、実家周辺ではそうは思わないんですが、でもやはり見慣れた光景でないところに行くと、「ああ、ここはやっぱりすごく違う世界なんだなあ~」とか思ってしまいます。

風景だけでなく、やっぱりライフスタイルの違い、というか。


あと今回は特にもう思考がカナダの生活になってるからか、またはデイブも一緒の帰国だったのもあってか、たとえば「すいません」とかそういう言葉でも日本語より英語が先に出そうになって。

空港やスカイツリーで場所を尋ねたりするのにしても、つい英語で言いそうになってしまう、 というか英語で言うほうが簡単な気がしちゃうんですよ。

日本語で尋ねるってことに違和感があるというか。

海外に長く住んでいる皆さんも同じですか?


あと、今回姉の式が都内であり、そこまで埼玉の実家から父の運転する車で行ったのですが、いやあ、東京ってほんと都会だなあ!と思いました。

日本にいた頃は、大学も都内にあったし、毎日のように東京にいたわけですが、今はもうこっちの生活に慣れて、トロントは一応都会なんですが、仕事にしても日々の生活では
ダウンタウンには滅多に出ないですし、出てもやっぱり東京のあの密度、人の多さ、活気といった雰囲気とは全然違いますし。

だからなんかもう御のぼりさんみたいな気持ちでした。

今回もスカイツリー以外にはほとんど観光する時間もなくて、ほとんど埼玉にいて、姉が今は都内にすんでいるんだし、本当はもうちょっと都内をぶらぶらしたり、買い物したりもしたかったのですけれどね~。


あと東京だけでなく、実家のある埼玉にしても、日本の道って狭いから、助手席に乗っていてもなんか怖くて~。

日本で運転している皆さんはすごい!と思いました。


でもこうやって日常から抜け出して非日常の中に自分を入れるというのはやっぱりいいですね。

そこでいろいろなことに気がついたりしますから。


では次はスカイツリーに行ったときのことを!


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

2009年日本滞在記 第七弾 お土産などなど

さて、日本滞在記もこれが最後です。

帰国の際、いろいろな人からお土産をいただいちゃいました。それをいくつか紹介。
日本のものは本当にどれもかわいい!

友人がくれた素敵な素敵な切子グラス!

glasses


こういうの大好き!!
こんな素敵なものがもらえて、感激です。


他にも写真はありませんが、中学校からの私の親友が彼女が勤める居酒屋でランチをおごってくれたり(おいしかった!)、
そこの料理人の方にもよくしていただいただけでなく、彼女はうちらがカナダに帰国する日の朝にわざわざ手作りのお菓子を焼いて持ってきてくれたり、友の気持ちが本当にうれしかったです。
やまちゃん、お菓子、とーってもおいしかったよ~。


あと姉とその彼氏からもかわいいお土産をもらいました。
姉からはハンドクリーム。昔懐かしいのりの入れ物がハンドクリーム入れになっててかわいい~。

↓これ
handcream


彼氏からはこれまたかわいいマグネットを。

↓こちら
magnets


母からも手作りのパッチワークバッグ(また!)にどこかに行ったときのお土産ということで小さな下駄の置物などなど。

↓母からバッグと下駄の置物
momsbag

geta


その他にも家族からデイブにもいろいろもらったり・・・

本当にみんなの優しさに感謝です。


今回の帰国では久しぶりにデイブと一緒だったこともあって、みんなに気を使わせてしまったと思いますが、それでも本当によくしてもらいました。

日本に帰る度にカナダの生活では気がつかなかったいろんな自分の心境の変化に気がついたりするものです。
なんだかそういうのが確認できる、という精神面での「Home」はやっぱり日本なのかな、と思ったり。

でもやっぱり懐かしい面々に会えたことがなによりものギフトです。やっぱりいい人たちに会うと元気が出てきて心が満たされますね。

次は来年また同じくらいの時期に帰れたらいいな~、と思っています。
日本で会ったみなさん、本当に素敵な時間をありがとう!
そして今回会えなかったみんなも、また今度ね!次に会えるのを楽しみにしています!

2009年日本滞在記 第六弾 中央林間へ

日本滞在記、更新が遅れて申し訳ないです。
仕事がだんだん忙しくなってまいりまして、家に帰ってもこの時期何かとやることが多くて、っていい訳ですね。
 
前回は高校からの友人たちにあった話をしましたが、今回はこれまた日本に帰国するといつもお会いしているのが大学時代にお世話になった先生。
卒論ゼミでお世話になった先生と、今回は卒論は見て頂かなかったけれど、大学4年までずいぶんとお世話になった先生にも会えました!
 
大学時代一緒の卒論ゼミで頑張った友人も一緒に先生の神奈川県の中央林間のお宅にお邪魔してきました。
 
先生の奥様のおいしいお料理とワインを頂いて、いろいろお話を聞かせてもらいましたが、やはり大学教授だけあって、先生も奥様も学を感じさせるお話でした。
お年を召していてもお二人とも英語が上手だし、デイブも日本語教師をしていらっしゃるという奥様に日本語を教えてもらったりしていました。
 
やっぱり大学時代は生徒という立場だったので、今生徒ではなく先生とお会いすると、当時は聞けなかった先生たちの素顔を見えたりしていいですね~。
お元気な先生たちの姿を見て、自分も頑張らなくっちゃ!と思いました。
 
あと大学での友人も世界を飛び回って、いつもいろんなことにチェレンジしているので、会うたびに刺激を受けます!
私はカナダでの生活に慣れて、どっかりしすぎちゃってるかな、とも思っているので・・・
 
中央林間も、またいいところみたいですね。
交通の便もいいし、静かな住宅街というかんじだし、駅前はそれなりに開けているし。
うちの実家のある埼玉から地下鉄で乗り換え一回で行けると言うのにはびっくり。便利になったわ~。
 
今回の帰国でうちの実家のある街に通っている埼玉高速鉄道(というまあ地下鉄ですね)を何度か利用しましたが、これで行くと東京までもすぐ出ることができるんですよ~。
運賃は高いけれど、埼玉県内だけだし。行く場所によってはJRで行くよりずっと地下鉄で行ったほうが安いと言う場合もあるしね。
昔はどこ行くにも時間かかって不便だわ~、なんて思ってましたが、この地下鉄ができたおかげで随分よくなりました。
 
今回は写真なしです。すいません・・・
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ