June2 (8)

6月第1週と言うけれど、基本3日間のみ(笑)

それでも一応書きますね。

バックヤード、木のライラックはもう終わっていますが、うちのドワーフ・ライラックはまだ咲いています。

ま、この子はBloomerangと呼ばれている種類なので、この後もぽつぽつ咲くんですけれどね。

そしてゲウムもまだ咲いています。

後ろの緑はクレマチス、手前の円形の緑はアストランティアとコレオプシス。

そして一本だけ背高のっぽのユリ(笑)
あとはたくさんのオダマキです。


上の写真でバックグラウンドの緑と言っていたのはこのクレマチス、ポーリッシュ・スピリット。

June1 (6)

マルチ・ブルーに続いてこの子も開花。

いつも一番先に咲く花はあまりきれいな形で咲かないのはどうしてだろう(笑)

誘引はちょっと前にしていましたが、数週間でどんどん伸びるので、この子も実は咲いていたのはフェンスを越えてお隣さんの方に行きそうになっていました。

なので週末のうちにまた誘引。

これをやらないと後で大変なことになるのでね。


June1 (4)

チャイブスも開花。

可愛いけれど、油断するとものすごく増えるからなあ~。

もともとは薔薇のコンパニオンとして植えたけれど、ハーブとしても活用しているので、今育っているところは収穫しにくいので、次の週末にでもハーブやトマトエリアに移植するかな。


June1 (8)

アキレア、パプリカも蕾が膨らんできました。

去年は苗を買った時、すでに結構花が咲き進んでいるような時だったので、咲き始めを見るのはこれが初めてなので楽しみ。


June2 (11)

バーベリーはお花が終わるのと同時に新芽がぐぐっと伸びています。

新芽は明るい赤で綺麗。

でもこれもかなり暴れるので、またカットかなー?


June2 (10)

こちらもぐんぐん伸びる、西洋ニワトコ、ブラックレース。

既にかなりカットもしましたが、ちゃんと蕾もついていますよ。


June1 (9)

なくなっちゃったか、と思っていたジャパニーズ・ペインテッド・ファーンことニシキシダ。

消えてなかった!嬉しい!


June2 (1)

ラムズ・イヤーも蕾出現。

この子はなぜかオリジナルで植えているところからずいぶん離れたエリアでこぼれ種でいくつも出てきまして。

可愛いし、そのままにしておいたけれど、ここはどちらかと言うとアニュアル用にスペースを空けておきたいところなので、ペレニアルのこの子は移植。

移植したところでもちゃんと育ってくれるといいなー。


June2 (3)

芍薬にも蕾。

去年はあまり綺麗に咲かなかったけど、今年はどうかな?


June2 (6)

紫陽花、アナベルもぐんぐん大きくなっています。

この子はいいバックグラウンドになるねー。


June2 (4)

オンライン・ナーサリーの今年のおまけでもらったエイジアティック・リリー。
黄色いお花の咲くGolden Matrixという種類の子。

既に蕾も見えてきました。

去年もおまけでダークレッドのお花の咲く子をもらったのだけれど、今年は出てきてないかなあ?


June2 (5)

デイヴィッド・オースティン・ローズ(これも日本語ではオースチンと呼ばれるようですが、英語での発音はオースティンで全く違います)のクロッカス・ローズにも蕾!

クロッカス・ローズは2苗植えていて、どちらもよく育っていますが、逆に古巣のアブラハム・ダービーの苗がこの冬、結構やられたようで…

新芽は出てきているんだけれどねえ~。

薔薇、もっと増やしたい、と言いつつ、何年も追加してません(笑)

次買う時は蔓バラかな?


************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村