本日もまだ雨氷こと、フリージングレインで、外はつるつる。
外に出ないで済むなら出るな、と言われているほど。
なのでおとなしく家に篭っております。
なので、今週、木曜日に数時間だけ気温が12度くらいまで上がって暖かかくて、家に帰ってきたらクロッカスが咲いていたのでその写真や、その他庭の様子の写真を載せますね。
ダリアの紹介はまたその後続きますー。
今年は一番最初に咲いたのはこういう白いクロッカスだったけれど、その後、ずーっと曇りや雨の寒い日が続いていて、蕾が開いているところを見ていませんで。
日中は仕事で家にいないからなあ~。
大好きなこの紫の筋の入った子♡
これはバックヤード。
こちらは多分フロントヤードかな?
クロッカスは花びらの外側の模様が綺麗な子が多いですよねー。
ほら、この子も。
帰ってきたのが6時とかその辺なので、既に閉じかけている子の方が多かったですが、たくさん増えてきたのは嬉しい。
大好きなスノウ・クロッカスのホワイトウェルだったかな?
内側から発光しているように見える素敵な子なんですが…
咲いているところは見られなかったね、残念。
そしてクロッカスだけでなく、プシュキニアも咲いてた!
数日前に蕾がついているの↓を発見して、あれ、こんな早かったっけ?と思ったんですけれどね。
この子一つだけだけど、また後から他の子も出てきてくれるのか、これだけになっちゃったか…
シラーにも蕾が見えてきました♡
水仙にも蕾!
咲くのはまだまだ先のことだけど…
これは多分オブダムかな?
多分アリウムよね、これ。
チューリップと同じく、葉っぱの先端だけポット赤いのが可愛い。
上のアリウムの写真にも写っていた葉っぱは宿根のセントーレア・モンタナの新芽。
この子は寒さにも強く、既にこんなにもりもりに出てきています。
新芽はちょっとラムズイヤーっぽい感じでウーリー(ウールっぽいの意味)で可愛い。
でも今年もいろんなところから出てきてますー(笑)
嬉しかったのはこれ!
多分ブリーディングハートの新芽!
去年は普通のピンクの子が減ってしまったけれど、また増えてくれるといいんだけどなー。
お隣さんとの小道の砂利に映えてたこの子、もしかしてムラサキハナナかしら??
種は去年咲いたものができた時にもばら蒔きしていたのですが、それが発芽したかな??
とはいえ、ちゃんと蒔いた所より、こういう所からの方が先に出てきてるって言う(笑)
やっぱり砂利って発育しやすい環境なのかしら?
クレマチス、ヴィル・ド・リヨンにも芽、発見!
本当ならもうとっくに剪定終えてないとなんですが、今年は全然手をつけられておりませんー。
天気が良くなったらやらねば。
ヘレボラス、これは多分レッド・サファイアかな?
このアイスストームで半分咲きかけているシナモン・スノウがダメになってないといいんだけどなあ~。
ちょっと前に庭のクリーンアップを少しした時、シュラブ系を少し剪定しました。
お隣さんの敷地に行きそうな枝は今のうちにカット。
ま、うるさく言われるわけではないんですけど。
ついでにバックヤードのさくらんぼもちょこっとカットして室内で先にお花を楽しもうと取り入れたら、数日でふっくらしてきて…
ビバーナムも、ほら。
葉っぱもほころんできましたよ。
そしてさくらんぼが開花~!
やっぱりお花はいつ見ても嬉しい♡
それから先週末、今シーズン初のナーセリーでの植物のお買い物をしてまいりました。
ヴィオラ。
が、これは自分用ではなく、義母にあげるために買ったもの。
最初は芽出し球根にしようかと思ったのですが、あまり見かけなかったので、どうせならもっとお花を長く楽しめるこの子の方がいいか、と思って。
喜んでくれたので良かったー!
ここで、ガーデニング用の鋏も購入。
今まではFiskarsのものを使っていたのですが、庭のクリーンアップしてたらハンドルの間のバネがぴょーん!と飛んで行ってしまいまして(笑)
前もこういうことがあったのよねえ。
なのでFiskarsはもうやめよう、と。
安いこれ↑買ってきちゃったけど、日本の姉からもらった日本のARSも使ってまして、これはもう10年以上使ってもびくともしてないんですよ!
で、ARSの商品もこちらで購入できるとわかったので、次はここのを買おう。
いつぞやの会社付近での風景。
というか、いつも散歩する会社のすぐ隣の郵便局の駐車場です(笑)
寒くて小雪の舞う日が続いていて、グラスがこんな風になっていて綺麗だったので。
早く本当の春にならないかなーと思うけど、会社付近でよく見かけるカナダ雁も戻ってきてるから、もうそろそろ?と思いたい…
**********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
外に出ないで済むなら出るな、と言われているほど。
なのでおとなしく家に篭っております。
なので、今週、木曜日に数時間だけ気温が12度くらいまで上がって暖かかくて、家に帰ってきたらクロッカスが咲いていたのでその写真や、その他庭の様子の写真を載せますね。
ダリアの紹介はまたその後続きますー。
今年は一番最初に咲いたのはこういう白いクロッカスだったけれど、その後、ずーっと曇りや雨の寒い日が続いていて、蕾が開いているところを見ていませんで。
日中は仕事で家にいないからなあ~。
大好きなこの紫の筋の入った子♡
これはバックヤード。
こちらは多分フロントヤードかな?
クロッカスは花びらの外側の模様が綺麗な子が多いですよねー。
ほら、この子も。
帰ってきたのが6時とかその辺なので、既に閉じかけている子の方が多かったですが、たくさん増えてきたのは嬉しい。
大好きなスノウ・クロッカスのホワイトウェルだったかな?
内側から発光しているように見える素敵な子なんですが…
咲いているところは見られなかったね、残念。
そしてクロッカスだけでなく、プシュキニアも咲いてた!
数日前に蕾がついているの↓を発見して、あれ、こんな早かったっけ?と思ったんですけれどね。
この子一つだけだけど、また後から他の子も出てきてくれるのか、これだけになっちゃったか…
シラーにも蕾が見えてきました♡
水仙にも蕾!
咲くのはまだまだ先のことだけど…
これは多分オブダムかな?
多分アリウムよね、これ。
チューリップと同じく、葉っぱの先端だけポット赤いのが可愛い。
上のアリウムの写真にも写っていた葉っぱは宿根のセントーレア・モンタナの新芽。
この子は寒さにも強く、既にこんなにもりもりに出てきています。
新芽はちょっとラムズイヤーっぽい感じでウーリー(ウールっぽいの意味)で可愛い。
でも今年もいろんなところから出てきてますー(笑)
嬉しかったのはこれ!
多分ブリーディングハートの新芽!
去年は普通のピンクの子が減ってしまったけれど、また増えてくれるといいんだけどなー。
お隣さんとの小道の砂利に映えてたこの子、もしかしてムラサキハナナかしら??
種は去年咲いたものができた時にもばら蒔きしていたのですが、それが発芽したかな??
とはいえ、ちゃんと蒔いた所より、こういう所からの方が先に出てきてるって言う(笑)
やっぱり砂利って発育しやすい環境なのかしら?
クレマチス、ヴィル・ド・リヨンにも芽、発見!
本当ならもうとっくに剪定終えてないとなんですが、今年は全然手をつけられておりませんー。
天気が良くなったらやらねば。
ヘレボラス、これは多分レッド・サファイアかな?
このアイスストームで半分咲きかけているシナモン・スノウがダメになってないといいんだけどなあ~。
ちょっと前に庭のクリーンアップを少しした時、シュラブ系を少し剪定しました。
お隣さんの敷地に行きそうな枝は今のうちにカット。
ま、うるさく言われるわけではないんですけど。
ついでにバックヤードのさくらんぼもちょこっとカットして室内で先にお花を楽しもうと取り入れたら、数日でふっくらしてきて…
ビバーナムも、ほら。
葉っぱもほころんできましたよ。
そしてさくらんぼが開花~!
やっぱりお花はいつ見ても嬉しい♡
それから先週末、今シーズン初のナーセリーでの植物のお買い物をしてまいりました。
ヴィオラ。
が、これは自分用ではなく、義母にあげるために買ったもの。
最初は芽出し球根にしようかと思ったのですが、あまり見かけなかったので、どうせならもっとお花を長く楽しめるこの子の方がいいか、と思って。
喜んでくれたので良かったー!
ここで、ガーデニング用の鋏も購入。
今まではFiskarsのものを使っていたのですが、庭のクリーンアップしてたらハンドルの間のバネがぴょーん!と飛んで行ってしまいまして(笑)
前もこういうことがあったのよねえ。
なのでFiskarsはもうやめよう、と。
安いこれ↑買ってきちゃったけど、日本の姉からもらった日本のARSも使ってまして、これはもう10年以上使ってもびくともしてないんですよ!
で、ARSの商品もこちらで購入できるとわかったので、次はここのを買おう。
いつぞやの会社付近での風景。
というか、いつも散歩する会社のすぐ隣の郵便局の駐車場です(笑)
寒くて小雪の舞う日が続いていて、グラスがこんな風になっていて綺麗だったので。
早く本当の春にならないかなーと思うけど、会社付近でよく見かけるカナダ雁も戻ってきてるから、もうそろそろ?と思いたい…
**********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村