実は先週末にも少し写真を撮ったのですが、これはまだ少し前の庭の様子です。
球根ものだけでなく、ペレニアルもいろいろ芽吹いてきていますよ。
ずーっと前から蕾をつけていたヘレボラスの「シナモン・スノウ」もゆーっくりと開花してきています(笑)。
ビックリしたのはこれ!
牡丹なのですが、これはこれから葉っぱになるのかな?
まさかもう花の蕾ってわけではないだろうからね…
去年買って植えたアキレア「パプリカ」にはすでに緑の新芽が!
こちらでは白いお花の咲く子は雑草的にその辺に生えていたりするくらいなので、やっぱり強いんだなあ~。
これは園芸種ですけれどね。
宿根のアスターもいつも早くに芽を出します。
新芽はこんなシックな銅葉。
セダム、これも銅葉のもののはず…
ユーフォルビア・ポリクロマも沢山の新芽が出て来ています~。
実は1週間くらい前の週末に少し庭のクリーニングで枯れた枝や葉っぱを取り除く作業をしたのです。
アルケミラ・モリスはうちにいくつも植えていますが、どれももう新芽が出て来ていました。
これはなんじゃい?って写真ですが、多分芝桜。
これも去年、うちから一番近いグロッサリーストアの臨時ガーデンセンターで苗を買って植えたもの。
グラウンドカバーとして良さそうだから、と試しに植えたのですが、ちゃんと越冬してくれたようです!
今年どのくらい広がるかな??
フロントヤードのネペタ(キャットミント)「ウォーカーズ・ロウ」もちゃんと越冬できたようでほっとしました。
これもフロントヤードのゲラニウムのビオコボかな?
確か最低でも2苗植えたはずなんですが、一つしか残らなかったかなー?
このエリアは大きな木の下というのもあって、残る植物とそうでないものに結構分かれます。
これも汚い写真ですいません。
でも、これね、多分ポレモ二ウムだと思うんですよ。
斑入りのものを去年芝桜とかと一緒に買って植えたのですが、ちゃんと宿根として根付いてくれるのかは怪しいなあ~、と思っていたのです。
でも、大丈夫だったようで嬉しかったので。
こちらは安定のこぼれ種からのラムズ・イヤー。
でもそろそろ今年は他の所に移植した方がいいかなあ~?
あまり水はけの悪いところに植えるとダメになってしまうので、自然に根付いたところがやっぱりいいだろうから、と思うとどうも動かせなくなっちゃうんですけどね(笑)
クリスマス・ファーンも雪の重みで倒れてますが、まだまだ緑。
でもこれは新芽ではない(笑)
これも去年買った菫、ヴァイオレットの一種。
やっぱり独特の形の葉ですねー。
今年はちゃんとお花が咲いてるのが見れるかな?
これも同じく去年買ったイカリソウ。
繊細そうでいて、強いのねー。
葉っぱも半常緑みたいな感じで残ってます。
今まで何となく気難しそうと思っていたし、買って植えた後も、ちゃんと来年も残ってくれるのか?と半信半疑でしたが、この感じだと大丈夫そう!?
そしてここからはシュラブ類。
これも実を言うと冬前くらいから蕾をつけるのですが、ビバーナム、というか日本語で言うとオオデマリの一種だったかな?
上でも一緒に写っていたのが、すぐ隣に植えているシラタマミズキの枝。
冬の間はこうやって赤くなるのですが、まだその色が綺麗。
お隣さんの敷地に近い所に植えているので、お隣に出そうな枝はすでにカット。
それを花瓶に生けています。
バックヤードのサクランボの枝もいくつか。
これで庭で咲く前に室内でお花が見られるかな??
木瓜にもたくさんこれは蕾?葉っぱになる膨らみかな?が見えてきています。
今年はいっぱい花が咲いてくれるといいなー。
************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
球根ものだけでなく、ペレニアルもいろいろ芽吹いてきていますよ。
ずーっと前から蕾をつけていたヘレボラスの「シナモン・スノウ」もゆーっくりと開花してきています(笑)。
ビックリしたのはこれ!
牡丹なのですが、これはこれから葉っぱになるのかな?
まさかもう花の蕾ってわけではないだろうからね…
去年買って植えたアキレア「パプリカ」にはすでに緑の新芽が!
こちらでは白いお花の咲く子は雑草的にその辺に生えていたりするくらいなので、やっぱり強いんだなあ~。
これは園芸種ですけれどね。
宿根のアスターもいつも早くに芽を出します。
新芽はこんなシックな銅葉。
セダム、これも銅葉のもののはず…
ユーフォルビア・ポリクロマも沢山の新芽が出て来ています~。
実は1週間くらい前の週末に少し庭のクリーニングで枯れた枝や葉っぱを取り除く作業をしたのです。
アルケミラ・モリスはうちにいくつも植えていますが、どれももう新芽が出て来ていました。
これはなんじゃい?って写真ですが、多分芝桜。
これも去年、うちから一番近いグロッサリーストアの臨時ガーデンセンターで苗を買って植えたもの。
グラウンドカバーとして良さそうだから、と試しに植えたのですが、ちゃんと越冬してくれたようです!
今年どのくらい広がるかな??
フロントヤードのネペタ(キャットミント)「ウォーカーズ・ロウ」もちゃんと越冬できたようでほっとしました。
これもフロントヤードのゲラニウムのビオコボかな?
確か最低でも2苗植えたはずなんですが、一つしか残らなかったかなー?
このエリアは大きな木の下というのもあって、残る植物とそうでないものに結構分かれます。
これも汚い写真ですいません。
でも、これね、多分ポレモ二ウムだと思うんですよ。
斑入りのものを去年芝桜とかと一緒に買って植えたのですが、ちゃんと宿根として根付いてくれるのかは怪しいなあ~、と思っていたのです。
でも、大丈夫だったようで嬉しかったので。
こちらは安定のこぼれ種からのラムズ・イヤー。
でもそろそろ今年は他の所に移植した方がいいかなあ~?
あまり水はけの悪いところに植えるとダメになってしまうので、自然に根付いたところがやっぱりいいだろうから、と思うとどうも動かせなくなっちゃうんですけどね(笑)
クリスマス・ファーンも雪の重みで倒れてますが、まだまだ緑。
でもこれは新芽ではない(笑)
これも去年買った菫、ヴァイオレットの一種。
やっぱり独特の形の葉ですねー。
今年はちゃんとお花が咲いてるのが見れるかな?
これも同じく去年買ったイカリソウ。
繊細そうでいて、強いのねー。
葉っぱも半常緑みたいな感じで残ってます。
今まで何となく気難しそうと思っていたし、買って植えた後も、ちゃんと来年も残ってくれるのか?と半信半疑でしたが、この感じだと大丈夫そう!?
そしてここからはシュラブ類。
これも実を言うと冬前くらいから蕾をつけるのですが、ビバーナム、というか日本語で言うとオオデマリの一種だったかな?
上でも一緒に写っていたのが、すぐ隣に植えているシラタマミズキの枝。
冬の間はこうやって赤くなるのですが、まだその色が綺麗。
お隣さんの敷地に近い所に植えているので、お隣に出そうな枝はすでにカット。
それを花瓶に生けています。
バックヤードのサクランボの枝もいくつか。
これで庭で咲く前に室内でお花が見られるかな??
木瓜にもたくさんこれは蕾?葉っぱになる膨らみかな?が見えてきています。
今年はいっぱい花が咲いてくれるといいなー。
************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村