前回はダラダラ書いたので(いつものことですが)、今回は写真中心で。

Oct22 (19)

先週まではまだ例年より暖かめでしたが、さすがに庭も秋らしくなってきました。

Oct21 (15)

Oct21 (4)

これは藤。

さくらんぼの木はもうほとんど葉を落としました。


Oct21 (11)

ダリアもまだ咲いている子はいますが、かなり数は少なくなってきました。

Oct21 (7)

Oct21 (9)

多分もう来週には霜にやられて終わるんじゃないかな?

Oct22 (24)

スウィートピーも晩夏から秋にかけての方がよく咲いていますが、この子もそろそろ終わりね…

Oct22 (23)


Oct21 (17)

ガーデン・マムもどんどん咲き進み。

でも菊だけあって、さすがの花持ち!

お店で買ったままのポットで育てるとすぐ水切れして、お花も持たないというイメージが強かったのですが、やはり地植えだと違うわ!

Oct21 (18)

カットにしても、やはりとてもよく長持ちします。

日本にいた頃の花屋のバイトで一番よく扱っていたのが菊。

水を吸い上げやすくするために、茎の先端を手で折るといいですよ。
葉っぱがしなっとしてきたら、葉の裏に水をかけてあげるとまたシャンとしてきます。


Oct22 (8)

久しぶりにフロントヤードをじっくり観察。

シラタマミズキのシードヘッドがおしゃれ。

Oct22 (7)

葉っぱも紅葉してきました。

Oct22 (10)

テントウムシさん、こんにちは。


Oct22 (11)

隣に植えているビバーナムはまだ葉も緑。
来年の花の準備がもう始まっています。


Oct22 (3)

リアトリスのシードヘッドのにょきにょき(笑)
いつもかとするかどうか悩むのだけれど、結局そのままにしちゃってます。


Oct22 (15)

コトネアスターの赤い実が目立ってきました。
やっぱりこの子可愛い。
来年はフロントの他の場所にもこの子を植えたい。


Oct22 (13)

ライムライトはこんな感じ。

今年は暖かい秋で、だからかあまり紅葉も進んでない、と思っていたら、急速に紅葉して散って行っているような気がします。

やはり、なんだか変な気候。

Oct22 (16)

私はあまりドライドフラワーは作らないけれど、冬の間何もないのは寂しいので、いくつかカット。

このニュアンスカラーのピンク、やっぱりいいね。

Oct22 (12)

フロントヤードにもいろいろ種を蒔いているのですが、なんだか出て来ている
何だろうなあ~。
でも、越冬できないか・・・


Oct22 (20)

オダマキの中に紛れて、これは多分ブリーディングハートかな?


Oct21 (6)

こちらはバックヤードのビバーナム。

これもシードヘッドって言うのかな?
お花が終わった後だから多分そうよね。

この部分が赤くて可愛いんです。
だからアレンジに入れたりもしてる。


Oct21 (5)

仙人草のモフモフ。


Oct21 (26)

宿根アスターもシードヘッドの綿毛が出てきました。


Oct21 (22)

シードヘッドと言えば、クレマチス。
この子はクラゲみたい~!

Oct21 (21)

ちょっとモフモフしてきた子。


Oct21 (24)

もっとモフモフしてる子(笑)


Have a nice weekend, everyone!

**********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村