金曜日に更新するはずが、仕事が忙しすぎて更新するのを忘れておりましたー。
なので今のうちに更新しますね。
最後は「その他」の庭の様子(笑)というか、主にバックヤードのその他、と言う感じかな。
ゲウムのテキーラ・サンライズ(名前はあまりよくないけれど、カクテルシリーズだから、仕方ないか…)咲き進んできて、こんなペール・ピンクになっているのがまた可愛いです。
カットにもして飾っていますが、結構花持ちがいいですね~!
そしてこの子、横顔や後ろ姿も可愛いんです。
写真撮ってませんが~!
同じような写真を既に載せていますが…
ホスタがね、とっても綺麗だから、つい庭に出るたびに写真を撮ってしまう…
これはブルー・アンブレラズかな?
とっても大きくなる子なので、やはり他のホスタと比べても葉が開いてくるのに時間がかかっていますが、ゆっくりと伸びていくのを見るのも楽しい。
これは↑どの子かなあ~?でもやっぱり葉っぱが綺麗でうっとりしちゃう!
これは多分ゴールデン・ティアラ。
この子は2年前だったかに臨時ガーデンセンターで結構立派に育っている苗を買い、植えつけるときにすでに株分けして2か所に植えたのです。
ベアルートで買うとやっぱり立派になるまで2年くらいかかるけど、苗だと違いますねー。
そういえばフロントにもベアルートのホスタを4つ植えたのだけれど、今年出てきたのは2つのみ…
やっぱりベアルートは当たりはずれが多いか~!
あー、またガーデンセンターで買っちゃいそうで怖いな(笑)
南側のフェンス付近は半日陰。
アストランティアやホスタの緑がもりもりです。
左のホスタは多分ホスタ ・アルボマルギナータ。
で、右にちょこっと見えているのがハルシオン↓
この子はシルバーグレイというかブルーグレイとでもいうか、本当に葉の色が綺麗なんですよね~!
これもホスタ ・アルボマルギナータかな?
うちで一番最初にお迎えした名無しのホスタもにたような斑入りの子なんだけれども…
そしてホスタとともにシェイドで活躍してくれること言えばヒューケラ。
うちで一番もりもりと綺麗に育ってくれているグリーン・スパイス。
ダークパープルの子とかはやはり弱くて3年もすると消えちゃったりすることも多いですが、この子は丈夫!
あまりいい写真でないですが、これも南側のフェンスに絡ませている仙人草ことスウィート・オータム・クレマチス。
オータムというように他のクレマチスに比べて咲くのが遅いのもあって、やはり芽が出るのもちょっと遅いですね。
温暖地だと、ものすごい増えると言いますが、うちではそうでもないようで、ばっさり切ったら、やっぱり翌年弱々しかったので、そのままでいいのかも。
トリリウムは終わりに近づいていて、数日間でどんどん色が変わっていっています。
ほんのりピンクから、こんな風に染まっていって…
そのピンクが日を増すごとに濃くなっていっています。
来年も増えてくれるかしら??
フロントヤードからバックヤードに移植したクロッカス・ローズ。
無事にちゃんと移植できたようです。
葉っぱの色が綺麗ね~!
オキナグサ、お花もほとんど終わり、シードヘッドがふさふさになってきました。
先端にちょっと色がついていたりするのも素敵ね。
あ、またホスタやヒューケラ(笑)
ここもシェイドエリア。
木瓜や紫陽花のキング・ジョージなどが植えられているエリア。
このキング・ジョージはやはりトロントでは花をつけるほどの耐寒性がないのか、冬の間の姿も哀れだし、ってことでこのシェイドエリアに移植して数年目。
まあ葉っぱだけでも楽しみましょうかね(笑)
同じエリア。
シェイドでもけっこういろいろわさわさしてるでしょ?
そしていきなり鮮やかなフューシャことフクシア。
日本ではなんでフクシアって呼ぶのかしら??
まあ綴りを見るとそう呼ぶのはわからなくもないのだけれど。
ラテン語読みだとそうなのかしら??
藤のブルー・ムーンにも芽がわさわさとついてきました。
でも広がりすぎないように剪定しないとな~!
お隣さんとの小道付近のクリスマス・ファーン。
コゴミみたいな新芽の巻き巻きはもう終わって、緑の葉っぱが立ち上がってきましたよ。
*************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
なので今のうちに更新しますね。
最後は「その他」の庭の様子(笑)というか、主にバックヤードのその他、と言う感じかな。
ゲウムのテキーラ・サンライズ(名前はあまりよくないけれど、カクテルシリーズだから、仕方ないか…)咲き進んできて、こんなペール・ピンクになっているのがまた可愛いです。
カットにもして飾っていますが、結構花持ちがいいですね~!
そしてこの子、横顔や後ろ姿も可愛いんです。
写真撮ってませんが~!
同じような写真を既に載せていますが…
ホスタがね、とっても綺麗だから、つい庭に出るたびに写真を撮ってしまう…
これはブルー・アンブレラズかな?
とっても大きくなる子なので、やはり他のホスタと比べても葉が開いてくるのに時間がかかっていますが、ゆっくりと伸びていくのを見るのも楽しい。
これは↑どの子かなあ~?でもやっぱり葉っぱが綺麗でうっとりしちゃう!
これは多分ゴールデン・ティアラ。
この子は2年前だったかに臨時ガーデンセンターで結構立派に育っている苗を買い、植えつけるときにすでに株分けして2か所に植えたのです。
ベアルートで買うとやっぱり立派になるまで2年くらいかかるけど、苗だと違いますねー。
そういえばフロントにもベアルートのホスタを4つ植えたのだけれど、今年出てきたのは2つのみ…
やっぱりベアルートは当たりはずれが多いか~!
あー、またガーデンセンターで買っちゃいそうで怖いな(笑)
南側のフェンス付近は半日陰。
アストランティアやホスタの緑がもりもりです。
左のホスタは多分ホスタ ・アルボマルギナータ。
で、右にちょこっと見えているのがハルシオン↓
この子はシルバーグレイというかブルーグレイとでもいうか、本当に葉の色が綺麗なんですよね~!
これもホスタ ・アルボマルギナータかな?
うちで一番最初にお迎えした名無しのホスタもにたような斑入りの子なんだけれども…
そしてホスタとともにシェイドで活躍してくれること言えばヒューケラ。
うちで一番もりもりと綺麗に育ってくれているグリーン・スパイス。
ダークパープルの子とかはやはり弱くて3年もすると消えちゃったりすることも多いですが、この子は丈夫!
あまりいい写真でないですが、これも南側のフェンスに絡ませている仙人草ことスウィート・オータム・クレマチス。
オータムというように他のクレマチスに比べて咲くのが遅いのもあって、やはり芽が出るのもちょっと遅いですね。
温暖地だと、ものすごい増えると言いますが、うちではそうでもないようで、ばっさり切ったら、やっぱり翌年弱々しかったので、そのままでいいのかも。
トリリウムは終わりに近づいていて、数日間でどんどん色が変わっていっています。
ほんのりピンクから、こんな風に染まっていって…
そのピンクが日を増すごとに濃くなっていっています。
来年も増えてくれるかしら??
フロントヤードからバックヤードに移植したクロッカス・ローズ。
無事にちゃんと移植できたようです。
葉っぱの色が綺麗ね~!
オキナグサ、お花もほとんど終わり、シードヘッドがふさふさになってきました。
先端にちょっと色がついていたりするのも素敵ね。
あ、またホスタやヒューケラ(笑)
ここもシェイドエリア。
木瓜や紫陽花のキング・ジョージなどが植えられているエリア。
このキング・ジョージはやはりトロントでは花をつけるほどの耐寒性がないのか、冬の間の姿も哀れだし、ってことでこのシェイドエリアに移植して数年目。
まあ葉っぱだけでも楽しみましょうかね(笑)
同じエリア。
シェイドでもけっこういろいろわさわさしてるでしょ?
そしていきなり鮮やかなフューシャことフクシア。
日本ではなんでフクシアって呼ぶのかしら??
まあ綴りを見るとそう呼ぶのはわからなくもないのだけれど。
ラテン語読みだとそうなのかしら??
藤のブルー・ムーンにも芽がわさわさとついてきました。
でも広がりすぎないように剪定しないとな~!
お隣さんとの小道付近のクリスマス・ファーン。
コゴミみたいな新芽の巻き巻きはもう終わって、緑の葉っぱが立ち上がってきましたよ。
*************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村