お花が開花するのもうれしいですが、蕾を発見するのも嬉しいですよね~。
ということで今週もまた蕾ちゃんたちをずらっと紹介(笑)
一番嬉しかったのはこれなんです↓
Baptisia australis、バプティシア。
2013年にベアルートをオーダーして植えたから、今年で4年目。
で、4年目にしてようやく蕾を付けました~!!!!
前から、花が咲くまで結構時間がかかるとは聞いていたので、まあ気長に待とうと思っていたのですけれど、あるトロント在住のガーデンライターさんが15年たってようやく咲いた(だか、まだ咲いていないだったか、どちらか忘れてしまいましたが)とかって話を聞いて、「そんなにかかるの~?」とちょっと心配していたのです。
今年「蕾かな?」と思った時も、去年もそう思ったらただの葉芽だったから、期待しないでおこうと思っていたのです。
でも、こうやって色がついてきたからね!
いや~、これはほんと、嬉しい~!
こうなると、またもう一株くらい増やしたくなっちゃうけど…
そしてピオニーちゃんこと芍薬も、ゆっくりと蕾に色が付き、
実はこれ↑を撮ったのはたしか金曜日だったと思うのですが、2日後の日曜日には…
ここまで開いてきました~!
こうやって蕾がゆっくり開く子もワクワクしていいですよね。
でも実はもう今週入って咲き始めたのですよ。
フォーカスがあっていませんが…
シレネ・コロナリア(前リクニス)のフランネルソウもたくさん花茎を立ち上げてきました。
今年はまたアナベルと一緒にホワイトフラワーの共演になるかな?
ニゲラにも蕾!
ものすごーく背が低いのですけれど。
たぶんこぼれ種の子かな?
今年は去年からの青いお花の子と大好きなアフリカン・ブライドという白にダークブラウンのバイカラーの子の種もまたオーダーして蒔いたのですけれど、これは青い子のようですね。
ラベンダーにも蕾発見!
これはバックヤードのムンステッドですが、フロントのグロッソにも確か蕾がついていたはず。
これも去年植えたハニーサックルのゴールドフレーム。
どんどん伸びて蕾を付け始めました。
以前植えていた黄色いお花の咲くジョン・クレイトンに比べるともっと繁殖力が強いように見えますが…
去年も咲いてくれたけれど、やはり植えて1年目だったのでまだそれほど綺麗に咲かず。
今年は期待できそうです。
ユリにも蕾。
春のうちにはここそこで赤い体のリリービートルを見つけて大丈夫かしら~?と思っていましたが、珪藻土が効いたのか?被害もほとんどなく、今年はきれいに育ってくれています。
フロントヤードの子もよく育っているしね。
去年はかなりボロボロになって、もう今年もそうなったらユリはあきらめたほうがいいかも、と思っていたくらいだったのでよかった。
フロントヤードのジェラニウム(フウロソウ)のロザンネイにも蕾。
咲くにはもうちょっと時間がかかりそうですけれどね~。
これは去年種から始めたフィーヴァーフュー。
マトリカリアとも呼ばれますが。
去年はお花が咲いたのがものすごーく遅くて、それこそ夏の終わりくらいになってようやく咲いてたんじゃなかったかしら?
この子、ペレニアルで、耐寒性にとても優れていて、ほとんど何もせず越冬。
しかも常緑!
お花を楽しむにはアニュアル扱いのほうがいいとシードパケットにも書いてあったんですが、2年目の今年のほうが背も高いし、蕾もたくさんついています。
しかも去年と比べると数か月早い開花になりそうだしね!
まあ3・4年となるとまた違ってくるのでしょうが、こぼれ種で増えるんじゃなかったかしら?
デルフィニウムの蕾にも色がついてきましたよ~。
この蕾の感じ、丁字草の蕾にも似てるなあ~。
デルフィニウムはお花が咲いて雨が降ったり、風が強く吹くとすぐ倒れてしまうので、支柱をようやく設置しました。
そして、レイズドベッドに植えているダリア、アラビアン・ナイトにも蕾発見!
やっぱりこの子が一番生育がいいです。
一つ、ダリア生産者からオーダーしたチューバーがまったく発芽していなくて…
チューバーが届いた時から何となく不安はあったのですけれどねー。
が、今週に入ってようやく芽が出ているのを発見!
ずいぶん時間かかったなあ~。
でもとりあえずちゃんと発芽してほっとしました。
とはいえ、次は他のところでオーダーだな。
さて、今日も忙しくなりますが、今日と明日頑張れば週末だしね。
とか言いながら、なんだか週末出勤しないといけなくなりそうな予感…
********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
ということで今週もまた蕾ちゃんたちをずらっと紹介(笑)
一番嬉しかったのはこれなんです↓
Baptisia australis、バプティシア。
2013年にベアルートをオーダーして植えたから、今年で4年目。
で、4年目にしてようやく蕾を付けました~!!!!
前から、花が咲くまで結構時間がかかるとは聞いていたので、まあ気長に待とうと思っていたのですけれど、あるトロント在住のガーデンライターさんが15年たってようやく咲いた(だか、まだ咲いていないだったか、どちらか忘れてしまいましたが)とかって話を聞いて、「そんなにかかるの~?」とちょっと心配していたのです。
今年「蕾かな?」と思った時も、去年もそう思ったらただの葉芽だったから、期待しないでおこうと思っていたのです。
でも、こうやって色がついてきたからね!
いや~、これはほんと、嬉しい~!
こうなると、またもう一株くらい増やしたくなっちゃうけど…
そしてピオニーちゃんこと芍薬も、ゆっくりと蕾に色が付き、
実はこれ↑を撮ったのはたしか金曜日だったと思うのですが、2日後の日曜日には…
ここまで開いてきました~!
こうやって蕾がゆっくり開く子もワクワクしていいですよね。
でも実はもう今週入って咲き始めたのですよ。
フォーカスがあっていませんが…
シレネ・コロナリア(前リクニス)のフランネルソウもたくさん花茎を立ち上げてきました。
今年はまたアナベルと一緒にホワイトフラワーの共演になるかな?
ニゲラにも蕾!
ものすごーく背が低いのですけれど。
たぶんこぼれ種の子かな?
今年は去年からの青いお花の子と大好きなアフリカン・ブライドという白にダークブラウンのバイカラーの子の種もまたオーダーして蒔いたのですけれど、これは青い子のようですね。
ラベンダーにも蕾発見!
これはバックヤードのムンステッドですが、フロントのグロッソにも確か蕾がついていたはず。
これも去年植えたハニーサックルのゴールドフレーム。
どんどん伸びて蕾を付け始めました。
以前植えていた黄色いお花の咲くジョン・クレイトンに比べるともっと繁殖力が強いように見えますが…
去年も咲いてくれたけれど、やはり植えて1年目だったのでまだそれほど綺麗に咲かず。
今年は期待できそうです。
ユリにも蕾。
春のうちにはここそこで赤い体のリリービートルを見つけて大丈夫かしら~?と思っていましたが、珪藻土が効いたのか?被害もほとんどなく、今年はきれいに育ってくれています。
フロントヤードの子もよく育っているしね。
去年はかなりボロボロになって、もう今年もそうなったらユリはあきらめたほうがいいかも、と思っていたくらいだったのでよかった。
フロントヤードのジェラニウム(フウロソウ)のロザンネイにも蕾。
咲くにはもうちょっと時間がかかりそうですけれどね~。
これは去年種から始めたフィーヴァーフュー。
マトリカリアとも呼ばれますが。
去年はお花が咲いたのがものすごーく遅くて、それこそ夏の終わりくらいになってようやく咲いてたんじゃなかったかしら?
この子、ペレニアルで、耐寒性にとても優れていて、ほとんど何もせず越冬。
しかも常緑!
お花を楽しむにはアニュアル扱いのほうがいいとシードパケットにも書いてあったんですが、2年目の今年のほうが背も高いし、蕾もたくさんついています。
しかも去年と比べると数か月早い開花になりそうだしね!
まあ3・4年となるとまた違ってくるのでしょうが、こぼれ種で増えるんじゃなかったかしら?
デルフィニウムの蕾にも色がついてきましたよ~。
この蕾の感じ、丁字草の蕾にも似てるなあ~。
デルフィニウムはお花が咲いて雨が降ったり、風が強く吹くとすぐ倒れてしまうので、支柱をようやく設置しました。
そして、レイズドベッドに植えているダリア、アラビアン・ナイトにも蕾発見!
やっぱりこの子が一番生育がいいです。
一つ、ダリア生産者からオーダーしたチューバーがまったく発芽していなくて…
チューバーが届いた時から何となく不安はあったのですけれどねー。
が、今週に入ってようやく芽が出ているのを発見!
ずいぶん時間かかったなあ~。
でもとりあえずちゃんと発芽してほっとしました。
とはいえ、次は他のところでオーダーだな。
さて、今日も忙しくなりますが、今日と明日頑張れば週末だしね。
とか言いながら、なんだか週末出勤しないといけなくなりそうな予感…
********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村