日曜もやはり暑くなりましたが、この日は曇りがちだったから少しは過ごしやすかったかな?
というか、早めに食料品の買出しもして1時くらいには家に帰って、その後は家にこもっていたので、実は分からないんですけれどね(笑)
で、この日も暑くなるのが分かっていたから起きてすぐに外へ。
暑いけど、まだ日が昇りきっていないから作業しやすい。
こんな暑い時はシェイドエリアの葉物が涼しげでいいです。
ヒューケアのパレス・パープルにホスタのゴールデン・ティアラ。
ホスタ、アルボマルギナータは白い斑入りなだけあって特に涼しげ~。
で、この日は朝から種まき。
というのはですね、スウィートピーをずいぶん前に種まきしたのですが、その半分以上がまったく発芽していないのです・・・
今年はスウィートピーはかなり早めに蒔いても大丈夫と聞いていつもより早く蒔いたのですが、その後かなり寒くなることがあったからやっぱり種が駄目になってしまったのかな・・・
待てども待てども出てこないので、これはやはりあきらめるしかない。
とはいえ、せっかくティーピーみたいな支柱も設置したし、なんと言ってもスウィートピー大好きな私、スウィートピーの少ない夏なんて、考えられない!(ちょっと大げさですけど)ってことで、今ならまだ間に合うと土曜日にホームセンターに行く用事があったのでついでに種を物色。
そしたらまだありました!
とりあえず2種類新しく買ってきました。
ハイ・セントという名のとおり、香りの強いもののようですが、それよりこの色が気に入って。
クリームホワイトに紫の縁取りっぽいのが入るさわやかな子。
もう一つはこちら↓
サマー・ラブ・ミックスというちょっと恥ずかしいような名前ですけど(笑)
他のスウィートピーはすべてミックスで、その中でも一番紫度の高そうな写真のものを選んだらこれになりました。
まあ、これも実際咲いたらすごいカラフルとかになるかもしれませんが。
ちょうど発芽しなかった4種類の3種類は紫と赤紫、そして白系だったので、とりあえずこれでなんとかカバーできるでしょう・・・
やっぱり早く蒔きすぎはだめかー。
それでも発芽した子もあったんだけどな・・・
今度はちゃんと育ちますように!
他にももろもろ蒔き、あとは室内で種まきしたエキノップスの苗を一度地植えにしたのだけれど、場所が気になって移動したかったのでこれも朝のうちにやっておきました。
で、これがその種からのエキノップス。
といってもこれは去年種で育てたものからベアルートで数年前から育てたもの間で全部ごちゃ混ぜになっておりますが、すごい勢いで伸びているでしょ?
この写真だとあまり綺麗に見えませんが(アリウムがお花が咲く頃に葉っぱが黄色くなってきちゃうからね・・・)でもここまでこんもりと育ってくれるとやはり嬉しいのですよー。
なんといっても、ベアルートから育てたときはしっかりした苗になるまで3年くらいかかりましたからね。
なのに種から育てたら1年でかなりの大株になったという・・・
で、また今年も追加してるので、今年はかなりいい感じでエキノップスが楽しめるんじゃないかと思います。
種からの、これも結構早めに蒔いておいたボリジがぐんぐんと伸びています。
でもやっぱりあちこち虫に食われてるな~。
消毒とかしてないから仕方ないか・・・
これも種からの確かジギタリス、のはず。
去年は苗がよく育っていたわりに咲かなかった(蒔いて2年目のもあったのに)けれど、今年はちゃんと越冬もしてくれたので期待できそうです!
これも去年種から育てたマトリカリア(フィーヴァーフューとも言いますね)。
これにも蕾が見えてきてるんです!
お花のためにはアニュアルとして育てるほうが言いと言うことだったのですが、でも寒さにもものすごく強く、エヴァーグリーンで越冬していました。
残っていた種が少なかったので、これも蒔きましたが、まだ青々としている子を抜く気にもなれず、そのまま。
でも去年は成長するのが遅く、咲いたのも遅かったし、背も小さかったけれど、さすが2年目ともなるとぐぐぐっと伸びているし、早くお花も咲きそう。
きっとお花の数は少なくなるのだろうと思うのですが、また咲いてくれるなら嬉しいな。
緑のものが続いたので少しはお花の写真も。
アネモネ・シルベストリスが開花。
去年は咲かなかったから駄目になったとばかり思っていたけれど、ちゃーんと咲いてくれて嬉しいです。
よく増えるって言うけれど、うちではゆーっくり増えている感じ。
やっぱりアネモネ類はどれもかわいいなあ。
これも結構前に買ってコンテイナー上にしていたパンジー。
実はその後、かなり調子が悪くてまったく咲かないでいたのですが、パンジーって強いですからねー、またちゃんと復活!
そうそう、これも多分シュラブのうちに入るはずなんですが、うちではもともと出来上がっていた寄せ植えに入っていた黒い穂のなるネコヤナギ。
この子も開花。
が、穂がなったのは買った年だけで、その後は多分受粉できるためのほかの種類が植えられていないからかなっていないんですけれどねー。
でも柳類はやはり強いです。
鉢のまま外に置きっぱなしで越冬してもまったく平気だし。
地植えにしてあげてもう1種類くらい植えたらちゃんと穂がなるのかも、なんですが、どうも柳って増えたり暴れたりしそうなイメージがあるので、かわいそうだけれど、鉢に閉じ込めたままにしてしまっています。
でもお花がドッグウッドにそっくり。
藤にも花の蕾を発見。
今年はどのくらい花が咲いてくれるかな・・・
***********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
というか、早めに食料品の買出しもして1時くらいには家に帰って、その後は家にこもっていたので、実は分からないんですけれどね(笑)
で、この日も暑くなるのが分かっていたから起きてすぐに外へ。
暑いけど、まだ日が昇りきっていないから作業しやすい。
こんな暑い時はシェイドエリアの葉物が涼しげでいいです。
ヒューケアのパレス・パープルにホスタのゴールデン・ティアラ。
ホスタ、アルボマルギナータは白い斑入りなだけあって特に涼しげ~。
で、この日は朝から種まき。
というのはですね、スウィートピーをずいぶん前に種まきしたのですが、その半分以上がまったく発芽していないのです・・・
今年はスウィートピーはかなり早めに蒔いても大丈夫と聞いていつもより早く蒔いたのですが、その後かなり寒くなることがあったからやっぱり種が駄目になってしまったのかな・・・
待てども待てども出てこないので、これはやはりあきらめるしかない。
とはいえ、せっかくティーピーみたいな支柱も設置したし、なんと言ってもスウィートピー大好きな私、スウィートピーの少ない夏なんて、考えられない!(ちょっと大げさですけど)ってことで、今ならまだ間に合うと土曜日にホームセンターに行く用事があったのでついでに種を物色。
そしたらまだありました!
とりあえず2種類新しく買ってきました。
ハイ・セントという名のとおり、香りの強いもののようですが、それよりこの色が気に入って。
クリームホワイトに紫の縁取りっぽいのが入るさわやかな子。
もう一つはこちら↓
サマー・ラブ・ミックスというちょっと恥ずかしいような名前ですけど(笑)
他のスウィートピーはすべてミックスで、その中でも一番紫度の高そうな写真のものを選んだらこれになりました。
まあ、これも実際咲いたらすごいカラフルとかになるかもしれませんが。
ちょうど発芽しなかった4種類の3種類は紫と赤紫、そして白系だったので、とりあえずこれでなんとかカバーできるでしょう・・・
やっぱり早く蒔きすぎはだめかー。
それでも発芽した子もあったんだけどな・・・
今度はちゃんと育ちますように!
他にももろもろ蒔き、あとは室内で種まきしたエキノップスの苗を一度地植えにしたのだけれど、場所が気になって移動したかったのでこれも朝のうちにやっておきました。
で、これがその種からのエキノップス。
といってもこれは去年種で育てたものからベアルートで数年前から育てたもの間で全部ごちゃ混ぜになっておりますが、すごい勢いで伸びているでしょ?
この写真だとあまり綺麗に見えませんが(アリウムがお花が咲く頃に葉っぱが黄色くなってきちゃうからね・・・)でもここまでこんもりと育ってくれるとやはり嬉しいのですよー。
なんといっても、ベアルートから育てたときはしっかりした苗になるまで3年くらいかかりましたからね。
なのに種から育てたら1年でかなりの大株になったという・・・
で、また今年も追加してるので、今年はかなりいい感じでエキノップスが楽しめるんじゃないかと思います。
種からの、これも結構早めに蒔いておいたボリジがぐんぐんと伸びています。
でもやっぱりあちこち虫に食われてるな~。
消毒とかしてないから仕方ないか・・・
これも種からの確かジギタリス、のはず。
去年は苗がよく育っていたわりに咲かなかった(蒔いて2年目のもあったのに)けれど、今年はちゃんと越冬もしてくれたので期待できそうです!
これも去年種から育てたマトリカリア(フィーヴァーフューとも言いますね)。
これにも蕾が見えてきてるんです!
お花のためにはアニュアルとして育てるほうが言いと言うことだったのですが、でも寒さにもものすごく強く、エヴァーグリーンで越冬していました。
残っていた種が少なかったので、これも蒔きましたが、まだ青々としている子を抜く気にもなれず、そのまま。
でも去年は成長するのが遅く、咲いたのも遅かったし、背も小さかったけれど、さすが2年目ともなるとぐぐぐっと伸びているし、早くお花も咲きそう。
きっとお花の数は少なくなるのだろうと思うのですが、また咲いてくれるなら嬉しいな。
緑のものが続いたので少しはお花の写真も。
アネモネ・シルベストリスが開花。
去年は咲かなかったから駄目になったとばかり思っていたけれど、ちゃーんと咲いてくれて嬉しいです。
よく増えるって言うけれど、うちではゆーっくり増えている感じ。
やっぱりアネモネ類はどれもかわいいなあ。
これも結構前に買ってコンテイナー上にしていたパンジー。
実はその後、かなり調子が悪くてまったく咲かないでいたのですが、パンジーって強いですからねー、またちゃんと復活!
そうそう、これも多分シュラブのうちに入るはずなんですが、うちではもともと出来上がっていた寄せ植えに入っていた黒い穂のなるネコヤナギ。
この子も開花。
が、穂がなったのは買った年だけで、その後は多分受粉できるためのほかの種類が植えられていないからかなっていないんですけれどねー。
でも柳類はやはり強いです。
鉢のまま外に置きっぱなしで越冬してもまったく平気だし。
地植えにしてあげてもう1種類くらい植えたらちゃんと穂がなるのかも、なんですが、どうも柳って増えたり暴れたりしそうなイメージがあるので、かわいそうだけれど、鉢に閉じ込めたままにしてしまっています。
でもお花がドッグウッドにそっくり。
藤にも花の蕾を発見。
今年はどのくらい花が咲いてくれるかな・・・
***********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村