この週末は一気に気温が下がり、上がっても2度とかそのくらいで、両日寒かったです。
でもどちらも晴れていただけよかった。
寒くても晴れていたから、 1週間前までは葉っぱだけだったクロッカスが見る見るうちに伸び、先週中旬には蕾が見えるまでに。
↑Instagramより 蕾の時の写真
そして土曜日になって咲きました!↓
やっぱり今年も黄色い子が一番先に咲きました。
去年もそうだったんですよ。
でもガーデン・ダイアリーを見たら、去年クロッカスが咲き始めたのは4月12日だったかな?そう思うとやっぱり今年は早め?
でも前2年の冬はどちらも大寒波だったので、それと比べるのはちょっと違うかなあ~。
でもクロッカスを植え始めたのがちょうどそのくらいだから、うちではこれが早いのか遅いのかがまだわからず。
皆さんのお庭ではどうですか?
で、土曜日に咲き始めましたって言っていますが、実際土曜日なのかどうかはわからないのですよねー。
なんといっても、平日は仕事なので、家にいる時はすでに外が暗くなってきているので、クロッカスのように日が出ている時しか開花しないものだと、もしかしたらもっと前に咲いていたのかも知れませんからねー。
でも、週末の感じはこんなでした↑
黄色いクロッカスのすぐ横に置いてある煉瓦、どければよかったですね・・・
ここはバックヤードで一番広い植栽場というか花壇?(壇になってないけど、)なので、そこここにこんな風に使っていない煉瓦やらストーンを置いて足置き場みたいにしているんですよ。
何度も歩くことで土を踏み固めるのは、植えているエリアにとってはいいことではないですものねー。
本当はちゃんと等間隔で綺麗に煉瓦を並べるとかすればいいんですが、あちこちに球根やらペレニアルが植えてあるのでね~。
最初にそういう基本の部分を設置してから植栽していかなかったからしかたない・・・
あ、また写真が反転してる・・・
じゃあ、ぐぐっとズームいたしまして・・・
紫の子もあともうちょっとで開きそう。
後ろには白と紫のストライプの子も❤
私のお気に入りがストライプの子です。
それからフロントヤードでも↓
Crocus Tommasinianus 'Whitewell Purple'というクロッカス。
確か2年前くらいにオンライン・オーダーのおまけでついてきて植えた子だったかと。
こちらではスノー・クロッカスと呼ばれている種類だったかと。
普通のクロッカスに比べるとお花がちょっと小さめだったはず。
こんな風にたくさん花芽が見えてきています。
確実に増えていっているのも嬉しいな!
この子もこの週末ずーっとまだかまだかといつ花が開くかとチェックしていたのですが、結局開かないままでした。
バックヤードの子(ちなみにこの子達は多分普通のクロッカスでミックスのものを買ったのだと思います)たちも黄色以外の子達は週末のうちに咲くかなと思っていたのですが、寒いからか開かず。
それなりの日照時間とかを経て開く仕組みになっているのかな~?
きっと今週、私が家にいない間に咲いちゃうんだろうけれど・・・
クロッカスは実を言うと最初はそれほど興味があったわけではないのですが、早春に咲く球根がもっとあったらいいよなあ~と思って植えてみたのです。
クロッカスって知ってはいるけれど、私にとっては実際よく見るものでもなかったので、お日様が出ないと蕾が開かないというのも植えてから知った次第。
他の春の球根に比べても、あまり注目を浴びないですよねー。
スノードロップやチューリップとかの人気に押しやられちゃってるのかな?
確かに華やかさとかがないからなあ~。
でも私は植えてからクロッカス、いいなあ、と思うようになりましたよ。
うちではスノードロップは別として、一番先に咲く球根としてここ数年楽しませてくれているし。
もうちょっと評価されてもいいような気がするけどなー。
ということで、週末の庭、続きます!
日本は3連休なんですねー、春分の日でなのかな?
こちらでは祝日にはならないのですよ・・・
なので今日月曜もすでに出社しております。
でも今年はイースターが3月中にあって、金曜がお休みになるので3連休!
やったー、ショートウィーク~!
でも、てっきり次の月曜が休みだとばかり思ってたよ・・・
イースターもキリスト教の祝日だからクリスマスみたいに何月何日のこの日って毎年同じ日に定められててもおかしくないのに、これは毎年、「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」というややこしいルールになっているようです。
ま、クリスマスに比べるとあまり宗教性があるようでいて薄い祝日ではあるかなあ~。
それよりイースターバニーとかイースターエッグとかのイメージのほうが強いですしね。
日本ではまだイースターってあまり知られてないでしょうかね。
ま、キリスト教徒でもなければ祝う必要もないし、そうでない人が祝うって言うのもどうかと思いますけれどもね・・・
ただパステルカラーのイースターエッグとかがなんとなく可愛いくらいのイメージで便乗しているってだけなのかな~。
どっちにしてもクリスチャンでもないのにキリスト教の行事を宗教抜きにして楽しめるというのは、ある意味平和でいいとはおもいますけれどもねー。
でもどうせならちゃんと意味も知っていてほしいなーとも思いますが・・・
こちらではやはり宗教って軽々しく扱えないですからね。
・・・というようなことは話し出すと長くなるので、またいずれどこかで。
*******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
でもどちらも晴れていただけよかった。
寒くても晴れていたから、 1週間前までは葉っぱだけだったクロッカスが見る見るうちに伸び、先週中旬には蕾が見えるまでに。
↑Instagramより 蕾の時の写真
そして土曜日になって咲きました!↓
やっぱり今年も黄色い子が一番先に咲きました。
去年もそうだったんですよ。
でもガーデン・ダイアリーを見たら、去年クロッカスが咲き始めたのは4月12日だったかな?そう思うとやっぱり今年は早め?
でも前2年の冬はどちらも大寒波だったので、それと比べるのはちょっと違うかなあ~。
でもクロッカスを植え始めたのがちょうどそのくらいだから、うちではこれが早いのか遅いのかがまだわからず。
皆さんのお庭ではどうですか?
で、土曜日に咲き始めましたって言っていますが、実際土曜日なのかどうかはわからないのですよねー。
なんといっても、平日は仕事なので、家にいる時はすでに外が暗くなってきているので、クロッカスのように日が出ている時しか開花しないものだと、もしかしたらもっと前に咲いていたのかも知れませんからねー。
でも、週末の感じはこんなでした↑
黄色いクロッカスのすぐ横に置いてある煉瓦、どければよかったですね・・・
ここはバックヤードで一番広い植栽場というか花壇?(壇になってないけど、)なので、そこここにこんな風に使っていない煉瓦やらストーンを置いて足置き場みたいにしているんですよ。
何度も歩くことで土を踏み固めるのは、植えているエリアにとってはいいことではないですものねー。
本当はちゃんと等間隔で綺麗に煉瓦を並べるとかすればいいんですが、あちこちに球根やらペレニアルが植えてあるのでね~。
最初にそういう基本の部分を設置してから植栽していかなかったからしかたない・・・
あ、また写真が反転してる・・・
じゃあ、ぐぐっとズームいたしまして・・・
紫の子もあともうちょっとで開きそう。
後ろには白と紫のストライプの子も❤
私のお気に入りがストライプの子です。
それからフロントヤードでも↓
Crocus Tommasinianus 'Whitewell Purple'というクロッカス。
確か2年前くらいにオンライン・オーダーのおまけでついてきて植えた子だったかと。
こちらではスノー・クロッカスと呼ばれている種類だったかと。
普通のクロッカスに比べるとお花がちょっと小さめだったはず。
こんな風にたくさん花芽が見えてきています。
確実に増えていっているのも嬉しいな!
この子もこの週末ずーっとまだかまだかといつ花が開くかとチェックしていたのですが、結局開かないままでした。
バックヤードの子(ちなみにこの子達は多分普通のクロッカスでミックスのものを買ったのだと思います)たちも黄色以外の子達は週末のうちに咲くかなと思っていたのですが、寒いからか開かず。
それなりの日照時間とかを経て開く仕組みになっているのかな~?
きっと今週、私が家にいない間に咲いちゃうんだろうけれど・・・
クロッカスは実を言うと最初はそれほど興味があったわけではないのですが、早春に咲く球根がもっとあったらいいよなあ~と思って植えてみたのです。
クロッカスって知ってはいるけれど、私にとっては実際よく見るものでもなかったので、お日様が出ないと蕾が開かないというのも植えてから知った次第。
他の春の球根に比べても、あまり注目を浴びないですよねー。
スノードロップやチューリップとかの人気に押しやられちゃってるのかな?
確かに華やかさとかがないからなあ~。
でも私は植えてからクロッカス、いいなあ、と思うようになりましたよ。
うちではスノードロップは別として、一番先に咲く球根としてここ数年楽しませてくれているし。
もうちょっと評価されてもいいような気がするけどなー。
ということで、週末の庭、続きます!
日本は3連休なんですねー、春分の日でなのかな?
こちらでは祝日にはならないのですよ・・・
なので今日月曜もすでに出社しております。
でも今年はイースターが3月中にあって、金曜がお休みになるので3連休!
やったー、ショートウィーク~!
でも、てっきり次の月曜が休みだとばかり思ってたよ・・・
イースターもキリスト教の祝日だからクリスマスみたいに何月何日のこの日って毎年同じ日に定められててもおかしくないのに、これは毎年、「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」というややこしいルールになっているようです。
ま、クリスマスに比べるとあまり宗教性があるようでいて薄い祝日ではあるかなあ~。
それよりイースターバニーとかイースターエッグとかのイメージのほうが強いですしね。
日本ではまだイースターってあまり知られてないでしょうかね。
ま、キリスト教徒でもなければ祝う必要もないし、そうでない人が祝うって言うのもどうかと思いますけれどもね・・・
ただパステルカラーのイースターエッグとかがなんとなく可愛いくらいのイメージで便乗しているってだけなのかな~。
どっちにしてもクリスチャンでもないのにキリスト教の行事を宗教抜きにして楽しめるというのは、ある意味平和でいいとはおもいますけれどもねー。
でもどうせならちゃんと意味も知っていてほしいなーとも思いますが・・・
こちらではやはり宗教って軽々しく扱えないですからね。
・・・というようなことは話し出すと長くなるので、またいずれどこかで。
*******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村