最近は、本来なら庭作業にぴったりな天気になってきていると言うのに、週末の朝ちょこっと庭に出て、花がら摘みをするくらしかできていません・・・

とは言え、やはり週末はゆっくり庭の様子を見てまわるのが楽しいのでそれはやっています。

Sept20_sac

スウィート・オータム・クレマチスも満開。
この付近は家の中からは見えにくく、庭に出ないときちんと見ることができないので、ちゃんとお花を楽しめるのはやはり週末のささやかな贅沢。

数ヶ月前、泥棒に入られた直後数週間は庭に出る気にもなれなかったですから、それを思えば大進歩。

今はもう心配することもなく庭に出ています。

でもさすがにガーデン・ファニチャーは出しっぱなしにはできないので、使うときだけ出し入れするスタイル。

でもやっぱりもともと椅子が出ていないとゆっくり座ろうとも思わなくて、結局慌しくなってしまうなあ・・・

意識的にゆっくりしようと思わないとダメですね。
これは庭だけでなく、私の生活全体での目標かも。


で、週末、庭のそれぞれの植物をチェックしていて嬉しかったこと。

Sept20_er2

これ、見てください!
エキノップスに新しいお花!

これ、多分種から育てた苗からだと思うんですよー。

既存のベアルートから育てて数年目のものはもうお花もずいぶん前に終わって、今はこんな感じ↓で色褪せていますから。

Sept20_er3

エキノップスを植えてある周辺は、ミニ・メドウ的な風景を目指しているのもあって、かなりごちゃごちゃしつつあるのですよね・・・

ベアルートからのエキノップスも今年になってようやくいい感じで株が大きくなってきて、葉っぱもよく繁ってきていたし。

だから種から育てた苗も4つくらいかな、周辺に植えこんでいたのですが、植えてからしばらくはよくチェックしていたのですが、それなりに育ってきてるのを確認してからはちょっと放任しておりました・・・

どっちにしてもまだ葉が繁るくらいだろうと思っていたので、まさか1年目で瑠璃玉をつけてくれるとは思ってもみませんでした。

Sept20_er1

でも、ほらほら、下の方にもう一つなっているの、見えますか?

多分同じ苗からだと思うんですけれど、一つどころか二つも!

嬉しくてちゃんと写真に取れるようにちょっと葉っぱを動かしたりしていたら、葉っぱで軽く手の皮膚にかすり傷みたいのができました。
(すぐに治るようなものですけれど)

エキノップスも葉っぱが結構鋭いと言うか、葉の縁が棘々してますからね。
うっかりしてました。

近くにエキナセアも植えてあるし、これはもうものすごい勢いで育っているので、日陰になったり、勢力に負けちゃうかなあ?とも思っていたんですが、大丈夫だったみたいね。 

それにしてもエキナセアもそうだったけれど、苗からではなく(エキノップスの場合はベアルートでしたが)種からのほうがよく育つって言うのも不思議ですよねー。

でもこの既存のベアルートからのエキノップスもお花が終わって、種がこぼれてきているみたいだから、そこからまた増えてくれるといいな。


Sept20_nicotiana

地味な写真ばかりが続きますが、これも見つけて嬉しかったもの。

こちらも種から育てているニコチアーナ。
どうやらようやく蕾をつけてくれたようです!!

Nicotiana 'Perfume Antique Lime'という種類のものです。

ニコチアーナもずーっと気になっていて、ここ数年毎年種蒔きでチャレンジしつつもいつも失敗していて・・・

でも今年は何とかちゃーんと発芽もしてくれて苗が作れたのですよ!

とは言えやっぱりトロントではアニュアルで育ちやすいもの、そうでないものがありますね・・・

今年はトロントニアンからすると暑い夏だったのかもしれませんが、日本の埼玉出身の私からすれば、全然過ごしやすい夏で、あまり夏らしい夏とも思えなかったし。
まあ、個人的にそういうときに外に出ず、会社で缶詰だったと言うのもあると思いますけど(笑)。

でもやっぱり基本的にこちらは春が来るのも遅いですしね、アニュアルがぐぐん!と育つために必要な気温に達する日数が少ないのでしょうね。

それともやっぱり私の種からの育て方の問題かなぁ??

どちらにしても、お花が見られそうなのはやっぱり嬉しいです!!


では種からのものをいくつか。

上のエキノップスのところでも出てきたエキナセア。

Sept20_ep2

もうほとんどはこんな風に色も褪せてきています。

この子は半分倒れてきていましたが、背後の風知草とのコントラストも綺麗だったので。

Sept20_ep

この小さなお花を咲かせているのは、たくさん出てきていたこぼれ種からの苗をコンテイナーに移植した子。

エキナセアって本当に強くて、ふっかふかの土とかに植えこんだわけでもないし、コンテイナーなのに水やりもたいしてしていないのにちゃーんと育っています。

うちはちょっとしたエキナセア農家になれそうな勢いで増えているので(笑)お嫁に行かせるために保管中。

やっぱりこれだけ強いしよく増えるからフロントにもいいかなー、とは思うんですが、唯一の問題はよく育って倒れてしまうことなんですよねー。

チェルシーチョップすれば何とかなるかな?


Sept20_dsf

ドワーフ・サンフラワーもほとんど終わっているのですが、まだこんな風に小さなお花の子もちらほら。

この子も半分倒れた状態で育っています(笑)。


Sept20_ff

フィーヴァーフュー(マトリカリア)もほんと長くお花が楽しめますねー。

派手さはないですけれど、この小さな小さな花びらがやっぱりかわいいです。

一度カットフラワーにしたのですが、あまり長持ちしませんでした。
水あげの仕方の問題かな?
毎日お水も変えてたんだけどな・・・


Sept20_njm1

ナスタチウムは今でももりもり、元気です。

今はここで紹介した小さな花瓶が連なったようなものにお花と葉っぱもいくつか飾っています。

黄色とオレンジと緑でぱっとその場が明るくなる感じで気に入っています。


***

今日こそ水曜日で(昨日水曜日だと思っていた)、今日含めて2日仕事すればお休みー!

が、その前にやっておかなければいけない仕事もあるのですけれどもね・・・

戻ってきてからもちょっと忙しくなるんだろうなー。

結局春咲きの球根も休み前に届くことはなさそうで、それはちょっと残念ですが、でも他にやることがあるしね。

久しぶりに庭作業に勤しみますか!

***************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村