日本は祝日だったようですねー。
こちらは8月に入ると祝日があるので、その周辺に一日くらいは有給使ってロング・ウィークエンドをロンガーにしようかと考えております(笑)。
こちらも週末は30度近くまで気温が上がって、ようやく夏らしい感じになってきました。
ヒート・アラートとか出てましたが、30度くらいで?と埼玉出身の私は正直思いましたけどね。
ま、トロントニアンにしてみれば、暑いでしょうからー。
で、暑いのに、やっぱり懲りずに庭作業を少しいたしました。
↑暑くても、銅葉なのになんだか涼しげに見えるもみじ。
土日とも暑くなるのはわかっていたので、朝起きてすぐに1時間くらいでささっと花がら摘みなどを。
それからホームセンターでペレニアルを2つ買うと3つ目は無料と言うクーポンがあったので行ってみたら、あったらほしいなーと思っていた感じの色合いのヘメロカリスがあったので買ってきました!
Hemerocallis 'Royal Palace Prince'
でも調べてみると、ピンクというよりもっとラベンダー色っぽくなるとか。
ちょうどフロントヤードのジャーマン・アイリスを植えてある付近に一緒に植えられる植物がほしいなあ、と思っていたので、その日のうちに早速植えましたよ。
ラベンダー色っぽいならパープル&ホワイト基調のフロントヤードにもぴったりだわ。
これならジャーマン・アイリスと開花時期は違いますが、もともと一緒ではなくていいし、というかジャーマン・アイリスの開花していない時期に楽しめるもののほうが助かるので、そういう意味でヘメロカリスはジャーマン・アイリスの後に咲くのでちょうどいいかも。
本当はもうちょっと葉っぱの感じとかが違うものの方がいいかなあ、と思っていたんですが、まあ多分数年したらどちらも株分けの必要が出てきて、また移動したりするようになるだろうし、それはそのときに考えましょうかね。
今はジャーマン・アイリスがまだすかすかなので、とりあえずもう少し空間を埋めたいなあ、と思いまして。
ヘメロカリスだと植栽条件も似ているしね。
ヘメロカリス、何度も言っていますが、こちらで本当にポピュラーです。
でも私はポピュラーな黄色やオレンジのものはあまり好みではないのです・・・
ポピュラーなだけあって、いろんな色のものがあるのですが、苗が結構高いんですよねー。
ナーサリーに行っても大体10ドル以上で、14ドルとかそのくらいかな?
だからもともとそれほどすごく好きという花の種類でもないし、とあまり注目していなかったんですが、今回このホームセンターでは苗が8ドルくらい。
しかもちょうど気になっていた色合いのもの。
ラッキーでした。
でも家に帰って植えてみたら、4つ買ってきてもよかったかなー、なんて。
まあでもきっとそのうち増えるんだろうからね。
それにしてもロイヤル・パレスとか言う名前、植物にすごく多いですよねー
ヘメロカリスはでもデイリリーとも呼ばれていますが、お花は一日しか持たないものの、どんどん新しいお花をつけてくれて、花期も長いですし、夏の暑さ、冬の寒さにも強いからポピュラーなのもうなずけますよね。
そうそう、うちには他に3つのヘメロカリスを植えているのですが、そのうちの一つ、ボナンザが7月18日に初開花したんですよ!
もともとは2年前だったかな?にオンライン・オーダーのおまけでベアルートをもらったものの一つ。
黄色いヘメロカリスはあまり興味はなかったですが、このスロートのバーガンディの模様がなかなか素敵です。
ちょうど同じ時にもう一つおまけでもらったのが、この配色が反転したようなサミー・ラッセル↓(写真はお借りしました)
こちらではでも実はまだ花茎も出てきてないんですよねー。
今年もお花を見ることはできないのかな・・・
ボナンザとサミー・ラッセル、一緒に植えたのはこの色合いが一緒だからだったんですが、ボナンザだけだったらバックヤードのほうがいいよなあ~。
やっぱりベアルートだとお花が咲くまでに時間がかかるものも結構ありますよね。
ヘメロカリスはどれも2年目にならないと咲かなかったです。
でもこのボナンザ、今年初めて咲きましたが、すでにたくさん蕾がついています!
この後紹介しますが、すでに咲き始めているうちではじめてのヘメロカリス、ダブルのナイト・アンバーズは最初に咲いた年はまだ花がすごく少なかったんですよ。
やっぱりその辺はダブルというちょっと特別なものだからなんですかねー?
でも土曜日に買ってきたロイヤル・パレス・プリンスは苗のものだし、花茎っぽいのも見えているので、今年中にお花が見れたらいいなー。
そのナイト・アンバーズ、今年は植えて3年目、割くのは今年が2年目ということで、ようやく苗もしっかりして、蕾もたくさん。
あ、写真がまた反転されてるー・・・
上でも言ったように咲いて最初の1年目はそれこそ3つくらいしか咲かなかったんじゃないかな?
でも今年は毎日どんどんお花をつけてくれています。
花茎も2本に増えましたし、それもまた分岐してたくさんの蕾!
プチ・メドウ・エリアの新しい顔になってくれるかな?
それからちょっと時間を遡って、先週16日にスウィートピーのCupaniも開花しました。
日本語だとクパニという表記になっていますが、英語読みだとどうなんだろう?
キュパーニまたはキュッパーニというんじゃないかと予想しているんですが。
これはかなり原種に近いというスウィートピー。
バイカラーなのととても香りがいいということでオーガニックのローカル・シード・カンパニーから購入しました。
お花は普通のスウィートピーより小さめと言うことなのですが、確かにそうかも。
まだこのくらいしか咲いていないので、その香りはまだあまり確認できず。
でもすでに咲いているスウィートピーも咲き始めは香りがあまりしなかったですけれど、2・3日したらふわーっと香りが漂ってきましたからね。これもこれからに期待です。
そのもう一つのスウィートピー。
ずっとエレガンスって呼んでいたんですが、どうやらエレガンスというのはシリーズ名かなにかのようでして、正式にはエレガンス・ラベンダーと言うものだと言うことが判明。
この子がどんどん咲いて、とてもいい香りをあたりに漂わせてくれています。
スウィートピーはどんどんカットするとまたお花がどんどん咲いてくるので、カットして室内でも楽しんでいます。
ただカットするとあまりお花が長持ちしない(こちらではVase lifeと言ったりしますが。Vase=花瓶)ですが、以前どこかで花瓶にあまりたくさん水を入れないほうが長くお花を楽しめると言うのを読んだので、今年はそれを実践しているのですが、確かに、そうなんです!
スウィートピーってカットにするとどうやらすぐ細菌とかにやられやすいようで、だから茎が水に接する面積を少なくするといい、ということだったかな?
なので他のお花と混ぜたアレンジなどではなく、スウィートピーだけで活けています。
ちなみにもう一つのスウィートピー、白いお花の咲くスワンレイクはコンテイナー植えですが、これもこの1週間でぐんぐん伸びてきました。
やっぱりそれなりの気温がないとだめなんですかねー?
フロントドアの手前に置いている寄せ植え。
ぺラルゴニウムは越冬して去年からそのまま。
でもまたちゃんと咲いてくれました。
ありがとう!
これもフロントドアへのステップの手前に対で置いているパンジーとビオラの寄せ植えに入れているSedum spurium 'Tricolor'。
この子、ほんっとうに強いんです。
もともと寄せ植え用に3年前に買ってきたんですが、寄せ植えの鉢は外にそのままにして越冬。
土もがちがちに凍り、今回新しい鉢に寄せ植えを作ったときはそれこそ上部がほとんど枯れたような感じで、ベアルートみたいになっていて、もうだめかなあ?と思ったのですが、ダメもとで植えてみました。
そしたら、ほら、ちゃーんとお花も咲かせてくれて!
日本だとコーカサスキリンソウと呼ばれたりもするそうです。
これ、グラウンドカバーにもよさそうなので、また買ってこようかな。
他の寄せ植えにいくつか入れたペチュニアも花がら摘みをまめにできていないけれど、ちゃんと咲いてくれています。
この色合い、涼しげですね。
ということで今週の「週末の庭」もよろしくお願いいたします!
********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
こちらは8月に入ると祝日があるので、その周辺に一日くらいは有給使ってロング・ウィークエンドをロンガーにしようかと考えております(笑)。
こちらも週末は30度近くまで気温が上がって、ようやく夏らしい感じになってきました。
ヒート・アラートとか出てましたが、30度くらいで?と埼玉出身の私は正直思いましたけどね。
ま、トロントニアンにしてみれば、暑いでしょうからー。
で、暑いのに、やっぱり懲りずに庭作業を少しいたしました。
↑暑くても、銅葉なのになんだか涼しげに見えるもみじ。
土日とも暑くなるのはわかっていたので、朝起きてすぐに1時間くらいでささっと花がら摘みなどを。
それからホームセンターでペレニアルを2つ買うと3つ目は無料と言うクーポンがあったので行ってみたら、あったらほしいなーと思っていた感じの色合いのヘメロカリスがあったので買ってきました!
Hemerocallis 'Royal Palace Prince'
でも調べてみると、ピンクというよりもっとラベンダー色っぽくなるとか。
ちょうどフロントヤードのジャーマン・アイリスを植えてある付近に一緒に植えられる植物がほしいなあ、と思っていたので、その日のうちに早速植えましたよ。
ラベンダー色っぽいならパープル&ホワイト基調のフロントヤードにもぴったりだわ。
これならジャーマン・アイリスと開花時期は違いますが、もともと一緒ではなくていいし、というかジャーマン・アイリスの開花していない時期に楽しめるもののほうが助かるので、そういう意味でヘメロカリスはジャーマン・アイリスの後に咲くのでちょうどいいかも。
本当はもうちょっと葉っぱの感じとかが違うものの方がいいかなあ、と思っていたんですが、まあ多分数年したらどちらも株分けの必要が出てきて、また移動したりするようになるだろうし、それはそのときに考えましょうかね。
今はジャーマン・アイリスがまだすかすかなので、とりあえずもう少し空間を埋めたいなあ、と思いまして。
ヘメロカリスだと植栽条件も似ているしね。
ヘメロカリス、何度も言っていますが、こちらで本当にポピュラーです。
でも私はポピュラーな黄色やオレンジのものはあまり好みではないのです・・・
ポピュラーなだけあって、いろんな色のものがあるのですが、苗が結構高いんですよねー。
ナーサリーに行っても大体10ドル以上で、14ドルとかそのくらいかな?
だからもともとそれほどすごく好きという花の種類でもないし、とあまり注目していなかったんですが、今回このホームセンターでは苗が8ドルくらい。
しかもちょうど気になっていた色合いのもの。
ラッキーでした。
でも家に帰って植えてみたら、4つ買ってきてもよかったかなー、なんて。
まあでもきっとそのうち増えるんだろうからね。
それにしてもロイヤル・パレスとか言う名前、植物にすごく多いですよねー
ヘメロカリスはでもデイリリーとも呼ばれていますが、お花は一日しか持たないものの、どんどん新しいお花をつけてくれて、花期も長いですし、夏の暑さ、冬の寒さにも強いからポピュラーなのもうなずけますよね。
そうそう、うちには他に3つのヘメロカリスを植えているのですが、そのうちの一つ、ボナンザが7月18日に初開花したんですよ!
もともとは2年前だったかな?にオンライン・オーダーのおまけでベアルートをもらったものの一つ。
黄色いヘメロカリスはあまり興味はなかったですが、このスロートのバーガンディの模様がなかなか素敵です。
ちょうど同じ時にもう一つおまけでもらったのが、この配色が反転したようなサミー・ラッセル↓(写真はお借りしました)
こちらではでも実はまだ花茎も出てきてないんですよねー。
今年もお花を見ることはできないのかな・・・
ボナンザとサミー・ラッセル、一緒に植えたのはこの色合いが一緒だからだったんですが、ボナンザだけだったらバックヤードのほうがいいよなあ~。
やっぱりベアルートだとお花が咲くまでに時間がかかるものも結構ありますよね。
ヘメロカリスはどれも2年目にならないと咲かなかったです。
でもこのボナンザ、今年初めて咲きましたが、すでにたくさん蕾がついています!
この後紹介しますが、すでに咲き始めているうちではじめてのヘメロカリス、ダブルのナイト・アンバーズは最初に咲いた年はまだ花がすごく少なかったんですよ。
やっぱりその辺はダブルというちょっと特別なものだからなんですかねー?
でも土曜日に買ってきたロイヤル・パレス・プリンスは苗のものだし、花茎っぽいのも見えているので、今年中にお花が見れたらいいなー。
そのナイト・アンバーズ、今年は植えて3年目、割くのは今年が2年目ということで、ようやく苗もしっかりして、蕾もたくさん。
あ、写真がまた反転されてるー・・・
上でも言ったように咲いて最初の1年目はそれこそ3つくらいしか咲かなかったんじゃないかな?
でも今年は毎日どんどんお花をつけてくれています。
花茎も2本に増えましたし、それもまた分岐してたくさんの蕾!
プチ・メドウ・エリアの新しい顔になってくれるかな?
それからちょっと時間を遡って、先週16日にスウィートピーのCupaniも開花しました。
日本語だとクパニという表記になっていますが、英語読みだとどうなんだろう?
キュパーニまたはキュッパーニというんじゃないかと予想しているんですが。
これはかなり原種に近いというスウィートピー。
バイカラーなのととても香りがいいということでオーガニックのローカル・シード・カンパニーから購入しました。
お花は普通のスウィートピーより小さめと言うことなのですが、確かにそうかも。
まだこのくらいしか咲いていないので、その香りはまだあまり確認できず。
でもすでに咲いているスウィートピーも咲き始めは香りがあまりしなかったですけれど、2・3日したらふわーっと香りが漂ってきましたからね。これもこれからに期待です。
そのもう一つのスウィートピー。
ずっとエレガンスって呼んでいたんですが、どうやらエレガンスというのはシリーズ名かなにかのようでして、正式にはエレガンス・ラベンダーと言うものだと言うことが判明。
この子がどんどん咲いて、とてもいい香りをあたりに漂わせてくれています。
スウィートピーはどんどんカットするとまたお花がどんどん咲いてくるので、カットして室内でも楽しんでいます。
ただカットするとあまりお花が長持ちしない(こちらではVase lifeと言ったりしますが。Vase=花瓶)ですが、以前どこかで花瓶にあまりたくさん水を入れないほうが長くお花を楽しめると言うのを読んだので、今年はそれを実践しているのですが、確かに、そうなんです!
スウィートピーってカットにするとどうやらすぐ細菌とかにやられやすいようで、だから茎が水に接する面積を少なくするといい、ということだったかな?
なので他のお花と混ぜたアレンジなどではなく、スウィートピーだけで活けています。
ちなみにもう一つのスウィートピー、白いお花の咲くスワンレイクはコンテイナー植えですが、これもこの1週間でぐんぐん伸びてきました。
やっぱりそれなりの気温がないとだめなんですかねー?
フロントドアの手前に置いている寄せ植え。
ぺラルゴニウムは越冬して去年からそのまま。
でもまたちゃんと咲いてくれました。
ありがとう!
これもフロントドアへのステップの手前に対で置いているパンジーとビオラの寄せ植えに入れているSedum spurium 'Tricolor'。
この子、ほんっとうに強いんです。
もともと寄せ植え用に3年前に買ってきたんですが、寄せ植えの鉢は外にそのままにして越冬。
土もがちがちに凍り、今回新しい鉢に寄せ植えを作ったときはそれこそ上部がほとんど枯れたような感じで、ベアルートみたいになっていて、もうだめかなあ?と思ったのですが、ダメもとで植えてみました。
そしたら、ほら、ちゃーんとお花も咲かせてくれて!
日本だとコーカサスキリンソウと呼ばれたりもするそうです。
これ、グラウンドカバーにもよさそうなので、また買ってこようかな。
他の寄せ植えにいくつか入れたペチュニアも花がら摘みをまめにできていないけれど、ちゃんと咲いてくれています。
この色合い、涼しげですね。
ということで今週の「週末の庭」もよろしくお願いいたします!
********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村