週末と言うか、先週、他にもいろいろ咲き始めた植物があります。

June6_rozanne

花期が長くてとても重宝するジェラニウム(フウロソウ)・ロザンネイ 。

うちではバックヤードとフロントにも両方植えていますが、普段はバックヤードのほうが全体的には日当たりがいいからか、いろいろな植物でもバックヤード のほうが先に咲き始める場合が多いのですが、なぜかロザンネイは毎年フロントヤードのほうが先に咲き始めるのです。

多分バックヤードのロザンネイを植えているところが半日陰っぽいところだからでしょうけれど。

やっぱりこの色、爽やかでいいわー。
フロントヤードはバードバスを囲むように4つ苗を植えたので今年はかなりたくさんのお花で覆われるんじゃないかと期待。

ジェラニウム、他のも植えたいなあ~。
もうあんまり植える場所がなくなってきてるけど・・・


June6_cotoneaster1
 
そしてこれもフロントヤードから、グラウンドカバーのコトネアスターも開花。

小さいけれど白いお花がかわいいんです。

June6_cotoneasterthyme

これもグラウンドカバーにしているタイムとちょっと共演。

コトネアスターはこの後赤い実をつけてくれるんですよ。
よく広がるし、すでに2苗植えていますが、もう2つくらいあってもいいなー、と思っているくらい。


June6_aquilegiaBB

西洋オダマキ、ブラック・バーロウもかなり木瓜の茂みに押されつつも、ちゃんと開花。

今年はなんだかダブルのお花じゃないよう気がしますが、でもまたこのシックで大人なお花に出会えて嬉しいです。

木瓜はお花が終るとわーっと伸びてくる(と言うか多くのシュラブってそうじゃないですか?)のですが、今年は特にまたずいぶん伸びている感じ。

でもこの写真ではオダマキのこの濃い色のいいバックグラウンドになってくれてますね。


June6_aquilegiaw

ここでも載せて同じような写真ですが・・・

もう一つの西洋オダマキ、ウィンキーシリーズのほうもまだお花をつけていたのでパチリ。

やっぱりオダマキもうちょっとほしいかも。


June6_ajuga

アジュガもまだ咲いていますよ。

June6_euphorbia

ユーフォルビアはそろそろ終わりに近くなってきたかな?
もうちょっとしたら茎をカットしましょうね。


お花だけでなく、葉っぱものも、とてもいい存在感を見せてくれているんですよ。

June6_hosta3

これはHosta undulata 'Albomarginata'というもの。

今年3年目になってずいぶん立派になってくれました!


June6_hosta2

ホスタ・ハルシオンもやっぱりこのシルバーカラーが素敵ね。


June6_hosta1

ブルー・アンブレラズもこの写真だとあまり大きさが伝え切れていませんが、かなり大きくなってきているんです。

June6_hosta5

バックヤード南側。

ここはまだ寂しい感じですが、ゆっくりと開拓中。

ここはお隣さんのライラックの木がかなり迫り出してきているので半日陰。
なのでジャパニーズ・ペインテッド・ファーンを植えたり、秋明菊も植えました。

同じアネモネつながり(秋明菊はこちらではジャパニーズ・アネモネと呼ばれます)でアネモネ・シルベストリスも植えたんですが、なんだか葉っぱをずいぶんむしゃむしゃされちゃってました。

もしかして、お花になる前の蕾も食べられちゃったのかなぁ・・・

ここはスウィート・オータム・クレマチスと朝顔のコラボがメインになるので、ピークは晩夏。

ですが、その前にジギタリスやジェラニウム・ロザンネイが咲いてくれます。
基本的にはでもやっぱり緑が多いかなあ。

今年は反対側のフェンス沿いに植えていたランドスケープローズをこちら側に移植。

大丈夫かな?と思いましたが、ちゃんと育ってきています。
ランドスケープローズと言っていますが、結構伸びるので、うちではクライミング的に育てていて、そのうちスウィート・オータム・クレマチス前にこちら側のフェンスを彩ってくれたらいいな、と思って。

とは言っても今年は多分お花は見られないと思いますが。
なので来年に期待、かな?

さて、うまくいくでしょうか?


**********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村