フロントヤードではチューリップや水仙が賑やかですが、他の子たちもいますよ。

May10_muscari

ツートンのムスカリ、Muscari latifoliumもこの色違いが好きです。
他のコモン・ムスカリもフロント、バックの両方で咲いていますよ。


May10_fritillaria

嬉しかったのはこれ。
Fritillaria 'Elwesii' 

濃い紫の渋ーい色のお花の咲くフリチラリア。
でもなんかグーグル・イメージで見ると、グリーンにうっすら紫っぽい感じだったりもするのかなぁ?

フリチラリアはこれが初めてで、私の中では気難しい植物ってイメージがあるのですが、これもどうかな?
というか来年も咲くのか、そこまで行かないとなんともいえないですけれどねー。


May10_hpf

バックヤードのヘレボラス、ピンク・フロストもお花が咲き進んでいますが、まだ咲いていますよ。


May10_hss

そしてこれもバックヤードに植えたシナモン・スノウ。
蕾は去年の秋からついていて、それは結局咲かずに終っちゃったのかな?
いつもうちにあるヘレボラスの中では一番先に咲き出して、去年はとてもきれいに咲いてくれたのですが、今年はなんだか不調な感じだったんですよ。

が、どうやらまた第二弾のお花が咲き出していて、蕾も見えているんです。
やっぱり秋の蕾はとってあげておいたほうがよかったのかも、ですね。
不調に思えたのは、冬の間、蕾のままだった子がそれでも何とか咲いたからだったのかもなー。

新しい葉っぱも出てきて、白とグリーンっぽいお花とのコントラストも映えていいです。


May10_cvdl

クレマチスのヴィル・ド・リヨンもどんどん伸びていって、この高いところに手を伸ばしていくような感じが好きです。

この子はうちにあるクレマチスの中で一番先に咲くんですが、すでに小さな小さな蕾もつけています。

でも今年は郊外のガーデンセンターで買ってきたサマリタン・ジョーにすでに蕾がついていましたから、これのほうが先に咲きそうです。

オフィシャルページを見ると咲き出すのはレイト・スプリングと言うので、まあそうか。
でも今年は買ったばかりなので、当てにならないんですよ。
実際咲きだす時期は来年にならないとわからないかと。
多分苗はグリーンハウスで育てられていただろうし、買ってきたお店もやはり屋根のある場所ですしね。

うちはばらが少ない代わりにクレマチスを多く植えています。
耐寒性もあって植えられる種類が多いですし。
ま、私個人が好きってだけですけどー。
なんとなく、クレマチスは過小評価されているような気がする・・・


May10_bf

桔梗、フジ・ブルーの新芽も出てきました!
こちらではバルーン・フラワーと呼ばれますが。

白いお花もほしいなあ。


May10_lavender

上の桔梗の隣にちょっぴり見えているのがこちら、ラベンダー、ムンステッド。
今年郊外のナーサリーで買ってきたばかりですが、もうお花をつけてますよ。

もともと蕾がついていた苗でしたけれど、日に日に色がついてきています。

やっぱりラベンダーいいですよね。
お花だけでなく香りも大好きです。


May10_astrantiaSob

アストランティア、スター・オブ・ビリオンの葉っぱももりもりしてきました。

全部で3株植えてあって、一番最初に植えたのが2年前。
去年もまた増やしたので、今年はたくさんお花をつけてくれるかな。

ルビー・クラウドという赤っぽいお花のつく子も2株去年だったかな?植えたんですが、これもちゃんと芽を出していますよ。


May10_lily

百合の新芽も。

これは去年買ったConca D'orかな?
あれ、これはフロントに植えたんだったかな?
ムムム、どこに植えたか覚えてないぞ・・・
それともカサブランカかな?

すでに一つの芽はなんだかむしゃむしゃされた形跡があるんですが・・・


May10_rozanne

アストランティアの葉っぱともちょっと似ていますが、ジェラニウムのロザンネイ。
日本ではフウロソウといったほうがいいんですかね?

これはバックヤードのもの。
フロントヤードにも植えていますが、こっちも芽が出てきていますよー。

本当に花期が長くておすすめです。


May10_wisteria

藤、ブルームーンにも新芽が。
今年はどれくらいお花をつけてくれるかしらー。

ちゃんときれいに誘引もしなくちゃね。


ちなみに藤の近く(というわけでもないが)のスウィート・オータム・クレマチスも気がついたら芽が出てきていて、もうかなり伸びてきていました。

この子はいつも知らないうちに伸びていっているような気がする・・・

あ、それにフロントヤードのクレマチス、プティ・フォーコンもここ数日でどんどん伸びてました。

なぜか弱剪定だと思いこんでいて、剪定している時、その割には残っている蔓が細いよなあ、と思っていたんですが、チェックしたら強剪定でした。

というかこの子は残っている蔓の脇から芽が出るというよりは、地面から新しい芽がどんどん出てきてるので、第二何とかの芽の上から切るとかではなく、もう残っている蔓はばっさり切っちゃっていいタイプなんでしょうね。


May10_willow

これは寄せ植えのネコヤナギ。
多分黒い穂のつくものだと思います。

柳系はやっぱり強いですね。
寄せ植えになったまま、マルチもせず、コンテイナー類を集めて越冬させましたが、それでもびくともせず。

普通のシルバーのネコヤナギも一緒に植えてあったんですがこれは越冬しなかったけれど、黒い穂のほうは今年も大丈夫でした。
これも足元になにかアニュアルを植えてあげよう。


我が庭ではまだまだやることが山積みです!


******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村