週末、日曜日の庭作業の続きです。
レイズドベッド設置後、たっぷり水やりをして 、その間ラベンダーなどを植えた後、レイズドベッドにダリアを植えこみました。
本来ならトロントで霜の心配がなくなる と言われているのが5月9日くらい。
でも予報を見てももう寒くならないっぽいし(この土曜日にはなんと27度まで上がると言う予報さえ出ています!)、レイズドベッドは基本ダリアとアニュアルの種で構成されるので、特に直蒔きの種はダリアを植えてから蒔きたい、ってことで、ちょっと早いけれど植えることに。
室内で育て始めていた去年からのダリアはもうかなり大きくなっているのもあったし、近くのホームセンターで買ったダリアもテンポラリーでポット植えにして外に出しておいたら、ここ最近暖かかったので葉っぱが出てきてました。
月曜にオンラインオーダーも届いたので、この週末には最後のダリアを植えこみましょう。
それから直蒔きのアニュアルの種まきも。
高さや色あわせなども考えて蒔いたけれど、果たしてどうなるか・・・
室内で始めていた種の苗を植えつけるのはもうちょっとしてからかな。
とにかくとりあえずは今年一番やりたかった計画のレイズドベッド&カットフラワーベッドの作成が終って、ちょっと嬉しい。
まあ、ほんというとこれからお花が倒れないように等間隔に支柱を入れて(これはすでにほとんど終了)そこにワイヤーを張り巡らせると言う作業が残っているんですが。
それとラクーン(あらいぐま)とかに表面を荒らされているので、そのバリア的なものもあります。
ここ数日間ですでに何度かフンされたり、種まきしてすぐちょっと掘られたりしてましたし・・・
支柱やワイヤーはリスには効果なさそうですが・・・
こういう小動物が現れるのはいいことなのか、庭が荒らされたりするだけでなく、私たち人間のせいで自然に餌を得られなくなったことでの出現とすると、それはやっぱり喜ばしいことではないです。
でもなるべく今ある自然の状態を乱さずにガーデニングをしていきたい、と思っています。
だから少しくらい小動物に荒らされても、仕方ないと思って、付き合っていくしかないですねー。
ではまた庭の様子を。
去年、会社近くのスーパーのガーデンセンターで買った原種チューリップの球根。
それがもう咲き始めたという話はここでしました。
それは真黄色のものでしたが、その後、また花が咲きました。
この球根はいろんな色のものがミックスで入っているものだったので、今度はこのまるで卵みたいな白と黄色のコンビネーションがかわいいこの子。
同じようなのがいくつか咲いています。
ミニ・ボタニカル・チューリップのこの細い感じも私は好きです。
こちらは普通のチューリップ。
でもなんだったのか覚えてないという・・・
クウィーン・オブ・ナイトかな?
この写真ではまだ蕾に色がついていませんが、数日後の今はもう色がついてきました。
で、よく見たら、植えっぱなしのレッドオレンジのチューリップのようです。
これも芽だし球根で室内で楽しんだ後に除植えにしたもの。
まさかまた花が咲くとは思いませんでしたー。
他の植えっぱなしのチューリップもまだ芽は出てきていたりするんですよ。
そしてブリーディングハートもわっさわさになってきました。
ちょっと芽が出てきたかなーと思ったら、どんどん伸びて、今はもうこんな感じ。
本当に伸びるのが早いです。
そのうち今は何もないこの周辺がブリーディングハートで埋め尽くされるくらいなんですよー。
お花が終ってもうちでは葉っぱもずいぶん遅くまで残っていて、葉っぱも素敵なので助かってます。
この週末に撮ったこの上の写真ではまだ見えていませんが、月曜の夕方にはもう花茎が立ち上がってきて、蕾も見え始めました!
↑携帯でその蕾を撮りましたよ。
今はまだコンテイナー植えの白いお花の咲くブリーディング・ハートも同じく蕾が見えていて、連動したようになっているのが面白かったです。
ドワーフ・ライラックも蕾が日々色づいてきています。
この子は咲き出すとふんわりいい香りが漂ってきます。
普通のライラックのような大きなお花にはなりませんが、香りはちゃんとするし、何度もお花を楽しめると言うのが嬉しいところ。
日本ではジューンベリーの名で親しまれていますが、こちらではサーヴィスベリーと呼ばれるこちら。
これも葉っぱが出てきました。
これももうちょっとで咲くかな?と思っていたら昨日もう咲き始めていました。
去年今までより日当たりのいいところに移植したので、大きくなってくれるといいのですが。
ちょうど足元に黄色い小さな水仙を植えてあって(植えたことも忘れていたのですが・笑)、ジューンベリーの新芽ってシルバーがかっているじゃないですか?
そのシルバーグリーンと黄色の組み合わせが思った以上に素敵でした。
それがこの水仙↓
ジューンベリーとの写真は撮っていないのですが・・・
かわりに近くに植えてある水仙の写真をここでも載せましたが、ちょっと咲き進んできていい感じだったのでまた載せます。
この左の白にピーチイエローみたいな口の子がかわいい。
ミックス球根のパッケージだったので品種名はわかりませんが・・・
今年はお花の数が増えてる!嬉しい。
でもお花のところだけぽきっと折られているのがあった・・・
水仙の球根はリスなどに食べられることはないってことですが(匂いだか味が好みじゃないんだったかな)。
シュラブのビバーナム、サマースノーフレークにもかわいい新芽がでてきました。
下のほうから葉っぱが開き始めていっているのが面白いです。
この子も今年またもっと大きくなるかな?
白い爽やかなお花が長く咲いてくれるんですよ。
トロントは今日もいい天気です。
仕事が忙しいですが、こういう日は家でガーデニングしたかったなあ(笑)。
*******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
レイズドベッド設置後、たっぷり水やりをして 、その間ラベンダーなどを植えた後、レイズドベッドにダリアを植えこみました。
本来ならトロントで霜の心配がなくなる と言われているのが5月9日くらい。
でも予報を見てももう寒くならないっぽいし(この土曜日にはなんと27度まで上がると言う予報さえ出ています!)、レイズドベッドは基本ダリアとアニュアルの種で構成されるので、特に直蒔きの種はダリアを植えてから蒔きたい、ってことで、ちょっと早いけれど植えることに。
室内で育て始めていた去年からのダリアはもうかなり大きくなっているのもあったし、近くのホームセンターで買ったダリアもテンポラリーでポット植えにして外に出しておいたら、ここ最近暖かかったので葉っぱが出てきてました。
月曜にオンラインオーダーも届いたので、この週末には最後のダリアを植えこみましょう。
それから直蒔きのアニュアルの種まきも。
高さや色あわせなども考えて蒔いたけれど、果たしてどうなるか・・・
室内で始めていた種の苗を植えつけるのはもうちょっとしてからかな。
とにかくとりあえずは今年一番やりたかった計画のレイズドベッド&カットフラワーベッドの作成が終って、ちょっと嬉しい。
まあ、ほんというとこれからお花が倒れないように等間隔に支柱を入れて(これはすでにほとんど終了)そこにワイヤーを張り巡らせると言う作業が残っているんですが。
それとラクーン(あらいぐま)とかに表面を荒らされているので、そのバリア的なものもあります。
ここ数日間ですでに何度かフンされたり、種まきしてすぐちょっと掘られたりしてましたし・・・
支柱やワイヤーはリスには効果なさそうですが・・・
こういう小動物が現れるのはいいことなのか、庭が荒らされたりするだけでなく、私たち人間のせいで自然に餌を得られなくなったことでの出現とすると、それはやっぱり喜ばしいことではないです。
でもなるべく今ある自然の状態を乱さずにガーデニングをしていきたい、と思っています。
だから少しくらい小動物に荒らされても、仕方ないと思って、付き合っていくしかないですねー。
ではまた庭の様子を。
去年、会社近くのスーパーのガーデンセンターで買った原種チューリップの球根。
それがもう咲き始めたという話はここでしました。
それは真黄色のものでしたが、その後、また花が咲きました。
この球根はいろんな色のものがミックスで入っているものだったので、今度はこのまるで卵みたいな白と黄色のコンビネーションがかわいいこの子。
同じようなのがいくつか咲いています。
ミニ・ボタニカル・チューリップのこの細い感じも私は好きです。
こちらは普通のチューリップ。
でもなんだったのか覚えてないという・・・
クウィーン・オブ・ナイトかな?
この写真ではまだ蕾に色がついていませんが、数日後の今はもう色がついてきました。
で、よく見たら、植えっぱなしのレッドオレンジのチューリップのようです。
これも芽だし球根で室内で楽しんだ後に除植えにしたもの。
まさかまた花が咲くとは思いませんでしたー。
他の植えっぱなしのチューリップもまだ芽は出てきていたりするんですよ。
そしてブリーディングハートもわっさわさになってきました。
ちょっと芽が出てきたかなーと思ったら、どんどん伸びて、今はもうこんな感じ。
本当に伸びるのが早いです。
そのうち今は何もないこの周辺がブリーディングハートで埋め尽くされるくらいなんですよー。
お花が終ってもうちでは葉っぱもずいぶん遅くまで残っていて、葉っぱも素敵なので助かってます。
この週末に撮ったこの上の写真ではまだ見えていませんが、月曜の夕方にはもう花茎が立ち上がってきて、蕾も見え始めました!
↑携帯でその蕾を撮りましたよ。
今はまだコンテイナー植えの白いお花の咲くブリーディング・ハートも同じく蕾が見えていて、連動したようになっているのが面白かったです。
ドワーフ・ライラックも蕾が日々色づいてきています。
この子は咲き出すとふんわりいい香りが漂ってきます。
普通のライラックのような大きなお花にはなりませんが、香りはちゃんとするし、何度もお花を楽しめると言うのが嬉しいところ。
日本ではジューンベリーの名で親しまれていますが、こちらではサーヴィスベリーと呼ばれるこちら。
これも葉っぱが出てきました。
これももうちょっとで咲くかな?と思っていたら昨日もう咲き始めていました。
去年今までより日当たりのいいところに移植したので、大きくなってくれるといいのですが。
ちょうど足元に黄色い小さな水仙を植えてあって(植えたことも忘れていたのですが・笑)、ジューンベリーの新芽ってシルバーがかっているじゃないですか?
そのシルバーグリーンと黄色の組み合わせが思った以上に素敵でした。
それがこの水仙↓
ジューンベリーとの写真は撮っていないのですが・・・
かわりに近くに植えてある水仙の写真をここでも載せましたが、ちょっと咲き進んできていい感じだったのでまた載せます。
この左の白にピーチイエローみたいな口の子がかわいい。
ミックス球根のパッケージだったので品種名はわかりませんが・・・
今年はお花の数が増えてる!嬉しい。
でもお花のところだけぽきっと折られているのがあった・・・
水仙の球根はリスなどに食べられることはないってことですが(匂いだか味が好みじゃないんだったかな)。
シュラブのビバーナム、サマースノーフレークにもかわいい新芽がでてきました。
下のほうから葉っぱが開き始めていっているのが面白いです。
この子も今年またもっと大きくなるかな?
白い爽やかなお花が長く咲いてくれるんですよ。
トロントは今日もいい天気です。
仕事が忙しいですが、こういう日は家でガーデニングしたかったなあ(笑)。
*******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村