いつものことですが、週末はあっという間に過ぎ、また新しい週になりました。

トロントは暖かくなったかと思ったらまた気温が下がって今日が上がってもマイナス3度だってー。

・・・またマイナスに戻ってるじゃないの。

明日も1度までしかあがらないそうです。
朝はマイナス11度とかだった!
でも週の半ばの何日かは9度とか5度以上になるみたい。
やっぱり上がったり下がったりの繰り返しみたい。

先週、買おうと思って断念した(あー、いまこの「断念」という言葉がすぐ出てこなかった。こうやってどんどん日本語が頭から抜け落ちていってるような気がする・・・)芽だし球根ですが、週末、ついに購入しましたよー。

もともとはホームセンターに行けば売っているだろうと思っていたんですが、その前に寄ったうちから一番近いスーパーマーケットでも売ってた!

ということでここでは水仙は置いてなかったのでヒヤシンスとチューリップを。

11059198_10205464604686768_1376689851566013069_n
(携帯の写真、しかも夜撮っているので画像が悪いですが・・・ )

ヒヤシンスもチューリップもパープル。

どこまでパープル好きなんだ、私(笑)。

チューリップはピンクにしようかと思ったんですが、今年咲き終わったら、庭に地植えにしようと思っているので、そうなるとやっぱりパープルがいいなーと思って。

ヒヤシンスはいつもパープルです。
私にとってヒヤシンスの色というとパープルなので。

この二つは買ってきたのは金曜の夕方で、そのときは上の写真のようにヒヤシンスの蕾もまだ開いておらず、チューリップの蕾も白っぽくて色づいていない状態でした。

が、昨日、日曜日になると・・・

March22_tulip

チューリップはこーんな素敵な色に。

これからどんどん色づいてもっと濃い色になっていくんだろうけれど、この微妙な色合いもいいなあ。
なんて綺麗なんでしょう。


March22_hyacinth

ヒヤシンスは蕾が開き始めました。
まだ近くに行かないと香りがわからないくらい。
でもそのうちあたり一面が素敵な香りで満たされるようになるでしょうね。

ヒヤシンスの香り、大好きです。
でもなかなかヒヤシンスの香りの香水とかって見かけないですよねー。
きっと私がちゃんと探してないだけなんだろうけど・・・


そして週末、いろいろ買いたい物があったのでホームセンターへ。
そこでイースターリリーがあったので購入。

March22_el

こちらももちろんまだ蕾。

もう咲いてるのもあったけど、家に持って帰ると暖かくてすぐ開くから、蕾のものを買ったほうがいいものね。

ちなみに今年のイースターは4月最初の週から次の週にかけてなので、あと2週間くらいか。

そのころに咲くというより、その前に咲きそうだけれど、まあいいか。
イースターの集まりがあるわけでは、なかった気がする・・・
いつも家族で集まってたかどうか忘れるんだけど。

あ、でも今年は弟夫婦が忙しくてママの誕生日の集まりがまだできていない(バレンタインが誕生日だった)から、イースターあたりで集まるということもありえるなあ・・・

ま、集まらなくても3連休ならうちらだけでママのところに顔出ししようかな。

いつも家族の集まりのときはなかなかお互いゆっくり話もできないしね。
ずっと前に買って準備しておいたギフトもあげたいし。
他にもいろいろ持っていきたいものもあるし。


ちょっと話がそれましたが、やっぱりおうちに花があるといいですねー。
でも、それなら冬の間だって切花買って飾ればいいじゃない、と思いますよね?
ですが、私はガーデニング始めてから切花を買うことが減りまして。

庭からカットして飾れるからというのが一番の理由ですが、それだけでなくて、ガーデニングをしてるといろいろなことを考えて、お店で買う切花ってやっぱりナチュラルじゃないよなー、と感じて。

私自身も日本で花屋のバイトをしていたとはいえ、超ローカルの仏花メインみたいなところで素敵なフローリストみたいなところではなかったので、また違うだろうと思うのですが、ここではバラと言えばシングルのモダンローズ系のものばかりで、イングリッシュローズなんかはまったく取り扱っていなかった。
しかもバラとは言え、まったく香りもしなかった。
大体のお花はまっすぐの枝で。

でもやっぱり市場に出回っている切花はお花が長持ちしやすいように加工されていると言うか、そういう育て方になっているのかな?
まあどっちにしてもやっぱり店頭で長持ちするために工夫されていることは確か。

売る者、買う者としてももちろんそれは嬉しいことなのですが、でもガーデニングしてると、なんかそういうカットフラワーってお庭で摘み取ってきたものとは違うなーとやっぱり思いますよね。

お庭のお花は長持ちしにくいものも多いし、うちでは消毒もしてないからピクチャー・パーフェクトな姿ではないし。
でもやっぱり自分で育てたと言う愛着だけでなく、自然に育ったナチュラルな魅力がありますよね。

そしてちゃんと季節にそったものを飾ることができると言うこと。

もちろん切花業界も季節ごとに出てくるお花は違います。
旬のお花が出てきますが、大体先取りしていることが多いですよね。

北国に住んでいると、庭でお花を楽しめる時期が短いので、そういうときに切花でお花が楽しめるのは嬉しいことですが、最近はそれになんだか不自然さを感じてしまう自分がいることに気がつきました。

お花は大好きだけれど、やっぱり季節を感じられるのが好きで、いつもお花がなくてもいいんじゃないか、と思ってきていたり。
つまりそうやって自然のサイクルを身を持って実感する(まあ、ガーデニングしてれば嫌でも実感するわけですが・笑)というか。
そういう「空白」の時間というのも実は必要なのかも、と思ったりするわけです。

あ、でも多分これはなかなかわかってもらえないですよねー。
だってなんか矛盾してるものね。

でも私はやっぱり自然のお花を楽しみたいんだろうな。

そういうすべてを含んだものがガーデニングというか、自然を楽しむってことなんじゃないかな、と最近そういうことをよく考えたりしています。


・・・と、よくわかんないことを言ってしまいまして、すみません。


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村