今日はこちらも30度まで上がるということで、朝もいつもより暑い!
でもこのくらいで暑いというと日本にいる皆さんに怒られると思います・・・
でもこの夏はいまのところは7月にしては過ごしやすい気がします。
ここ最近はフェイスブックのほうにも携帯で撮った庭の写真をいろいろ載せているのですが、こちらでもいくつか紹介しますね。
つい最近は庭にあるお花を色分けして紹介しました。
まずは紫。うちの庭に一番多いのがこの色。
クレマチス、ポーリッシュ・スピリットはこのように、すごい絡みようで咲いております。
それまでは花がら摘みもかなりまめにしていたんです。
やっぱりその方が長く咲いてくれるだろうし、株のためにもいいだろう、と思って。
でも、ここまでもう密集して咲かれてしまうと、無理です。
手前にはドワーフライラックやラムズイヤーなどを植えているので、すぐ下に行くこともできないですし。
しかもいちいち花がら摘みをしなくても、全然元気で衰えることなく咲いているしね・・・
とは言え、手の届く範囲でやってはいるのですが。
皆さんはクレマチスの花がら摘み、どうされていますか?
ラベンダー。
もともとは苗をコンテイナーに植えて育てていたのですが、まったく大きくならなかったので地植えにしたらググン!と伸びました。
今年はそれまでに比べると花つきもいいです。
お花が大きく開いてしまったものは残しておいて、 たまにカットしてドライにしています。
ガーデニングをしていなかった昔は、ラベンダーの香りってどうも好きになれませんでした。
特にドライフラワーになっているラベンダーの香りは、きつくて、どっちかというと苦手だった気がします。
なのに今は、「やっぱりこの香りいいわ~」と思うんですから、面白いですよね。
ラベンダーってやっぱり独特の雰囲気を作ってくれる植物で、大好きなのですが、うちのこの子はかなり自由奔放に伸びていまして・・・
この春は木質化してきていた部分をカットしたりしたのですが、それでもやはりきれいにまとまっていません。
ま、それもナチュラルでいい、ということにしておきますか・・・
パンジーも早春に買ってきて寄せ植えとしてコンテイナーに植えていますが、まだまだ元気に咲いています。
パンジーも結局毎年同じような紫系の子ばかり買ってしまいます。
寒さにも暑さにも強く、お花もどんどん咲いてくれるので重宝しますよね~。
この春に買ったパンジーはどれも香りがします。
花がら摘みをしていてもふわりとスミレのような香りが漂ってきて、なんだか嬉しくなります。
フェイスブックには他にも昨日載せた写真も取り入れて載せたのですが、ここでは割愛。
他にもロザンネイやクレマチス・ザラ(今は一番花が終わって休止中。でもまたすぐに咲き始めると思います)なんかも紫色。
ピンクに近い薄いパープルのホスタのお花もありますが、これはもうお花が終わりになってきたのでカットしてしまいました。
あ、あとサルビアも。
これも一番花が終わってきて、また二番花が咲き始めています。
なんか、もっとたくさん写真を撮っていたはずなのに、アップロードし忘れたかな??
***
また新しくリンクさせて頂いたブログがあるので、紹介しますね。
イギリスにお住まいのちょしっちさんの「イギリスの片隅で庭仕事」。
春や夏用の球根をオーダーする時にいろいろ検索していてたどり着いたのですが、イギリスの素敵なお庭をたくさん紹介されていて、やっぱりイギリスのお庭はいい!と遡って読んでいました。
ちょしっちさんのお庭仕事も、イギリスらしい植物(と私が勝手に思っているだけですが)が植えられていて、楽しく読ませていただいています。
イギリスの素敵なナーサリーで植物がオーダーできたり、有名なお庭から植物を買える、というのがうらやましいです~。
普段私が新しいガーデンブログに出会うのは、リンクして頂いている庭ブロ友さんのリンクから行くことも多いのですが、そうでないところで見つけたブログがすでにブロ友さんもリンクされていた、なんてことが結構あるのですよ。
ちょしっちさんのブログも、コメント書いていたら、アメリカ在住のブロ友さんとつながっていることを発見!
海外在住の日本人の庭ブログの輪ってけっこうつながっているのかもしれませんね~。
なんだか嬉しかったです。
******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村
でもこのくらいで暑いというと日本にいる皆さんに怒られると思います・・・
でもこの夏はいまのところは7月にしては過ごしやすい気がします。
ここ最近はフェイスブックのほうにも携帯で撮った庭の写真をいろいろ載せているのですが、こちらでもいくつか紹介しますね。
つい最近は庭にあるお花を色分けして紹介しました。
まずは紫。うちの庭に一番多いのがこの色。
クレマチス、ポーリッシュ・スピリットはこのように、すごい絡みようで咲いております。
それまでは花がら摘みもかなりまめにしていたんです。
やっぱりその方が長く咲いてくれるだろうし、株のためにもいいだろう、と思って。
でも、ここまでもう密集して咲かれてしまうと、無理です。
手前にはドワーフライラックやラムズイヤーなどを植えているので、すぐ下に行くこともできないですし。
しかもいちいち花がら摘みをしなくても、全然元気で衰えることなく咲いているしね・・・
とは言え、手の届く範囲でやってはいるのですが。
皆さんはクレマチスの花がら摘み、どうされていますか?
ラベンダー。
もともとは苗をコンテイナーに植えて育てていたのですが、まったく大きくならなかったので地植えにしたらググン!と伸びました。
今年はそれまでに比べると花つきもいいです。
お花が大きく開いてしまったものは残しておいて、 たまにカットしてドライにしています。
ガーデニングをしていなかった昔は、ラベンダーの香りってどうも好きになれませんでした。
特にドライフラワーになっているラベンダーの香りは、きつくて、どっちかというと苦手だった気がします。
なのに今は、「やっぱりこの香りいいわ~」と思うんですから、面白いですよね。
ラベンダーってやっぱり独特の雰囲気を作ってくれる植物で、大好きなのですが、うちのこの子はかなり自由奔放に伸びていまして・・・
この春は木質化してきていた部分をカットしたりしたのですが、それでもやはりきれいにまとまっていません。
ま、それもナチュラルでいい、ということにしておきますか・・・
パンジーも早春に買ってきて寄せ植えとしてコンテイナーに植えていますが、まだまだ元気に咲いています。
パンジーも結局毎年同じような紫系の子ばかり買ってしまいます。
寒さにも暑さにも強く、お花もどんどん咲いてくれるので重宝しますよね~。
この春に買ったパンジーはどれも香りがします。
花がら摘みをしていてもふわりとスミレのような香りが漂ってきて、なんだか嬉しくなります。
フェイスブックには他にも昨日載せた写真も取り入れて載せたのですが、ここでは割愛。
他にもロザンネイやクレマチス・ザラ(今は一番花が終わって休止中。でもまたすぐに咲き始めると思います)なんかも紫色。
ピンクに近い薄いパープルのホスタのお花もありますが、これはもうお花が終わりになってきたのでカットしてしまいました。
あ、あとサルビアも。
これも一番花が終わってきて、また二番花が咲き始めています。
なんか、もっとたくさん写真を撮っていたはずなのに、アップロードし忘れたかな??
***
また新しくリンクさせて頂いたブログがあるので、紹介しますね。
イギリスにお住まいのちょしっちさんの「イギリスの片隅で庭仕事」。
春や夏用の球根をオーダーする時にいろいろ検索していてたどり着いたのですが、イギリスの素敵なお庭をたくさん紹介されていて、やっぱりイギリスのお庭はいい!と遡って読んでいました。
ちょしっちさんのお庭仕事も、イギリスらしい植物(と私が勝手に思っているだけですが)が植えられていて、楽しく読ませていただいています。
イギリスの素敵なナーサリーで植物がオーダーできたり、有名なお庭から植物を買える、というのがうらやましいです~。
普段私が新しいガーデンブログに出会うのは、リンクして頂いている庭ブロ友さんのリンクから行くことも多いのですが、そうでないところで見つけたブログがすでにブロ友さんもリンクされていた、なんてことが結構あるのですよ。
ちょしっちさんのブログも、コメント書いていたら、アメリカ在住のブロ友さんとつながっていることを発見!
海外在住の日本人の庭ブログの輪ってけっこうつながっているのかもしれませんね~。
なんだか嬉しかったです。
******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村
今日は38度あり酷暑の一日でした
hanaさんのところは、夏は過ごしやすいみたいですね
お花の環境としてもいいですね
1枚目のクレマチス、凄いです~!
何て豪華なんでしょう~!!!
こんな風にクレマチスが溢れるように咲かせてみたいです
我が家のクレマチスの花がら摘みは
種が出来かけた時にカットするぐらいです
本当はどうするのが正解なんでしょ?!
ラベンダーの香り大好きです^^
水遣りの時にラベンダー全体にかけると
良い香りがして立ち止まってしまいます
今は刈り込んでから、2番花が咲きだしました
紫色はお洒落で大人色って感じがしますね
白いお花と合わせると
清楚ですっきりとしたお庭にみえますよね
ブログが凄いなぁ~って思うのは
世界中のどこに住んでいても
お花好きの方とご縁がもてることと
知らないことだらけなので見聞が広がる!?^^ような
気がしてうれしいです