2日間の週末はあっという間に終わり、月曜です。
ただいまランチブレイク中。
実は今日、私の誕生日なのですが、いつもこの時期は仕事が忙しいので休めたためしがありません。
今年は金曜日の感じからすると今日はあまり忙しくならなそうだったので、休むこともちょっと考えましたが、バケーション取った直後だしな、と思ってきちんと出社いたしました(笑)。
では庭の様子、続きです。
5月のはじめに買ってきて、フロントヤードに植えたクレマチス、プチ・フォーコンが開花しています。
立派な苗だったので、植えて最初の今年でもすでにかなり伸びて、いくつかお花も咲いています。
うん、これなかなかいいじゃない!
くるくると蔓になって巻きつかないタイプのクレマチスですが、自分で直立できるわけでもないので、そこはやはり留めないといけないのですが。
このなかなか深いパープルのお花の色も気に入った!
パープルといえば、これも薄紫のお花の咲く藤。
花房が見え始めました。
特別なことは何もしていないけれど、また今年もどんどん伸びてくれるかな?
これはそのうち葉っぱが紫色に染まるストーンクロップ(セダム)のゼノックス。
今はこんなシルバーグリーンのような色です。
同じような色をしているのは、ラムズ・イヤー。
触るとふさふさ、気持ちいいです。
これはあんまり日当たりのよすぎるところだとシーズン中はわさわさになっていいんですが、冬場の雪解け水とかでだめになるので、うちでは日陰になる場所に植えたほうだけ生き延びました。
(日当たりのいいところとそうでないところと2箇所に分けて植えました)
ラムズ・イヤーの近くにはホスタもあります。
ちょっと前まではまだ土筆みたいだったのに、カナダに戻ってきたらかなり立派になっていた!
今年4年目。名前のわからないこの子ですが、最近はナメクジやカタツムリにもあまりやられずきれいな葉っぱを保ってくれています。
こちら↑は去年ベアルートで植えたブルー・アンブレラズというホスタ。
高さが90cmくらいになるというだけあって、2年目の今年は結構大きくなっています。
存在感のあるホスタになってくれるといいな。
緑ばかりが続くので、ここでお花を入れましょうか。
もうすでに散ってしまったのですが、木曜にはまだかろうじて咲いていたチューリップ、クイーン・オブ・ナイト。
やっぱりこの色かっこいいわ~。
また緑に戻ります(笑)。
これはサルビア。
種から育てて今年3年目かな?
ブルー・クウィーンという種類のもの。
たまにちょっとうどん粉病っぽくなる時もありますが、基本的には丈夫。
切り戻しすればまたお花を咲かせてくれますし。
藤の足元を飾る、ここもやはり紫のコーナー。
ジェラニウム、ロザンネイもまたわさわさしてきました。
これからもっと広がるんじゃないかな?
こちらはバックヤードに植えてあるもの。
フロントヤードに先秋植えたものも出てきていますが、もちろんまだ株は小さいです。
はやくあのライトパープルの涼しげなお花を見たいです。
ジューンベリーにも実となるふくらみが見え始めました。
今年も実はマフィンとかに入れて楽しもうかな。
実つながりで、これ。
去年からお隣さんの外壁のすぐ下から生えてきたぶどう。(こちらで紹介しています)
今年もまたすくすくと伸びて、実となるものがつき始めましたよ。
確か結構色のついた実がなったんだと思うんですが。
緑ばっかりですみません。
実はまだ緑が続くんですが、それはまた次回に・・・
*******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村
ただいまランチブレイク中。
実は今日、私の誕生日なのですが、いつもこの時期は仕事が忙しいので休めたためしがありません。
今年は金曜日の感じからすると今日はあまり忙しくならなそうだったので、休むこともちょっと考えましたが、バケーション取った直後だしな、と思ってきちんと出社いたしました(笑)。
では庭の様子、続きです。
5月のはじめに買ってきて、フロントヤードに植えたクレマチス、プチ・フォーコンが開花しています。
立派な苗だったので、植えて最初の今年でもすでにかなり伸びて、いくつかお花も咲いています。
うん、これなかなかいいじゃない!
くるくると蔓になって巻きつかないタイプのクレマチスですが、自分で直立できるわけでもないので、そこはやはり留めないといけないのですが。
このなかなか深いパープルのお花の色も気に入った!
パープルといえば、これも薄紫のお花の咲く藤。
花房が見え始めました。
特別なことは何もしていないけれど、また今年もどんどん伸びてくれるかな?
これはそのうち葉っぱが紫色に染まるストーンクロップ(セダム)のゼノックス。
今はこんなシルバーグリーンのような色です。
同じような色をしているのは、ラムズ・イヤー。
触るとふさふさ、気持ちいいです。
これはあんまり日当たりのよすぎるところだとシーズン中はわさわさになっていいんですが、冬場の雪解け水とかでだめになるので、うちでは日陰になる場所に植えたほうだけ生き延びました。
(日当たりのいいところとそうでないところと2箇所に分けて植えました)
ラムズ・イヤーの近くにはホスタもあります。
ちょっと前まではまだ土筆みたいだったのに、カナダに戻ってきたらかなり立派になっていた!
今年4年目。名前のわからないこの子ですが、最近はナメクジやカタツムリにもあまりやられずきれいな葉っぱを保ってくれています。
こちら↑は去年ベアルートで植えたブルー・アンブレラズというホスタ。
高さが90cmくらいになるというだけあって、2年目の今年は結構大きくなっています。
存在感のあるホスタになってくれるといいな。
緑ばかりが続くので、ここでお花を入れましょうか。
もうすでに散ってしまったのですが、木曜にはまだかろうじて咲いていたチューリップ、クイーン・オブ・ナイト。
やっぱりこの色かっこいいわ~。
また緑に戻ります(笑)。
これはサルビア。
種から育てて今年3年目かな?
ブルー・クウィーンという種類のもの。
たまにちょっとうどん粉病っぽくなる時もありますが、基本的には丈夫。
切り戻しすればまたお花を咲かせてくれますし。
藤の足元を飾る、ここもやはり紫のコーナー。
ジェラニウム、ロザンネイもまたわさわさしてきました。
これからもっと広がるんじゃないかな?
こちらはバックヤードに植えてあるもの。
フロントヤードに先秋植えたものも出てきていますが、もちろんまだ株は小さいです。
はやくあのライトパープルの涼しげなお花を見たいです。
ジューンベリーにも実となるふくらみが見え始めました。
今年も実はマフィンとかに入れて楽しもうかな。
実つながりで、これ。
去年からお隣さんの外壁のすぐ下から生えてきたぶどう。(こちらで紹介しています)
今年もまたすくすくと伸びて、実となるものがつき始めましたよ。
確か結構色のついた実がなったんだと思うんですが。
緑ばっかりですみません。
実はまだ緑が続くんですが、それはまた次回に・・・
*******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村
チューリップは、ゴールデンウィークがHANAさんとこみたいでした。
ジューンベリーは、もう真っ黒になって落ちてます。
ぶどうも、直径5ミリくらいの粒に・・・。
もう一度春が来たみたいにHANAさんのお庭でワクワクさせていただいています。