連休も終わり、また仕事始めの火曜日。

とはいっても私は今日と明日仕事したら、もう次の日は日本に向けて出発!なのですよ~。

なんかずーっと「帰国する 」という実感もなかったのですが、ようやく後2日で帰国となった今、落ち着かなくなってきました(笑)。

今日はお昼休みに歯医者さんに行って、ティース・クリーニングだし、今夜もまた帰国時に必要なものもろもろの準備もしなきゃだし・・・

とりあえず今はまだ仕事が忙しくないのが幸運。
でも私がいない間にこの時期恒例の年2回のビッグ・プロジェクトが始まりそうなので、帰ってきたら、仕事がたんまり待っているんだろうなあ・・・


さて、庭作業ですが、連休3日目もほどほどで、1時間半くらいやったかな?
夕方にデイブママと妹のおうちにちょっと顔出してきたので。

昨日はVictoria Dayというイギリスのヴィクトリア女王の誕生日を祝う祝日でお休みでした。(でもヴィクトリア・デイは確か毎年日が変わるんだったんじゃないかな?)

カナダではこの日が来ると、夏の始まり、というか、気持ちのいい気候になるので、ようやく本格的なガーデニングシーズンの到来でもあり、祝日でもガーデンセンターやナーサリーは開いています。

(ちなみにこの日は花火のイベントが各地で行われます。それをすっかり忘れて、ママんちに行く途中の渋滞で気がつくうちら。
夜も近所で花火をしている音が聞こえました)

なので私も家の近くのホームセンターに行ってフロントヤードのパスのためのストーンとハーブ類を買ってきました。

ハーブはいつもどおりのバジルとパセリ。

バックヤードのクローズライン(いわゆる洗濯物干しのためのワイヤーです)のパスの両脇に植えたくて、ラベンダーも買おうと思ったけれど、見つからず。

ここにはすでにラベンダーを植えているのです。

これはハーブのコモンラベンダーで、とても小さな苗を買いました。
はじめの1年目は確かポットに植えていたんだっけな?
でも全然大きくならなかったので、地植えにしたらようやく大きくなりまして。

去年はかなりわさわさしてお花も結構つけてくれるようになりました。 

そしてこのパスを通るたびに足元がラベンダーに触れるので、ふわっといい香りがするんですね。

それがすごくいいので、 今年は両脇にラベンダーがあったらもっといい香りになるし、見た目にも素敵だろうな、と思って。

これは日本帰国から帰ってきてからの課題ですね、じゃあ。


では、庭の様子の続きを。

前回は白いお花の咲くものを中心にしましたが、今回はでは紫系のお花の咲くものを。

ちなみにすべてバックヤードの写真です。

May18_hy

バックヤード、南側に芽だし球根で室内で楽しんだ後、地植えにしたヒヤシンス。

植えっぱなしなので、こんな小さなお花ですが、それでもまた咲いてくれました。

こんなのも、かわいい。


May18_centaurea

こちらはCentaurea montana 'Amethyst in snow'。

今年で3年目。株がものすごく大きくなりました。あ、でも苗3つ植えたからですが。

こぼれ種?で付近にも苗が見えています。

そしてすでに蕾が。

去年も5月3週目の週末くらいに咲き始めたみたいなので、私がいないうちに咲き始めるかな?

白と紫のコンビネーションが素敵なお花です。

去年は途中、大きくなって、真ん中からバッサーと茎が倒れてしまったので、今年はすでに支柱とワイアーで囲ってあります。


May18_bf

これは何だと思います?

これは、桔梗。
こちらではバルーンフラワーと呼ばれています。
フジ・ブルーと言う名前のもの。
2年前の夏に買って植えたものです。

涼しげな色のお花がどんどん咲いてくれるし、 虫や病気にも強くて大好きになりました。
もっと増やしたいな~。


May18_aquilegiaBW 

あ、またWindows、勝手に写真の向き変えて、小さくなってしまいました・・・
このフィーチャー、私には不便。ターンオフできればいいのに~。

ついこの間買ったばかりの西洋オダマキです。
地植えにしました。あともうちょっとでお花が咲きそう。

あ、でも植えたときに、一番最初に咲きそうだった蕾を折ってしまいました・・・

私の帰国中にこれも咲くことになっちゃうかな。


May18_gtulip

チューリップ、クイーン・オブ・ナイト。

いくつかリスさんかなんかの動物に新芽をむしゃむしゃと食べられましたが、8割は無事に蕾をつけました!

ほとんどが一つの球根から花茎をいくつも伸ばしているようです。

これも私の帰国中に咲いて終わりそうなので、昨日思い切っていくつかカットしておうちの中に持ってきました。

あと数日、室内で楽しめたらいいのですが、どうかな?
これはちゃんと球根を掘りあげて保管しよう。


May18_aquilegiaBB

そうそう、西洋オダマキ、もう一つありました。
こちらはダブルのお花の咲くブラック・バーロウ。
ベアルートを植えて今年2年目。

この葉っぱがくるくるっと巻いているのがかわいくて。

もう一つ同じくダブルのお花の咲くルビー・ポートもあります。


May18_ajuga

アジュガは寒さに強くて、セミ・エヴァーグリーンなのかな?
今までは冬の間でも緑を保っていましたが、この冬はやはり寒かったのでかなり枯れていました。

でもようやく本来の姿で再登場!

ランナーで伸びるので、これももと植えたところよりちょっと離れたところに伸びて生えてきています。
今は上のセントーレアと拡大範囲を競争中(笑)。
で、セントーレアにかなり押されている感じです。

かなり繁殖力もあって丈夫なので、株分けする要領で掘りあげて、分解して、根つきの小さな苗にしてフロントヤードにも植えつけました。

これもちゃんと育っていますよ~。


May18_chives

ハーブのチャイブス。

パープルといってもかなり薄ーいパープル色のお花なのですが。
すでにかわいいまん丸の蕾が見えはじめています。

これも本当に丈夫。
ガーデニング始めた年に種を蒔いて、去年からものすごい勢いで成長し始めました。

ちょっと増えすぎた感じがあったので、去年晩秋にはいくつか掘りあげて、コンポストに投入していました。

が、春になってコンポスト・ビンを開けたら、なんと!新芽が出てるじゃないですか!

コンポスト・ビンの中は暗いはずなのに。
でも真っ暗と言うわけじゃないし、ある意味寒さもしのげていたしねえ。

そういうのを見ると、このままダメにしてしまうのも気が引けて、結局一つをビンから救出しました(笑)。

早春から新芽を出してくれるし、お花もかわいいので、思い切ってフロントヤードに植えようかな、なんて思い始めています。

それで他の二株も掘りあげて、ただいまコンテイナーで待機中。

これも日本から帰ってきたら、どうするかちゃんと考えましょう。


と、紫系はこのくらいでしょうか。


明日は帰国前、最後の更新になるかと思いますが、赤やピンク系のお花の咲くものを紹介しますね。


******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村