週末は前の記事でも書いたように、フロントにかかりっきりで、バックヤードは何もしていませんが、写真を携帯でいくつか撮りましたので、ここで紹介。

Sept15_astrantia

ベアルートで届いたアストランティア(Astrantia major 'Star of Billion')は6月にもお花が咲き始めた、という話はしましたが、その後、お花が枯れたのをカットしたら、また咲きました~!

この子、地味ですが、でもかわいい。もうちょっと大きくなってお花もたくさんつけてくれたらきっといい脇役として活躍してくれるんじゃないかな。

お花もすごーく長持ちします。

来年は赤いのもほしいなあ。


Sept15_aster

ぽつりぽつりと開花していっていたペレニアルのアスターですが、週末にはここまで咲いてきましたよ~。
優しい薄紫のお花がかわいいです。

大きくならないタイプなので、背が高くなって倒れたりしない、というのも嬉しい。


Sept15_ad

デイヴィッド・オースティン・ローズのアブラハム・ダービーにもまだまだ蕾が。

今年はフロリバンダのムーンダンスが前冬の雪のせいかだめになってしまい、もっとバラを増やそうと思いつつも、縁がなく、買わずにいましたが、来年はもう一つか二つ、デイヴィッド・オースティン・ローズを買おうかなあ。

やっぱり白がほしいし、あとはシックな深紅のもいいかな。


Sept15_annabelle

アナベル、エキナセアともにすでにピークは過ぎましたが、それでも色褪せながらもお花はそのままで、まだまだ存在感あり。

うしろのエルダーベリー、ブラックレースもすごい勢いで伸びてるし・・・

まだまだ未完成の庭ですが、何もなかったことを考えると、ようやく形ができてきました。
今土が見えている狭ーいパスにもピーグラヴェル(玉砂利)をしかないと。


Sept15_scabiosa

スカビオーサもクネクネになりながらもどんどん開花していっています。
ピンクッションフラワーとも呼ばれるこの花。なるほど、そういう風に見えるかも。


Sept15_zinnia

ジニアもやっぱり地植えにしたほうが嬉しそう。

もともとはプランターに植えて、庭の後ろの方のチェアの上に載せていたのですが、せっかくこんなふうに明るい色のお花が咲いているんだし、もっと家の近くで見たいというのと、地植えにしたらこぼれ種で来年も出てきてくれるかも、という期待で移植。

でも来年は種まきでも挑戦しようかと思っています。


Sept15_sp

スウィートピーもまだまだ咲いていますよ。
この写真は日曜に撮ったものですが、なぜかいつもより紫が濃く見えて、おもわずぱちり。(写真では変わりないように見えますが)
後ろに見えるぼさぼさのチャイブス、ちょっと増えすぎた感じなので、来年は何とかしないとな~。


Sept15_zara

クレマチス・ザラもまた咲いてくれました。
来年はどのくらいまで大きくなってくれるかな。楽しみです。
このザラは大体こういう薄ーい紫色のお花が咲きますが、たまにぐっと濃い目の色のものが咲いたりもするのでおもしろいです。


Sept15_vdl

最後は、うちのバックドアからちょっと引きの写真を。

アーバーにからませているクレマチス、ヴィル・ド・リヨンもまたぽつぽつと開花。
クレマチスはポーリッシュ・スピリットも実はまだいくつかお花を咲かせているんです。
長いことお花を楽しませてくれるありがたい子たちです。


******************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村