うー、こちらトロント、寒くなってまいりました。

今日は今5度とのこと。
昨日、会社を途中で抜け出しまして、メディカル・ラボに行った時も、薄めのコートを着ていったんですが、手が寒くてねえ。

ほんと、すぐに鼻が痛くなるくらい寒くなっちゃうんだろうなあ~。
この冬はどうなるんだろうか・・・雪は、どれくらい降るんだろうか、それが気になるところ。


で、この寒さだとですね、週末になっても庭に出る気になれず。
本当はもうちょっと冬支度でもっとマルチを追加したりすべきなんですけれどね。


そういうことで、外でのガーデニング作業が少なくなってきて、気持ちが家の中にちょっと移行しています。
インテリアも、いろいろやりたいけれど、そんなお金かけられないしねえ。
今年は防水工事でどばっとお金かかっちゃったし。

でも、今年はホリデイ・リースをフレッシュの常緑の枝なんかを使って自分で作って玄関ドアに飾りたいな~、なんて思っているのです。

去年はお店でたくさん赤い実のついたリース(本物ではない)を買ったのに、家に帰ってみてみたら、室内用だったときがついた、というドジ振りを発揮させました(笑)。

で、外用に一応手作りしたんです。
でもクリスマスツリーのデコレーションなどに使うあの緑のもの(つまりにせもの)を使って、適当に作ったので、いまいち出来がよくなかったのです。

お店にはもうデコレーションも出来ているフレッシュなリースもあるけれど、せっかくなら自分で作ったほうが楽しいだろうし、っていうんで、ちょっとアイデアのためにいろいろと見てみました。


wreath1

これ、多肉っぽいのが乗っかっているんです!かわいい!
でもかなりたくさんの素材が必要だし、きっとモスを使ったりしていると思われるし、寒さのことも考えるとちょっと無理かな?


wreath3

こちらはドライにしたレモンやオレンジを配置して、香りも楽しめるようになっているもの。
普通はクリスマス定番の緑と赤の色の組み合わせが多いですが、自然な黄色とオレンジ色っていうのもいいですね~。


wreath5

これ、私が好きな感じ。
リース全部を緑で覆うのではなくて、茶色い部分をちょっと残しているデザインは基本的にとても惹かれます。
球体のデコレーションもかわいいね。これは現実的に自分でも作れそうな感じ。


wreath8

これはアクセントに紫が入っていてシックで素敵。こういうのもありだなあ。


wreath2

これも定番っぽい感じだけれど、赤も少なめ、班入りのヒイラギっぽいものが使われたりしていて落ち着いた感じでいいな~。


wreath7

これも同じ感じですが、どうやら私は赤がバッと使われているような派手なものではなく、落ち着いた感じなのに惹かれるようです。


wreath4

こういうのも、いい!緑だけなのに、素敵!
この緑の実はなんだろう・・・


wreath6

で、最後はこれ。これはリボンで赤を使っているんですね~。これもかわいい。


と、うーん悩みますねえ。
とりあえず週末材料を揃えにクラフトストアにでも行ってこようかと考え中。
こういうリースを作る土台になるフレームとかも、どこでも買えそうで買えなかったりするので。
フレッシュカットのエバーグリーンの枝とかは近くのホームセンターとかでも買えるんですけれどね。


あと、気になったのが、これ↓

winter-pots-graphic

すごい!かっこよくないですか?

お花があるわけでもなく、色だって少ないのに、この存在感。

スフィアみたいな球状のデコレーションが効いてますね。あとは白いバークのログ。
こんな大きなプランターもうちにはないけれど、もうちょっと小さいバージョンで同じようなの作れないかなあ?

これ、私も定期購読しているカナディアン・ガーデニングという雑誌のサイトで見たんですけれど、
http://www.canadiangardening.com/gardens/container-gardening/five-lush-winter-planters-that-will-last-until-spring/a/37951/2

謳い文句では春まで楽しめるウィンター・アレンジメントってことなんですけれどね~。
トロントの冬でも外で大丈夫なの??と思っちゃうんですが・・・
このアレンジをした人もトロントのランドスケープデザイン会社の人らしいから、大丈夫なんだろうな・・・


と、まあ、こんな風にですね、空想が広がりますねえ~。
んん~、楽しいっ!


うちは子供もいないのでクリスマスツリーは飾りませんが、一応少しはクリスマスらしい飾り付けをして気持ちを盛り上げていきたいですしね~。


皆さんのおうちは、どうでしょうか?


*******************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村