Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

June 2018

6月第1週の庭

June2 (8)

6月第1週と言うけれど、基本3日間のみ(笑)

それでも一応書きますね。

バックヤード、木のライラックはもう終わっていますが、うちのドワーフ・ライラックはまだ咲いています。

ま、この子はBloomerangと呼ばれている種類なので、この後もぽつぽつ咲くんですけれどね。

そしてゲウムもまだ咲いています。

後ろの緑はクレマチス、手前の円形の緑はアストランティアとコレオプシス。

そして一本だけ背高のっぽのユリ(笑)
あとはたくさんのオダマキです。


上の写真でバックグラウンドの緑と言っていたのはこのクレマチス、ポーリッシュ・スピリット。

June1 (6)

マルチ・ブルーに続いてこの子も開花。

いつも一番先に咲く花はあまりきれいな形で咲かないのはどうしてだろう(笑)

誘引はちょっと前にしていましたが、数週間でどんどん伸びるので、この子も実は咲いていたのはフェンスを越えてお隣さんの方に行きそうになっていました。

なので週末のうちにまた誘引。

これをやらないと後で大変なことになるのでね。


June1 (4)

チャイブスも開花。

可愛いけれど、油断するとものすごく増えるからなあ~。

もともとは薔薇のコンパニオンとして植えたけれど、ハーブとしても活用しているので、今育っているところは収穫しにくいので、次の週末にでもハーブやトマトエリアに移植するかな。


June1 (8)

アキレア、パプリカも蕾が膨らんできました。

去年は苗を買った時、すでに結構花が咲き進んでいるような時だったので、咲き始めを見るのはこれが初めてなので楽しみ。


June2 (11)

バーベリーはお花が終わるのと同時に新芽がぐぐっと伸びています。

新芽は明るい赤で綺麗。

でもこれもかなり暴れるので、またカットかなー?


June2 (10)

こちらもぐんぐん伸びる、西洋ニワトコ、ブラックレース。

既にかなりカットもしましたが、ちゃんと蕾もついていますよ。


June1 (9)

なくなっちゃったか、と思っていたジャパニーズ・ペインテッド・ファーンことニシキシダ。

消えてなかった!嬉しい!


June2 (1)

ラムズ・イヤーも蕾出現。

この子はなぜかオリジナルで植えているところからずいぶん離れたエリアでこぼれ種でいくつも出てきまして。

可愛いし、そのままにしておいたけれど、ここはどちらかと言うとアニュアル用にスペースを空けておきたいところなので、ペレニアルのこの子は移植。

移植したところでもちゃんと育ってくれるといいなー。


June2 (3)

芍薬にも蕾。

去年はあまり綺麗に咲かなかったけど、今年はどうかな?


June2 (6)

紫陽花、アナベルもぐんぐん大きくなっています。

この子はいいバックグラウンドになるねー。


June2 (4)

オンライン・ナーサリーの今年のおまけでもらったエイジアティック・リリー。
黄色いお花の咲くGolden Matrixという種類の子。

既に蕾も見えてきました。

去年もおまけでダークレッドのお花の咲く子をもらったのだけれど、今年は出てきてないかなあ?


June2 (5)

デイヴィッド・オースティン・ローズ(これも日本語ではオースチンと呼ばれるようですが、英語での発音はオースティンで全く違います)のクロッカス・ローズにも蕾!

クロッカス・ローズは2苗植えていて、どちらもよく育っていますが、逆に古巣のアブラハム・ダービーの苗がこの冬、結構やられたようで…

新芽は出てきているんだけれどねえ~。

薔薇、もっと増やしたい、と言いつつ、何年も追加してません(笑)

次買う時は蔓バラかな?


************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

5月末&6月初めのフロントヤード


June2 (23)

今のフロントヤードはこんな感じ。


May29 (2)

ちょっと前まではアリウムが綺麗に咲いていましたが今は終わりかけてきています。

今年はパープル・センセーションが去年からの植えっぱなしの子がちゃんとまた咲いてくれて嬉しい!

こんな風にたくさん咲いているから、「去年の秋に追加で植えたっけ?」と思いましたが、植えてないはず。


May29 (6)

数日前まで、このダーウィン系のピンクのチューリップが最後まで頑張っていましたが、今はチューリップもすべて終了。

また来年ね。


そしていつも行くグロッサリー・ストアの臨時ガーデンセンターもそろそろ閉店するのも近いはず、と土曜日に覗いてみました。

ペレニアルセクションはもうかなり縮小されてた。

実は今回は目的が白いエキナセア。

あるのは覚えていたのです。ただまだあるかがわからないよなあ、と思って行ったらあった!

June2 (12)

Echinacea purpurea 'PowWow White'

June2 (27)

June2 (28)

あまり大きくならないドワーフ性のものだそうで…

フロントヤードのオーナメンタルグラスの手前に隙間があって、ここに植えたいので、背が高くなるこの方がよかったのだけれど、白のエキナセアはうちではなぜか越冬して根付いてくれず。

なのでこれも疑問を持ちつつ、実験的に購入(笑)

もう3苗くらいしか残ってなくて、これも葉っぱの状態なんかはあまりいいものではなかったのですが、まあ、でも蕾はついているし、茎はしっかりしてるから大丈夫かな?

それにしても白のエキナセア、なんで定着してくれないかなあ?

ピンクの子は増えすぎるくらいに毎年広がるんだけどなあ~。

白のホワイト・スワンを種から育ててもいるのですが、まったく発芽すらしないし。

これでダメなら諦めるかな。


そしてもう一つ気になった子があって、これも購入。

June2 (13)

Gaura 'Belleza Dark Pink'

June2 (29)

June2 (30)

ガウラも気になっていた植物の一つ。

お花の色は私好みとは言えないんだけれど、この葉色が素敵すぎて!

エキナセアがダメだったら、この子を、と言うことで、一緒に植えました。

これもそんなに背が高くなるわけではなく46センチくらいって書かれているけれど、買った苗がすでに50センチくらいになってた(笑)

耐寒性が5‐9、または6というからぎりぎりなのがちょっと気になるけど…

エキナセアもこの子も買ってすぐにフロントヤードに植えました。

ちなみにハーブのバジルとレモン・バーべナも買いましたけどね(笑)

この臨時ガーデンセンター、あんまりポピュラーでもないレモン・バーべナを扱ってくれているのが嬉しい。

ポピュラーでないからか、いつもハーブセクションで残っているのよ(笑)

香りがとーってもよくて大好きなのです。


で、フロントヤードの様子に戻ります。

May29 (1)

スパニッシュ・ブルーベルも開花。

去年、追加でもっと植えたはずなんだけど、そっちは出てこなかったかなー?

でもこの子、最初植えた時もすぐには咲かなかった気がするんだよねえ~。
忘れた2年後とかに咲き始めてなかったかなあ?


May29 (11)

庭友ミシェルからもらったジャイアント・フリース・フラワーも今年、3年目だったかな?
かなり大きくなってきています。

June2 (14)

蕾もどんどん進化してきてる!
今年はふさふさの花が見えるか??


May29 (12)

ユーフォルビアは咲き進んできてこんな感じ。
実は私、このくらいの感じが好きだったりします(笑)


May29 (13)

モミジ、今年は花が咲かずに葉が出ちゃったか?と思ったけれど、よーく見たら少し咲いてたみたいです。


June2 (15)

斑入りのポレモニウム、(日本だとミヤマハナシノブ?も)咲きました!
これは越冬しないと思ってたから嬉しいです。


June2 (17)

ゲラニウムのビオコボ、今年も苗を追加しましたが、これは今年植えた子ではなく、ベアルートからの子。

こちらも無事開花。もっと広がってくれると嬉しいんだけどなあ~。


June2 (22)

ネペタのウォーカーズ・ロウ(日本ではウォーカーズ・ロー表記だと思いますが、これも英語では必ずロウとしっかりウを発音します)も咲き始めましたよ。

June2 (19)

やっぱりこの涼しげな子、大好き。

June2 (21)

ただ今年は背が高くなりすぎて、真ん中からパッカーンと割れて倒れてしまってまして…
なので紐で縛ってます。

もうちょっと前にチェルシーチョップじゃないけど、カットしておけばよかったのかなー?

でも触るといい香りがして幸せ。


June2 (18)

なかなか増えないポテンティラですが、ことしはそれでもまあまあ花がついたから良しとしよう。


June2 (20)

暗い写真でごめんなさい。

ジャーマン・アイリスのダスキー・チャレンジャー。

ダーク・パープルのお花の子ですが、蕾はほとんど黒に近いくらいなので、余計見にくいですね。

いつもの出勤時でいろんなお庭ではもう開花しているアイリスですが、うちではちょっと遅い。

というか、うちは基本、なんでもちょっと遅めかなあ?


June2 (26)

フロントドアーの階段の両脇に対で置いている寄せ植えプランター。

今年はセダム・ボウルの真ん中をくりぬいて、パンジーとバコパを入れましたが、ようやくパンジーがもりもり咲いてきました。


June2 (25)

グラウンドカバーのコトネアスターも開花。
この子やっぱり可愛い。

そしてちょっと見、ポテンティラのお花と似てる。

実際はこっちの方がお花の大きさも小さいですが。


***************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


オダマキの開花

今、西洋オダマキがいろいろ開花してきましたので、ずらーっと紹介しますね。

May26 (6)

やっぱり大好きな紫の子。

May26 (7)

みんな同じようでいて、微妙に違うのが面白い。


May30 (2)

そして大好きなブラック・バーロウ(日本ではブラック・バローと呼ばれていますが、英語の発音はバーロウ)も開花。

May31 (11)

この子も庭のあちこちで咲いています。


May30 (8)

こんなピンクの子はうちでは珍しい。
やっぱり可愛いねえ~。

どうしても紫系が多いので、他の色も増やしたい、ということで去年にミックスの種やカナダ原産のオダマキの種も購入して蒔きましたが、それが咲くのは来年かな?


May31 (5)

これはもうちょっと明るい赤紫系。

June1 (5)

ぼけてますが、オダマキと背景の感じが綺麗だったので。


June2 (2)

真っ白な子も登場。


May31 (9)

これは多分ルビー・ポートかな?

June2 (7)

もう何年も前にベアルートをオンライン・ナーサリーで買い、2年くらいは咲いていたのだけれど、その後、あまり見かけなくなって。

でも種は残してあったので蒔いたら今年はこの子がまた戻ってきてくれました。


May31 (6)

オダマキはあるといい風景を作ってくれるから大好きです。

カットフラワーとしても活躍してくれてますよ。

****************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村






 

5月最終週の庭

やはり仕事が忙しく、毎日あっという間に過ぎていきます。
仕事が忙しいけれど、この時期はガーデニングも忙しい時期。

週末、疲れた体を引きずって庭作業+家事で余計疲れる(笑)
それでもやめられない庭作業。

今日は午後からは雨と言う予報だったので、これ幸い、と庭作業はしないつもりでしたが、結局朝のうちに天気予報を眺めつつ「なら今のうちにちょこっと作業できるなあ~」とか思って、結局種から育てた苗の移植とか、種蒔きもまたやったりして、どうしても大人しくしていられない(笑)

庭はこの時期、どんどんいろいろ咲きだして、球根から宿根やシュラブにバトンタッチ。

ずらーっと写真を並べますね。


May26 (4)

バーベリーは先週日曜にはまだこんなふうに満開だったのですが、今はもう散ってしまいましたが…
今年も鈴なりでお花が楽しめました。


May26 (8)

May28 (13)

ビバーナム、サマー・スノーフレークも開花。

May27 (15)

May27 (4)

カメラの設定をどうやら知らないうちに変えていたらしく(新しいミラーレスはタッチパネルでも操作できるので)、ちょっと暗めの写真を撮っていたのですが、これはこれでまた違う雰囲気で悪くないかも。

May28 (14)

このビバーナムはもう植えて6・7年たつと思うのです。
庭作りを始めて最初の1年か2年目には植えていたはずなので。

今はこんな風に私の背より高くなっています。

でも横にはあまり広がらず、上にこんもり伸びるタイプ。

バーベリーみたいにぼさぼさにならないので、剪定をする必要も全くないいい子。

May27 (14)

足元もすっきりしているので、ホスタなどを植えています。
このコンビ、好きなんです。

ホスタのハルシオンと。


May29 (16)

お花もたくさん咲いてくれて、可愛い子。

カットしてアレンジに入れると爽やか。

こういう色だから、どのお花とも合います。


May26 (9)

バックヤードはこんな感じ。

これはまだバーベリーも咲いている頃ですね。

上の写真でもちょこっと見えていますが、ブリーディングハートもこの頃はまだ咲いていました。

May28 (19)

これはちょっと遅くに咲きだした子。
一つだけこのハート型がのぞいていて可愛かったので。


May28 (6)

ドワーフ・ライラックのパス。
傍を通るととーってもいい香り。


May28 (17)

反対側から見るとこんな感じ。

見ての通りすぐそばにアーバーがあるので、この子はかなりよく伸びるので、パスとアーバーを塞がないように定期的にカットしています。


May27 (5)

アリウム、パープル・センセーションがしばらく綺麗に咲いていました。

May28 (15)

今年用にはこの子は追加していないはずなので、去年からの子がまた咲いてくれた様子!


May29 (19)

そして他のアリウムはまだこれから開花。
蕾が開いていく様子を見るのも楽しい。

これはアリウム・クリストフィかな?
実は、英語での発音はアリウム・クリストフィアイと言うんですけれどね。
allium cristophiiとラテン名で表記されているのを見てもわかるように、最後、iが2つあるでしょ?
なので最後のiもしっかり発音するのです。


May30 (10)

これはまさに膜を破って出てきています。


May31 (8)

アリウム・シクラム(今は確かラテン名ではアリウム科から他のものに移動していたはずですが)は去年、様々なアリウムのミックスされたものをオーダーして、その中にも入っていた子。

この子も大好きなんですよー。


May27 (2)

セントーレア・モンタナのアメジスト・イン・スノウも開花。

May30 (12)

今年も安定のものすごい広がりぶり(笑)

May30 (11)

ね、すごいでしょう?


May27 (1)

そして同時に先祖返りしたと思われる青いお花の子も。

May29 (20)

今年はさらに青い子も増えてる(笑)

写真に撮ってはいませんが、セントーレアは毎年増えるのでフロントヤードに移植もしているのですが、この青い子がかなり増えていました。

移植したエリアは雪もよくかぶるし、歩道のすぐ近くなので、融雪剤もかかる所なので、なかなか植物が定着しにくいのですが、やっぱり強い子が残るなあ~。


May29 (29)

セントーレアとアリウムのコンビは大好き。
そしてどんどん緑がもりもりになってきています。

上でも端っこにちょこっと見えているゲウムのテキーラ・サンライズ。

May29 (21)

今はもうお花も終わり近くになってきていますが(でもまだ咲いていますよ)、やっぱり可愛い。

June1 (3)

咲く子によってちょっと見た目が変わるのはやはり園芸開発種だからですかねー?
これは色が濃い子。

ゲウム、カットフラワーにしても長持ちしますね。


May30 (3)

一足早く咲き始めているアストランティアのルビー・クラウド。

私の記憶では苗(というかベアルート)を数年前に二つ植えたはずだけれど、この咲いている苗はもしかしたらこぼれ種からの新しい苗かも。

アストランティアももちろん種からも始められるそうで、実際種が出回っているの見たことはありますが、発芽率は種がフレッシュでないとかなり落ちる、と聞いたことがあります。

うちでは花がらカットもそれなりにしているのですが、この子、とても花期が長いしドライにしても綺麗になるくらいの子なので、結構いつカットしたらいいかのタイミングが難しかったりもします。

だからか、結構こぼれ種であちこちから発芽しているのですよー。

May30 (4)

ルビー・クラウドの名前の通り、もっと赤くなるはずなのですが、うちではなかなか赤くならないのだけれど…


May29 (30)

藤はノーザン・カーディナルが巣だった後、久しぶりにがっつり剪定。
その時に既に蕾が見えていたので、ついているところは残し。

今年はお花は少なくなってしまうだろうけれど、まあ、またすぐわっさわさになるだろうからね。


May28 (5)

牡丹は今年も咲いたのは3輪。

持つのは1週間くらいで儚い美しさ。

May30 (7)

そして花びらが散った後はこれはこれでまたアーティスティック。


May29 (22)

紫蘇は今年も全部こぼれ種から。


May29 (23)

植えたばかりのムラサキツユクサ。

蕾が出てきた!と思ったけれど、ここからお花が咲いているところにまだ一度も出会えていません…


May29 (24)

クレマチスはどんどん蕾をつけてきています。
こうやって蕾の先端にちょこっと色が入るのが可愛い。

今年一番乗りで咲いたのはマルチ・ブルーでした。

May31 (1)

一番先に咲いた子が、ちょっと花びら、蕾のうちに虫にでもかじられたかな?と言う子(笑)

June1 (11)

それでも綺麗でしょ?

May31 (2)

今年で植えて3年目なのですが、今年はすごくいい花つき!

この子は咲き始めの感じも面白いし、咲き進むにつれてかなり表情を変える子。

June1 (10)

虫食いのない子も(笑)

June1 (12)

今は下の方にお花が固まっちゃってるけど、結構よく咲いて、蕾もあるのが見えますか?


May29 (27)

これも今年植えたサルヴィア、カラドンナ。

買った時に既に蕾がついていたので、もう咲きました。


May31 (10)

嬉しいのはこれ。

サイベリアン・アイリスことシベリア・アイリス、シーザーズ・ブラザー。

2年前にオンライン・ナーサリーのおまけとしてもらったものですが、3年目の今年になってようやくグぐんと蕾の数が増えています!

…と続きます。


*********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ