先週土曜にようやく義妹の結婚式も終わりました。
そして私は今週はヴァケーション!
とは言え、式が終わっても日曜日は疲れを引きずったまま、デイヴがレンタルのタキシードをお店に返しに行ったりでまだバタバタで。
月曜日も疲れが取れてないのか天気はいいのに庭仕事する気にもなれず、結局デイヴママと家でお茶しながら数時間もお喋り(笑)
デイヴは今週休みが取れなかったので一人でゆっくりするつもりなので、いいんですけれどねー。
そして今日、火曜は午前中に少し庭作業しましたよ。
でもお隣さんが屋根のタイルみたいなもの(こちらではシングルと呼びますが)の張り替え作業をやっていてうるさい…
ので1時間くらいで退散。
まあこのタイルが古くなって、うちの敷地にもぼろぼろと地面に落ちてきていたので、直してくれるのは嬉しいんですけどね。
でも多分落ちてるの回収もしないんだろうな…
これは多分月曜に撮った写真かな?
やはりプチ・メドウ・エリアが賑やか。
が、エキナセアがまたすごく増えて、放っておくと来年またすごいことになるので、とりあえずはエキナセア・パッチ以外で咲いている花はカット。
この写真↑もエキナセア・パッチ以外で咲いている子なんですよ。
そうでないとこのクレマチス・ウォールをバックの写真はこのアングルにはならないので。
今年もたくさん咲いてます。
今まではエキナセア・パッチは太い支柱とワイヤーで囲っていましたが、今年はそれを取ったので、やっぱりちょっと倒れ気味に咲いている子もいますが…
これは小さなプランターで咲いている子。
この子は他のエキナセアより花の色が濃いんですよ。
そしてコレオプシスのザグレブ、伸びてこんな風にばさーっと倒れてしまっていたので、これもワイヤーで縛りました。
普段はこんな風にならないんだけどなあ~。
今年はいつもより背が高くなったってことかしら?
それから前にベアデッド・アイリスの球根が何かの小動物に荒らされたという話をしましたが、残っていた球根もまた植えなおし、今度は荒らされないようにネットをかぶせておきました。
とは言え、残っていた球根も半分くらい食べられてるようなのがあるので、大丈夫なのかわからないんですけどねー。
ちなみにそのベアデッド・アイリスのエリア(この写真の左下に見えてる茶色い土がそのエリア)、もともとはフウロソウのこのロザンネイがあったところ。
ロザンネイがあまり咲かなくなって、アイリスを追加したのですが、それでロザンネイは消えちゃったかな?と思っていましたが、大丈夫でした。
やっぱりこの子強いのねー。
今まで冬の間は室内に取り入れて越冬させていたぺラルゴニウム。
でも、冬の間は葉っぱが黄色くなって枯葉処理が結構面倒で。
もう長いこと育てているので、形もかなりいびつになっていたし、この春ばっさりカットしました。
これでダメになったらまあ仕方ないな、と思っていましたが、これも復活。
まだこんな小さなお花しかつけていませんけれどね。
ダリアの中でもちゃんと育って咲いているナスタチウム。
このグリーム・サーモンというナスタチウム、可愛いでしょ?
ナスタチウムにしては珍しい色で気に入っています。
これもダリアのレイズドベッドに植えたマルヴァ、ゼブリナ。
去年種からのもう一つのマルヴァは結局こぼれ種では増えなかったなあ~。
この子も可愛い色だったんだけどね。
西洋オダマキの葉の中から顔を覗かせているアニュアルのセントーレア。
やっぱりこの色素敵。
これお同じエリアから、ニゲラのアフリカン・ブライドがようやく開花。
青い子もまたどんどん咲いてきました。
今年買って植えたコレオプシスのスターライトも本当によく咲いています。
この子は花がら摘みしなくてもいいという品種なのが助かる。
明日も天気は良さそうなので、もう少し庭作業やりますかねー。
**************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村