Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

August 2017

8月2&3週目の庭 1

Aug15 (65)

先週土曜にようやく義妹の結婚式も終わりました。
そして私は今週はヴァケーション!

とは言え、式が終わっても日曜日は疲れを引きずったまま、デイヴがレンタルのタキシードをお店に返しに行ったりでまだバタバタで。

月曜日も疲れが取れてないのか天気はいいのに庭仕事する気にもなれず、結局デイヴママと家でお茶しながら数時間もお喋り(笑)

デイヴは今週休みが取れなかったので一人でゆっくりするつもりなので、いいんですけれどねー。

Aug15 (59)

そして今日、火曜は午前中に少し庭作業しましたよ。

でもお隣さんが屋根のタイルみたいなもの(こちらではシングルと呼びますが)の張り替え作業をやっていてうるさい…
ので1時間くらいで退散。

まあこのタイルが古くなって、うちの敷地にもぼろぼろと地面に落ちてきていたので、直してくれるのは嬉しいんですけどね。
でも多分落ちてるの回収もしないんだろうな…

Aug15 (68)

これは多分月曜に撮った写真かな?

やはりプチ・メドウ・エリアが賑やか。

Aug15 (37)

が、エキナセアがまたすごく増えて、放っておくと来年またすごいことになるので、とりあえずはエキナセア・パッチ以外で咲いている花はカット。

この写真↑もエキナセア・パッチ以外で咲いている子なんですよ。
そうでないとこのクレマチス・ウォールをバックの写真はこのアングルにはならないので。

Aug15 (15)

今年もたくさん咲いてます。

今まではエキナセア・パッチは太い支柱とワイヤーで囲っていましたが、今年はそれを取ったので、やっぱりちょっと倒れ気味に咲いている子もいますが…

Aug15 (28)

これは小さなプランターで咲いている子。
この子は他のエキナセアより花の色が濃いんですよ。


Aug15 (63)

そしてコレオプシスのザグレブ、伸びてこんな風にばさーっと倒れてしまっていたので、これもワイヤーで縛りました。

普段はこんな風にならないんだけどなあ~。
今年はいつもより背が高くなったってことかしら?

それから前にベアデッド・アイリスの球根が何かの小動物に荒らされたという話をしましたが、残っていた球根もまた植えなおし、今度は荒らされないようにネットをかぶせておきました。

とは言え、残っていた球根も半分くらい食べられてるようなのがあるので、大丈夫なのかわからないんですけどねー。


Aug15 (18)

ちなみにそのベアデッド・アイリスのエリア(この写真の左下に見えてる茶色い土がそのエリア)、もともとはフウロソウのこのロザンネイがあったところ。

ロザンネイがあまり咲かなくなって、アイリスを追加したのですが、それでロザンネイは消えちゃったかな?と思っていましたが、大丈夫でした。
やっぱりこの子強いのねー。


Aug15 (7)

今まで冬の間は室内に取り入れて越冬させていたぺラルゴニウム。
でも、冬の間は葉っぱが黄色くなって枯葉処理が結構面倒で。

もう長いこと育てているので、形もかなりいびつになっていたし、この春ばっさりカットしました。
これでダメになったらまあ仕方ないな、と思っていましたが、これも復活。

まだこんな小さなお花しかつけていませんけれどね。


Aug15 (13)

ダリアの中でもちゃんと育って咲いているナスタチウム。

Aug15 (14)

このグリーム・サーモンというナスタチウム、可愛いでしょ?
ナスタチウムにしては珍しい色で気に入っています。


Aug15 (41)

これもダリアのレイズドベッドに植えたマルヴァ、ゼブリナ。
去年種からのもう一つのマルヴァは結局こぼれ種では増えなかったなあ~。

この子も可愛い色だったんだけどね。


Aug15 (36)

西洋オダマキの葉の中から顔を覗かせているアニュアルのセントーレア。
やっぱりこの色素敵。


Aug15 (21)

これお同じエリアから、ニゲラのアフリカン・ブライドがようやく開花。

Aug15 (39)

青い子もまたどんどん咲いてきました。


Aug15 (27)

今年買って植えたコレオプシスのスターライトも本当によく咲いています。
この子は花がら摘みしなくてもいいという品種なのが助かる。


明日も天気は良さそうなので、もう少し庭作業やりますかねー。

**************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

嬉しい贈り物

先週は、インスタグラムで知り合った同じガーデニング好きなフォロワーさんからサプライズの贈り物が届きました!

実際はお互い種交換の約束はしていたので、サプライズというのは大袈裟か…

でも思ったより早く頂いたので、私はびっくり。

もともとうちのオダマキの種を送りましょうか?という所から、いくつかお庭で育てている植物の種を代わりに送ってくださいました。

Aug5 (22)

インスタでお互いの植物の好みが似ていることも知っているからか、頂いた種も素敵なものばかり。

Aug5 (19)

そしてね、一緒にいろいろ送ってくださったのですよー。

Aug5 (20)

これ、わかるかな?切り絵っぽい紫陽花のカード。


Aug5 (21)

そして多分お庭で咲いた紫陽花をドライにしたものまで♡
崩れずにちゃんと届いたのにもびっくり。


Aug5 (18)

そしてこんな涼しげで可愛いものまで同封してくださいました!!

しかもね、うちの夫にアレルギーがあることも覚えてくださっていて、グルテンフリーのものを選んでくださったとか!

なんて気配り!!

インスタで出会った方も、本当に皆さんいい方ばかりで感激です。
会ったこともない私にこんなによくしてくれる…

日本に帰国したら会いたい方がたくさんいます!!

えみさん、ありがとうございました♡

 
と、嬉しいニュースの後になんですが、人生とはバランスで成り立っていて、いいことがあれば悪いこともある…

というのもね、これ見てください。

Aug6 (4)

見ても、なんじゃこりゃ?ですよね?

でもね、ここにベアデッド・アイリスが植えてあったんですよ!

ちょっと前に葉がバリバリに齧られてあちゃー!と思っていたのですが、今度は球根を掘られ、これも齧られ…

球根がよく育っていたから、いくつかはまだ大丈夫かな?という感じではあるんですが、半分くらいは齧られて多分ダメ。

ベアデッド・アイリスは球根の半分は露出させないといけないからどうしても浅植えにするしかないわけで…

フロントヤードの子は全く大丈夫だけど、ここは水はけ良いように畝の上に植えたから、目立ったかな…

とりあえず球根は外に放置しておくと全部齧られそうなので、これ以上の被害を防ぐためにカーポートに退避させていますが、忙しくてその後何もできていませんー。

というか、球根、大丈夫かな~?


Aug5 (26)

これもこのベアデッド・アイリス近くに移植したヴェロニカ。

一番花が終わって切り戻しをしたら、また返り咲きし始めています。


Aug6 (9)

これも同じエリアのビバーナム、サマースノーフレーク。

Aug6 (14)

この子も夏の間ぽつぽつ帰り咲く種類。
春ほどわーっと咲いたりはしませんが、これはこれで涼しげで儚くて、またいい感じ。


Aug6 (25)

このエリアをちょっと横に行くと半日陰のエリア。

アストランティアのスター・オブ・ビリオンが満開になり、スウィート・オータム・クレマチスこと仙人草もフェンスを覆ってきました。


Aug5 (27)

今年サルヴィアだと思って買ったレーベルなしのアニュアル。
でも結局はモナ・ラヴェンダーと判明。

コンテイナー植えで育てていますが、やっぱり葉っぱが素敵。
葉の裏がダークレッドというかダークレッド・パープル?なんですよ。


Aug6 (32)

ここも日陰エリアの紫陽花、アナベル。

もうかなりグリーンになってきましたー。
涼しげでしょ?

***

そして先週末はダウンタウンまでBeautiful The Carole King Musicalを観てきました。
(ブロードウェイのサイトはこちら

私、キャロル・キングは大好き!ってわけではないのですけれども、アルバムはいくつか持っています。
彼女自身が歌うのより、彼女が提供したソウル・ミュージシャンの歌う曲から入ったのですが…

でも「つづれおり」はやっぱりすごい一枚だなあ、とは思う。

もともとこれを聴いた時も、そんなすごい歌がうまいってわけじゃないんだなあ、と思いましたが(笑)、このミュージカルでも「私はダイアナ・ロスとかじゃなくて、あんな歌唱力もないし、こんな普通の人間が歌うのを誰が聴きたいと思う?」なんて彼女が言うセリフがありましたけれども。

それに対し、彼女に気のあるレコーディングメンバー?の男性が「他の普通の人間が聴きたいと思うんじゃない?」と。

このミュージカル、キャロルがコンポーザーになり、歌手になるまでの若い頃のストーリーをメインに進むのですが、ある意味ちょっとした60年代のアメリカ音楽史みたいな感じもあって面白かった。

キャロルを演じた役者さんは、ブロードウェイでも同じ役を演じたという人のようで、ピアノも実際弾いてたのかなあ?
弾いてるように見えたんだけど…

歌はキャロルよりこぶしも効いてて、うまいです(笑)
まあ、ミュージカルだからそうよね。

彼女がずいぶん若くからコンポーザーとして活躍していたこと、当時のことを思うと女性でコンポーザーって言うのは多分珍しかったはず。

そしていろいろありながらも遅咲きでの歌手として活躍までの道のり。やっぱりすごい人なんだなあ、と思います。


でもやっぱり見に来ている客層は思った以上に年齢高め。
白人の年配の女性が圧倒的でした。

…やっぱりそういうもんかー。
こっちって音楽は本当に客層が面白いくらいに分かれるもんなあ~。
まあ、キャロル・キングという人の年齢だから、というのもあるとは思いますけどね。

でもやっぱり人種問題というのを考えさせられるのですよね。
この辺が日本で観るのとの違いかな。

ちなみに、こちら、どうやら日本でも日本語版で上演されていたそうですね。
詳しく調べていないので、まだやっているかとかはわかりませんけれど、7月にやっていた、と。

インスタで載せたらコメントいただきまして、歌も日本語に訳したもので歌ってたのかな??
それは英語のオリジナルでもよかったのでは?と思うのだけれど…

まあ、ミュージカルだからストーリーを追うために日本語にしないとダメってことですかね?

デイブも一緒に観に行きましたが、キャロル・キングのことはほとんど知らない彼も、彼女の作った曲は知っているものもあったし、楽しんだみたいなのでよかった。

とは言え、やはり他のミュージカルみたいにわーっと笑うようなものではないですが。

あと、この公演ではちょっと音響がよくなかったかなー?
アンサンブルが出てくるとその音わけがちゃんとできてなくて、メインの人の声が聴こえにくくなったりしてた。

そして途中ちょっとだれることがなかったとも言えないし、最後ももうちょっと盛り上げてもよかったかなあ、とは思うんですが、まあキャロル・キングの曲はそんなノリノリになるものじゃないから仕方ないか。

でもミュージカルの中で聞く彼女の曲は、やっぱりいいなあ、と思いましたよ!

確かトロントでもまだ上演中だと思うので、こちらの人、またはブロードウェイに行ける方はぜひ。

***

さてさて、私、明日土曜日はデイブの妹の結婚式ですよ。
朝会社に行くより早く起きてナイアガラ・オン・ザ・レイクまで行かねばならず…
しかも式とレセプションだけでなく、そのあとのディナーもいてね、と言われ、丸々12時間以上拘束っすよ…

正直おめでたいけど、面倒という気持ちの方が妹家族みんなの共通の気持ちになってる(笑)

早く終わらせてゆっくりしたい…

というのも、私来週は1週間お休みもらったので。
デイブは休めないというので、一人でようやくゆっくりできそうです。
ま、庭仕事も少しはしますけどね。
5月くらいからずーっと仕事も忙しかったので、基本何もせずにぼーっとしようかと思います。

でもその前に式を終わらせねば…
何事もなく終わりますようにー。

皆様もよい週末を!

**********************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

新しく開花した子など

この時期になると、新しく開花するのはダリアくらいですが、それでもいくつか紹介させてくださいね。


 Aug5 (1)

フロントヤードにユリはいくつか植えていますが、ピンクの派手なスターゲイザーが咲いて、カサブランカもどうしたかなあ?と思っていたら、咲きました。

もう消えちゃったかな?と思っていたから嬉しかった。

来年のために掘りあげて分球とかした方がいいかな?


Aug5 (12)

白いお花が続きますが、去年の種の残りのコスモスも開花。

Aug5 (13)

ダブル・クリック・シリーズのスノウ・パフという子。

コスモスはお花だけでなく、レーシーな葉っぱも好きです。


Aug5 (23)

そして開花ではないですが、チェリートマトが色づき、収穫が始まりました。

Aug5 (24)

去年もこういう黄色っぽい色の子を植えたけれど、あまり収穫できなかった気がしますが、今年はなかなかいい実つきですよー。


Aug5 (35)

銅葉のセダムがようやく目立ってきました。

うちにはゼノックスとラズベリー・トリュフという2種類を植えていますが、どちらも苗が弱々しいんですよねー。

これは多分ラズベリー・トリュフかな?

Aug5 (36)

で、こっち↑が一番古いゼノックスだと思う。


Aug5 (37)

そして今年はこの二つのちょうど中間に、こんな新しい苗が出現しているのですよ!

こぼれ種で増えてくれたのかしら~?

銅葉というよりはグリーンが強いですが、なかなかしっかりした苗だから嬉しい。


Aug5 (38)

上のセダムの写真にちょこっと写っている葉何ですけれどね…

これ、何だろう・・・

Aug5 (39)

多分雑草でしょうが、なんか涼しげだし、そのまま育てています(笑)


Aug5 (43)

で、これも多分雑草だと思うけれど、抜かずにそのままにしているもの。

結構葉が大きいし、この感じだと、きっと背も高くなりそうだけど、何だろうー?

私は種まき失敗しても、もう一度ダメもとでばら蒔きとかするので、「もしかして」と思ってしまうんですよねぇ(笑)


Aug5 (33)

嬉しかったのはこれ。

かなり前に室内用に買ってきたジャスミン。

暖かくなってきても室内で育てていましたが、あまり元気がないし、枯れた枝などもあったので、とりあえず外に出して剪定。

そしたら新芽が出てきたー!

やっぱり外の空気がいいんでしょうねー。


Aug5 (29-1)

ピーコック・オーキッド、よく咲いています。

Aug5 (29)

葉っぱもシュッとしていてカッコいいでしょ?


Aug5 (44)

クレマチスはどれもお花は一時休止中の子が多いですが、白い大輪のヘンリーを移植した際に、どうやら一緒に連れてきたらしいポーリッシュ・スピリットが、このオベリスクでも咲いています。


Aug6 (42)

夏と言うとハイビスカス。

オレンジ色の子のはずですが、咲き始めがすごく赤みがあってびっくり。


Aug5 (8)

スウィートピーのマツカナ、途切れずに咲いていますー。

Aug5 (7)

やっぱりこのバイカラーが好きだな~!


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

ダリアたち

Aug6 (3-4)

8月に入り、ようやくぽつぽつとダリアが咲き始めてきました。

Aug5 (5)

去年初めて植えて大好きになったワイン・アイド・ジル。

やっぱりこの色!魅力的!

Aug5 (3)

蕾の時から綺麗。

Aug5 (2)

この子はお花によって色が変わったり、咲く時期によってまた色が変わったりして面白いんです。


Aug5 (6)

これも去年初めて植えたクロイー。

コラレット咲きのダリアに恋したのはこの子のせいです(笑)

一番最初に咲いたこの子はまだダークパープルの縁取りがあまり出ていなかったけれど、二つ目に咲いた子はこの通り↓

Aug6 (1-1)

やっぱり可愛い♡

Aug5 (6-1)

蕾が開きかけの頃はこんな感じなんですよ。


Aug5 (16-2)

他にも多分カフェ・オレと思われる子の蕾もゆっくりと開いてきています。

実は、今年はカフェ・オレ、チューバーを一つオーダーし、もう一つはインスタで当たってもらって計二つ植えたのです。

…が、どうやら買ったほうか、もらったほうかわからないけれど、ミスレーベル(レーベルのつけ違い)だったっぽいんですよねー。

Aug6 (1)

というか、カフェ・オレじゃなくて他のも違うのかな?

本来はコラレット咲きの「ナイト・バタフライ」、ここでは上に見えている子一つだけなんですが、下の方で咲いているのも見えますか?

これは違うもののはずなんですよねー。
カフェだったか、もう一つ、濃いパープルのリンズ・コンコードだったかな?

まあ、まだ全部咲いていないので、もしかしたら私の考え違いかもしれないんですが。


Aug6 (2)

カフェと一緒にもらったテラコッタというダリアにも蕾。

花茎の色も素敵!!

って言うかね、この子、すごく背高さんなんです。

Aug6 (3)

この写真だとわかりにくいですが…他のダリアより断然頭一個分くらい飛びぬけて高くなっているんです!

それで結構風の強い時に倒れかけていたので、しっかりした支柱でサポート。

アメリカで人気のカリスマ・フラワー・ファーマーのFloretでも取り扱っているダリアで、セミ・カクタス咲き、やはり背の高くなる品種と書かれています。

ピーチ・ブラウンという色も私好みなので楽しみだな~!


Aug5 (16-1)

そしていち早く咲き始めたアラビアン・ナイトはたくさん咲いています。

Aug5 (16)

やっぱりこのベルベットみたいな質感のこの子、綺麗~!

Aug6 (3-3)

横顔も素敵でしょ?



Aug5 (16-3)

これがもしかしてミスレーベルされて届いたのか?と思われるナイト・バタフライ?

お花はかなり早くに散ってしまうけれど、途切れずにどんどん咲いてはいます。

****************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

Gardens Illustrated&プレイリー・スタイル

こちらは今日月曜は祝日でお休み。

土曜も日曜もいろいろスケジュールが埋まっていて、結構忙しかったのですが、今朝はゆっくり過ごしました。

午後は郵便局員の友人たちとポットラックでご飯持ち寄りでわいわいしましたけれど。

Gardens Illustrated誌の8月号、よかったー。
最近はなかなかゆっくり読んでいる暇がなくて、来てもパラパラーっとめくって、興味のあるものだけ読んでいましたが、今回はどれもよかった。

特にオランダのオーナメンタル・グラスのナーサリーの特集が素晴らしく。

Aug7 (1)

Piet Oudolf氏の手掛けたお庭みたいでしょ?

Aug7 (2)

ナーサリーのいわゆるショーケースとしてのガーデンだそうです。

Aug7 (3)

ここ、「プレイリー・スタイル」と呼んでいるように、いわゆるイギリスのメドウとはちょっと違って、やっぱりプレイリーよね。

でもこういうスタイルのお庭がプレイリーがもともとある北米より注目されて人気っぽいのが面白い。

ヨーロッパの人がやると北米のとは違ったやっぱり洗練さが加わるような気がするな~。

ただ逆に北米では、日本と同じようにヨーロッパへの憧れがあるので、やっぱりイングリッシュ・ガーデンとかがもてはやされるのですけれど。
どっちもないものねだりってことですかね~?


そして毎年ある「Small Gardens」特集もよかった。

Aug7 (4)

Aug7 (5)

やっぱりどれもコンテンポラリーですね。

Aug7 (6)

私から見ると全然スモールに見えないけど…
これも毎年思うことですが(笑)


さて、週末は庭作業はほとんどせず。
忙しかったというのもありますが、いよいよこの土曜が義妹のウェディングなので、そのために先週土曜にネイルをしてもらいに行きまして。

なのでウェディングが終わるまではちゃんと爪を綺麗に保たないとってことで、庭作業もお預けってわけです。

せっかくならちゃんと長持ちするジェルネイルで、とこちらの日本人の方が自宅でやっているところへ行きました。

というのはこちらではまだジェルネイルってそんなに浸透していないから。

それにやっぱりこちらの人のセンスより、日本人のセンスのほうが合うしね。
変に派手派手とかにされるのもやだし(笑)

でもこの方のおうち、アパートメントの一室だったのですが、昔私たちが住んでいたアパートメントの雰囲気で、一瞬フラッシュバック。

家を買ってからもう7年目になるので、すっかり忘れていた感覚を思い出しました(笑)。
戻りたいとは全く思いませんけどね。

でもそこから今にたどり着いたんだなー、とある意味いろいろ考えさせられました~。


で、庭の話に戻りまして(笑)

上でプレイリー・スタイルのお庭の話をしたので、うちのプレイリー・エリアを。

Aug5 (31)

エキナセア、ルドベキア、エキノプスにグラス。

エキナセアももっと掘り上げないとなあ~。


Aug6 (28)

これもちょっとプレイリーっぽいと言えばそうかも?なコーンポピー。

こぼれ種でちょこちょこ咲いています。

シレネ・コロナリアもそろそろカットかな。


そしてこれもこちらで雑草化してよく見かけるレースフラワーに似たアンミ。

Aug5 (17-1)

咲き始めの頃はあまりに弱々しかったけれど、咲き進んでカーブも出て、少しはアンミらしい見た目になってきました。

アンミの中に紛れているのはポピーのシードポッド。

Aug5 (10)

デリケートで可愛いでしょ?


Aug5 (15)

バーベナ・ボナリエンシスも♡

このアンミやバーベナ・ボナリエンシスの咲いているエリアはダリアのレイズドベッド手前のアニュアルの種をいろいろ蒔いたところなんですが、今、結構もりもりになってきましたよ。

Aug5 (11)

いろんな植物が混在(笑)

オダマキやラムズイヤーという宿根の子も紛れてるしね…

そして突如出現して、あっという間に大きくなったのがこぼれ種からのボリジ。

Aug5 (11-1)

ものすごい大きな葉が繁ってます…
きっとこぼれ種で出てくるだろうから蒔かなくていいな、と思っていたけれど案の定。


Aug6 (46)

アニュアルのセントーレアもひょろひょろだけれど花を咲かせています。
他の植物の下に隠れてあまりきれいに咲いていないのですがー。


…続きます

**********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


7月最終週の庭 5

July30_ (25)

仕事が落ち着いてきたと思っても、だからと言って早く帰れるわけでもないので、結局仕事と家事に追われているのは変わらない(笑)

で、気がつけば金曜じゃないですかー!

こちらは月曜が祝日で、ロング・ウィークエンド~!
色々予定が入っていますけどね…

義妹の結婚式が終わるまでは、ゆっくりできそうもない…

でも、このアナベルとブラックレースのように、気持ちだけでも落ち着けるようにしますかね(笑)

July30_ (24)

ブラックレースは今年はたっくさん咲きましたが、そのあと結構がっつり剪定してしまったので、実はついていても、多分背の高いところにあるのだろうな…

いつも何もできていませんが…

西洋ニワトコ、風邪とかにも効くらしいですね~。

July30_ (22)

アナベルはまだ白いお花をつけている子もいれば↑

July30_ (23)

もう緑になってきた子も。
でもだいたいはもう緑になってきました。

July30_ (21)

そんなアナベル越しのレイズドベッド。

こうやって見ると、アナベルの花の白と緑の感じが少しはわかるかと思います。

この写真ではまだシレネ・コロナリアも結構咲いていますが、今はもうかなり終わってきました。
そろそろ花がらつみしなくちゃー。

この角度からのレイズドベッドの写真はあまり載せていないかな??


July30_ (38)

コレオプシスのスターライト。

咲いている時期によって色が変わりますが、この色の時が一番好き。

July30_ (39)

この子は花がら摘みしなくてもどんどん咲くという謳い文句でしたが、実際よく咲いてます~。

もうちょっと高さがあったらいいんだけどなー。
実際はこのシリーズでもっと背の高くなるのもあるようなのですが…
うちの近くのテンポラリーのガーデンセンターではドワーフ性のしか扱っていなかったのでね…


July30_ (9)

アンミ、咲き始めは弱々しかったですが、ゆーっくりとアンミらしい形に咲き進んでいっています。

でもやっぱりあんまり大きくはなってないなあ。


July30_ (8)

返り咲きするドワーフ・ライラック、実際返り咲いています。

この子も放っておくとものすごい伸びるので、毎年何度かトリミングしています。
なので返り咲くのはカットしていない上の方のみ。


July30_ (42)

アナベルが緑になり始める頃、ノリウツギのライムライトが綺麗に咲きだします。

July30_ (43)

冬の間はひょろっひょろの枝で、貧相に見えるのに、今やこんな風に緑の一面に変わります。

アナベルと違って、雨が降ってもお花がお辞儀したりしないから優秀。
そしてアナベルよりぐぐーん!と伸びたりもしないかな?

とはいえ、これで一苗なので結構大きくなってますね。

***

では皆さま、よい週末を~!


7月最終週の庭 4

July30_ (17)

エキナセアが咲いて、クレマチス・ウォールとのこのお馴染みのコンビがまた見れる季節になりました。

July30_ (4)

エキナセア、咲き始めるちょっと前くらい?にわっさわさに繁っていた西洋ニワトコのブラックレースを小道が通れるくらいにカットしたので、だからか、それまでは半日陰っぽくなっていたこのエキナセア・パッチも日当りがよくなって嬉しそう(笑)

July30_ (18)

こぼれ種でいろんなところから出て来ているのですが、すっと伸びた姿は結構フォトジェニックなんですよね。

July30_ (20)

オーナメンタル・グラスと一緒にメドウというよりはプレイリーっぽいかな?

July30_ (41)

エキナセアも虫さんに大人気の子ですが、やはりモナーク・バタフライが訪問してきていました。

たまに羽を開いたりして綺麗で、開いた状態の写真を撮りたかったのだけれど、しばらく待つも、撮れたのはこういうのばかりでしたー。


 July30_ (28)

アストランティア、スター・オブ・ビリオンが綺麗に咲いています。

この子、うちでは4苗?くらい植えてあって、他にもどうやらこぼれ種で増えている様子。

なので、ものによっては中心がこんな風にバーガンディ色になっている子もいれば…

July30_ (29)

赤みの少ない子もいて。
違いが面白い。


July30_ (30)

昔買った寄せ植えに入っていたネコヤナギ。
黒い穂の子なのですが、両性入っていないから、翌年からは花は咲いても穂はつかず(笑)

でも冬囲いも何もしないし、ずーっと植え替えすらしていないのにそれでも毎年しっかり育ってくれるタフな子。

夏もかなり水不足になっていると思うけれど、枯れないものね。

この子、お花が終わるとこんな風にダークブラウンになって、なかなかシックでカッコいいんですよ。

この写真ではその良さが伝わらないと思うのですが(笑)


July30_ (36)

この子もタフなセダム、スターダスト。

実はお花が咲く前のこういう状態の方が好き(笑)


July30_ (35)

この春、オンライン・ナーサリーでオーダーしたブルーベリーの苗。

小さな小さな苗でしたが、よく大きくなってる!

この子はコンテイナーでもOKという品種というので、コンテイナーに植えました。
そうすればお花が咲く頃、うちにもともとあるブルーベリーの隣に持って行けば、受粉してもっと実がなってくれるのではないか、と期待しているのですが…
どうなりますかね?


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ