Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

June 2017

庭のほぼ全景

庭作りを始めて、今年で7年目に突入しましたが、庭作り最初の数年は、まだまだすかすかだし、まったく庭全体の様子を写真に収めることもできませんでした。

でも、もともとシュラブとペレニアル中心の庭にすると決めていろいろ植えてきて、ようやく全体も見られるようになったかなあ、という感じの我が庭。

June24_ (4)

以前は引きの写真で載せられるのなんてこのクレマチスのポーリッシュ・スピリットのクレマチス・ウォールくらいでしたしね。


でもこの週末、庭全体の感じがわかるように撮ってみましたよ。

June25_ (9)

うちはバンガロウといういわゆる平屋(プラス・ベースメント)なので、2階から庭の写真を撮るということができないのですが、とは言えベースメントの半分弱は地上なので、1階もまあ1階半くらいな高さ。

なのでバックドアーから撮ったのがこちら↑

こうやって見ると、ミニジャングル化してる(笑)

June25_ (11)

クローズラインのパスとかも見にくくなってますね。
実際は植物に隠れて見えないけれど、小道がここそこにあるのですが。


June25_ (10)

北のフェンス側には多くのクレマチスが植えてあって、クレマチス・ウォールがあるのもここ。
見えてませんが(笑)

ヴィル・ド・リヨンに覆われたアーバーもここにあります。

June25_ (13)

ね、こんな風に。

このアーバーを抜けると、ザラがお迎えしてくれます。

June25_ (12)

この先がまだこれから開拓が必要なお隣さんとの小道。

ここはまだ写真に撮れません~(笑)


June24_ (40)

でも、ようやくいろんな植物が増えて、ぼーぼーだけれど、この感じが私は好きで。

最初はイギリスのコテージガーデンとかにも憧れましたが、ボーダーがあったり、というのはやっぱりちゃんとした大きさもあって、きちんとデザインできないと格好悪いし、あまりにきちっとしたのもなんか違うなーと感じて、結局この何でもありな庭になりましたが(笑)


June24_ (12)

でも、基本、植物に任せて、植物に導いてもらって庭のデザインを考えているといってもいいかも。


June24_ (68)

最初、頭の中で考えて、紙にも書いたりしてもちろん植栽を考えますが、植えてみたら思いもよらずスペースが足りなかったり、他の植物が育ちすぎて移植が必要になったり、あまりいいパフォーマンスをしなかったり、なんてこともあるので、やはり植物が好きなところに植えてあげるのが基本。

June24_ (54)

そしてこぼれ種で出てきた子とか、思いもよらぬ景色を作ってくれたり、こういうコンビネーションもいいなあ、なんて発見をくれたりしますよね。

June24_ (57)

もうバックヤードなんかは特に植えられススペースも限られてきているし、まだまだ失敗も多いですが…


June24_ (49)

あまり手をかけず、植物が育つままにナチュラルに。

日本ではナチュラル・ガーデンなんてこともよく言われているようですが、実をいうと、日本でそう言うガーデンは、海外の感覚から見ると、全然ナチュラルではないな、と思うことがあります。

というか、こっちではナチュラル・ガーデンとかわざわざ言わないですからね(笑)

日本人はどちらかというと、綺麗に手を加えたいんだと思うので、ナチュラルと言いつつ、きっちり花がら摘んだり、剪定したりしている感じだし。

あと、やっぱり雑貨が多い。

これ、全然ナチュラルじゃないんですよね。
でも何となくその辺があいまいになっていて、植物と雑貨がなじんでいる感じがナチュラルみたいに思われちゃっているのかな?

まあ、これについては言いたいことがたくさんあるのですが…

うちはそういう意味ではナチュラルというよりはワイルド、かな(笑)


June24_ (38)

そしてナチュラル=環境を考える庭であることも重要で。

だから蜂や虫が好きなお花を植えたり。

もちろん消毒はしないし、化学肥料も使わないし。
うちは基本水やりも自然任せですし。

June24_ (31)

ガーデニングがただ綺麗なお花を育てるというところだけでなく、もう一歩先に進んで、環境のこと考えつつ楽しめたりしたらもっといいのになあ、と思います。

そういう意味でも、ワイルドな我が庭。

ここ最近、仕事も忙しく、家事との両立もあり、くたくた。
体も疲れてますが、精神的にもかなりやっぱりストレスたまっています。

だから家に帰ったら、食事作りする前に、庭に出て、10分くらいは庭をうろうろ。
この時間がすごく大事だなー、と今、すごく思います。

本当なら、もっと長く庭にいたいけれど、ね(笑)

さて、そういう本日も忙しくて、もうくたくたでございます。

***************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

いろいろ育ってきている子たち

June24_ (12)

題名の通り、蕾やググッと育ってきている子たちを紹介。


June24_ (10)

コレオプシスのザグレブにも蕾が出現~!

この子は一時期は日陰になって生育が良くなかったけれど、日当たりのいいところに移植したらちゃーんと復活!

今年もモリモリに繁っております。


June24_ (11_1)

同じく今年追加したコレオプシスのスターライト。

お花はすでに開花し始めていますが、まだちらほらという感じ。

June24_ (11)

でもほら、蕾はたくさんついてきていますよ~!
ちょっとほかの植物に埋もれそうになってるなあ~。


June24_ (30)

これも今年追加のカタナンケ。

蕾が出てきましたよ~!
楽しみだな。


June24_ (43)

これも上のカタナンケと一緒にスターターの苗を購入したマロウことマルヴァのゼブリーナという子にも蕾がつきましたよ~!

種からの子もいくつか発芽はしているので、そのうちまた咲いてくれるかな?


June24_ (32)

球根を掘り上げたものをまた植えたピーコック・オーキッドも、ものすごい勢いで伸びてます!

この感じなかなかかっこいいでしょ?
ちょっと観葉植物みたい。


June24_ (34)

寄せ植えのミニダリアにはすでに買った時から蕾がついていましたが、ようやくほころびはじめましたよー!

ダリアは蕾がついてもダメになることもあるからちょっと心配してたからよかった!


June24_ (36_1)

リアトリスも、今年も無事に発芽しまして、見ての通り、もりもりになっています。

どうやら球根も増えてるのかな?


June24_ (36)

こう見ると、ちょっとスプルースの新芽みたいにも見えますね(笑)


June24_ (5)

そしてね、嬉しかったのがこれ!

紫陽花のキング・ジョージ。

うちではこういう色付きの紫陽花hydrangea macrophyllaはなかなかうまくお花がついてくれず。

しかも毎年春になっても葉っぱがつくのがすごーく遅くて、かなり見苦しいので、アナベルの隣に移植したのが2年くらい前。

ここならまず、冬の間も結構雪や風からしのげる場所であること。
プラス、葉が展開するまで他の植物に隠れていられるというのもあって。

移植後、しっかり水やりした後はほぼ、放置状態でしたが、ほら、今年なんと蕾がついたのですよ~!

買った時は青紫色のお花が咲いたけれど、うちの土ではやっぱりこういう↓ピンク色になっちゃうんですけどね。

July27_kg

ちなみにこれはかなり前にうちで咲いた写真です。

また会えるかと思うと嬉しい!


June24_ (69)

桔梗のフジ・ブルーにも蕾がつきました。

今年は二苗のうち一つの生育が悪いのが気になるけれど…


June24_ (56)

これは、種からのエリンジウムかと思ったけど、なんか蕾が出てきたけど、もしかしたら、ここ数年うちでよく見かけるようになったアザミ系の雑草かもなあ~。


************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

5月4週目、咲き始めた子たち

では、今週咲き始めた子たちを紹介。

June24_ (19)

ハニーサックルのゴールドフレイムが数日前に開花。

June24_ (20)

この色とりどりな感じが可愛いのよねー。

まだ咲き始めたばかりなので、もうちょっとすると、もっといい風景になるんじゃないかな。


June24_ (50)

そして芍薬も開花~!

が、今年は2つしか蕾がつかなかった…

このエリアがずいぶん日陰になってきてるのが問題かしらねー。

サクランボの枝を少しカットして日光が入るようにした方がいいかな?

June24_ (51)

しかも咲いたと思ったら次の日には雨(笑)

なんかいつもそんな感じよね。


June24_ (41)

これね、こぼれ種で育ってもりもりになっている紫蘇の中からひょろひょろに出てきていたコーンポピー。

最初は雑草かしら?と思っていたのだけれど、この子もこぼれ種でどうやら出てきていたみたいです。

今年は赤い子の種はほとんど蒔いていなかった気がするけれど、また会えてよかった!


June24_ (42_0)

シレネ・コロナリアも開花。

June24_ (42_1)

いつもはダリアのレイズドベッド脇の一つのエリアだけに種ができたらまたばら蒔きして、というのを続けていますが、他の種と一緒にメインエリアにも蒔いたのか、ちょこちょこ出てきています。

この子も種からだけれど、意外と他の植物との競争にも負けずに育って咲いてるねえ~。


June24_ (46)

これも種からのファセリア。

去年もグリーンマヌアになる、っていうのを聞いて種を蒔いたけれど、遅かったからか、まったく咲かずに終わりましたが、今年はジニアのベッドや他のところにも蒔いたら、開花。
これがまだ第一花。

逆にジニアを脅かすようにいっぱい発芽してるので、間引きしたほうがよかったなー。
もう遅いか…


June24_ (47)

これも種からのフィーヴァーフューことマトリカリア。

去年はたくさん咲いてくれたけど、今年は同じところからはあまり出てこなくて。

でもちゃんと咲いてくれました。

ただ去年ちょこっと開拓したお隣さんとの小道のアニュアルベッドにも種を蒔いていたのか(←すでに忘れてる・笑)ここにもたくさんこの子と思われる葉っぱが出てきています。


June24_ (61)

フロントのフウロソウのロザンネイも咲きだしました。

June24_ (62)

バードバスの周りを囲って。
葉っぱはもうすでにふっさふさ。

お花はまだこれからですけれどね。


June24_ (63)

そして、これ、去年、庭友のミシェルのお庭からもらったジャイアント・フリース・フラワー。

咲きましたよ~!

まだジャイアントという感じには程遠いですが、まああと2年もしたらググッと伸びて存在感を出してくれるんじゃないかな?


June24_ (59)

そしてこれね、びっくりしたんです!

うちの玄関前に対で置いている元寄せ植えのコンテイナー。

今はトレイラーのつもりで挿し木的に入れたクリーピング・セダムが鉢を占領して「セダム・ボウル」と呼んでいるのですが(笑)

なんとここから、2年前くらいに植えたヴィオラちゃんがですよ、復活!!
というか、まあこぼれ種でたぶんまた出てきてくれたんだと思うんですが。

この分厚いセダムのカーペットから育つなんてすごい!
健気じゃないの~!


June24_ (37)

これも開花、というか、買った時に既に蕾がついていたアスチルベのYounique White。
どうやら日本ではユニーク・ホワイトという名で呼ばれているのですね。

ちなみに英語でユニークとつづる場合はこれではなくuniqueなんですけれどね。

ホワイトという割にピンクがかってますけれど。
やっぱりアスチルベってピンクをもとにしてるのが多いのかな?


June24_ (33)

そして今年作った寄せ植えに植えたトラデスカンティアにも気がついたらお花!

朝見たときに「あ、咲いてる!」と思って写真を撮ったのですが、そのあともう見えなくなってたけれど(笑)

頼りなーい苗を買ってきたけれど(それしかもう残っていなかったので)、ちゃんと根付いて育ってきてくれてるからよかった~!


June24_ (6_1)

アナベルも咲きだしましたよー。

やっぱり爽やかね~!

June24_ (6)

後ろのニワトコもまだ咲いていますよ。

このコンビ、やっぱり大好き。


June24_ (9_1)

今年初めて買ったアニュアルのサルヴィア、ブラック&ブルーも開花。
やっぱりこの子、かっこいい!

June24_ (9)

すでにいくつも花茎をのばしてきているので、これからも期待できそう!


June24_ (8)

その足元にいるのがレモン・タイム。
実はもうちょっと前に咲き始めていたのですが、なかなかうまく写真が撮れず。

でも、この冬でダメになっちゃったかなーと思ったけれど、ちゃんと復活してくれました!


June24_ (17)

それから、宿根のサルヴィア、ブルー・クウィーンも開花。

June24_ (18)

種からで3つしか苗ができなかったのに、そこから毎年ちゃーんと咲いてくれて嬉しい。

手前の銅葉のフウロソウとも色がリンクしてていいでしょ?


と、咲いたのはこれくらいかな?


**************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ようやく週末!


June24_ (44)

今週は、仕事がまたまたすごく忙しくなりまして…

しかも月曜が一番忙しくて、もともと先週の疲れが取れていないまま今週に入ってしまったので、ずーっと疲れを引きずったまま仕事。

そのつけが水曜に来まして、朝出勤したときは大丈夫だったのに、どんどん調子が悪くなり、結局早退。
その後、毎日早めに寝て何とか今週終わらせましたが、いやー、しんどかった!

まだ忙しいのは続くので、今週末はゆっくりする、と決めまして。

考えてみれば、5月中旬くらいから仕事が忙しくなり、もちろん、それってガーデニングでも一番忙しい時期。

いろいろ植えたりなんだりして、週末も結局動き回り、というのをずーっと続けていたので、やっぱりね…

June24_ (7)

なので、今日は朝のうちにちょこっと花がら摘みをしたくらい。
とーってもいい天気で、暑すぎず、いい感じの風も吹いていて、一日中庭で過ごすのにぴったりな日なのですけれどね。

June24_ (25-_1)

昨日、朝からお昼頃まで結構雨が降っていて、クローズライン・パスに倒れこんでいたアルケミラのお花もカット。

そしてどんどん伸びてきたアストランティア、ルビー・クラウドも。

June24_ (25)

こうやってみるとあまりピンクがかって見えないけれど、ブーケっぽくまとめると、結構ピンクに見えますね。

June24_ (28)

後ろのアリウム・クリストフィーとのコンビもいいでしょ?


せっかくのお天気だし、ってことで、今日はデイヴとトロント郊外までドライヴ。



↑Instagramから。クリックすると私のインスタページに飛んで、他の写真も見ることができます。

ファーム・マーケットで新鮮なイチゴやローカルで作られたジャムやピクルス、クッキー、お肉などを調達してきましたよ。


トロントからは1時間くらいのドライヴですが、あたり一面が農場みたいな景色。
やっぱり緑はいいですねー。


さて、庭ですが、いろいろ育ってきております。

雨も降ったから余計かな?


June24_ (1)

上で紹介したアストランティア、ルビー・クラウドのほうが日当たりのいいところに植えてあるからか、どんどん咲いてきています↑が、スター・オブ・ビリオンもようやく花茎を立ち上がらせてきました。

June24_ (22)

この子のほうが全部で4株くらい植えているし、こぼれ種でどうやら増えているっぽいので、たくさん咲くはずですからね。

June24_ (23)

でも確か去年はあまり咲かなかったような気がするんだけどなー。


June24_ (52)

オダマキもまだまだ咲いています。
白い子、やっぱり可愛い♡

June24_ (13)

ちょっと目線を下にすると、オダマキもアストランティアもシースルーみたいに花茎をのばしているでしょ?

↑これはそんな庭の様子を動画にしたもの。クリックするとInstaのページに飛んで、動画を見ることができます。


春の庭は、色とりどりの球根のお花でにぎやかでしたが、今は定番の紫多めの庭に戻ってきました。

June24_ (57)

今年追加したヴェロニカも。


June24_ (67)

今年初めて咲いたベアーデッド・アイリスのハリウッド・ナイツも。

といいつつ、もうベアーデッド・アイリスは終わってしまいましたが…


今日は出かけて(と言ってもたぶん2時間半くらいで家に帰ってきていたはず)、軽く掃除やら洗濯をして、その後はゆっくりしてますが、やっぱりまだ疲れてるのがわかる。

明日は雨のようなので、食料品の買い出しと来週末は甥っ子ちゃんの誕生日で集まりがあるので、トイザらスにでも行くくらい。
ちゃんと来週のために休みまーす。


************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

クレマチスなど

今、クレマチスがとっても綺麗に咲いています。

June17_cz3

なんといっても一番はザラですかねー!

今年もたっくさん咲いてくれています!

下のほうになだれのように隠れてしまっている子もいてもったいないので、いろいろカットしてデイブママにもあげたり。

June17_cz2

隣のクリスマス・ファーンとのこのコンビもお気に入りです。

June17_cz1

パープルのグラデーションも綺麗。


June17_cv3

そしてヴィル・ド・リヨン超しのザラ。
この写真、結構気に入っています。

June17_cv1

ヴィル・ド・リヨンもどんどん咲きだしてます。
今週くらいにはアーバーいっぱいに満開になるかな?


ヘンリーも先週に咲き始めましたよ!

June17_ch3

June17_ch1

今年は今までで一番の花つきじゃないかしら?

June17_ch2

サクランボの木の下で、そんなに日当たりはよくないのですが、それでもなかなか居心地よさそうに咲いてくれてます。

June17_ch4

こんな風に花びらの一部が葉と同化しているような子が多いのが不思議。

ポーリッシュ・スピリットでもたまに見かけるけれど、ヘンリーはその率がすごく高い!


そしてね、隣に植えてあるダッチェス・オブ・エディンバラ。

June17_ce1

ようやくダブルになって、それらしい風貌になってきました。

June17_ce2

ヘンリーと同じ白だけれど、花の感じが違うので、この共演もなかなかいいでしょう?
近くに白いオダマキも咲いていたりして、プチ・ホワイトガーデン風になっているのですが、なかなかうまく全部を入れた写真が撮れず…


June17_ce3

半日陰のところでこの白いお花がぱっと目を引きます。


そして先週はサマリタン・ジョーも開花。

June17_cs3

この縁取りがいいのよねー。

June17_cs1

結構たくさん花をつけてくれているでしょう?

June17_cs2

後ろの藤の蔓に絡ませたりもしています。


June17_ (101)

マルチ・ブルーもしべの部分がダブルみたいにふさふさになってきました!

最初咲き始めたときはこれはダブルっぽくならないのかーと思っていたけれど、ちょっと時間がたってからこうなるのね。


そしてクレマチス以外の他の写真も。

June17_ (114)

アリウム・シクラムもまだ綺麗に咲いています。
この中の色も綺麗なのよねー。


June17_ (162)

いろいろ咲いていますが、葉物も綺麗でしょ?

これは確かゴールデン・ティアラだったと思いますが、去年、臨時ガーデンセンターで買って、立派な苗だったので、植えるときに既に二つに分けて植えたのですが、もうこんなにモリモリになってます。


June17_ (84)

グラジオラス・ビザンティヌスも緑の海の中でピンクの子が浮遊しているみたい。



***************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

5月3週目、新しい蕾たちなど

ここからは蕾ちゃんたちと咲き続けている子たち。

June17_ac1

アリウム・クリストフィーがまだまだ綺麗。

他の植物に埋もれてるように見えますけれど(笑)


June17_ac2

ジギタリス、オダマキとのコラボもいい感じ。

一番最初の写真にも左端に見えているシレネ・コロナリアことローズ・キャンピオンにも蕾。

June17_ (172)

今年ももりもりの苗になってますよー。

そして、何気に庭の他のエリアにも進出していってる(笑)


June17_ (87)

ローズ・キャンピオンとも一緒に写っているヴェロニカ。
やっぱりこの感じ、いいなあ~。


June17_ (95)

そしてオダマキもまだまだ咲いています。

ブラック・バーロウはやっぱり素敵ね。

種をばら蒔きしたので、いろいろなところで咲いてくれています。


June17_ (91)

エキノップスにも真ん丸の蕾が出現~!
今年も楽しみだなー!


June17_ (83)

この小さなとんがり帽子みたいな子がつんつんしてるのが可愛くて撮りましたが、これはallium sphaerocephalon。

日本だと丹頂と呼ばれる子かな?

周りの植物と一緒にシースルーみたいな感じなのもいいな。


June17_ (164)

ラヴェンダーのムンステッドにも蕾出現!

後ろのアルケミラ・モリスとの黄色とこの色の組み合わせも大好きです。


June17_ (165)

そのアルケミラも今年もモリモリで咲いていて、パスのほうになだれたりしているので、カット。
この子はアレンジのいいフィラーになるのよねー。


June17_ (151)

芍薬もようやく蕾がほころんできました。

でも今年は蕾が2つしかついてない…
日光が足りないかな。


June17_ (159)

サルヴィアのブラック&ブルーもあともうちょっとで咲くね。

この子は花茎が立ち上がってきてからも見ているといろいろ楽しい。


June17_ (110)

そしてエキナセアにも蕾~!

あ、そうそう、昨日の庭作業で何年かずっとエキナセア・エリアを太い支柱とワイヤーで囲っていましたが、この支柱を取り除きました。

いつも写真撮って、この支柱が景観の邪魔になっていたので。
これからは普通の細めの支柱でもまあ大丈夫でしょう。


そしてフロント。

June17_ (73)

庭友のミシェルからもらったジャイアント・フリース・フラワーに蕾発見!
お花がみられるまで2年くらいかかるかと思ってたので嬉しい!


June17_ (133)

そしてクレマチス、プティ・フォーコンにも小さな蕾がつきましたよ。

今年はあまり蔓も伸びていないのが気になるけれど…

しかも隣に去年植えた子は出てきていない…
やっぱりここは暗すぎるかなー?


フロントの蕾はこれくらいなので、フロントの他の写真も。

June17_ (76)

今、フロントもいろいろもりもりになっています。

ロザンネイもあともうちょっとで咲きだすかな?


June17_ (54)

パープル・センセーションは終わってきていますが、それでもそれはそれでまた面白いね。

他のアリウムも咲いてくれているし、下のほうからはリアトリスがぐぐんと伸びてきているし。
フロントはそれなりにちゃんとお花の引継ぎがうまくいっているような気がします。


June17_ (57)

ネペタも満開で綺麗!

でも写真ではその綺麗さがなかなかうまく伝えきれないのが残念~!

June17_ (58)

こんなにわさわさになってくれて本当に嬉しい!


June17_ (136)

以前も載せましたが、ツルマサキのお花も可愛いでしょ?

目立たないけれど、こういう子も好きです。


**************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

5月3週目、開花したもの フロントヤード編

そしてフロント。

June17_ (60)

ロズレ・ド・レイも咲きましたよー!
この咲き始めの姿が美しい!

June17_ (72)

ただねー、あまり花つきが良くなくてねー。
今は非常に写真の撮りにくい場所しか咲いていません(笑)


June17_ (74)

Allium atropurpureumも開花。

June17_ (75)

この子はこのワインレッドのお花がシックでいいのよねー。

アリウムのパープル・センセーションはほぼ終わってきていますが、引き続いてこのアトロパープレウムが咲いてくれているしね。

後ろにちょこっと見えていますが、ネペタのペール・ラヴェンダー色ともパープルのグラデーションがいいでしょ?


June17_ (135)

ポテンティラのアボッツウッドも開花。

2015年に植えましたが、ようやくそれなりに花が咲いてくれるようになりました。

June17_ (134)

なかなか可憐でかわいいでしょ?
ルゴサローズのミニバージョンみたい。

去年はほとんど咲かず、茶色い枝がひょろひょろでした。
今年も周りの植物に押され気味だし、葉は出てきているけれど、やっぱりまだ茶色い部分も目立つし、どうなるかなー?と思いつつ、茶色いところはカットしたのですが。

まあ3年くらいしないと本領発揮しないかもしれないんで、気長に待ちますかねー。


そして、こえは咲き始めたというわけではないのですが、先週末に作った寄せ植えが、この1週間ですでにちゃんと落ち着いてきた様子。

June17_ (137)

ミリオンベルズがどんどん咲きだしてきたし、ディコンドラ?も伸びてきてるような気がするし。


June17_ (131)

Calibrachoa 'Chameleon Blueberry Scone' というこの子。
なかなか可愛いでしょ?

白いミニダリアも咲いてくれるといいなー。


June17_ (132)

ライムグリーンのイポメアとの相性もなかなかじゃないですか??

****************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ