Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

May 2017

蕾や新芽

そうそう、嬉しいのはこれ!


May27_tp

牡丹の蕾がほころび始めましたよ~!


May27_tp2

数日前まではこんなでしたが、ようやく開きだして楽しみ!!

本当はこの日曜日は結構な雨、なんて予想で、あー、せっかく開き始めたのに、これじゃすぐ雨で散っちゃうかしら~?と心配していたのですが、どうやら大して降らないらしい…

実は週末は土曜日だけが庭作業に適した天気だと言われていたので、少しは作業しようと思ったのですが、週の疲れが出てほとんど何もできず。

本当はダリアも外に植え付けようかなーと思っていたのですが、どうも日曜から来週は結構雨の予報だったので、来週末でいいか、と。
でもなんか予報見ると変わってるから、もう植えても大丈夫かもなあ~。
よく育っているアラビアン・ナイトだけでも植えるかなあ~。


May27_phacelia

ちょっと前に蒔いた種もいろいろ育ってきています。
たぶんファセリアかな?
新芽もかわいい。


May27_peas

これは食用のお豆さん。
シュガースナップとスノウピーズ。でもこれがどっちかはわからず(笑)

写真には撮っていませんが、スウィートピーも芽が出てきていますよ。
でもこの食用のほうが育つのが早いけど。


May27_gts

ゲウムもお花は結構散ってきてきてもいますが、まだ咲いています。
蕾の色のシックで素敵ね~!


May27_ff

そして、これ、2年前に種から育て始めたフィーヴァーフューことマトリカリア。

こぼれ種でまた出てきてた!!
とは言え、これだけなので、来年は追加するかな~。


May27_cdoe2

これ、面白いでしょ?なんだと思いますか?

実は去年買って植えたクレマチス、ダッチェス・オブ・エディンバラの蕾なんですよ~!

蕾を中心にそこから小さな葉っぱが風車みたいに出ていてユニーク!

May27_cdoe1

蕾もいくつか出ているので嬉しい!!

去年は確かお花がみられなかったですものね。


May27_csj

他のクレマチスにも蕾が付いていて、これはサマリタン・ジョー。
蕾の先端がねじれたようになっているのね。


May27_cz

お隣さんとの小道エリア近くのザラもわさわさになってきています。

手前のムラサキハナナもまだ花がついてるからびっくり!!


May27_cf

ザラの先にはこのクリスマス・ファーン。
やっぱり緑っていいですねー。


May27_cherries

緑が続いてすいません(笑)

でもほら、サクランボ!
今年は食べられるかしらー??


May27_pw

数年前に寄せ植えになっていたのを買ったネコヤナギ。
植え替えもしてないけれど、毎年ちゃんと咲いてくれてます。
受粉できていないから穂はならないんですけどね(笑)

でもドッグウッドみたいなお花がなかなか可憐でかわいいでしょ?


May27_dp

ジギタリスにも蕾発見!
まあ咲くまではまだまだ’時間がかかりそうですが。

今年はなかなかたくさんいい苗が出てるんですよ。


**********************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

半日陰エリア

球根の季節はもうほぼ終わっていますが、まだ咲いている子もいます。

南側のフェンス前は半日陰エリア。
ここが今、なかなか綺麗なんです。

May27_dp1s

大好きな遅咲きのポエティカスこと口紅水仙。


May27_dp3

ダーウィン系のチューリップ、Hakuunとともに爽やかなコーナーを作ってくれています。

May27_dp2

可愛いからつい何枚も写真を撮っちゃう~!


上の写真でも左にちょこっと見えているビバーナム。

May27_vss1

サマー・スノーフレークもゆっくりと開花し始めました。

May27_vss2

この子は植えてもう6年目くらいになると思うのですが、ずいぶん大きくなってきましたよ~!

May27_shade

このエリア、横から見るとこんな感じ。

ここは葉っぱを楽しむものと、お花はほぼ白。
でもこのくらい落ち着いたエリアがあってもいいと思っています。


May27_jpf

ビバーナムの足元にジャパニーズ・ペインテッド・ファーン。
日本だとニシキシダでしたか?

この子、もともとは二つ上の写真の一番手前に写っている大きなホスタのブルー・アンブレラズだったかな?の近くに植えていたんですよ。
でもこのホスタがすごく大きくなって、このシダが思いっきり隠れてしまい…

いくらシェイドプランツとは言っても、あまりに日が当たらなくて、あまり生育が良くなかったので掘りあげて移植。

ダメになっちゃったかなーと思っていたけれど、ちゃんと出てきてくれてよかった!


May27_astilbe

これも同じように日陰すぎてよく育っていなかったアスチルベのアメジスト。

上のシダと一緒でこれも出てくるまではだめになったかと思っていました。
ちゃんと越冬してくれたのねー!

でも、今年植えたベアルートのアスチルベが大丈夫かが心配…


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



アリウム、セントーレア、オダマキ、ライラック

仕事が本格的に忙しくなってきたので、これからどれくらい更新できるかしら~。
とりあえず時間のあるうちに書いて、更新しますね。

またいろいろ咲き始めましたよ。

May27_aa3

アリウム。

この子はAllium atropurpureumかな。
でも、これ、今年用にオーダーして新しく植えた記憶がないんですよね…
もしかしたら、増えてくれてるとか??
うちではほとんどアリウムが増えるどころか、翌年に咲くこともないのでそれだったらすごく嬉しいんだけどな~!

May27_aa1

フロントとバック、両方に植えてあって、どちらも咲き始めました。

May27_aa2

アリウムというと大きな子のほうがポピュラーですが、私はこのくらいの大きさのほうが好きです。

May27_aa4

この子は真ん丸ではなく、半円みたいな形なんですよ。


May27_cm2

そして今年もやってきました、セントーレアの季節。

May27_cm4

やっぱり、可愛い♡

May27_cm1

こんな感じで今年ももりもりになっています。
ここがメインですが、バックヤードのあちこちで苗が出てきているんですよ。

May27_cm3

違う方向から撮った写真も。

May27_cm5

もりもり過ぎて、葉が蒸れそうなのですが…

株分けしようにも多すぎるものねえ~。
セントーレアの苗売りになれそうだわ(笑)

May27_cmp

ちなみに先祖返りして紫色のお花が咲く子もいくつか出現しています。
この色もいいねー。


May27_aquilegia2

そして西洋オダマキも咲き始めましたよ。

May27_aquilegia

一番最初に咲いたのはこの紫の子。
うつむいているから写真を撮るのに苦労しました(笑)

May27_aw2

そして、こちらは俯かずにお花が上を向いて咲くウィンキーシリーズ。

今年はちょっと苗が弱ってきちゃった感じがするなあ~。

May27_aw1

面白いのがね、このウィンキーシリーズ、うちにある子はシングルだったのに、今年はなんとダブルが出現。

May27_aw3

ね、こんな風にシングルとダブルが混ざってさいているのです。

もともとダブルで、シングルになった、というのならわかるんですが、シングルからダブルっていうのはなかなか面白い。


それからドワーフ・ライラックのBloomerangも咲きだしましたよー。

May27_dl1

今年もボーボーですが(笑)たくさんお花を咲かせるにはあまりカットできないので…

いくつか自分用とデイブママ用にカットして室内でも香りを楽しんでます。

May27_dl2

一つ一つのお花もお星さまみたいで可愛いですよねー。

May27_dl3

別のアングルからも。
まだ満開ではないのですが、来週には満開になるでしょう。


May27_cmaa

いろいろ咲き始めた子たちが競演してるのがこの写真↑(笑)


私は毎朝、会社のすぐ隣の郵便局に仕事関係の郵便物を取りに行くのですが。
今日はデイブが有給取っているので、車でドロップオフしてもらったまま、郵便局へ。

月曜日はいつも庭からの植物をカットして会社に持って行っているので、それも手にしたまま行ったら、そこでいつも会うスタッフの女性が「その花束、私へかと思っちゃった。今日私の誕生日なのよ」と。

このスタッフさん、インド系でとってもいい人なんです。
なので、いったん会社に行って、持ってきた花を分けておすそ分け。

「ジョークで言ったんだから、いいのよー。誰かのために買ったんでしょ?」というので「いやいや、自分のうちの庭からだから。取っておいて」とあげてきましたよ。

**************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

バックヤードの様子

金曜日に更新するはずが、仕事が忙しすぎて更新するのを忘れておりましたー。
なので今のうちに更新しますね。


最後は「その他」の庭の様子(笑)というか、主にバックヤードのその他、と言う感じかな。

May19_gts

ゲウムのテキーラ・サンライズ(名前はあまりよくないけれど、カクテルシリーズだから、仕方ないか…)咲き進んできて、こんなペール・ピンクになっているのがまた可愛いです。

カットにもして飾っていますが、結構花持ちがいいですね~!
そしてこの子、横顔や後ろ姿も可愛いんです。
写真撮ってませんが~!


May17_ hosta1

同じような写真を既に載せていますが…

ホスタがね、とっても綺麗だから、つい庭に出るたびに写真を撮ってしまう…

これはブルー・アンブレラズかな?

May19_hosta1

とっても大きくなる子なので、やはり他のホスタと比べても葉が開いてくるのに時間がかかっていますが、ゆっくりと伸びていくのを見るのも楽しい。


May17_ hosta3

これは↑どの子かなあ~?でもやっぱり葉っぱが綺麗でうっとりしちゃう!


May17_hosta

これは多分ゴールデン・ティアラ。

この子は2年前だったかに臨時ガーデンセンターで結構立派に育っている苗を買い、植えつけるときにすでに株分けして2か所に植えたのです。

ベアルートで買うとやっぱり立派になるまで2年くらいかかるけど、苗だと違いますねー。

そういえばフロントにもベアルートのホスタを4つ植えたのだけれど、今年出てきたのは2つのみ…
やっぱりベアルートは当たりはずれが多いか~!

あー、またガーデンセンターで買っちゃいそうで怖いな(笑)


May22_astrantia

南側のフェンス付近は半日陰。

アストランティアやホスタの緑がもりもりです。

左のホスタは多分ホスタ ・アルボマルギナータ。

で、右にちょこっと見えているのがハルシオン↓

May22_hh

この子はシルバーグレイというかブルーグレイとでもいうか、本当に葉の色が綺麗なんですよね~!


May22_hosta

これもホスタ ・アルボマルギナータかな?

うちで一番最初にお迎えした名無しのホスタもにたような斑入りの子なんだけれども…


May22_hgs

そしてホスタとともにシェイドで活躍してくれること言えばヒューケラ。

うちで一番もりもりと綺麗に育ってくれているグリーン・スパイス。

ダークパープルの子とかはやはり弱くて3年もすると消えちゃったりすることも多いですが、この子は丈夫!


May22_sac

あまりいい写真でないですが、これも南側のフェンスに絡ませている仙人草ことスウィート・オータム・クレマチス。

オータムというように他のクレマチスに比べて咲くのが遅いのもあって、やはり芽が出るのもちょっと遅いですね。

温暖地だと、ものすごい増えると言いますが、うちではそうでもないようで、ばっさり切ったら、やっぱり翌年弱々しかったので、そのままでいいのかも。


May17_trillium

トリリウムは終わりに近づいていて、数日間でどんどん色が変わっていっています。

May21_trillium

ほんのりピンクから、こんな風に染まっていって…

May22_trillium

そのピンクが日を増すごとに濃くなっていっています。

来年も増えてくれるかしら??


May22_rcr

フロントヤードからバックヤードに移植したクロッカス・ローズ。

無事にちゃんと移植できたようです。
葉っぱの色が綺麗ね~!


May19_pf1

オキナグサ、お花もほとんど終わり、シードヘッドがふさふさになってきました。

May19_pf2

先端にちょっと色がついていたりするのも素敵ね。


May19_hh

あ、またホスタやヒューケラ(笑)

ここもシェイドエリア。
木瓜や紫陽花のキング・ジョージなどが植えられているエリア。

このキング・ジョージはやはりトロントでは花をつけるほどの耐寒性がないのか、冬の間の姿も哀れだし、ってことでこのシェイドエリアに移植して数年目。

まあ葉っぱだけでも楽しみましょうかね(笑)

May17_ sa

同じエリア。
シェイドでもけっこういろいろわさわさしてるでしょ?


May22_fuschia

そしていきなり鮮やかなフューシャことフクシア。

日本ではなんでフクシアって呼ぶのかしら??
まあ綴りを見るとそう呼ぶのはわからなくもないのだけれど。
ラテン語読みだとそうなのかしら??


May19_wbm

藤のブルー・ムーンにも芽がわさわさとついてきました。

でも広がりすぎないように剪定しないとな~!


May21_cf

お隣さんとの小道付近のクリスマス・ファーン。

コゴミみたいな新芽の巻き巻きはもう終わって、緑の葉っぱが立ち上がってきましたよ。


*************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



蕾たち

今の我が庭ではいろいろな蕾が出て来ています。

芽生えもワクワクしますが、やっぱり蕾が出てくるとワクワクが倍増しますね~!

ということで、ずらーっと紹介。
蕾なので、やっぱり緑の写真ばかりでつまらないと思いますが…

May22_cvdl

クレマチスにもどんどん蕾が見えてきましたよ!

これはヴィル・ド・リヨンの蕾。

他の子達にもついてきていますが、多分これが一番早いかな??

とか言って、全然違う子が一番乗りで咲いたりするんだろうけれど(笑)
確か去年もそうだった気がするし。

去年植えたDuchess of Edinburghにも蕾がついてるのを数日前に発見!

なので写真はないですが、来週のポストには載せますね。


May22_allium

アリウムはすでに蕾の写真をここに載せましたが、もう一枚あったので・・・
種類によって蕾の形も様々なのが面白いですよね。


May19_cm

セントーレア・モンタナも蕾はちょっと前からできているのは知っていましたが、まだ葉の間に隠れているような状態だったのが、ようやく花茎も立ち上がってきました。

May22_cm

今年ももりっもりで繁ってます。

結構まめに花がら摘みしているのに、毎年あちこちでこぼれ種で苗が出現。

今年もすでに数回いろんなところから出てきた子を掘りあげて庭友さんにあげたり、フロントに移植したり。


May22_bidc

そして~、ジャーマン・アイリスのダスキー・チャレンジャーにも蕾!

ジャーマン・アイリスは種類によって早咲きとか遅咲きとかあったと思うので、すでに咲いている所もあるようですが、うちの子はまだかなー?と思ってチェックしたら、ほら。

この子はMid-Late咲きって言うから、ま、そういうことなのかしら?

でもバックヤードのハリウッド・ナイツにはまだ蕾がついてないなー。
この子、まだ咲いたのを一度も見たことがないんですよね…

ダスキー・チャレンジャーをオーダーしたときにおまけでもらったものなんですが、最初に植えたところは他の植物が繁って日当りが十分でない気がしたので、植え替えたんですが、そこもよくなかったかなー?

株はすごく大きくなっているんだけれどな。


May17_ psb

牡丹にはかなり前から蕾が出現していましたが、ピオニーこと芍薬にも。

ちなみに英語では牡丹のことはTree peony(トゥリー・ピオニー)と言い、芍薬はPeonyと呼ばれますよ。


May17_aquilegia

種からの西洋オダマキも、あちこちで苗ができていますが、これも花茎がぐぐぐんっと伸びてきました。

May17_aquilegia2

オダマキって種からなのに他の植物と共存してちゃんと育ってくれるから嬉しい。

May19_aquilegia

色が付き始めた子も♡

これを書いている今にはもう咲き始めてるかな?


May22_chives

ハーブのチャイブスにも可愛いまん丸な蕾。

この子も本当にタフで何もしなくても毎年すくすく育ってくれます。


May22_csl

ここで買ったコレオプシスのスターライト。

買った時からすでに蕾はついていましたが、それ以外にも出てきました。

咲くまではもうちょっと時間がかかりそうですが。


と、花の写真がなくて皆さんには味気なかったと思いますが…

*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


アニュアルの買い物

さて、連休時の庭作業ですが。

日曜日、雨でしたが、いくつかガーデンセンターに行きました。

ちょっと前にうちの近くの臨時ガーデンセンターで気になるアニュアルがあったのですが、レーベルがついていなくて、種類がはっきりしないので、他のところをまず見てみよう、と思いまして。

で、食料品買い出しもかねて会社近くの大型スーパーマーケットの臨時ガーデンセンターへ。

ここは普段から1階にフラワーショップもあるところなので、臨時ガーデンセンターもしっかりしてるのでは?と思い(今までこのガーデンセンターに行ったことはなし)。

が、品質は悪くないし、値段も手ごろなのですが、セレクションはそれほどではなく。

目当てはアニュアルのサルヴィアだったのですが、全く置いてなかった!

で、雨も降ってきたし、結局いつものうちの近くのグロッサリーストアの臨時ガーデンセンターで気になっていたアニュアルを購入。

May21_salvia1

これなんですが…見た感じからきっとアニュアルのサルヴィアだろう、と思ってレーベルもついていないけれど、2苗購入。

ま、アニュアルのいいところは安いということです(笑)

この子ね、特徴は葉の裏がダーク・パープルでカッコいいんです。

May21_salvia2

ね。クールでしょう??

とは言え、せっかくだから名前が知りたい。

で、インスタグラムで名前がわかる方がいるかどうか質問。

そしたら、やっぱりすごい~!
わかる方が何名かいらっしゃって、これはサルヴィアではなく、Plectranthus 'Mona Lavender'だと思いますよ、と教えてもらいました!

で、調べてみましたら、シソ科の植物なんですね~!
確かにそんな感じする!

いや、最初はね、サルヴィアで葉の裏がダーク・パープルっていうので検索してみたんですよ。

そしたらSalvia macrophylla 'Purple Leaf'というのがあるとわかったのですが、これはかなり大きくなるらしく、なんか違うなー、と。

あの臨時ガーデンセンターでそんなレアっぽい植物があるとも思えないし。

でもこのモナ・ラヴェンダーって子は結構ポピュラーなようですね!

pml
(↑これはお借りした写真です)

サルヴィア目当てだったけれど、かなり似た感じのお花が咲くようですね!

この上の写真ほど大きくはならないだろうけど(笑)

Image result for Plectranthus 'Mona Lavender'
(こちらも借りた写真です)

ラヴェンダー色のお花も可愛いし。

May21_salvia3

実際、蕾らしきものももう見えているんですよ!

これを月曜に早速植えました。

どちらかと言うとシェイド向けというので、コンテイナー植えにして移動できるようにしてみました。

あとはせっかく素敵な葉の裏の色なので、地植えにするよりは、コンテイナー植えにしたほうが葉の裏も見やすいだろうな、と思って。

…と、これだけでこんなに長々とすいません(笑)


でも、まだサルヴィアが欲しい私(笑)。

本当は月曜に他のガーデンセンターも行こうかなーと思ったのですが、デイブママが一緒だったので、あまり連れまわすのもなんだし、仕事前日の休日は家事が何かと忙しいのであきらめました。

今週末の楽しみに取っておけばいいか!


長いですが、少し庭の写真も。

May17_muscari

同じ紫繋がりで(笑)

ムスカリもまだまだ咲いていますよー。
たくさん咲いているのでカットして室内でも楽しんでいます。
この子、いい香りがするのよねー。


May19_ajuga

アジュガも咲き始めました。
今年はフロントもバックヤードもあまりまだ増えていないですが、まあそのうちまたランナーを伸ばしてくるかな?


May21_lt

今年はダメになっちゃったかな?と思っていたレモンタイムも、細々と残っていて、新芽を見せてくれました!
よかった~!


May22_sf

そしてちょっと前に蒔いたひまわりの種(のはず)が発芽!

色々種が発芽してきて嬉しいです。


****************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

ヴィクトリア・デイのフロントヤード

先週末は昨日月曜が祝日で3連休でしたが、あまり庭作業はせず。

というのも土曜日は義妹のブライダル・シャワーがあり。
私はウェディングと言うものに憧れもなく、社交的な人間でもないので、こういうのはほんと苦手で。

特に妹のフィアンセがお坊ちゃまなので、家族、親戚もみんなアッパークラス。
住んでる世界が違うよ~!
いい人たちなのですけれどね。
とりあえず終わってほっとした…
あとは8月の結婚式のみだわ。

で、日曜は天気もよくないし、疲れが出てしまい。
月曜ははエドワーズ・ガーデンに行って、食料品買い出しと家事。
それでもちょこっと庭作業はしました。

フロントヤードに球根類が多いのですが、チューリップや水仙も終わってきているので花がらつみ。

May17_bha

でもほらほら、球根の花が少なくなっても、こんな可愛い子が楽しませてくれてますよ~!

ずっと白いブリーディングハートもほしいなあと思って数年。
何年か前にベアルートの子を買うも、フロントに植えたくても、そのエリアの植栽準備ができておらず、ポット植えで待機していたのですが、やはり雪解け水など過酷な状況においてしまってダメになり…

去年また植えましたが、ようやくそれなりの苗に育ってくれました。

May17_bh

これはフロントではなく、バックヤードの子ですが、オールドファッションドのピンクの子。

今年はがくっと少なくなってしまいましたが、それでも出て来てくれた子達。

May19_bh

面白いのは、かなり後ろの日陰で咲いている子はやはり色がこんなに薄くなっていること。


May22_fy

球根類は終わってきていると言いましたが、こうやって見ると、まだ賑やかですね。

花がら摘みをしていて気がついたのは、水仙のオブダムは雨で蕾のままでだめになってしまった子が多く…

ここ数年はオブダム、あまりいいパフォーマンスになってないなあ~。


May22_Fritillaria elwesii

フリチラリア・エルウェシー、咲き進んで花が上がってきました。
やっぱりこの子、地味だけど可愛い♡


May19_jmdas

もみじもあっという間に葉を広げて、隣のドワーフ・アルバータ・スプルースとの色のコントラスが綺麗。


May22_jl

ここで紹介したPolemonium caeruleum 'Brise d'Anjou'

ポレモ二ウムも葉っぱが綺麗~!

蕾っぽいのも見えてきてます!!


May19_ ep

ユーフォルビア・ポリクロマは今年は株がちょっと縮小気味。
それでも咲きましたよ!

面白いのは、縮小しましたが、代わりにちょっと離れた場所でもう一つ苗が出てきたこと。

こぼれ種で増えたのかしら??


May22_nwl1

ネペタのウォーカーズ・ロウも緑がもりもりとしてきましたよ!

May22_nwl2

これもほらー!蕾になる感じでしょ?

ずっと気になりつつ、ベアルートで失敗し、やっぱり苗の方が安全か、ということで苗を植えて、数年越しにようやくここまで成長(笑)

今はフロントのバードバスの周りに4つ植えていますが、どれもよく育ってくれています。

でもこんなにヘルシーな感じでもりもりになったのは今年が初めてかしら??

もともとペネロピ・ホブハウスさんのお庭の写真を見て素敵!と思ったのですが、彼女も「定着して大きくなるまでちょっと時間がかかる」的なことを仰っていたと思うのですが、本当にそうですねー。

宿根もシュラブと同じで、種類によっては本領発揮するまで3年くらいかかる子もいますね。


…と庭作業の話からフロントの植物写真になってしまいましたが、まあフロントの庭作業は花がら摘みだけだったのでね(笑)

あともうちょっと庭作業をしたのですが、それは次回に…


********************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ