Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

October 2016

庭のクリーンアップ開始

ということで、まだ過ごしやすい気候のトロントですが、今年はなるべく早めに庭のクリーンアップなども始めておきたい気分でして。

Oct10_ogy

(とは言え、やはり秋らしい風景も庭には増えてきています。オーナメンタルグラスのYakujima、今年は本当に穂が綺麗に出てくれています!)


というのも、夏からずっと仕事が忙しいし、11月に入るとまたシーズナルのプロジェクトも始まるし、夏の間ずっと忙しかったプロジェクトも実はまだ終わっていない。

プライベートでは来月もまた家族の集まりがあるし、クリスマスショッピングも始めなきゃ、です・・・

しかも、実はデイブの妹に彼氏ができまして、そこから急速にことが進み、婚約もしまして!

で、今までデイブママと一緒に暮らしていた彼女も来年にはフィアンセと一緒に住み始めるということで、デイブママがうちに引っ越してくることになりました。 

これもねー、なんだかたいした話し合いもないうちに勝手に決まってた感じで・・・

まあ、ほとんどノー・オプションで仕方ないし、そうなるだろうなと言うことは結婚したときから思ってはいましたが。

ま、そういうことで1月に引っ越してくるだろうということなので、ちょっと物置化していたベースメントの片付けもして、ママが住めるように準備もしないといけないのですよ。

正直、この忙しいときに・・・と思うのですが、まあ仕方ないですよねー。
なのでもう今のうちからやるべきことはやっておかなければ!

Oct10_gr


いつものように前置きが長くてすみません。

で、連休中に、球根の植えつけだけでなく、庭のクリーンアップも開始。

プラントバッグに植えていたチェリートマトや庭のあちこちでこぼれ種で生えてきているトマトも、もう今から実は赤くならないので撤去。

これもプラントバッグに植えていた孔雀蘭も、耐寒性がないので球根を掘りあげ。

そこに前から掘りあげて保存していたクウィーン・オブ・ナイト ・チューリップとアリウムを植えこんでおきました。

アリウムはうちでは植えっぱなしでまた咲いてくれることが少ないので、今回はこうやってプラントバッグに植えて、あとから掘りおこして保存したほうがいいかも、ってことで、ちょっと実験。

Oct10_euphorbia

(この春に植えたユーフォルビアのミニ・マルティーニもまだこんな可愛い姿を保ってくれています!あとはちゃんと越冬してくれれば言うことなし!)


それから今年春だったかな?にバルクオーダーしていたピー・グラヴェルこと玉砂利もようやくフロントヤードから移動終了!

1キュービックヤードというかなり大きなバッグで重いので、休みのたびにちまちまとショベルで手押し車に移しかえてバックヤードに移動、と言うのを繰り返していました。

これはかなりの重労働なので、いつも4往復位するだけでへとへとになっていて、ずいぶん時間がかかりました。

Oct10_mg

(朝顔、まだ咲いている子がいました。たくさん種を蒔いた割りにあまり咲かなかった気がするなあ~)


あ、でも実際はマルチも同じようにバルクオーダーしていて、どちらも移動していたので、往復はもっとしていたんですけどね。

でも雪が降り始めてしまったらフロントヤードにこのバルクバッグを放置しておくわけにも行かないのでね(雪かきのためにも) 、頑張りましたよ!

デイブが手伝ってくれることもなく、全部 自分でやりきったぜ!(笑)

ほんと、旦那さんがこういうのやってくれるおうちがうらやましいです。
でも、ま、一人で全部やってることで達成感が倍増するのも確かですが。


あとは寒さに弱い一年草類を室内に取り入れたりもしました。

Oct10_hibiscus

この春、なんだか小さな虫が大発生してだめになったかと諦めていたけれど復活したハイビスカスも、コンテイナーからはずして、土の入れ替えをしてからまた室内へ。

本当はもっと大きなコンテイナーに移してあげたいところですが、もうこれが限界なのでねー。


Oct10_vb

種からのバーベナ・ボナリエンシスもこぼれ種でまた育ってくれるのを期待していますが、それでは心もとないので、挿し木用にカットしたり、掘りあげて小さなポットに移して室内越冬用の苗も作りました。

これはレモン・バーベナも。

さて、どっちもちゃんと越冬してくれるでしょうか・・・


Oct10_rad

土曜日にはこんな風に可愛い蕾をまだつけてくれているアブラハム・ダービーも蕾をカット。

まだ冬囲いはしていませんが、ま、その前準備的にね。

せっかく蕾をつけてくれたので、室内で咲かせてあげましょう。


************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

球根の植えつけ

先週はこちら、月曜日がサンクスギヴィングで3連休でした。

Oct10_hlljpm

この夏は、というか6月くらいからずーっと仕事が忙しく、有給は1日しかもらえていなくて、このままだとまた忙しいシーズンが始まって、来年まで休みがもらえないってことで、感謝祭のあと2日間休みをもらいました。

とは言え、こういう季節のイベントがあるときは家族の集まりがあるし、やっぱり休みとは言え、やること満載で、あっという間に終わってしまいましたが・・・

Oct10_liatris

なかなかブログも更新できずにすみません。

でもこの休みの間に球根も植えましたよー。
今年はここ2年くらいと比べるとずいぶん少ない量だったのでなんだか物足りない気すらしますが(笑)

今週末はまだ庭の写真が取れていないので、先週末くらいに撮ったものを。

トロントはたまに20度近くまで気温の上がる日もありますが、基本は15度とかそのくらいで、もう秋です。

紅葉も始まり、こうなると冬が迫ってきている感覚になってガーデナーとしては焦ります(笑)

朝晩も肌寒くなってきて、とうとう暖房ONですし(笑)

Oct10_lt


とはいえ、我が庭はまだまだ賑やか。

トロントよりちょっと北に行くとすでに霜も降りて、ダリアなどの寒さに弱い植物が終わってしまったということですが、トロントはまだ大丈夫。

ま、とは言え、それもいつまで続くかな・・・
10月中に初雪なんてことも普通ですからねー。


で、連休と有給の間に球根植えを済ませたと書きましたが、オンラインでオーダーしたものだけでなく、またお店でいくつか買ってきました(笑)

でも、これはそうするつもりだったのですよ。
基本、オンラインでオーダーするものは、その辺の店では見つけられないものとか、スノウドロップみたいなセンシティブなものは、やはりちゃんとしたところで買うほうがいいので、そういうものはオンラインで。

クロッカスとかポピュラーで、品種などを気にしないものはもうその辺のお店でもいいな、と。

感謝祭の家族の集まりは日曜にやったので、感謝祭当日、月曜日にナーサリーへ。

他の店は閉まっているところが多いですが、ナーサリーは基本、祝日でもあいているところが多いので助かります。

20161010_141410

で、まずはやはりクロッカス。

何と言っても簡単に植えられて育つのでね。

今年はフロントヤードの大きな木の周りにもこういう小さな球根を植えようということで。
とはいえ、ここは雪かきした雪を積む場所でもあるので、あまり高価なものとか大切にしたい球根を植えるのはリスキーな気がするので、手軽なものを。

クロッカスはいくつあってもOKってことで、この60個入りのミックスのものを。


20161010_141426

シラーも大好き!

ってことでこれも木の周りにクロッカスと一緒に植え込みました。

本当はバックヤードにももっと球根追加で植えたかったのですが、同じ場所は掘り起こすと球根を傷つけたりしてしまうし、子球で増えることを期待しますか!


20161010_141455

プシュキニアも2年前に植えて今年初めてバックヤードで咲いて大好きになったので、この子も。
あ、でもフロントに植えたかバックヤードに植えたかもう忘れてしまった・・・(笑)

こういうこと、しょっちゅうなんですよねー。
ま、来年のお楽しみと言うことにしましょうか。


連休中にナーサリーで買ってきたものはすでにあげたように、どれもうちにもうあるものだし、変わったものでもないですが、実際、ナーサリーに行ってもあまり多くのセレクションがないんですよねー。

でも、その中でオンラインでオーダーしようかどうか迷って買わずにいたものを発見!

20161010_141443

これがそれでして、ダーウィン・チューリップのHakuunという子。

「白雲 」というから日本からなのかな?

うちは基本チューリップは掘りあげないので、植えっぱなしでも咲いてくれる原種系とダーウィン系しか植えません。

3年位前にダーウィン系のものが5種類くらいセットになったものをオーダーして、2年目でもちゃんと咲いてくれたので、気をよくしまして(笑)

でもこのセットのものは、ちょっと色がカラフルすぎて・・・

今年は鮮やか過ぎる赤やピンクは掘りだして移動させようかなあ、とも思いましたが、 どこにどの色を植えたかが秋になった今となっては曖昧なので、やはり来春に咲いた頃にきちんとマークしてからにします。

で、この白い可憐な花の咲く子を。

ただ、これはバックヤードに植えましたけれどね。 


球根、フロントの木の周りに植えた子は雪解け水のことが心配だけれど、まあ、どうなるか、来春見てみましょう。


日本の温暖地では球根植えはまだこれからですかねー?

球根って、植えっぱなしでいい子はほんと手間がかからないし、いくつあってもいいですよ。
特に初春に咲いてくれる子は花のない時期に咲いてくれるから本当に可愛いし、欠かせません!


と、球根植えを終えて、庭作業にそれなりに火がつきまして(笑)この週末もというか、今日曜の朝なので、まだ土曜日だけですが、作業しましたよ。

その話は次のポストで・・・


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 

オーダーした球根:ES to LS

春の球根はやはり早春に咲くものが多いので、残りは「Early SpringからMid Springにかけて咲くもの」から「Mid SpringからLate Springにかけて咲くもの」、そして「Late Springに咲くもの」の3つに分けて紹介します。

 
Early Spring - Mid Spring

Saxatilis Mini Botanical Tulip

4014-1__74885

Tulipa saxatilisと呼ばれる原種系のチューリップの一種です。

うちでは植えっぱなしで増えるチューリップしか基本植えていないので・・・

高さは20センチとやはりちょっと低め。
でも原種系の子だと小さいからこういう色が可愛いんですよねー。

乾燥したところを好むようなので、フロントはだめだな・・・
バックヤードにどこかいいところ見つけて植えましょう。


Dasystemon Tarda Mini Botanical Tulip

4003-1__95081_1

これも原種系のチューリップ。

この子はもっと低くて10センチくらいにしかならないのですが、以前原種系チューリップがミックスになっているものを会社近くのスーパーマーケットのガーデンセンターで買って植えたら、このこと思われるものしか咲かず(笑)

でもこのゆで卵みたいなのも可愛いなあと思って。
とは言えやっぱりちゃんとしたところで買っていないので、お花もものすごいひ弱な感じで。
なので今回はちゃんとしたところでオーダーしてみようということで。

黄色はいろとしては大好きだけど、庭の花としてはうちの庭の色ではないのですが、まだ花の少ない春にはこのくらいぱっと明るい色のほうが嬉しいですよね。


Quail Rock Garden Narcissi

30003-1__90845

これもおまけでついてくる球根。

ロックガーデンと言われていますがそれでも25センチくらいになるそうです。

香りありで、一茎にこうやっていくつかお花を咲かせる種類のようです。

こういう黄色一色っていう水仙はうちにはほとんどなかったと思いますが、まあ咲けば何でも可愛いと思っちゃうからね、私は(笑)


Mid Spring - Late Spring

Allium sphaerocephalon

July9_as3

日本では「丹頂」と呼ばれているアリウムですね。

これも去年初めて挑戦しましたが(写真はうちの庭で今年撮ったものです)気に入ったので、これも追加オーダー。

植えっぱなしで増えると言われていますが、うちではアリウムはなかなか増えてくれないのでね・・・

ちなみにここではMid SpringからLate Springって言われていますが、うちではLate Springというか、7月とかに咲いているのでSpringというより夏、ですよね・・・


Late Spring 
 
Leucojum aestivum

38027-1__66219

サマー・スノウフレークといったほうがわかりやすいですよね?

これもずーっと気になっていたのです。 
今年ようやくスノウドロップスを咲かせることに成功したので、気をよくして来年はこれにも挑戦しようかと(笑)

さて、うまく行くでしょうか・・・

このスカートのすそに黄緑のドットが施されているみたいのが可愛いですよね。

これ、30センチくらいになるんですねー、結構背が高くなるんだ!


他にもアリウムのGraceful Beautyもこの時期に咲くものですが、これもすでにここで紹介しているので割愛します。 

***

今週中には球根が配達される、予定では水曜日って言われていましたが、昨日すでに配達されました!

早いのはいいんだけど、やっぱり予定通りには配達されないのがカナダ・ポスト(笑)

でもパンダ氏曰く、この時期は配達があまり忙しくない時期らしいので、早いのかな??

さて、今日も忙しくなりそうです。

更新はまた来週かこの週末までお預けになると思います。

皆さま、よい週末を~!

そしてカナダにお住いの皆さまはHappy Thanksgiving!!

***********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 

オーダーした球根:Early spring

9月は始まったと思ったら忙しすぎて一瞬で終わった感じがします(笑)

このまま全然仕事がスロウダウンせずに多分今月末くらいから始まるシーズナルの大きなプロジェクトに突入しそうです・・・

去年はりんご狩りに行こう!と思い立ったらもう遅くて、行ったら、ほんと寒いし、ほとんどいいのが採れずにがっかりで、来年こそは時期を逃さずに早めに行こう!なんて思ってたのに、今年も気がつけばもう9月が終わってしまった、と言う・・・

この週末は両日雨で、りんご狩りには適してないし、家周りのことでやることもあったので行けず、結局今年も時期を逃しそうだなあ~。


さて、で、この時期といえばですよ、球根を植える季節です。

今年はいつもオーダーしているナーサリーのカタログが配達されるのがすごく遅かったので、オーダーしたのも数週間前でしたが、すでにもう発送されて、来週中には届くようなのです。

まあ、カナダ・ポストのことだから、予定通りに届くかは怪しいですが(笑)

そういうことで、今年もオーダーした球根の紹介、しますね。

今年は今までに比べると少ないんですよ。
まあ、また後でお店で買ったりしそうですが(笑)


今年も花の咲く時期別に紹介します。
記載がない限り、写真は買ったナーサリーからお借りしたものです。


Early Spring


Blue Pearl Snow Crocus

34002-1__82075

やはり春に真っ先に咲くのはクロッカス、ってことで、こちらから。

が、これはオンライン・オーダーごとについてくるおまけの球根なので、自分で選んだものではありません。

とはいえ、クロッカスはいくらあってもいいから大歓迎。

この写真だとちょっとわかりにくいですが、名前のように花びらの外側が薄いパープルで、中は白、センターが黄色と言う子のようです。

クロッカスは普通の子でミックスカラーのもまた後で買ってこようかと思ってます。

今年になってようやくフロントヤードの木の周りに植物を植えられるようにしたので、ここにもいろいろ植えっぱなしで増える丈夫な球根を植えたいなあと思っていて。

ただここは雪かきした雪を思いっきり積む場所でもあるので、やっぱりクロッカスくらいが安全かな?


Snowdrops Single

37066-1__35933_1

そして多分来年くらいからはスノウドロップスが春一番に咲いてくれるものになるのではないかと期待しているのですが、去年も植えましたが、今年、いくつか咲いてくれたのでまた追加オーダーしました。

この写真みたいに群生で咲いてくれるのを夢見て・・・

とは言え、なかなか気難しかったりするのでねえ~。

そういえば最新号のGardens Illustratedで、5人のトップガーデンデザイナーさんがおすすめの球根を紹介していましたが、ここでJinny Blomさん(私、この方のデザイン、結構好きです)がスノウドロップスについて「Spring wouldn’t be spring without snowdrops. If you want to be posh, then choose a hybrid, such as the larger Galanthus ‘Atkinsii’, but frankly there’s no need – a snowdrop is a snowdrop. 」と言っていて、すごく同感。

「スノウドロップスなしの春なんて春じゃないわよね。かっこつけたいならハイブリッドの花の大きなものとかもあるけど、でも正直、そんなの必要ないと思うのよ。スノウドロップはスノウドロップじゃない?」と。

つまり、そんなかっこいい園芸種なんか選ばずとも、普通のスノウドロップスで十分可愛いじゃない?と。

彼女、いつも正直な感じで、デザイナーさんだけどすごく気取らない印象があって、いいなー、と思います。


Vanilla Cream Greigii Tulip 

3019_tulip-vanilla-cream

グレイギー系のチューリップは「エリーゼのために」というFür Eliseをうちでは結構たくさん植えていて、これは植えっぱなしで増えるペレニアルのチューリップ。

これがすごくいいパフォーマンスをしてくれているので、今年のカタログにこのヴァニラ・クリームという新種を発見して、この色、そしてこのダーク・パープルの茎のコントラストを見たら、「絶対買わなくちゃ!」と思いました(笑)

イギリスの人気ガーデン・デザイナーというかガーデン・ライター?のSarah Ravenさんのサイトでも取り扱ってます

彼女の選ぶ植物はなかなかセンスがよくて人気なんですよね。
 

グレイギー系のチューリップ、すごくおすすめですよ。
いわゆる原種系のチューリップの一種ですが(だから植えっぱなしでも増える)、そういうチューリップって大体は小さくて、チューリップと言ってもちょっと別物感覚で扱われていると思うのですが、グレイギー系は背の高さも40センチくらいになるし、お花の大きさは普通のチューリップと変わらないくらいです。

お花も結構長持ちするし、何と言っても植えっぱなしで増えると言うのがいいですよねー。

ただ葉っぱの斑点が好きではないという方やいろんな色を揃えたいと言う方には向いていないですが・・・


Cool Flame Cupped Narcissi

28016-1__05055

水仙、大好きで、いろいろ増やしたくなってしまいますが、今年は2種類のみしかオーダーしませんでしたよ!

うちではフロントのバードバス周りにオブダムというダブルの水仙がたくさん咲いているのですが、ダブルなだけあって、頭が重くて倒れがち・・・

で、その中で先祖返りしたのか、シングルの子が咲いたりもしていて、それを見て「あ、こういうほうが可愛いかも」と思いまして、来年用には同じ雰囲気のものをオーダーしてみようと思っていたのです。

もうちょっとカップの色が薄いピンクのほうがよかったかもしれませんが、まあ、これもいいでしょ?

高さは45センチくらいになって、カットフラワーにも向いているとか。
確か香りはしないタイプのようですが、どっちにしても香りありと言われているものも、うちではほとんど香らない場合のほうが多いのでねー。

どうしてだろう、やっぱりたくさん植えないとだめってことかしら??


Anemone blanda 'White Splendour'

May7_ab1

これはお一昨年のオーダーで確かおまけでついてきたのですが、それが今年の春咲いてとても可愛かったのです。

この上の写真はうちの庭で撮ったものです。

もともとはそれより前に薄紫のアネモネ・ブランダの球根をフロントに植えたのですが、これはどうもだめになってしまったようで。

それで諦めていたのですが、おまけでもらったこの白いほうはバックヤードに植えたら、よく咲いてくれました。

やっぱりフロントだと雪解け水がありすぎてだめなのかな・・・

と言うことで、今年も追加オーダー。
今年はまたフロントに植えたいのだけれど、大丈夫かなあ?


他にもIris reticulata 'Eye Catcher'も早春に咲くものですが、これについてはここですでに紹介しているので割愛しますね。


球根紹介、あともうちょっと続きます。

*********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ