Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

August 2016

種からの子達

先週はあまり写真を撮っておりませんで・・・

ちょっと仕事も忙しいので、今週は投稿も少なめになりますー。


ずーっと30度以上の気温が続き、先週は34度くらいまで上がり、湿度も高くて、体感温度が40度位なんて日もあったくらい。

でも週末にようやく雨が降りましたよー。

この夏はほんとちょっと日照り的で、ファーマーさんたちがみな雨を望んでいたので、よかった!


うちはこの暑さの中でも実はあまり水やりせずにすんではいるのですけれどねー。


Aug13_dwoo

先週、去年からのダリア、ウィザード・オブ・オズことオズの魔法使いがようやく咲き始めました。

去年もあまり背が高くならず、生育が弱めだったけど、今年もそんな感じだなあ~。

でも咲いてくれたのは嬉しいです。


Aug13_mg

週末、雨の後に朝顔も咲き始めました!

これは今年初めて種を追加 したグランパ・オットーか、それとももともとお隣さんから来た名無しの子か・・・

どっちも似たようなものなので見分けがつかないのですよ(笑)

でもいつものより色が薄い気がするなあ~。

今年は気温が高いから早めに咲くかな?と思いきや、ここは半日陰だからか、やっぱり遅めでしたね。

トロントでももっと早く咲き始めてるところもたくさんあるようですから。

Aug13_sf

この朝顔のあるバックヤードの南側フェンスは今こんな感じ。

朝顔はまだ一つしか咲いていないので、小さな薄紫のドットが見えますか?(笑)

これからどんどん咲いて、一緒に絡ませているスウィート・オータム・クレマチスも咲き出すといい景色を作ってくれるでしょう。

でも去年は朝顔もスウィート・オータム・クレマチスもあまり生育がよくなかったので、今年は朝顔も種を追加で蒔き、スウィート・オータム・クレマチスも去年は花後もすぐにカットせずにいたので、グリーンが結構広がったかな?

スウィート・オータム・クレマチスもちゃんと広がるように誘引したというのもありますが。


種からといえばこちらも。

Aug13_rm

今年初めて試してみたルドベキアのモレノという子だと思うんですよー。

蒔いたところがマルヴァ(マロウ)がものすごく育ったので、それで影になってしまって、他の種からの子があまり育っていなかったので、諦めていたのですが、とっても小さいけれど咲いているのを発見!

諦めていたから嬉しかったー!

やっぱりこういう色、いいな。

ルドベキア、こういう色の子はバイエニアルが多いのがねえ~。
宿根でしっかり残ってくれればいいのになあ~。


Aug13_sn

同じく種からのスウィートピー。

こちらは二ムバス。

やっぱり絞りの子、かわいいなー。


Aug13_sel

去年からの残りの種のこちらはエレガンス・ラベンダー。

半日陰に蒔いてしまったのであまり元気がなくて、お花も小さめですが、それでもちゃんと咲いてくれています。

今年はスウィートピーが不作だなあ~。

ま、私のせいなんですけどね。


Aug13_ngs

これも二ムバスと同じくアメリカのフラワー・ファーマーのfloretで種をオーダーしたナスタチウムのグリーム・サーモン。

これもダリアの日陰になってしまってあまりたくさんは咲いていないのですが、やっぱりこの色、かわいいなー。


Aug13_op

これも種からのポピー。

シードヘッドと茎のこの自然のカーブが面白かったのでパチリ。

早く種採らないとね・・・



Aug13_zinnias

フォーカスはこっちにあってませんが(笑)ジニアもまだまだたくさん咲いていますよ。

雨が降ってから、一日でぐぐん!と伸びた気がする。

あ、でも雨の降る前日にちょっとくたびれてそうだったから、水やりしたんだったっけか・・・

今年はかなり湿度が高い割りに、去年みたいにうどん粉病にはまだなってないんですよ。

ま、でも土を入れ替えて、水はけよくしたからというのもあるのかなー?

毎年同じものを育てていても、毎年いろいろ違いが出るのもガーデニングの醍醐味ですよね。

***

今日は忙しくなるだろうなあ、と思って出勤したら、郵便物は思ったほどではなく。

あ、でもだいたい週末の郵便物は火曜に来るんだった…

今日、ビルのレセプショニストさんと話していて、大体月曜日はなぜか郵便物の配達が遅くなることが多いんですが、今日は早く来ていたので「わ、月曜なのにちゃんと早く来てる!」と言ったら、「ああ、今日はほら、あの白人の、不愛想な人でしたよー」と。

…ライアンっ!

うちのオフィスのドアまで配達のプロジェクトはもう終わってしまったので(と言っても、郵便物はまだ届いているんですが、大した量じゃない)、わざわざドアまで来てくれないからなー。

レセプショニストさん曰く「ちょっと顔が丸くなってた」と(笑)
このレセプショニストさんはしばらくライアンには会ってなかったからなんですけどね。

なので私も「性格もちょっと丸くなったと思いません?(前は挨拶しても超無視とかされてたけど、ここ1年くらいでずいぶん話しかけやすくなった気がしますよねー」と。

そしたらレセプショニストさんも「あ、そうかも。今日も来た時、久しぶりだね、って言ったら、ヴァケーション取ってたって言ってて。前はそういう話できる感じじゃなかったですもんねー」と。

それにしてもやっぱり8月はこちらでもヴァケーション・ラッシュです。

うちの夫も2週間のお休みを今週からとっているので、私もいつも8時過ぎに出勤のところを9時につくように家を出たのですが、ラッシュアワーで道路が混むかな?と思ってたのに、全然空いてる。

郵便局でもパンダ氏も休んでるし、ライアンも休んでたっていうから、やっぱりそういう時期なのねー。

っていうか、ライアン、話したかったぞ!(笑)


*************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
 

Cirque du Soleil 'LUZIA'

日曜ですが、来週は多分仕事が忙しくなりそうなので、今のうちに更新しますね。

これはちょっと前の週末の話になりますが、またCirque du Soleilの公演を観に行きましたよー。

今回は「LUZIA」という題名でサブタイトルがA Waking Dream of Mexicoというもの。

Luzia-press-image


前回の映画、あばたーにインスパイアされてのTORUKというのははっきり言ってあまりよくなかったのですが、個人的にシルクの公演はビッグトップというテントでの公演のほうが面白くて、既存のホールを使った公演だと面白さが半減するような気がします。

20160807_125437

ちなみにビッグトップとはこういうのですよ↑

写真をみてもわかるように今回はビッグトップ公演!
なので期待していました!

今回席もよかったし(といってもビッグトップの場合は特にそんなに大きな会場ではないので、後ろのほうでも楽しめます)、シルクらしい公演だったと思います。

20160807_142705

いつも美術に凝っているシルクですが、今回もよかったですよ。

圧巻だったのは水の使い方。

普通のステージなんですが、上からシャワーが降るんですよ!

そしてちょっとしたプールみたいのも登場したり。

排水とか大変なんだろうなあ、とか思っちゃう(笑)


メキシコらしさがあったかというと、うん、まあそうなのかもしれないですが、その辺はあまり突っ込まなくてもいい気がします(笑)

20160807_130021

でももうちょっとダイナミックなアクロバットの見せ場があってもよかったかなあ、とも思いましたが・・・

ちなみに、うちらの公演は日曜の昼間の回だったのですが、その後の夕方からの回でミスがあったようでした・・・

自分たちの回で目撃しなくてよかった、と思ってしまった・・・


個人的に一番いいなと思ったのはジャグリングかなあ~。

あとは女性パフォーマーの衣装で普通のワンピースドレスみたいのがあったんですが、それも可愛かった(笑)


ちょっとコンセプトの統一性にかけていたような気もしますが、でも楽しめましたよ。

***

今までのほかのシルクの公演についてはこちらで読めますよ。

***

ちなみにトロントのビッグトップは大体いつも同じところに設置されるようで、今回も前回2年位前かな?に初めて観に行ったときと同じ場所でした。

ダウンタウンだけれど、インダストリアル・エリアのちょっと埃っぽい感じにあるのが面白い(笑)

20160807_154758

前も同じような写真を載せましたが、会場付近。
トロントのシンボルであるCNタワーも見えます。

20160807_155000

ま、これはトロント市内なら結構いろんなところから見られるんですけどねー。

ちなみに高台に行けばかなり遠くからでも見れます。

我が家近くの一番大きなインターセクションからも見えるし、会社からも見えます。


前回は公演日にマラソン開催でバスルートが変更されていて、かなりややこしいルートで会場にいくことになったのですが、今回もバスルートが変更されていましたが、前回みたいに会場のかなり前で降りて歩くとか言うことはなかったので、かなり楽につけました。


そうそう、トロントにお住まいの方で、普段の交通手段は車だけど、ダウンタウンにいく場合はTTC(トロント公共交通機関)を使うと言う方、週末はTTCの駅のパーキングが無料になる(駅によるかもしれませんが)ので、家からパーキングのある駅までは車で行って、そこからTTCを使うと言うの、お勧めですよ。

私たち、このこと、ずっと知らなかったので、それまでは家から駅までもバスを使ったりしていたので
すが、週末ってバスの本数が減るし、待ち時間があるのでねー。
でも駅まで車でいけるとすごく楽なので。


この日はデイブの調子があまりよくなくて、行けるかなあ?と心配していたのですが、いい気分転換になったようです。

今後のトロント公演についてはまだアナウンスがないようですが、またきっと来年も一つくらいは来るはずよね?

日本でもまだ大阪でトーテムかな?が開催中なのかな?
シルク、とてもいいので、ぜひ!


*********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



金曜日!

わ~、気が付けばもう金曜日か!

では残りの写真を駆け足で…

Aug6_ss

セダムのこう言う写真、毎年載せていますが(すいません)やっぱり好きなので、また。

本音を言うと、花が咲いているときより、この蕾の時の状態のほうが好きです(笑)


Aug6_srt

銅葉のラズベリー・トリュフも確か花が咲く前のほうが葉っぱの色が濃かった気がします。

やっぱり普通のセダムに比べると生育が弱いなあ~。


July30_le

ラムズ・イヤーのフワフワ、もこもこ💛


July30_perilla

今年も紫蘇がたくさん繁っております。

そろそろまた紫蘇ジュース作らないとなあ~。
あとちょっとで数日のミニ・ヴァケーションをもらうことになっているのでその時でも。


Aug6_rcr

そうそう、フロントヤードに植えてあるデイヴィッド・オースティン・ローズのクロッカス・ローズ。

今年は日当りがよくないからやっぱりあまり咲いていません。

花びらもなんだか穴が開いちゃってるしね…

これもやっぱりもっと日当りのいいところに移動ですねー。


Aug6_ha
 
アナベルはほとんどグリーンになりました。

お花が重くてお辞儀しちゃってるけど(笑)

Aug6_ep

でもバックグラウンドでもいいパフォーマンスをしてくれるし、やっぱりうちに欠かせないのよね。


Aug6_fq
 
同じシュラブでは木瓜。

この子の新芽はこんな風に赤みがかっていて綺麗なんです。


Aug6_ff
 
これも種からだったけれど、宿根のフィーヴァーフューことマトリカリア。

お花はずいぶん長く楽しめましたが、もう終わってこんな状態。

でもこれはこれでなんだかおもしろかったのでパチリ。


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
 

アニュアルたち

この時期元気なのはやはりアニュアル。

うちは基本アニュアルは種からなのですが、今年は種から始めた子もなかなかよく育ってくれました。

一番嬉しかったバーベナ・ボナリエンシスも、最初咲き始めたころはかなり頼りなかったですが、今は結構咲いてきているのですよ。

July30_vb2

やっぱりこの花、可愛い~。

July30_vb1

とは言え、コンテイナー植えでちょこっとだけなので、全体的に見ればこんな感じ。

コンテイナーを地植えのエリアに紛れ込ませて、まるでこれも地植えで育っているように見せてます(笑)

でも本当はコンテイナーだけで置いておくと、周りに日影がなくてすぐ土が乾燥してしまうので、その対策というのと、後々こぼれ種で育ってくれるといいな、という期待から、というのもあるんですけどね。

July30_vb4

でも、数年越しの挑戦で、今年が最後、と思っていたから咲いてくれて本当に嬉しかったです!


そしてにぎやかなのはジニア。
バーベナ・ボナリエンシスの写真にも写りこんでましたけれどね。

July30_zinnias

今年はミックスにしないと決めたのに、オーダーした種がよくなかったのか、残っていたミックスシード(すごく少なかったはず)からか、結局今年もミックスになってますね(笑)

July30_zqrl

本来はこのクウィーン・レッド・ライム↑とエンヴィ↓の単体二つのみになるはずだったのですが…

Aug6_ze

このエンヴィの爽やかなライト・ライムグリーン、いいでしょ?

July30_ze

インスタグラムで私がフォローしているローカルのフラワーファーマーさんたちの話ではこのエンヴィはなかなかダブル咲きになりにくいなんて聞いていたのですけれど、まあ確かにそうなのかなあ~。

上の写真でもダブルの子とシングルの子が見えるでしょう?

でも私はホビー・ガーデナーなので、そこまでダブルでなきゃ!とも思わないのでね。


クウィーン・レッド・ライムはバイカラー的な子なので、蕾も可愛いんです。

Aug6_zqrl

来年はちゃんとしたシードカンパニーでもう一度オーダーしてみよう。


Aug6_malva

マルヴァことマロウもどんどん咲いてくれていますよ。

最初に咲いた子たちはもう種になっていますが…

ああ、種採取しないとなあ~。

ほんとバタバタでほとんど庭作業ができていないなあ。
最低限の花がら摘みと雑草取りくらいだものなあ、やってるのは。

あ、でもちょっと前にジャーマン・アイリスの移植をしたのですよ。

おまけでもらったハリウッド・ナイツだけバックヤードに植えたのですが、この子は周りの植物が茂りすぎて、球根に日が当たらなかったからか、今年も花が咲かず。
葉っぱはすごくよく育ってるんですけどねー。

なので、もうちょっと日当りの良いところに移動しなければ、ってことでやりました。

ちゃんとした庭仕事っていうとそれくらいかなあ。

あとはバルクオーダーしたマルチをようやくフロントから全部移動したくらいで(笑)


Aug6_pr

話がそれましたね。
これは種からではないですが、アニュアルのぺラルゴニウム。

アニュアルとは言え、うちでは秋の終わりになるとコンテイナーを室内に取り入れて越冬させているので、もうかれこれ4年とかになるのかな?
もしかしたらもっとかもしれない。

この暑さであまり水やりできていなくても乗り切っている偉い子です。


さて、今日も34度くらいまで上がるとか。

夕方くらいから雨が降るかも、という話で、明日も雨の予報が出ていますが、どうなるかな?

**********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村




暑くても頑張っている子達

今日も30度以上になり、暑いトロント。

それでもウォーキングに出ましたけどね。

今週もあまり雨が降らないようなので、それを見越して先週末、しっかり水やりしておいてよかった。

でも実はこの暑さでも水やりは2週間に一度くらいで住んでいる我が家。

基本うちでは暑さ寒さに強い子を選んで植えていますからね。

そしてコンテイナー植えもそんなに多くないので。
夏場はベースメントでずっと除湿器をつけているので、そこで出た水をコンテイナーの水やりに使用しているので、コンテイナーは数日おきに水やりしていますけれどね。

July30_g1

暑さに負けず、というかうちの庭は夏のほうが花が多かったりして、まだまだにぎやかです。

July30_bf

桔梗も涼しげなこの色がやっぱりいいですよね。

蜂さんにも人気。

ただお花が終わった後があまりきれいでないのが難点。

だいたい毎週末花柄摘みをしています。


July30_hosta

うちで一番最初に買った名無しのホスタ。

斑入りでこの子も涼しげ。

お花はもうほとんど終わっていますが…


July30_ep1

夏の花というとエキナセア。

去年はお花の中心が変な子やグリーンだけの子が出たりしていて、調べるとウイルスにかかったものだとわかったので、堀りあげて処分。
なので今年はどれもちゃんとした子が咲いておりますよ。

でもこぼれ種であちこちから咲いているので、これはかわいそうだけれど抜きました。

放置しておくとここからまたどこまでも増えてしまいますからねー。


そして上の写真でも見てわかるように、エキノプスも増殖中。

July30_er
 
増えるまで数年かかったので嬉しい。

種からのほうがよく増えるんだねー。


July30_brc

シュラブ類は普段あまり水やりをしなくてもいいので助かります。

このバーベリーことメギもほとんど水やりしていません。

でもだからか実がたくさんなっているけれど、あまり潤ってる感じがしないですね…


実と言えばこちらも実。

July30_hsgf2

ハニーサックルの実は半透明の赤でぷっちぷちで可愛い💛

この子もあまり水やりを気にしたりしていませんが、でも水分多めの実になってくれてますね。

July30_hsgf1

2週間前までは返り咲いたドワーフ・ライラックと共演していました↑

で、今はというと…

Aug6_hsgf
 
ドワーフ・ライラックではなく、クレマチスのポーリッシュ・スピリットとの共演にバトンタッチ。


ポーリッシュ、やっぱりすごい勢力だなあ~。

July30_cps

そのポーリッシュ・スピリットですが、ピークは終わって、今のクレマチス・ウォールはこんな感じ。

まだぽつぽつと咲いているんですよ。

Aug6_cps

他のクレマチスに比べるとお花は小さ目ですが、たくさん咲くので全体的にみるとまったく引け目なし、といった感じ。

蕾も見えているからまだしばらくはお花が楽しめそうです。


July30_cvdl

クレマチスつながりではヴィル・ド・リヨンもまた返り咲きでちょこちょこお花が出現してきました。


July30_cz

写真が反転してしまった…

コレオプシスのザグレブ、この子も暑さに強いです。

でも今年はいつもより背が高くなって、真ん中からばっさーと倒れてしまっていますー。


July30_pnsg

種からのパンジーやビオラもまだ頑張ってくれていますよ。

July30_vbd

どちらもコンテイナー植えなのもあって、そろそろくたびれてきた感じはありますが。

でもやっぱりこのブラックの子、かっこいいなあ~。


***

今週も、個人的にかなり試練の週でして…

毎日ジェットコースターみたいな感じ。
落ち込むことが多いですが、何とか頑張らなければな~。

こういう時こそ暑くても外に出ると気分転換になっていいです。
ちょっと歩くだけでも、落ち込んでた気持ちが少し軽くなります。

ということで、午後も仕事、頑張りますか!


*********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
 

ダリア

この時期新しく咲きましたよー、と報告できるのはだいたいダリアくらい(笑)

July30_da

例えばこちら↑
ダリア、アンビシャス。

去年のチューバー(球根のこと)を室内で越冬させたものの一つ。

室内で越冬させるといっても、暗いベースメントに置きっぱなし。
それでも時期が来ると自然に芽を出す、自然のすごさ。
その後しばらくは室内の日当りのいいところに移して、外で移植できるまで育てます。

が、この子はなんだかヒョロヒョロしていて、大丈夫かなあ?と思っていたのですが、今年もちゃんとお花を見せてくれました。

苗はやはりそんなに力強い感じではないんですが。


July30_ds

この子も去年からのダリア。

あれ、もう紹介してたかな?してたらすみません。

シアトルという名のこの子、本来は黄色と白のバイカラーなのですが、結構な頻度で黄色と白でない場合があります(笑)

時には黄色と薄いオレンジみたいなニュアンスカラーになったり。
でも、個人的にはその色のほうが好みだったりします。

この子はホームセンターで買ってきた子で、もう一つピンクの子もいたのですが、これはチューバーがダメになってしまいました。

それでもこの子はちゃんと越冬してくれました、ありがとう!


今年初めて植えた子も。

July30_dc2

Chloeというこの子、可愛いんですよー。

ちなみに日本語だとクロエって呼ぶかもしれませんが、こちらだとクロイーという発音。

こちらはケベック州のダリア専門店のオリジナルの品種。

結構それなりの背にもなるし、お花もたくさんではないけれど、どんどん咲いてくれています。

July30_dc1
 
花が咲き進んでからもいい表情を見せてくれるんです。

Aug6_dc

そして蜂さんにも大人気です。
このセンター部分がオープンだからですかねー。


July30_dwej

ワイン・アイド・ジルも大好きになりました。

このグラデーションがたまらないでしょ?

この子もすごく背が高くなってます。
お花もたくさん咲いてくれていますよ。

ただ、ちょっと花の持ちが短いかなあ、という感じはします。


July30_djb
 
右側に見えているピンクの子も今年初めてのジターバグ。

この子もニュアンスカラーが可愛いのですが、あまりたくさんお花をつけていませんー。

左のアラビアン・ナイトの勢いに負けちゃってるのかな?

この子もケベック州のダリア専門店でオーダーしたのだけれど、ここのチューバーはちょっと弱々しいのが多いかもなあ…


Aug6_dan1

そしてやっぱり一番元気なのがアラビアン・ナイト。

こんな風にたくさん咲いています。

というか、これはほんの一部でして、この3倍くらいあると思ってください。

Aug6_dan2
 
このベルベットな質感のお花がかっこいいのよねー。

 
ダリア、やはりうちの夏の庭には欠かせない花です。


************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 

フロントヤード

先週は写真をコンピューターにアップロードするのを忘れまして、更新が途切れましてすみませんでした。

まあ、今はもうあまり新しく咲き始めた植物も少なくなってきているので、2週間分まとめてでも全然大丈夫なのですけれどね。

なんか今年は実を言うとこの夏はあまりガーデニング熱が出ていませんで。

暑いというのは関係なく、仕事やプライベートがとにかくバタバタで、どうも庭作業する気力が出ず。

でも、去年の夏もそんなだった気もしないでもないなあ~(笑)


とは言え、毎日家に帰れば5分くらいはバックヤードをうろついてはいます。
日々、いろいろありますが、やっぱり一人になって庭でぼーっとする時間は必要だなあ。

ではあまり変わり映えもないですが、ここ最近の庭の様子、紹介しますね。

July30_ls

たまにはフロントヤードの写真から始めましょうか。

リアトリスが咲きだして、後ろのロザンネイと一緒に爽やかな風景を作ってくれています。

でもリアトリス、今年セールで買った球根をたくさん植えたのに、植えたところがどこも他の植物が茂りすぎてあまり日光が当たらなくて育たなかった…

この写真の子達は去年からの子なのでよく育っていますけどねー。
ああ、失敗~!

Aug6_gr

そのロザンネイもたくさん咲いていますよ。
今年は本当に暑くて雨も降らないので、たまに葉がくたっとしなびてしまうことがありますが、でもちゃんと水やりすればしっかり復活してくれてます。


July30_ammi

これ、アンミかしら?
はたまたこちらでは雑草扱いされているクウィーン・アンズ・レース??
いや、アンミのはずなんですが、今年もやっぱりアンミ、あまり育たず。
ディルの勢いに負けちゃったみたい~。

それともアンミとの相性が悪いのかなあ~?
好きなんだけどなあ。


July30_lc

ユリのカサブランカも他のユリよりちょっと遅れて咲きだしました。

実はもう今は終わりかけているのですが、先週初めくらいはとてもきれいにたくさん咲いていたのですよ。
写真撮り忘れていますが…

今年は珪藻土を春に撒いたからか、リリービートルの被害がそれほどでもなかった。

リリービートルはまだ見かけるのですけどね。


July30_rs

ロシアン・セージのリトル・スピアも咲いています。

この子もこのレーシーな感じが涼しげでいいですよねー。
もっと増やしたらいいだろうなあ。


Aug6_csp

バックヤードではレイズドベッドに蒔いたコスモスのスノウ・パフが咲き始めましたよ!

これはダブル・クリックという八重のコスモス品種のうちの一つなのかな?

去年も白でセミダブルの種をオーダーしたものの、咲いたら、ほとんどがシングルのピンクでした(笑)

ま、ここはローカルのメインはお野菜みたいなオーガニックのシードカンパニーなので、やっぱりお花の種をオーダーするのは間違っていたかもしれない…

なのに今年もジニアなら大丈夫だろうと思って、単品のものをオーダーしたら、これもやっぱり咲いたらミックス率が多くて…

来年はここからはやっぱりお野菜とハーブのみの種のオーダーにしよう。

と、すいません、話が脱線しましたが、それで今年はコスモスは他のシードカンパニーでオーダー。

ここはローカルのフラワーファーマーさんも種をオーダーしたりしているようなところなのでちゃーんとダブルのお花が咲きましたよ!

実はオーダーした時点では「コスモスにしてはちょっと派手というかフリフリで素朴さがなくて、どうかなあ?」なんて思っていたのですが、咲いてみたらそんなに派手でもないですね。

白だからというのもあると思いますが。
まあ、もちろん、普通のシングルのお花と比べたらパッとしてはいますけれどね。
でもナチュラルさは残したままなのがやっぱりかわいい。

Aug6_hrpp

へメロカリスのロイヤル・パレス・プリンスも開花。

というかもうちょっと前に開花していたのですが、写真を撮り逃しておりました。

へメロカリスはデイリリーとも呼ばれるように、お花が一日しかもたないのでねー。
この子はまだ植えて今年2年目なので、まだそんなにたくさん咲くわけではなくて。
でもこの色可愛いね。

ワインレッド色のサミー・ラッセルは今年咲かないのかなあ?


Aug6_hll

ノリウツギのライムライトもどんどん咲きだして、フロントヤードの日陰コーナーを爽やかにしてくれています。

冬場は裸の枝が細くて頼りなさげに見えるのですが、夏になるとこうしてちゃーんと葉も繁ってたくさんお花もつけてくれるよい子です。

Aug6_hll2

この白とライムグリーンがほんと涼しげでいいですよねー。


Aug6_gkf

オーナメンタル・グラスのカール・フォースターも穂をあげています。
あんまりいい写真ではないですが…

これは今年追加した苗かな?
去年からの2苗もしっかり育って大きくなってくれています。


Aug6_jm

もみじもこの銅葉がなかなか涼しげです。

後ろのドワーフ・アルバータ・スプルースの緑とのコントラストのおかげ、というのもあるかもしれませんが。


Aug6_cpf

玄関のステップのレイリングに絡ませているクレマチス、プティ・フォーコンもまだまだ咲いています。

この青、きれいでしょ?


July30_dw1

そしてシラタマミズキのベリーも。
ちょっとシナシナになっちゃってますけど(笑)

July30_dw2

面白いのはお花もまだ咲いているということ!

春にも咲いて、また2番花ってこと??


ということで今日は主にフロントヤードの植物を紹介しました。
明日も暑くなるようです。

日本も暑くなっているようなので、みなさん水分補給しっかりして熱射病、熱中症などにお気を付けくださいね。

********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村





 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ