Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

June 2015

週末の庭 : 6月第4週 アルケミラ・モリスなど

週末の雨でアナベルとともに心配していたのがこちら、デルフィニウム↓

June27_delph

雨が降る前、土曜の朝に撮った写真です。

花茎一本一本に支柱を添えていたからか倒れていませんでした!よかった!

が、支柱をしても、支柱の高さが足りないと折れることもあるんですよね。

とはいえ、今年は本当に立派になってくれて嬉しい限りです。
やっぱりこういう高さのある植物があるといいですよね。


 June27_ts

これはもう植えて4・5年目になるコレオプシスの仲間、ティックシード、ザグレブ。

お花が27日に咲き始めました。

去年、日当たりのいいところに移植したので、今年は花つきもよさそうですよ!
この子も今から長い間お花を咲かせてくれます。
週末はこんな風にまだぽつぽつとしか開花していませんでしたが、2日ほど経ってもっとお花も開いてきましたよ。

私は花がら摘みって嫌いではなくて、むしろ好きなくらい。
なのでこの子も結構まめに花がら摘みしてるから、と言うのもあるかもしれませんが・・・

花がら摘みってしている間、頭が空っぽになっていいリラックスになりませんか?
私だけかな?

June27_ts2

ちなみにこの子の手前に今年お迎えしたゲウムを植えていまして、今ちょっとイエロー&オレンジの元気なヴァイタミン(ビタミンのことです、英語の発音はこうです)カラーを見せてくれています!

この周辺はバラのアブラハム・ダービーを植えていて、その周りが今まではちょっと寂しい感じだったんですよ。

でも今年はこの辺にいろいろなものを移植したり、植えて2年目のアストランティアも大きくなってきてくれて、なんだかごちゃごちゃなくらいに密集してきました。

ザグレブのすぐ隣にはスウィートピー。
これもまだ支柱の枝が見えていますが、そのうち見えなくなって、お花で彩ってくれると思います。

それにしてもここまで茂るとは思わなかったなあ~。
こういうごちゃごちゃ感もきらいではないんですけれどね。
でもティックシードのこの葉っぱのこの感じ、なかなかいいでしょう?


June27_echinips2

これも植えて3年目かな?のエキノップス、Echinops ritro 'Veitch's Blue'。
まん丸のかわいい蕾(というのか??)が見えてきましたよ!

しかもー、今年は嬉しいことに、株がようやく充実してきたんですよ。

June27_echinops1

ほらほら、ね、今まではそれこそ茎一本くらいの寂しい感じだったのが、今年はこんな風に!
(あ、終ったアリウムの花茎、カットしないとね)

種から育てた苗もちゃんと根づいてくれたようだし、そのうちエキナセアと一緒にちょっとしたプチ・メドウ的な風景を作ってくれるようになるかなー?

それを想像してここには写っていませんがオーナメンタルグラスも近くに植えたんですよ。

それもまだ弱々しいですが穂が上がってきました。
グラス類も立派になるまで数年かかりそうですから、気長に待ちましょうかね。

この写真の左下に見えているのはポピーかな?
この辺は二ゲラやポピー、バーベナ・ボナリエンシスなどの種をかなりランダムにぱらぱらとばら蒔きしておいたので、何が咲くかはお楽しみ(笑)。

でもバーベナ・ボナリエンシス、やっぱりうちではどうも芽生えてくれなさそう・・・
バーベナ・ハスタータのほうもまったく動きがないしなぁ~。

苗で買えば定着してくれるのかしら?
でもバーベナ・ボナリエンシスの苗とかこっちではあまり見かけないんですよねー。

やっぱり相性がありますものねえ。
皆さんのお庭で「うちではこれはなぜか育ってくれない」というもの、ありますか?


June27_astilbe1

今年のオンラインオーダーのおまけでついてきたアスチルベ、アメジストにもお花が!

はじめはピンクでうちの庭っぽくないかなあ、なんて思っていましたけれど、シェイド・エリアにまるでぽっと明かりが灯ったみたいで素敵です。

June27_astilbe2

このほわほわ感もなんだかかわいらしいですし。
近くに植えてあるバーベリー(メギ)の葉の色とも微妙にリンクしている感じなのもいいし。

ただこれも隣に植えてあるブリーディング・ハートと葉っぱの感じが似ているので、もうちょっとその辺考慮して植えたらよかったかも・・・

間にもっと葉の大きいホスタとかがあったらよかったかな?
どう思いますか?

ブリーディング・ハートも、お花が終って、葉っぱがもっさもさになってきたので、時々カットしているんですけれども、どんどんこぼれ種で芽が増えてきている・・・

こんなに繁殖旺盛だとは知りませんでしたよ。
あ、でもだから年々広がってきてるのか~。

エキナセアやセントーレア、チャイブスなど、売れるんじゃないかってくらいこぼれ種でどんどん増えています(笑)。

そういえばうちの近くでも普通のおうちのドライブウェイに「植物売ってます」というサインがあるところがあって。

ちゃんと見たことはないのですが、車の中からチラッと見たところだと株分けされたホスタなどの苗を売っているようで。

まあ、実際そういう商売している人なのかもしれませんけれどもね。
フロントヤードを見る限りではそんなにたくさん植物があるようでもないんですけれど。


June27_ac

アリウム・クリストフィーは本当に素敵!
お花も長持ち。

このお星様みたいなお花がほんと煌いているみたいでかわいいんです。

これはもっと増やしたいなー。

近くのアルケミラ・モリスの黄色との相性もなかなかでしょう?


June27_am

そのアルケミラ・モリスですが、今とてもいい感じに咲いています。

が、この週末の雨でかなり花茎が倒れてしまいました。

クローズラインの小道は今年は両側ともこんな風にセダム、ラベンダー、アルケミラ・モリス、またラベンダーというラインに統一しました。

まだ今年はどの植物も植えたばかりなのでどうしてもすかすか感がありますが、そのうちいい感じでうまってくれるんじゃないかな。 

でもこの写真のアルケミラ ・モリスは今年株分けした子なのにその感じもまったくなくしっかり定着してくれたようです。

同じくフロントヤードに株分けしたものは最初はちょっとぐったりしている感じで大丈夫かな、と思いましたが、これもお花をつけてくれましたし。
やっぱり強いんですねー。
その代わり、ベアルートで買ったネペタ、ウォーカーズ・ロウの調子が悪くて・・・
やっぱり苗で買ったほうがよかったなあ~。
週末ナーサリーに行ってみるかな。

後ろに見える茂みはポピー、そしてリクニス、一番遠くにアナベル。 
このライン、なかなか好きです。 


庭つくりを初めて今年で5年目。
ここ2年くらいでようやくただ植物を育てるところから、ちゃんと植物のコンビネーションなどを考えられるようになりました。

やっぱり最初はどうしてもピンポイントでしか見られないんですよね。
でもそれが増えていくにしたがって、少しずつ大きな範囲で物事を見ることができるようになる。

日々の生活と一緒ですね。


昨日、会社へのクライアントの訪問が終って、今日はほっと一息つけそうです。
契約が取れるといいんだけれどねえ~。

こちらは明日はカナダ・デイ(建国記念日)でお休み。
ですが、私たちは甥っ子ちゃんの誕生日なのであまりゆっくりできないのです。
でも妹がどうやら風邪引いているらしいので、義弟のうちにはまだ1歳未満の赤ちゃんもいるので、明日本当に集まるのかどうかは未定なんですけれどね。

弟夫婦はトロント在住ではないので、行き来だけで時間がかかるからなあ~。
しかもいろんな行事はなぜか私の仕事の忙しい時といつも重なるんですよ。
休みの日くらいはゆっくりしたいんだけどなー。

ということで、カナダ在住の皆さん、ハッピー、キャナダ・デイ!

*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 

週末の庭 : 6月第4週 アナベル、ダリアなど

さて、新しい週が始まりました。
なんだかんだ言っているうちに6月も終わりですねー。

こちらでは7月、8月とPan Am(日本語だとなんと言うんだろう・・・)という国際的スポーツ競技大会が行われるのですが、交通渋滞が予想されます。
今日から期間内だけ執行される高速道路の道路規制みたいのもあるそうで。
ドライバーの皆さん、お気をつけてー。

学生さんはもう夏休みに突入ですね(カナダでは夏休みは大体7月から9月まで丸々2ヶ月間も休みですよ)。

私は今年もこの時期にヴァケーションを取る予定もないので全然夏らしさを感じられないですがー。

ああ、長い休みほしいなあ~。

***

私の庭が華やかになってくるのが6月。
(といいながらもう6月最終週ですが・・・)

ここ数年は夏から咲く植物もいろいろ増やしたので、そういう意味で一番華やかになるのはもしかしたら8月とかなのかもしれませんけどね・・・

とはいえ、いろいろ咲いてくれていて、嬉しくなる今日この頃。

June27_annabelle
 
紫陽花アナベルも白と緑のミックス状態の今もさわやかです。

これ、土曜日の朝、雨が降る前に撮った写真なのですが、その後の雨で支柱とワイヤーをしたのにもかかわらず、やっぱりだらーんとなってしまいました・・・

がっちりした木の角材の支柱とワイヤーで囲ったのにもかかわらず、その支柱ごと半分倒れている部分もあり・・・

2日間ずっと雨が降っていたから水の重みに負けちゃったようです。
支柱しっかり土に挿しこんだつもりだったんだけどなー。
今度は金槌でしっかり打ちこまないとダメかな。
それかやっぱりもう大き目の網目のチキンワイヤーとかでがっしり囲っちゃったほうがいいのかなあ~。 

日曜日の朝、あまりに倒れているんで、少しはお花をカットして室内に飾るか、と思って外に行った際、簡単にワイヤーでまた括っておいたんですが、やっぱりかなり乱れてしまいました。残念。

しかも羽織っていたパーカーの袖もぐっしょり濡れました。

エコガーデナーで、基本的に水やりはしないので、雨が降ってくれるのは助かるんですけれどねー。

みなさんはアナベルどうしてますか?
雨が降って倒れていませんか?


June27_dahliaAN

先週から咲き始めたダリアですが、どんどん花が開いてきましたよ。

で、二つほどこれも雨が降る前にカットして簡単なブーケに。

June27_bouquet

でね、これ見て思ったんですが、最初に咲いたのと、二つ上の写真のもずっとアラビアン・ナイトだと思っていたんですけれど、もしかしたらアラビアン・ナイトとアンビシャスの球根を混ぜて植えてたかも・・・

この花の中心が見えているのは多分アンビシャスっぽいんですよねー。
ただ色がもうちょっと紫っぽかったはずなんですけれど。

去年アラビアン・ナイトとアンビシャスを一緒に植えてたから混ざったような花になったとか?
球根でもそんなことになるのかなぁ?
それはちょっとありえない気がするよなぁ・・・

でも、色的にはアラビアン・ナイトなんだよね。
アンビシャスはフリンジ咲きだったし。

ちゃんとレーベル付けずに越冬させたのがよくなかったかー。
だからこちらでは越冬の仕方を説明を読んだりすると、球根にマジックで名前を書いたほうがいい、とか書かれているんですよ。
確かにそのほうが間違いにくいでしょうけれどねえ~。
私の場合はでも越冬時もすでに土に植えていたようなものだからな。

でも、まあ、どっちもまた咲いてくれたのは嬉しいです。

ちなみにこの簡単ブーケはアルケミラ・モリスのお花に、ナスタチウムの葉っぱ、見えにくいですが、西洋ニワトコ、ブラックレースの葉っぱとドッグウッドの枝(というか葉っぱと実になる前のもの)も入っています。


June27_clematisPS

クレマチス、ポーリッシュ・スピリットも日に日に花が開花してきて、クレマチス・ウォールを紫色に染めていってくれています。

そのポーリッシュ・スピリットなんですけれどね、これ、見てください↓

June27_clematisPSsa

セダム・アクレの黄色いお花とのコラボもなかなか、っていう話ではなくてですね、これ、右にこの春移植したクレマチス、ヘンリーのオベリスクがあるんです。

ある日、庭をぶらぶらしていたらなんだか紫色が見えたから「あれ?」と思って見てみたらですね、 こんなところにポーリッシュ・スピリットが咲いているではないですか!

しかも数日後にはヘンリーのオベリスクにもこの紫の花がいくつか。

・・・移植のときポーリッシュ・スピリットの株もちょっと混ざってたようです。

オベリスクにそのままにしておくとまたヘンリーを覆いつくしてしまいかねないので、左側にさくらんぼの木があるのでその枝に絡ませることにしておこう、とりあえずは・・・

 
他のクレマチスもみんなまだまだきれいに咲いていますよ。
ヴィル・ド・リヨンは雨でずいぶん花びらが散っていますが・・・

June27_clematisSJ

この春新しく植えたサマリタン・ジョーもまだ株は頼りなさげにみえますが、お花は結構つけてくれているんですよ。

この写真でも蕾がまだいくつか見えますでしょ?

藤の枝というか幹?に絡ませるようにして育てています。

まだ今年1年目なのでそれほどの高さになっていないのでまだ目立ちませんが、きっと後2年もしたらザラみたいにわっとお花を咲かせてくれるんじゃないかな。

というか、そう期待しているんですけれど、どうなるかなー?


June27_hs

同じ蔓性のもので、これも今年春に植えたハニーサックル、ゴールドフレーム。

一番花が終わって、もう今年は蔓が伸びるくらいで来年までお花はお預けかな?と思っていたら、ちゃーんとまた蕾をつけているじゃないですか!

これは嬉しい!

しかもちゃんと自分でアーバーに絡んでるのも嬉しいです。
これならわざわざ誘引しなくていいものねー。

前回、お花が咲いたときはきれいなときにちゃんといいカメラで写真を撮ることができなかったので、次回はしっかり捉えたいと思います。


June27_hosta1

前にも同じような写真を載せましたが・・・

でもね、違いがあるんです。
ジェラニウム(フウロソウ)ロザンネイのお花がバックヤードでもようやく開花したんです。

あとはこちら↓

June27_hosta2
 
ホスタにも蕾。

ホスタのお花って食べられるんでしたよね、確か。
いや、試してみるつもりはないんですけれども。

このホスタとジェラニウムの葉っぱの組み合わせが好きなので、ついつい何枚も写真を撮ってしまいます。


雨続きの週末でしたが、本日月曜日はいい天気の模様。
明日はまだ雷雨の可能性もあるようですけれど・・・

でもこの雨で植物たちは喜んでいるでしょう。
きっとまたぐぐっといろいろ成長してくるんじゃないかな?


では今週も楽しく、頑張りましょう!


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 

週末の庭 : 6月第4週 種からの植物たち

いつもは記事を週のはじめにまとめて書くのですが、久しぶりに週末に書いております。
ただいま土曜日の夜です。

今日は一日中ほとんど雨でしかも肌寒い日でした。
日中の気温も16度くらいまでしか上がっていなかったかと思います。

この週末は2日間とも雨というのはわかっていたのですが、今朝起きてみたらまだ降っていない。
ので、朝30分ちょっとだけ外でさささっと作業。

背の高くなってきた桔梗に支柱と麻紐で簡単にサポート。
前もちょっと雨が降ったらやっぱりバサッと広がりそうになっていたのでね。

それからナスタチウムも6月24日に咲いているのを発見!したのですが、あまりに葉が茂っていてすごかったので、もしかしたらもっと前から咲いていたのかも・・・

June27_nasturtium

ということでせっかくお花が咲いても見えないんじゃ意味がない(種の説明では葉っぱの上に花が咲くって紹介されていたと思うんですけどねー)ので、葉っぱも結構たくさんカット。

この写真↑はカットする前に撮りましたけれど。

あとはトマトも芽かきしたり、室内に飾るお花をカットしたりしました。

***

と、種からはじめたナスタチウムを紹介したので、今日は他にも種からのものがいろいろ育ってきているのでそれを紹介しますね。

と言っても、実は種からのもので、花が咲いているものはまだほとんどないのですが・・・

でも蕾はついてきたんですよ。

June27_zinnia

ジニアにも、ほら!

去年初めて種からはじめましたが、去年も室内での種まきをしていたのにもかかわらず、多分その苗はうまくいかなかったのか、ほとんど直蒔きからの子が育っていたと思うので、最初のお花が咲いたのが7月後半。

が、今年はちゃんと室内からの種まきもうまくいって、苗と直蒔きと両方で育てています。
なのでその室内からのものがこうして去年より1ヶ月も早く蕾をつけてくれました。

去年も7月末から咲いたとはいえ、それから10月終わりくらいまで?いや、11月入ってちょっとくらいまでずーっと咲いてくれていたので、3ヶ月間と言う長い間お花を楽しませてもらっていたのですが、今年はより長く楽しめそうです!

去年からのZinnia Elegans Whirligig Mixedと、ローカルのオーガニック・シード・カンパニーからのカットフラワー・ミックスの両方を蒔きました。

去年はパープル・プリンスというのがお気に入りになりましたが、同じ種を購入しなかったので、全部ランダムで楽しむことになりそうです。


June27_lc

ナスタチウムと同じく、このリクニス・コロナリア(今はSilene coronariaに変わりましたけれど・・・)も6月24日に開花しました。

去年お花が終わってからこぼれ種的に種をぱらぱらとばら蒔いていたので、この春たっくさん芽は出たのですが、今年はお花は少なめ。
去年もちゃんと苗は出ていたので、今年も去年ほどとは言わずとも、それなりの数の花茎が立ち上がるかと思っていたのですが、そうならず。

ジギタリスも去年すごくいい苗ができていたから、今年期待していたのに、その苗が越冬できなかったようで、今年はお花が見られそうにないんです・・・

蒔いて1年目で花が咲くというCamelotミックスも蒔いたのだけれど、どうも期待できなそうだしなー。

きっと寒さではなく、大きくなった苗をそのままにしていたから、大雪後の雪解け水でだめになってしまったんじゃないかなあ、と言う気がする・・・

次はちゃんと葉っぱを冬の前にカットしておいたほうがいいかな?
ただリクニスのほうはそんなに苗のはも大きくなっていたわけではなかったと思うんだけどねー。
やっぱりあの寒波のせいなのかしら??


June27_spe

スウィートピーもこちらはエレガンスという薄い紫色のお花の咲く子が一番よく育っています。
これがそのうちお花になるでしょう。

もう一つオーガニック・シード・カンパニーで買ったCupaniというバイカラーの子も育ってきていますがこちらはまだ蕾は見えず。

こっちにはまだ支柱も立ててなかったんだった・・・

白いお花の咲くスワン・レイクのほうはコンテイナーに直蒔きしたら、コンテイナー栽培の下手な私、やはり全然発芽せず。

一つだけ室内で種まきしていたもので発芽したのを移植したのだけ、かろうじて育っています。
ちゃんとコンテイナー用の土も使ってるのになあ。
コンテイナーの水はけの問題かなあ??

あ、あと写真を撮っていませんが、これもここ数年定番になってきたシュガースナップピーも順調に育ってきていますよ。

本来なら今頃もうお花が咲いてもいいくらいなんですが、今年は種を蒔くのが遅くなってしまったので・・・
Cascadiaというドワーフ性のものをいつも蒔いていますが、この子は発芽率もすごくよく、成長するのも早いんですよ。


June27_perilla

紫蘇も育ってますよ。

これは見ての通り、小さなポットから育っていますが、これね、別に私、ここに蒔いたわけではないんですよ。

レイズドベッドに蒔いたんですが、その時きっと種が飛び出したんでしょうね。
紫蘇って結構繁殖力があると言いますしね。

おもしろいのは、レイズドベッドに蒔いたほうはわっさわさのナスタチウムの葉っぱのせいでちょっと日光不足であまり大きくなっていないんです。

でもこのアクシデントで飛び出した子は日当たり良好なのでこんな風によく育っているという・・・
せっかくだから日当たりのいいところにまた種蒔きしておこうかなー。


June27_og

これは多分オルラヤかな?

似たようなAmmiも蒔いているんですが、蕾の感じから言うとオルラヤっぽい。
Ammiのほうは今年初めてなので蕾がどうとかもわからないんですけれどね(笑)。
どちらも同じレイズドベッドにダリアを挟んで蒔いたのですが、どっちをどっちに蒔いたか忘れてしまいまして(笑)。
なので咲いてからのお楽しみ、ということになります。


June27_cpbb

矢車草(Centaurea cyanus 'Black Boy')も咲きましたよー!

これも多分咲き始めたのは24日くらいだったと思います。

クレマチス・ザラの足元に直蒔きしたんです。
この色のコントラストが素敵だろうな、と思って。
そしたら思ったとおりになってくれました!

でも発芽率はあまりよくなかったです・・・
と言うのも、最初に直蒔きした直後に動物に周辺を荒らされてしまって。
それでまた蒔いたんです。
これは最初に蒔いたものから咲いたのかもしれませんが。

ペレニアルのセントーレアは何年も育てていますが、アニュアルのこのセントーレア、矢車草は今年初めて。
でもやっぱりかわいいですねー。
来年も育てたいな。


June27_dill

これも今年初めてのハーブのディル。
蕾が見えています!

こういう細い葉っぱのもの、結構好きです。
せっかくだから葉っぱも収穫してお料理に使わないとねー。
ディルといえばやっぱりピクルスかなー。
手作りのドレッシングとかソースに入れるのもよさそうですね。

でも、私はどっちかと言うとお花に興味があって蒔いたんですけれどね。
なのでお花が咲くのが楽しみ!


June27_ds

ドワーフ・サンフラワー(ミニ・ひまわり)にもほら、蕾になりそうなものが見え始めましたよ!

これはお花の中心がブラウンっぽい色で外に向かって黄色というバイカラーのお花が咲くものだそうで。
ちょっと渋めの色のひまわりでかつ大きくなりすぎないものがいいな、と思っていたのです。

さて、どうなりますかねー。


June27_echinacea

そして定番、エキナセアもほら、お花が見えるのも近いみたいです。

これはもしかしたらちゃんと花びらが発達しないまま終わっちゃいそうな感じもしますけれど。
そういうのがたまにいくつかあるんですよね。

今年はちゃんと定着した苗を掘りあげて家族にあげたのでそこで空いた部分にこぼれ種で増えた苗を移植したので、花数は少なくなるかなーとも思いましたが、蕾の感じを見るとあまり変わらないかも。

でもこぼれ種であちこちから発芽したものを掘りあげてコンテイナーに移植したものにも蕾がついているのもあったものなー。

しかもちゃんと掘りあげたと思っていた場所からもまた発芽していて、やっぱりエキナセア、すごいわ、繁殖力。

うちにあるエキナセアはコモン・エキナセアでピンクのお花の咲くものですが、白いお花の子もいいよねー。
苗で何度か買ったけれど、白い子は定着してくれなかったからなあ。
でも白いのも種から育ててみるかな?

***

と言うことで、今日は雨だったので庭作業はあまりできませんでしたが、でも実はたまにこうやって雨になるとほっとする部分もあります。

というのは晴れると「庭作業しなきゃ!」って思ってしまうから。
とはいえ、週末にやる家事もいろいろあるので、大体いつもなんとなく気持ち的に焦りながらの作業が多く。
でも雨になってしまえば作業は無理だな、と諦めがついて、その分ゆっくりできるというメリットもあります。

なので今日はお昼前からちょっと出かけ、午後は家で野球を見たり、甥っ子君の誕生日が近いのでそのギフト・ラッピングをしたり。

いつもの週末にやる家事もゆったりした気分でできました。

いつもこんなゆったり、余裕のある気持ちで過ごせたらいいんですけれどねー。

でも今週は仕事も忙しかったし、特に金曜は仕事だけでなくここで書いたように、社内の片付けもしなきゃで、ばったばたで。

そういうときに限って休みの同僚がいたり、半日で早退する人も出て、その人たちの机周辺の片づけまでもう一人の同僚とやるはめになり・・・

日頃からきちんと整頓していればいいのに、していない同僚たち。
しかも私物をいつも会社にデリバリーしてるある同僚(昨日不在)、そのダンボールもすぐ片付ければいいのに、そのまま放置していたので、うちらがそれを片付けることになり・・・

何で忙しいのに他人の私物の片づけまでしなきゃいけないんだろう、と頭にくるやらむなしいやら。
そうでなくても会社の私の部屋は、一番大きな部屋なのでカバーする範囲も多いのに。

でも、まあうちの会社ではこういうことはもう何度もあった事なのでねー。
頭にきたのはほんの一瞬です、いちいち怒ってられないですからね(笑)。

でも、同僚よ、会社の自分のデスク周辺は自分の部屋じゃないから、ちゃんと片付けてほしいな。


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

週末の庭 : 6月第3週 蕾

わ、金曜も仕事が忙しくて、更新できませんでした。

なのですでに6月4週目の週末に入っていますが、先週末の「週末の庭」最後の記事を、いまさらですがアップします。

もともとは一週間分の記事をまとめて書いておくので、これも書いたのは週の初め、火曜日くらいです。

***

今週の庭、最後はこれから咲きそうな希望のつまった蕾ちゃんたちを(笑)。

お花が咲いていなくても、蕾って見つけるととっても嬉しくなりませんか?

June20_bf

桔梗にも蕾がつき始めましたよ。

こちらではバルーン・フラワーと呼ばれますが、その名の通り、蕾が風船みたいでかわいいんですよね。

普段、このくらいにもう蕾つけてたかなあ?
なんか気持ち早いような気がするんですけれど。

これもそのうち支柱を立てないとな。
ほとんど支柱なしでも大丈夫なんですが、やっぱりお花が咲いてくると乱れやすくなるので。 

といっていたら、月曜夜の雷雨でやっぱりちょっと乱れてしまいました。
今週中に何とかしましょう。


June20_hne

ちょっと見えにくいですが、ヘメロカリス、ナイト・アンバーズにも蕾。

去年確か初めてお花が咲いたんだっけな?
今年は3年目かな?

濃いバーガンディの渋い色のお花が咲きます。
花はダブルです。

ヘメロカリスはフロントヤードにもオンライン・オーダーのおまけでもらったものが二つあって、これも今年植えて2年目なので、お花が見られるかな、と期待しているのですが・・・
まだ花茎も立ち上がってなかったかな?
あまり意識して見ていなかったのでチェックしてみます。


June20_echinops

エキノップスにもまん丸な蕾が出現しましたよ。

今年は種からも育てていますが、これはもう2年、いや、3年前にベアルートで買ったもの。

しばらくは弱々しくて、うちには合わない植物なのかな?と思ったりもしたのですが、ようやくしっかりした株になってきました。

種からのほうも室内ではじめ、地植えにしたらかなりもりもり育ってきましたよ。


June20_ts

コレオプシスの一種、ティックシード、ザグレブにもたくさんの蕾が見えてきました。

この子も植えてももう4年くらいになるのかな?
いや、もしかしたらガーデニング初年から植えてたかも。

近所のホームセンターのガーデンセンターでよさそうだなあ、と思って、よくわからずに買ってきたのですが(笑)、毎年この糸葉のような爽やかなグリーンがわさわさになって、小さなお星様のような黄色いお花をつけてくれます。

が、ここ2年くらい、もともと植えてあったところが日陰になってきて、花つきがよくなくなってきていたので、去年日当たりのいいところへ移植。

なので今年はまたたくさんお花をつけてくれるんじゃないかな?


と、蕾が続きましたので、少しは色のあるものを(笑)。

June20_vss

ビバーナム、サマー・スノーフレークもまだまだ咲いています。
目立たないけれど、白いお花が可憐でかわいいんです。

そして花期もとっても長いです。

うちでは結構大きくなってきていて、お花は下のほうからつき始め、どんどん上に行くという咲き方です。


June20_hosta2

ホスタ、ブルー・アンブレラズとジャパニーズ・ペインテッド・ファーン。
それとこぼれ種からの苗を移植したブリーディング・ハートの小さな葉っぱもちょこちょこ顔を覗かせています。

葉っぱの形やテクスチャー、大きさなんかで遊ぶのも楽しいですよね。


June20_hs

これはこの春植えたハニーサックル、ゴールドフレーム。

お花はもう終ってしまったのですが、ちゃーんと自分でこうやってアーバーに巻きついてる!
それが嬉しくて写真を撮ってしまいました(笑)。

前持っていたハニーサックルはあまり自分からは巻きつかなかった気がするので。

そのうちアーバーを覆うくらいになってくれるかしら?


最後くらいは色鮮やかなもので。

June20_petunias

寄せ植えに使っているペチュニアたち。

泥棒に入られたあと、しばらく何もしてなかったので花がら摘みもできず、あまり花つきがよくなかったですが、ようやく花をどんどん咲かせてくれるようになってきました。


*****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


 

週末の庭 : 6月第3週 まだまだ咲いている子達

今日も仕事が忙しく、更新が遅れてしまいました・・・

明日も忙しくなりそうです~。
副社長から「月曜日に会社にクライアントが来るから、明日社内の片付けを手伝ってもらうからよろしく」だって。

・・・そんな時間あるのか、私??
でもね、いつも副社長の部屋の机の上の片付けのときとかも手伝ってるから、なぜかこういうときは私に声がかかるんですよね。

ま、私が副社長だったとしても他の社員には声をかけないもんなー。
なんせ、他の女性社員二人はまったく片付けできない人たちだし、男性社員のほうが多分きれい好きなような気がする。

でもそういうことをやっぱり男性社員に頼むのは副社長としても気が引けるんだろうなー。

***

今日はまだまだ庭で咲いている子達をまた紹介しますね。


アリウム・クリストフィーもまだまだ咲いていますよ。

June20_ac

もうちょっと離して植えてあげたほうがよかったですね・・・

でもこの子、好きだなあ。
お花も結構長く咲いてくれているような気がします。
来年用にもまた買っちゃおうかな。


June20_centaurea2

そうそう、週末、セントーレアの第一弾のお花は終ったのでその花がら摘みというかカットをしたのでした。

これは多分、カットしたあとに撮った写真。

June20_am

手前のアルケミラ・モリスとともに。

June20_centaurea

先祖返りした紫色の子もまた発見。

すぐ近くに生えているのはジャーマン・アイリス。

このように、セントーレアはとにかくいろんなところにこぼれ種で増えます。

あと、蜂さんやいろんな昆虫にも大人気です。
週末も、ブーン・ブーン、とすごかったです。


毎週載せていますが、本当に今年はとても綺麗に咲いてくれているクレマチス。

June20_clematisZara

特にこのザラの花つきはすごいです!

この子も週末、すこし誘引しました。

といってもこれはもともとそれほど大きくならない種類なので、ポーリッシュ・スピリットみたいにごちゃごちゃに絡み合ったりはしないので楽です。


June20_clematisVDL

ヴィル・ド・リヨンも相変わらず、綺麗です。
まだまだたくさん新しい蕾もつけてくれているので当分楽しめそう!


June20_clematisHenryi

上の二つに比べると寂しいものですが、ヘンリーも。

今年春に移植したばかりなので、やはりどうしても花数は少ないでしょうね。
今のところは3つくらい咲いているだけですが、この子は一つのお花がけっこうな大輪なので、目立ちます。


June20_geum

写真の向き、勝手に変えるの、どうにかならないかなーのゲウム(笑)。
これ、マイクロソフトのせいなのかなあ?

で、なぜか縦になると写真の大きさも勝手に小さくなってしまうという。
それともライブドアだけ?

ゲウム、先週も咲いてますよ、と書きましたが、あれからまた新しい花茎がいくつも立ち上がってきているんです。

だからやっぱりリブルーマーのものみたいです。
これはありがたい!

ベアルートで買ったもう一つのゲウムもゆっくりとですが成長してきていますよ。
今年お花はみられるのかなあ?

マイタイも優しい色で素敵ですよね。
ほしいけど、見つかるかなあ。


June20_le

ほわほわのラムズ・イヤーも花が咲き始めました。

この質感、手触りだけでなく、見た目も柔らかそうですよね。
でもラム(羊)というよりウサギの耳みたいに見えますが。

うちではもともと2箇所に植えていて、クレマチスのヴィル・ド・リヨンの足元に植えてあったものは日当たりがいいからすごく広がったのですが、水はけがよくなかったのか、冬場の雪解け水がたたったのか、ある年ダメになってしまって。

これはクレマチス、ポーリッシュ・スピリットの足元に植えてあり、ずーっと日が当たるというところではないのがよかったのか、水はけの問題か、こちらはずーっと毎年残ってくれています。

こういうシルバーのフォリエッジもアクセントになってとてもいいですよね。


***

今日は忙しかったですが、デイブがいつもより早めに車で私をピックアップしに来てくれたので、家にもいつもより早く帰宅。

なので夕飯作り前にジュースの材料摘みも兼ねて、ちょっと庭をぶらぶらしましたよ。

ハーブ類のタイム、ミント類、パセリや紫蘇、ケールなどを。

種からの紫蘇もどんどん育ってきていますが、思いのほか大きくなっているナスタチウムの葉っぱの影になってしまって、ちょっと葉っぱが大きくなりにくいかも・・・
あと緑のものと紫のもの両方蒔いたのですが、紫のものしか芽が出てきていないのも不思議。

またいろいろ今週中に新しく咲いてきたものもあって、そんな小さな発見が、忙しい毎日の中で嬉しいです。


さて、明日はあっという間に金曜です!

デイブが明日は車を修理に出すので久しぶりにバス通勤・・・
忙しくて疲れるときのバス通勤は辛いですが、しかたないかー。
一日だけからね。我慢、我慢。


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


 


 

週末の庭 : 6月第3週 半日陰エリア

今日はなんだかとってもいい天気っぽそうだなあ~。

大体平日はいつも朝7時半くらいと夕方6時から7時くらいしか外に出られないので、日中の天気というか、どのくらいの湿気なのかとかわからないままに一日が終ってしまっています。

会社の私のいる部屋には窓がないし、社内は寒いだけだし(笑)。

でも今朝は出勤前のちょっとの時間外にいただけでも気持ちよさそうな一日になりそうな感じがしてたのです。

週末もこんな天気ならいいのになー。

***

ここからはもう前の週にも載せたようなものが続きますが・・・

今うちに咲いているもの、ということで、お付き合いください。

June20_bl1

西洋ニワトコ、ブラックレース、今年の花つきはまずまず。
春に結構カットし、週末にも実はまたカットしたんですけれども。
1年ですぐ伸びるので。

でも結構咲いている割に、独特の甘い香りがまだあまりしていない気がするなあ。
これからかな?

June20_bl2

お花のもちはあまりよくない気がします。
どっちにしても全体的に花期も短いですものね。

June20_bl3

これは多分これから咲くものか、それとももう咲き終わって、実になるものか・・・

でもこの銅葉とペールグリーンの組み合わせは渋くてなかなか素敵かも。


ブラック・レースからもそんなに離れていないこの半日陰エリアに今年ベアルートで植えたアスチルベ。

June20_astilbe

まだか弱い感じですが、お花をつけています!
おまけでもらったアメジストという種類。

地植えにしてからの成長ぶりはすごかったなあ。

シェイドプランツも楽しいですね。もっとほしいな。


それから、ここで赤みが足りない、と言っていたアストランティア、ルビー・クラウドですが

June20_astrantiaRC1

やはり今年は植えて2年目だからか、うん、悪くないかも。
ちょっとはよくなってきている感じ。

まだ全然濃いピンク(というか、名前から言うとルビー色ですね)にはなっていませんが、去年よりは確実に赤みは増してきています。

そしてお花も結構たくさんつけてくれているし、去年より花茎も伸びて高いところで咲いてくれています!

もともと、アストランティアとバラの組み合わせを雑誌かどこかで見て、「あ、これはいいなー」と思って植えたんですよ。

今年は何とかそのコラボなるか??
でもそうするにはアブラハム・ダービーの背がやっぱり高すぎかなあ。


June20_astrantiaSOD

半透明のスター・オブ・ビリオンもこの1週間でもっとしっかりした感じの花になって来ました。

こちらもどの株もしっかり。
お花もたくさん見られるのではないかと期待。


June20_baptisia

そのスター・オブ・ビリオンの隣に植えてある、バプティシア(ムラサキセンダイハギ)。
今年はいい感じで育ってきていてくれています。

お花は今年も見られないかもしれないけれど、葉っぱの感じだけでも素敵だから嬉しい。

それに茎も今年は増えてきているし。


ここはいつもホスタが見ごろのエリア。

June20_hosta1

なので今日も。

ジェラニウム、ロザンネイの葉っぱとともに。

うちはナメクジはあまり見かけませんが、カタツムリはすごいいっぱいいます。
二つ上のバプティシアの写真もよく見るといるのがわかります。

でもその割にホスタがむしゃむしゃされていませんね。
何か他のものを食べてるのかなあ?

そういえば去年、近くのスーパーのガーデンセンターで買ったアネモネ・シルベストリスの葉っぱがかなりぼろぼろに食べられていたのだった・・・
きっと蕾も食べられてしまったのかもしれない。
今年は花が咲かなかったからね。

でも、ホスタもやっぱり植えつけた1年目は虫に食べられたりすることが多いんです。
この上の写真の子はHosta undulata 'Albomarginata'という子ですが、この子も最初の年は確かけっこうぼろぼろになってたんじゃなかったかなあ?

でもなぜか2年目以降は葉が丈夫になるのか、あまり食べられずにすむようになっています。不思議。

それにしてもバックヤードのロザンネイ、まだ咲かないなあ。
フロントヤードはかなりいい感じで咲いてきてくれているのにな。
もしかして今年は花をつけない、なんてことになるのかしら?
こんなに葉っぱはもりもりになってるけど・・・
蕾が出てきてるかどうか、今度チェックしてみよう。


ということで水曜日、週の折り返し地点。
皆さん、週後半も頑張りましょう!

*********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
 

週末の庭 : 6月第3週 レイズドベッド周辺

ふうぅー、今日も忙しい一日でした。
目の周りに疲れを感じる・・・
昨日ちょっと寝るのが遅くなったからなあ。

しかも朝からなんだか落ちこむようなことがあり、一日中そのことが頭から離れず・・・

でもぐずぐず落ちこんでても仕方ない!
綺麗さっぱり忘れましょう!

***

暦の上では日曜日から夏、ということですが、今年のトロントはまだあまり暑くなっていない感じです。

普段だと毎年6月にわーっと暑くなり始めて、それまでの心地いい気温に慣れているせいか、なんだか気温以上に暑く感じたりするのがこの時期なんですが、今年はそういう感じがしないなあ、って私だけでしょうか。
どうでしょう、トロント付近にお住まいの皆さん?

とかいいながら、泥棒に入られて以来、デイブに「窓は開けない!」と宣言されたので、つらい・・・
扇風機大活躍です。
でも電気代がかさみそうだなあ・・・
泥棒め!


でも夏を感じさせる植物がわが庭でも咲き始めましたよ。

それはこちら↓

June20_dahliaAN

ダリアです。

去年植えたものを掘りあげて室内で越冬させ、今年は結構早くから室内で大きくさせておいたものを移植したので、やはりちょっと早めの開花、かな。

これ↑は週末に撮った写真ですが、2日くらい経ったら、どんどん花びらも開いてきて、こんな感じに↓

10488123_10206159434657083_5250800248131112600_n

他にもいろんな種類のダリアを植えていますが、この子が一番乗り。


June20_dahlia

他のはほら、蕾は見えているんですよ。

どの子もピンチングをしたので背はまだあまり高くなっていないです。

あ、でもこれはもしかしたら余り背の高くならないという噂のホームセンターで買った濃いピンクの子かな?

それともポンポン咲きの子だったか・・・

またどれをどこに植えたかがあいまいになっています(笑)。

そういう意味で、この一番乗りで咲き始めたアラビアン・ナイト だけは背高さん。
まあピンチングしなきゃ、と思ったときにはもう結構伸びていたからというのもあるんですが。

これから霜が降りるまでずーっと咲き続けてくれるんですよ。

今年はダリアの数をたくさん増やしたから、きっと賑やかになってくれるんじゃないかな? 


ダリアは全て今年設置したレイズドベッドに植えています。
周りはこれもほとんどが種からのアニュアルとハーブを一緒に植えています。

そのうちの一つ、ナスタチウムがものすごい勢いで伸びています。

June20_nastatium

ナスタチウムの葉っぱって独特ですよね。
なんだか睡蓮みたい?

今年初めて種から育てているナスタチウムですが、葉っぱ、こんなに大きくなるんですねえ。

このレイズドベッドはまだ種まきしたばかりのころは近所の猫ちゃんたちのトイレ化を防ぐために、支柱を立ててネットを適当にかぶせていたのです。

これをあとでお花が倒れないように水平にネットをきちんと張る予定だったのですが、その前にナスタチウムがどんどん育って、ネットに絡んでしまいまして・・・

なので一部はそのまま(笑)。

一応何とかカットして離そうともしたんですけれどねー。

まあ、茂っているのでもう全然それも見えなくなっていますが。


あとレイズドベッド付近にプラントバッグで育てているチェリートマトもぐんぐん伸びてきて、お花も咲いてきました。

June20_ct

今年はジュースにしたり、またオーヴン・ドライドにしたりしてたくさん使えるといいなあ。

あ、ジューシングも相変わらずちゃんと続けていますよ。

あ、あと、ちょっと話がずれますが~、最近作っておいしかったトマトカレー。

19013_10206159248172421_4593563726405669151_n

(これも携帯で撮ったので写真がいまいち。
こちらは間接照明なので、夜はどうしても室内が暗くなりがちです。
しかも仕事のあとご飯作って、食べるという時にはもう疲れてお腹もすいているので、ちゃんとしたカメラを出さずに携帯で、となってしまいますー)

というかレシピでは「ヒヨコマメとグリーンピースの簡単カレー」というのだったかな?

一応私、これでも主婦ですし、毎日料理、してます。
お昼もいつも持って行ってます。
なので一応レシピはいろいろ日頃からチェックしてはいるのですよ。
デイブの食物アレルギーがあるし、健康的な献立を考え、かつ、手早く作れるようなもの、となるとなかなか難しいですけれども。

これはレシピではトマト、湯むきするとは書いてなかったですが、しました、湯むき。
そのほうが食感がスムースになっておいしいからね。

カレー粉は家になかったので(デイブが市販のカレー粉をあまり好きではないというのもあって)、日本のカレールー2カケを入れました(約4人分の分量で)。

トマトの酸味がいいって書いてあったけど、ほんと、これは結構おいしいです。
海外にお住まいの方だとわかってもらえるかもしれませんが、薄切り肉が簡単には買えないので、肉なしのカレーになること、けっこうないですか?
うちでは結構やります。
でもそうなるとやっぱり味にコクがでないんですよねー。
でも、そういう時、トマトを加えるといいかも!

しかもこれ、チックピー(ヒヨコマメ)とグリーンピースは缶のものだし。
うちはこれも缶のコーンも入れましたよ。
だから作るのも簡単(湯むきを除けば・笑)
トマトの種の粒々な食感も楽しいですし。

と、すいません、話がそれすぎました。


トマトの足元に植えているイチゴちゃんも。

June20_strawberries

あ、なんか実の一つは変な感じになっちゃってますね・・・

本来はトマトの根元に植えたりするべきではないのかもしれませんが・・・
かなり大きなプラントバッグだし、とまあ今年は試しにやっているようなものです。


それから実つながりでこちらも。

June20_sb

日本ではジューンベリーの名で結構人気?ですよね。
カナダではサーヴィスベリーと呼ばれることのほうが多いです。

うちではなかなか大きくなってくれないんですが、それでもそれなりに実はつけてくれています。

今までは冷凍しておいて、他のベリーと一緒にマフィンに入れたりしていましたが、今年はやはりジュースに。


それから、ブルーベリーも。

June20_bb

ブルーベリーのこのぷっくりした感じってかわいいですよね。

うちではあまり日当たりがよくないところにあるにもかかわらず、毎年お花も咲いて実もつけてくれています。
やっぱり大した量にはなりませんが・・・

もう一株くらい追加したいといいつつ早数年・・・
もう植える場所も限られてきているしねえ~。

コンテイナー植えに向いているというのにも興味はありますが、コンテイナー栽培が下手な私としてはやっぱり不安だしなぁ。

でも、チェリートマトを植えているプラントバッグならいけるかなあ。
どっちにしても、来年になると思いますが。


今週も忙しくて、まだ火曜日の仕事が終ったばかりなのに、なんだかもう木曜日みたいな気分・・・

まだ3日もあるのだった・・・
でも明日はデイブが休みを取っているので、朝夕ちょっとゆっくりできそうです。

****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村






 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ