Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

December 2014

よいお年を・・・

トロントはまだ30日の夜ですが、日本はもう31日ですね。
ということで、日本の皆さんへ・・・

hny

  hana


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

P. Allen Smith 'Living in the Garden Home' : Gardening Book

28日ですが、こちらではあまり年末という感じがしません・・・

しかもクリスマスの家族の集まりが終わった後、食あたりを起こし、昨日は一日寝込む羽目になりました・・・
ついてないなぁ。
でも、ここ数ヶ月ずっと仕事も忙しいし、プライベートでもいろいろあって疲れとストレスが溜まっていたから、しっかり休むいい機会だったかも。

それにしても私は休みのときに限って体調を崩すよなあ~。
まあ仕事休まないからいいんだけれど、せっかくの休みを寝込むっていうのがね、なんか損した気分になりませんか?

それにしても、今月と言うか11月から1ヶ月以上続いてた咳にしてもそうだし、この2ヶ月は本当に健康が一番!と実感したなあ。

食あたりも、つらいのね。
26日の夜、寝る前から、なんとなく変な感じはしていたんですが、お腹だとは思わず。
で、深夜寝苦しくなって起きて、トイレに行ったら吐き気をもようして・・・

横になっている間はいいのだけれど、立ち上がったり起き上がると気持ち悪くなる、と言う繰り返し。

昨日の朝は、「ん、そんなに調子悪くないぞ」と思ったのもつかのま、またトイレ行ったら、また吐き気。
でも今度はものすごい勢いで汗がどっと出てきて・・・

ああ、この感じは昔、家を買う前、住んでいたアパートメントが洪水になった時に感じたなあ。

このときもバスルームで一瞬意識を失ったんだよな・・・それについてはここで書いてます。

今回は意識は失わなかったけれど、やっぱりすごい汗が出て、バスルームの床に横たわらないといけないほどで。

でも、昨日一日安静してたら、今日はばっちり回復いたしました。

明日からまた仕事だからね、よかった。


と、いつもどおり、前置きが長くなってしまいました。

図書館で借りてきたガーデング・ブックを紹介しますね。
まずはこちら。




P. Allen Smith氏、日本ではあまり知られていないようですが、北米ではテレビ番組のホストなどもしていてなかなかなの知られたガーデンデザイナーさん。

とはいえ、私もそのテレビ番組のことはまったく知らず、彼のことを知っていたのはProven Winnersという北米のプラント・ブランド会社が彼と一緒に彼のコレクションの植物を出したりしていたから(これはこちらでどうぞ)。

図書館に行ったら、そんな彼の本があって、実はあまり彼のことを気になっていたわけでもなく、Proven Winnersでは大体いつもコンテイナー向けのカラフルなアニュアルを推薦している人みたいなイメージがあって、自分とリンクする感じはなかったんですが、本をパラパラめくってみたら、面白そうだったので借りてきました。

それがこちら。

Living in the Garden Home

B1_1

これね、よかったです。

全部カラーで、シーズンごとの植物の紹介だけでなく、DIYのアイデアが紹介されていたりするのがよかった!

B1_6

あまり彼の庭の様子をじっくり見る、というようなガーデンデザインの本ではなく、もっとガーデン・プラス・ライフスタイル、みたいな感じかな?

でも、私は今までそういうガーデニングブックスをあまり読んでいなかったので新鮮でした。

B1_4

こんな風にクレマチスとバラのラティスつき寄せ植えの作り方が載っていたり↑


B1_3

紫陽花などの花を色をあまり退色させずにドライにする方法↑なんかも教えてくれたり。


他にもいろいろと「へぇ~」と思うアイデアもあって、しかもどれも楽しくできるような感じに紹介されてるのもよかったです。


B1_5

もちろんこんな風に↑特定の植物や季節の植物の紹介もあります。


日本でも知られているのかな?と思って検索したら、ほとんどヒットせず、ある方が紹介していた中では「男性版マーサ・スチュワート」と言われていて、「なるほどー」と思いました。

マーサさんよりもっとガーデンよりだと思いますが、でも食べ物のことやデコレーションのこととかにも触れてるから、確かにそうなのかも。

B1_2

こんな素敵なお庭の写真↑も。


ちなみに上でリンクしている彼のオフィシャルサイト、すごい情報満載でたのしいですよ。
ウェブマガジンなんかもあるし。
英語ですけれど、見るだけでも面白いんじゃないかと思います。

では、他の本についてもまた後で紹介しますね。


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


 

クリスマスの集まり

クリスマスが終わり、今日はボクシングデイです。

イギリスやカナダでは祝日のこのボクシングデイ。
Boxingというのですが、スポーツのほうではなく、箱、Boxのボクシング。

もともとは昔むかし、クリスマスでも仕事をしなければならなかった使用人たちが翌日に家族と過ごすための休日で、彼らにその日に雇い主から送られるギフトという由来だとか。

他にもまあ、いろいろ意味合いがあるようですが、今ではボクシング・デイというのは、いわゆるセールの日として知られています。

ブラック・フライデイ、サイバー・マンデイなんていうセールの日がここ数年賑わってきているようですが、同じ様な感じで、なんだかすごいみたいです。

といっても、うちらは人ごみ苦手だし、こういうときに買い物することはまずほっとんどありません。
数年前に一度デイブがカメラのレンズかなんかがほしいということで、お店に行きましたが、まあ、もうすごくて。

そこまでしてセール品を獲得したいという気にはまったくなれません。
なので、今日は一日家でゆーっくり。

私は24日も半日出勤でしたが、忙しいので副社長に駆り立てられて、半日で1日分の仕事をしたような気分だったし、家に帰ってきてからも翌日はお昼に義弟の家に集合ということなので、そうなると朝もゆっくりしている暇はないので、お料理の準備したり。

クリスマス当日は起きて、ちょっとコーヒー飲んでほっとしたら、また持っていくお料理作って、出かける準備して、とばたばた。
郊外の義弟の家まで行って帰ってくるのはほんといつも疲れるんです。

なので今日はもうなーんにもしたくないっ!(笑)
ですが、すでにクリスマスのデコレーションを片付けたり、ちょっと裁縫の直し物をしたりとかしましたけど、それ以外はゆっくりしています。


さて、昨日家族の集まりでしたが、まずは義弟が前日の外食で食あたりをおこしてしまったとのことで、ほとんど集まりにも参加せず、臥せっていました。

この義弟夫婦には11月に次男が誕生して、私たちはこの甥っ子君に会うのは昨日が初めて。

なのでまだ約2ヶ月の赤ちゃんを放っておくこともできないので、みんなで着席してディナーということもせず、あまりクリスマスという感じがしなかったな~。

でもこの義弟夫婦の長男君、もう5歳なんですが、会うたびにどんどん成長しくさまが面白い。
おば馬鹿みたいになりますが、5歳とは思えないくらいのボキャブラリーもあるし、お利口さん!

弟が生まれて、今まで両親を独り占めできていたのにそうでなくなったから、どうしてるかな?と思ったけれど、まったくすねたりすることなく、ちゃんとお兄ちゃんの顔になってた!

義弟のお嫁さん側の家族からはすでにクリスマスのギフトをもらっていたようで、そのうちの一つのレゴを組み立てるのにもう夢中。

今までは超おばあちゃんっ子で、デイブママが来ると、ずーっと「グランマ、グランマ」の連呼で、みんなが帰るときはグランマと別れるのも、ものすごーく惜しんでいたのに、今や一人で自分の部屋でレゴに夢中になっていて、うちらのことも見向きもしないような変わりぶり(笑)。

でも、今まで家が遠いこともあったし、デイブと義弟もそんなに仲がいいというわけでもないので、それほど頻繁に会っていないこと、それとこの甥っ子君、ちょっとまだ人見知りするところもあるので、うちらとの距離はなかなか縮まらなかったのですが、今回は一緒にレゴ組み立てしたりして、ぐっと近づけましたよ。

そして、次男のベイビー甥っ子ちゃん、かわいい~。

みんなで抱いて、かわいい寝顔を堪能させていただきました。

でも(義弟は食あたりで臥せっていたけれど)みんなが健康で集まれることに何よりもの感謝。
そして去年はアイスストームで大変な目にあったクリスマス付近でしたからね、暖かい家で冬が迎えられるというのにも感謝です。



あ、ほんとうはちょっと前に図書館で借りてきたガーデニングブックスの紹介をしようと思ってたんですが、もうすでにクリスマスのこととが長くなったので、それは次回に。


*********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

Have a Merry Christmas, everyone!

日本はすでにクリスマス・イヴの夜ですね。

こちらは今イヴの朝。
すでに会社でございます。
やっぱり今朝はバスもものすごい空いてた。
でも会社に来る前にスーパーマーケットによったら、こちらはいつもより人多め。
みんなやっぱり今日はお休みかあ・・・いいなあ。

今日は朝からなんと7度もあって、暖かかった!
で、その後11度くらいまで上がるとか。
明日もホワイトクリスマスにはならない様子。
でも雪かきしたくないからそれで結構!

では日本の皆様は一足お先にメリー・クリスマス!です。

すでに仕事を始めなくてはならないので、こんな短い投稿ですみません。

日本にお住まいでない皆様も、メリー・クリスマス!またはハッピー・ホリデイズ!!


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


週末の庭 : 12月第3週目

はい、と言うことで、久しぶりの週末の庭でございます。

と言っても、同じような写真ですけれど・・・

でもこの週末はちょっと寒かったですが、晴れていたので(大体晴れると寒いのがこちらの冬)庭へ。

Dec21_ca

フロントヤードのコトネアスター、やっぱり赤い実がかわいい。

うちにあるのは匍匐性の背の低いものなので、フロントヤードにある木やその他の落ち葉に埋もれてしまうことも多いんですが・・・

でもこれ1年でぐーんと伸びるし、クリスマスの集まりのときはこれでなにかテーブルデコレーションとかつくろうかな(・・・と思ってたら、うちでやることになっていた家族の集まり、昨日いきなり義弟から彼らのうちでやることになった、と言われた・・・相談とかなしかぁ・・・)

今年はアマリリスもポインセチアも買ってきていないので、家の中にお花がないので、これをお花代わりに活けるというのもいいかも。

本当は冬の間赤い枝が印象的なドッグウッドも写真に撮ろうと思ったのですが、そういうときに限ってお隣さんが出てくる。
いつもそうなのよね~。

大体、タバコ吸いに出てくるんだけれど、まだお隣さんとうちのフロントヤードとの間に遮るものが何もないので、なんか写真撮ってる姿見られるのも嫌なので、撤退。

本当は大きくなるオーナメンタルグラスを植えて、目隠しにする予定だったのだけれど、苗が育たず。

オーナメンタルグラスは苗が大きくなるまでは日当たりのいいところにおいておいて、ちゃんと生育が見られるようになったら定植させたいところに植えてあげるほうがいいんですってね。

それを知らずに、苗(といってもオンラインでオーダーしたものなので、まだ冬眠中みたいな、枯れたような小さな茎があるだけのものでした)をそのまま植えたい場所に植えてしまったので、育ちませんでした。

しばらくしてから掘りおこして日当たりのいいところに移動させたんだけれど、遅かったようで・・・

また来年もう一度同じオンラインオーダーするか、またはすでにそれなりに育っている苗をナーサリーで買ってきて、それと混ぜたほうがいいかな。


Dec21_annabelle1

お花がないといいましたが、ずいぶん前に作ったアナベルのドライは室内にずっと飾っています。
アリウムのドライとともに、普段はドライドフラワーはあまり好まない私ですが、この二つは例外。

これはバックヤードで雨雪風に晒されて、かなり風味を増している子。

Dec21_annabelle2

こんな風にレースみたいになっているのもあって、綺麗。


Dec21_ag

家の中にお花がないといっていましたが、あったんだった!

冬の間は家の中で越冬させているぺラルゴニウム。
この白い子と赤い子がいます。

あ、あとハイビスカスも。

 
バックヤードに戻って・・・

Dec21_echinacea

エキナセアの枯れ姿も、アナベルとともにうちの冬の庭の定番。

いがぐり頭もアーキテクチュアルな感じでかっこいい。


Dec21_aster

植えて2年目だったかな ?のペレニアルのアスターも今年はたくさん咲いて、こんな綿帽子の姿も見せてくれるようになりました。

案外雪にもまけずにいるんだなあ。


Dec21_dl

ドワーフ・ライラックのシルエットもアートに見えて・・・


Dec21_ss
 
こちらも冬の定番、セダム。

これは白いお花のスターダスト。

銅葉のシックなゼノックスも 枯れ姿を残していますが、こっちのほうがしっかりしてます。
ま、こっちのほうが植えて長いというのもあるだろうし、もともとの苗も2苗だったしね。


Dec21_hss

ずいぶん早く花芽をつけたヘレボラス、シナモン・スノウ。
ちょっと前に結構雪が降って、庭もすっぽりと雪に覆われたのですが、それもものともせず、まだ蕾も無事。

でも12月最終週にまた結構雪が降るという予報なのですよね~。

ヘレボラスは寒さに強いけれど、でも普段は4月くらいにお花の咲く子のはずだから、どうなるのかな~。
ちょっと心配。


Dec21_zara

最後はクレマチス、ザラ。

咲かずに終わってしまった蕾も、なんだか愛おしく。


冬の庭の姿は、緑や色とりどりの花の色であふれているときには気づけなかったものが見えてくるような気がします。

***

さて、本日23日。
明日は24日、クリスマス・イヴ。
といってもうちは明日も仕事です・・・半日だけど。
リテイル(いわゆるお店のお仕事のことです)業でもないのにな~。

昨日も休憩なしで1日で2日分くらいの仕事をこなさねばならず、もうくったくたで。
家帰ってからも疲れてずーっと眠いし。

なんとかこの多忙の時期を乗り越えたいところです。

 
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

またまたお料理&クリスマスの準備

またまたお料理の話です。
撮りためておいた写真があったので・・・

うちでよく作るのは手作りピッツァ!
といっても、生地はお店から買ってきているのですけれど。

フローズン・ピッツァやデリバリーの、またはその辺のレストランで食べるピッツァより、こうやってうちで作ったものの方が断然おいしいです。

p1
Before

and...

p2
After!

なによりも自分が好きなトッピングをのせられるし、やっぱり焼きたての味は格別!

ちなみにうちはペパロニではなく、ソーセージを使うのが定番。

バジルたっぷりでいただくと風味が増します。

他にもいろんなトッピングを試しましたが、写真のこれが一番よく食べるものかなあ。


こちらでは賃貸のアパートメントでも、キッチンにはオーヴンが設置されています。
というかストーブ(日本で言うレンジやコンロのことです)の下にオーヴンが一緒についているのが普通なので。

だから簡単にオーヴンを使ったお料理ができるのがうれしい。

で、この間おやつ用に作ったのはこれ。

sr2

シナモンロール。

でもきれいなロールになってませんね・・・

これも、手作りではなく、ピルズベリー(本当ならピルズバリーという発音に近いんですが、日本ではこっちの発音で呼ばれているようなので)という北米では有名なお菓子やパンなんかがパッケージを開けて、オーヴンに入れるだけで食べられるというブランドのもの。

srp

うちでもクロワッサンとかここので結構よく作ってました。
焼きたてだと手作りに近いおいしさ。
何より簡単!

しかも卵を使っていないのでデイブも食べられるし。
他にもクッキーやピッツァ生地なんかもあるんですが、この辺は確か卵を使っていたと思うので、うちでは試していません。

上の写真のようにパッケージにはアイシングシュガーっていうのかな?グレイジング・シュガー?もついてくるんですが、今回はこれをかけたもの↓と二つ前の写真のこれをかけずに、代わりに家にあったメープルシロップをかけたものと2種類。

sr1

このアイシングシュガーかけると甘すぎるのでね・・・

ちなみに作り方ではオーブンシートにそのまま生地を置くようにと書いてありますが、パーチメントペーパー(日本だとクッキングペーパーとかっていうのかな?)をしいたほうがあとが楽です。

これも冷めてもおいしいし、日持ちもするのでいいですよ。
日本では売っていないようですけれど・・・


来週はクリスマスということで、家族の集まりの料理も考えて、お買い物したり、ギフトのラッピングしたり。

10421216_10204720929495353_1142523321405261888_n
 
いつもクリスマスのラッピングペーパーが中途半端に残って困っていたので、今年は新しいものは買わず。
ただ包むだけなのもつまらないので、自分で作れるペーパーリボンのやり方などをいろいろ調べて何種類か作っていました。

どうでしょ?

こういうクラフトはやると楽しい!
でも、何でもやると集中しすぎちゃう癖があるので、終わるころにはなんだかエネルギー不足状態になってしまいました(笑)。

ちなみに今日もクリスマスの集まりは今年はうちでやるのですが、ツリーも買ってない。
ガーデニングをやるようになってから、フレッシュカットのいわゆる生木のクリスマスツリーを買うというのにも疑問を持ち始めたので・・・

あとうちは子供もいないですし、この時期はなんせ私の仕事が激忙なので、クリスマスのデコレーションは普段ほとんどやらず。

とはいえ、うちでやるんだから甥っ子ちゃんたちのためにも少しは飾りがあったほうがいいよな~、と思って、おばちゃんは頑張りましたよ!
本当はゆっくりしたかったけど、来週は4連休だし、今やらないと後が大変になるし、と思ってね。

ツリーの代わりにクリスマスのデコレーションに使うクリスマス・ガーランド(主に階段とか暖炉の上とかに巻いたりドレープがつくように飾る、フェイクのグリーン)を壁にツリーの形になるように貼り付けました。

これは壁にダメージが行かないようにマスキングテープで。

ちなみに日本では大人気のマスキングテープですが、こちらではかわいいのはまったくなく、ペインターズテープと呼ばれたりもしますが、無地の緑のものが主流です。
かわいい日本のものはWashi Tapeなんていってこっちでもオンラインで買うことはできるようですが。

そのあとテープが見えないようにこれまたあまっていたフェルトの生地をオーナメントに見えるように適当にカットして上からカバーしてできあがり!

あ、写真撮るの忘れちゃった。

まあ甥っ子ちゃんたちを迎える気持ちだけはこれで伝わるかな~、と。

ただデイブの弟夫婦はこういうクラフトとか、手作り一般をまったくしないような人たちなので、伝わらないかもな・・・


さ、あとは集まり当日、部屋の掃除して、お料理するだけだな!
あ、カードも書かなきゃだった。
でもこれはデイブ担当。私はサインするだけ。

今年も忙しいのでアパタイザー的なおつまみ系とディナー用にはスープを作ればいいかな。
ちらし寿司みたいのもできたら作ろうかと思ってるけど、そこまでやれるかな~。

なんせ、デイブはあんまり当てにならないしね・・・
あといろいろ作ってもみんなが持ち寄ったもので食べるものがたくさんになるから、最近はもうそんなに作んなくてもいいかな、と思うようになって。

それは弟の奥さんもそうで、最近は大体サラダやフルーツサラダとかを持ってくるくらいなんですが、その量がものすごくて。
必要な量の倍くらいでいつもものすごい残る。
で、持ってかえって、残りを食べるのが嫌なのか、いつも無理やりうちらやデイブママや妹たちに持っていかせようとするんだよね~。

でも、正直言って、彼らの持ってくるサラダやフルーツ、おいしくないんだよね・・・
だからもらっても困るのだ。うちでも何とか半分くらいは食べるけど、結局は食べ終えられないことのほうが多い。

だから今回はうちではもらわないことにして、彼らに持って帰ってもらうことにしよう。
そうすれば次からそんなにたくさんの量を持ってこなくなるだろうし。

・・・と、あ~、忙しい時期が来たなー。
って、その前から忙しいですけど。
家族の集まりはデイブママと妹となら会うのは楽しいからいいけど、弟家族が来るとね・・・
みんなが気を使ってどっと疲れるんだよな~。

ああ、早く終わってほしい・・・
と、クリスマススピリットもどうのこっちゃって話になってしまいました。

わ、気がついたらすごい長く書いてた!

週末の庭の様子も写真に撮ったので、これもまたあとで更新しますね~。

**************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


 

お料理

最近は、仕事がとても忙しく、ランチタイム以外の休憩なし。
今日も朝8時出勤です・・・

正直、もうただ会社と家の往復プラス家帰ったら食事作って、シャワー浴びて寝るだけの毎日。

いろんなことがあって、でも忙しすぎて心配してる暇すらない、と言う感じ。
まあ、それでいいのかなあ。
でもどうなんだかなあ、というそんな日々。


ちょっと前の更新
のとき、お料理の話をしましたが、ちゃんと作りましたよ!

まずはコーンビーフとアスパラガスのグラタン。

IMG_3790

写真がいまいちですけど・・・

コーンビーフってあの鍵みたいなのでくるくるっと缶を剥くように開けていくじゃないですか?
私はこういうのは苦手で、失敗するだろうな、と思ったので、デイブにお願いしたのですが・・・
デイブも失敗。

何でもっと開けやすくしてくれないんだろう~。
というか、どっち方向にくるくるするか、矢印くらいつけてくれてもいいのにな。

レシピはコーンビーフとホワイトアスパラガスの缶詰を使うということだったんですが、最寄のスーパーにはホワイトアスパラガスがなかったので、普通のグリーンので代用。

底にスライスしたポテト、オニオンなどが入っています。

おいしかったよ!


ちなみに私はよく「なんでこれは何々と呼ぶんだろう?」と疑問に思うことが多くて、このときもコーンドビーフ(英語ではCorned beef)のコーンドってなんなんだろう?と思いまして。

デイブに聞いてもわからない、というので調べてみたら、Cornというのはとうもろこしのコーンではなく(そうではないことはもちろんわかっていましたけど)、小さな粒や穀粒のことをいうそうで。

で、英語でCorned、といわゆる過去形みたいになっているときは大体加工されたものであろうと予測されます。

つまり、ここでいうCornは牛肉を塩漬けした塩のことなんだそうで。
だからコーンドビーフ=塩漬けされた牛肉。

へえ~、しらなかったなあ~。

うちではめったに食べないんですけどね、コーンビーフ。


それから数日後にはローステッド・ペッパーのスープも作りました。
これは下準備だけ週末にしておいて、平日実際作ったときはくたくたで写真撮るのを忘れてました・・・

でも、ローステッド・ペッパーといっても、自分でオーヴンでローストしたのではなく、こんなの↓を買って、ブレンダーでガーっと液状に。

rp
 
実は、これ、蓋を開けて、ブレンダーに一つペッパーを入れてから「あ!」と思って写真を撮ったので、ジュースが減ってますね(笑)。

これにあとで水とコンソメを加え、あとはお好みの野菜を投入。
うちはついでにあまっていたTofuも。

ここでTofuと書いたのは、日本で言うお豆腐とはかなり違うものだから。
こちらでも日本と同じようなお豆腐も売っていますが、ポピュラーなのはすごく固めのもの。

というのはこちらではベジタリアンがお肉やチーズの代わりに使うことが多いので。 

私も最初食べたときは「何これ?」と思ってびっくりしましたけど、調理用にはなかなかいいんですよ。
固めのなのでぎっしりしてて、ハーティー(おなかがいっぱいになる)なお料理になるし。
それでいてヘルシーだし。

デイブママはこれをサラダに入れたりもしてたけど、プレインで食べるのはあまりおいしいというわけでもないので(普通のスーパーとかで流通しているものは)私は大体野菜炒めとかの中に投入してます。


あと最近よく作ってるのは春雨と野菜炒め。
春雨といっても、日本でおなじみのジャガイモのでんぷんとかではなく、お豆さんからのものですが。
パスタより茹で時間も少ないし、簡単に作れるので便利。


毎日自炊なので、ほんといつも何作るか頭を悩ましていますが、たまにはそれなりに頑張って料理しているのですよ(笑)。

でも、やっぱりたまには外食したりして楽したいな~。

皆さんは最近何を作られましたか?

******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ