Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

October 2014

週末の庭 : 10月第4週目

もう木曜日になってしまいましたが、今更「週末の庭」です。

この週末は「庭作業」と呼べるようなことは、実はほとんどしていません・・・

が、そろそろ寒くなってきたし、ということで、ガーデン・ファニチャーを洗って乾かし、ベースメントへ移動。

こちらはもう霜が降りています。
普段、平日は朝は出社の準備で庭に出る暇などないので気づかなかったのですが、月曜は朝、会社までの道のりの空き地の植物がびっしりと白くなっていました。

まあ、もうそんな時期なんだな~。
・・・嫌だけど。
仕方ない。

外で越冬できない耐寒性のない子達のほとんどは1週間前くらいにすでに室内へ移動。
まだ一つペラルゴニウムの鉢が残ってたか!

hibiscus

その室内に持ってきたこの子はまたお花を咲かせています。 
家を買う前、アパートメント暮らしの頃からの付き合いだから、結構長いね。
小さな苗がどんどん大きくなって、そのたびに鉢を大きいものに変えていっていたのだけれど、これ以上大きいものにするのはちょっと置き場所にも困るしということで、そのまま。

きっと本当はもっと大きくなりたい!と思っているはずなんだけど・・・
でも、いつも素敵なお花を見せてくれてありがとう。 

そういえば、室内にまだ取り入れていないぺラルゴニウムもそうやって室内に入れて何年もうちにいる子でした。

アニュアルだから安いし、毎年買えばいいんだけれど、なんだか愛着がわいてずっと同じ子を育てています。


霜が降りたとは言え、まだ結構いろいろ咲いています。

dahlias
 
ダリアもほら、この通り。
でもたぶんもうちょっとで霜にやられてしまうでしょう。
そうしたらカットして、球根を掘りあげです。


vdl

クレマチス、ヴィル・ド・リヨンもまだまだ元気。

後ろに見えるドワーフ・ライラックも実はまだ咲いているんですよ~。


g1

アブラハム・ダービーもまだたくさん蕾が。
でも咲かないかな・・・


なんだか同じような色のお花ばかりになってしまいましたが、せっかくなのでまだ咲いている子達を集めてブーケ風に。

bouquet

・・・写真が暗いですが。
しかもテーブルクロス、しわくちゃ~。
・・・見なかったことにしておいてください(笑)。

ジニアもそろそろ終わりかな~。
今年初めて種から育てたけれど、思った以上に頑張ってくれて、かわいくて大好きになりました。

カットフラワーとしても大活躍してくれましたしね!


ll2

こちらは前にも同じような写真を載せましたがまた。

ノリウツギ、ライムライト。

写真にすると変わりないように見えるんですが、肉眼で見るとやっぱり前よりピンクが濃くなっていっているような気がするんですよね~。

ll1

真っ白だった子がこんな風にピンクに染まるなんて、不思議。


ライムライトはフロントヤードに植えていますが、同じくフロントヤードに植えたルゴサ・ローズのロズレ・ド・レイがすでに葉っぱが黄色くなってきています。

デイヴィッド・オースティン・ローズのクロッカス・ローズの方はまだまだ葉っぱも青々としているのに。

でもロズレ・ド・レイのほうが寒さには強いんだよね。
ちょっと心配。

11月に入ったら、本格的な冬支度をしなきゃ、だな~。
その11月も、あ、もうすぐじゃない!!

***

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

全力で

週があけて、なんだかいろいろ細々とした仕事が入ってきて、慌しい今日この頃。
というか、契約の切れたはずのクライアントからの紙のアンケートが未だにうちの会社に送られてきている・・・

送り返せばいいのに、零細会社のわが社、ちょっとでもお金になるならと、受け入れちゃってるのか、80枚ほどの紙のアンケートを、すべてウェブアンケートに入力するという作業を言いつけられ・・・

問題は、一つは以前うちの会社が作ったウェブアンケートに入力。
これは問題なし。だから他の子にやってもらっても大丈夫。
が、もう一つは他の会社のウェブアンケート。
社長からは「サイトに不具合がないかとか何か気になったこととかあればスクリーンショット撮って、ドキュメントしておいて」と。

魂胆はわかっているのだよな~。
つまり、他の会社がなにかミステイクとかしていたら、「ほら、うちの方がいいじゃないか」と言えますからね~。
で、また契約を取れるのでは?ということなのでしょう。

とは言え、調べてたら、もう出てくる、出てくる。不具合が、どんどんと。

私はプログラマーではないですけど、ウェブアンケートを作るうえでどういうことができるのかはわかっています。

何年もウェブアンケートを作る仕事をしていますから。
簡単なプログラムなら私もわかりますし。

他の会社が作ったものを見ていてよく思うのは、「ああ、面倒がっちゃったんだなあ」ということ。

細かいところ、実際のウェブにアップされる前に「何で誰も気がつかなかったんだろう?」というのがすごく多い。

基本的な綴りの間違いとかだけでなく、プログラム上の問題とか、レイアウトとか。

最終的にOKを出すクライアント側すら細かいところは見ていないのか、見逃しているところがたくさんで、なんかちょっと悲しくなることがあります。

「みんな、気にしてないの?」と。


私は会社の愚痴を言うこともありますけど、仕事するのは好きだし、やる時はいつも真剣です。
自分でも頑張りすぎなんじゃないかと思うことがあります。
でも、なんでしょうね、気がつくと、全力になっちゃってるんですね。

というか、自分に力があるのなら、出し惜しみなんかしたって仕方ない。
その力だってたくさんあるなし関係なく。

まだ英語だってつたなかった自分が短期のアルバイトでこの会社に入って、正社員にしてもらって、データ入力から、いろんなほかの仕事もやらせてもらえるようになったのは、もうほんと、そういう地味に頑張ってきたっていうところなんじゃないかな。

とは言え、仕事柄、印刷物とか見ると、「あ、ここ間違ってるな~」とかすぐ見つけちゃって、デイブも元々そんな仕事してましたし、パーフェクショニストですから、二人してちょっと苦笑いすることもあります。

大体、普通はそんな細かく見ていないんですよね。

でも、やっぱり仕事は全力で行きたいな~。
「あ~、面倒くさい」とか「嫌だな」と思う作業はもちろんあります。
あるけれど、その気持ちのまま仕事してたらいい結果は出てきません。
「どうやったらもっと効率よく終わらせられるのか」とか「どうやったらもっとよくなるのか」、個人的な目標を掲げると言う手もあります。

だって手抜きしたら、やっぱり手抜きした分の結果しか出てこないんですよ。
それは、もうほんと正直で。
で、一生懸命やらなかったら、終わった後の達成感だって、あんまりないですよね。

だからやっぱり正直に、「馬鹿正直」と言われても正直にやっていきたいな~、と思います。

もちろん、そうやって「なんか都合よく使われてるな」と思うことだって何度もありました。

でもちゃんとやってれば、必ず誰かが見てくれているんですよ。
何事も、決して無駄なことなんてなくて(その時は無駄だと思えても)。

でも、やっぱり伝わらない人には、伝わらないんだよな~。

・・・そんなことを思う、ランチブレイクの昼下がり、であります(笑)。


さ、その作業、午後もまだ続きます。
ボスに「こういう間違いがあったよ」と知らせたら、なんだか大騒ぎに。
ま、うちの会社のミスじゃないんですけれど、でもうちの会社にとったらいいチャンスになるわけですからね。
「些細なことでもいいから、見つけたらドキュメントしておくように」って3回くらい言われました。

そのたびに「してるって!」と返答してるんですが(笑)。

でもずーっとウェブページと紙を交互ににらめっこなので、目が疲れてきたよ・・・

が、あと1時間もしないで終わるでしょう!

では、仕事に戻ります!


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

久しぶりに・・・

10月最終週になりましたね~。

この週末もなんだかんだとバタバタしてまして・・・

でも久しぶりに楽しいお買い物をしてきました。
家を買ってからは、お洋服やスキンケア、メイク等の買い物がぐんと減りました。

ローンがあるから、というのももちろんありますが(笑)、なんだか買い物欲が自然と収まっていました。
あ、でもその代わりにガーデニングの出費が増えてたんだった(笑)

今回はずっとほしいな~と思っていた形のコートを購入。
やっぱりお洋服のお買い物、楽しい!


そうそう、久しぶりといえばこれもそう。

cake

携帯で夜に撮ったので、暗い写真ですみません。
(こちらはあまり明るい照明でないことが多いのです)

金曜日、家に帰ってきたら、デイブが「ちょっと買ってきたものがある」というので何かな~、と思ったら、こちらでした。

ケーキ!

うちはみなさんご存知のようにデイブが卵アレルギーなので、滅多にケーキを買うことはありません。

それに私は未だにカナダの激甘のケーキに慣れることができませんで、なので余計に口にする頻度が減るというわけで。

あとは自分だけ食べるという後ろめたさがあるのもそうですが、使った食器を念入りに洗ったりしないといけないので、面倒というのもあります。

なんせデイブの卵アレルギーはかなり重度のものなので。

でもなんかここ最近、やけにストレスたまってるのか(で、また口の周りにヘルペスできた・・・)「甘いもの食べたい ~」と思うことが多く(危険!)、そんなことを口にしていたら、デイブが買ってきてくれたのでした。

Duffletというトロントではかなり有名なケーキ屋さんがありまして、確か前は小さなショップだけだったのに、あっという間に大きくなって、いまやいろんなところでここのケーキを見かけるようになりました。

で、なんとうちから一番近いローカルなグロッサリー・ストアにまであった!
これはうれしい~。

このグロッサリー・ストア、チェーン店とかではないお店なんですけどね、ヨーロッパ系のお店だからかな?

日本の繊細で、すってきなケーキを見慣れた皆さんには「なにこれ」という見た目かもしれませんが。

でも、食べやすい甘さでおいしい~!

一人で食べるには結構な量なので、ちょっとずつスライスしては頂いております。
幸せ~!
デイブ、ありがとう。


ここでも言っていますが、最近は、朝バスを待っている間は薄暗く、今はもう手袋も使うようになりました。
まあ、朝だともう3度くらいにまで気温が落ちてますからね。

s1

これもそんなバスを待っている間に撮った一枚。
まだ日が昇る前、空と木のシルエットがきれいだったので。
とはいっても、携帯写真じゃなかなか空の色の綺麗さはお伝えできませんが・・・


あ、他にも携帯で撮った写真がありました。

s2

これは、携帯で撮ったにしてはなかなかでしょ?

これはここでも紹介した会社帰りのルートで撮った一枚。

会社はミッドタウン(と言っていいかどうか怪しいけれど、まあ一応ね)にあるんですが、バスまでのルートにちょっと小さな谷底みたいな感じになっているところがあるんですよ。

そこの紅葉風景がとても綺麗なので、 一枚収めておこうと思ったのですけれど、撮ってみたら、光が強すぎて紅葉はあまり見えてませんね。

でもなんだかこれはこれでなかなかいい雰囲気の写真になったので。

これをみた感じだと、トロントという大きな街とは思えないでしょ?

まあ、うちの会社付近はダウンタウンからは遠いし、かといって住宅地というわけでもなく、なんか中途半端なエリアなんですけどね~。


さて、週末は庭作業はほんとちょっとしかしていないのですが、一応いくつか写真も撮ったので、それをまたアップしますね。

***

白いリクニス・コロナリアの種プレゼント、まだまだ募集してますよ~。

日本にお住まいの方、そうでない方でも、お送りしますよ~。

といいつつ、ブログをお持ちの方にしか連絡取れないのですが、そうでない場合はFacebook、Mixiのメッセージを使って、と言う方法もありますね。その場合はその旨をコメントに残してください。

それ以外はコメント欄に種ほしいですと言うことを書いて頂いて、ブログのアドレスを載せてください。
住所やメールアドレスはコメント欄には書かないでくださいね。
追ってこちらから私のメールアドレスをお教えしますので、そちらにご住所とお名前をお知らせください。

***************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

パンプキン

TGIF!の朝でございます。
今朝は気温が3度くらいだったようで・・・
でもまだそんなに寒いって感じがしないな~。
私も少しはカナダの寒さになれてきた証拠かしら?(今更??)


10月と言えば、ハロウィーンですよね。
と言っても、うちではあまりそんな派手にやらないです。
とりあえず家に来る子供たちにお菓子をあげるために用意しておくくらい。

ちょっと前に庭友さんのブログをみていたら、ハロウィーンの飾り付けをしていると言うことで・・・
思い出した。そうだ、Facebookにポストあげていたじゃないか!

週末、いつも通り、近くのスーパーへ食料品買出しへ。

そこで見かけたこの風景。

pumpkins1

真ん中のパンプキン、この写真だとあんまり大きさが伝わらないかな~。
ローカルのお店ですが、結構人の出入りが激しい入り口付近だったので、慌てて写真を撮ったので・・・
でもすごい大きいんですよ!
多分幅は1メートルある。高さは80センチくらいでしょうか?

でもね、見てみると・・・
値段がマジックで皮に書かれてた!
約$100也!
たっか!

っていうか飾りじゃないんだ。
売ってるんだ。

これ、デコレーション用のパンプキンだろうし、それだけのために$100って・・・
買う人いるのかな~?

ちなみにもう一つ同じくらいの大きさのがありました。

うちではもうここ数年はパンプキンのカービング(お化けかぼちゃを作ることをこういいます)もしていないので買っていませんが、サンクスギビングのメニューのために食べられる(っていってもデコレーション用のも食べられないわけではないと思うんですが、多分おいしくないと思います)小さなかぼちゃを購入↓

pumpkin2

パイ用の、と言われていたから、かなり甘みのあるものなのかな?と思いましたが、そんなんでもなかった。

でもサラダみたいにしたからちょうどよかったかな?


こちらではパンプキンっていうと日本のかぼちゃみたいのはあまり見かけなくて、バターナッシュ・スクワッシュとか「スクワッシュ」系が多いです。

大きなスーパーに行けば「Kabocha」をおいてあるところもありますけどね~。

で、こっちはだいたい丸ごと一個でしか買えないんですよ。
日本みたいに半分になってラップしてあるのとかじゃなくて。

でもかぼちゃ系って丸々一個って結構な量になりますよね?
しかも固くて切るのも大変だし、だからうちではそんなに頻繁には買いません。
二人だけだと一個買ったらそれだけで8皿分くらいになりますからね~。

でも、日本のかぼちゃはおいしいんだよな~。ほっくほくで甘くって。
そういうのはこっちではなかなか見つけられませんが・・・

***

白いリクニス・コロナリアの種プレゼント、まだまだ募集してますよ~。

日本にお住まいの方、そうでない方でも、お送りしますよ~。

といいつつ、ブログをお持ちの方にしか連絡取れないのですが、そうでない場合はFacebook、Mixiのメッセージを使って、と言う方法もありますね。その場合はその旨をコメントに残してください。

それ以外はコメント欄に種ほしいですと言うことを書いて頂いて、ブログのアドレスを載せてください。
住所やメールアドレスはコメント欄には書かないでくださいね。
追ってこちらから私のメールアドレスをお教えしますので、そちらにご住所とお名前をお知らせください。

*****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

バックヤードにも球根

昨日は、カナダの首都、オタワで銃発砲事件があって、兵士の方が一人亡くなりました。
発砲した人物も狙撃されて亡くなりましたが、カナダ生まれ、カナダ育ちとのこと。
いよいよカナダでもテロの動きがこんな風に目立つようになってきたのか、と思うと、やっぱり怖いし、悲しい。

夜、普段はほとんどテレビを見ない私ですが、ニュースを見ていたら、首相のスピーチが流れた。

その発言は、まるでアメリカ大統領が言うような内容で、そんなことをカナダの首相が言うのを聞くとは思ってもみなくて、なんだかすごくショックだった。

そんなこというと、「平和慣れしている」と指摘されるかもしれないけれど・・・
でも、そう思ったのです。

これからどうなっていくのか、心配だな・・・
とにかくこれ以上の事件が起きませんように。

***

ちょっと気持ちが沈む思いですが、気を取り直して・・・


金曜日に、会社近くのスーパーのガーデンセンターで球根がセールになっていたので、また買ってきたという話をしました(→こちら)。

フロントヤード用にも買ったクロッカスは2袋、 水仙は全部で3袋、そしてチューリップ2袋。
ははは、またたくさん買ってしまった。

Oct18_bulbs

クロッカスとミックスの水仙があるのは知っていたので、それを目当てに行ったんですけれど、行ってみたら写真の一番左のダブル咲きの黄色い水仙もあったので購入。

Golden Ducatという種類。
あ、私がいつも植物をオーダーするBotanusでも取り扱っている品種だわ。 

バックヤードには球根はあまりまだないのですが、水仙がいくつか植わっています。
もうちょっと増やしたいな~と思っていたのでちょうどよかった。

写真一番右のはミニチュア水仙のミックス。
よく見るとダブルの白いお花が咲くものとかも入ってるみたい。
・・・ほんとかな~?

週末、結構ばたばたしていたのですが、少し時間があったので全部植えこんだんですけどね、 球根を見た感じだと、3種類くらいあれば十分って感じだったけどな~。

まあ、どんなものが咲くかは春のお楽しみですね。

っていうか、安いし、ちゃんとしたナーサリーとかで買ってるのでもないからちゃんと咲くかな~?
咲いてくれるといいな。

あ、でもクロッカスはもうちょっと芽が出てた、そういえば。
だから大丈夫かも。


で、真ん中のこれね、チューリップなんですけれども。
スピーシー・チューリップです。
日本だと原種チューリップと呼ばれるのかな?

前から気になっていて、原種と何か掛け合わせたようなチューリップはオーダーもしてフロントに植えたんですよ。

お店に行ったら、これがあったので、安いし思わず2袋手にしてました(笑)。
これもミックスでいろんな色が咲くらしい。

原種のものってあまり大きくならないそうですが、球根も小さくてかわいい。
植えっぱなしで毎年咲いてくれるって言うのもいいですよね。

そういえば、上でも言った、私がいつも植物をオーダーするBotanus、毎週木曜にGarden Clubという動画シリーズがあるんです。

ちょうど先週木曜の特集も原種チューリップでした。


 
これ、見ていただけるとわかると思うんですが、いつも番組の最後にプレゼントのお知らせがあるんですよ。

で、いつもプレゼント当選するために質問が投げかけられるんですが、今回は’Praestans shogun’という名前のチューリップが紹介されていたので、その「shogunとは何の意味か?」というのが質問でした。

shogun、つまり将軍、日本語ですよ。

が、スタッフのパムの発音は「ショーガン」に近い。
まあ、こちらではGunの発音だとやっぱりガン、でアの発音(というか性格にはウとアの中間みたいな発音かな)になるからね~。
もう一人のスタッフ、ヴィデオで右に座っているエルカはドイツ出身の人だからか、日本語の発音に近かったですけれど。

で、質問にはメールで答えるんですけどね、答えるついでに発音はショーグンですよ、と書き添えておきました。

あと今年咲いた、去年ここでオーダーしたチューリップの写真を添付したら、なんとパムが返事をくれました!

Botanusってこうやってスタッフがすごいフレンドリーでカスタマー・サービスがいいから好き!
カナダの会社にしては珍しいです。 

球根を植える季節が終わったら、来年春のペレニアルとかのカタログが来るかな?
これを楽しみにしてるんですよ~。


さて、来年は庭をどうしようかな・・・

いくつか「これはほしい!」というのはあるのですけれどね。
それはまたいつかの機会に書くことになるかと思います。

今週末はまたちょっと予定が入っているんですけど、ちょっとは庭作業しなきゃな~。
そろそろ冬支度を始めるべきかもな~。

***

白いリクニス・コロナリアの種プレゼント、まだまだ募集してますよ~。

日本にお住まいの方、そうでない方でも、お送りしますよ~。

といいつつ、ブログをお持ちの方にしか連絡取れないのですが、そうでない場合はFacebook、Mixiのメッセージを使って、と言う方法もありますね。その場合はその旨をコメントに残してください。

それ以外はコメント欄に種ほしいですと言うことを書いて頂いて、ブログのアドレスを載せてください。
住所やメールアドレスはコメント欄には書かないでくださいね。
追ってこちらから私のメールアドレスをお教えしますので、そちらにご住所とお名前をお知らせください。

***************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


 

週末の庭 : 10月第3週目

だんだんと寒くなってきました、トロント。

まだダリアやジニアなんかが咲いているものの、やはり寒いし、最近は仕事が忙しくなってきて、帰ってくるともうぐったりで、平日はなかなか庭に出ることもなく。

でも週末、庭に出てみると、あれ、先週までは緑だった桔梗の葉っぱが、色づいています。

Oct18_g1

周りを取り囲む、セダムもお花が終わってドライフラワーみたいになっているし、右下のアスターもお花も枯れちゃったし、やけに秋な感じの庭の風景です。(寂しい・・・)

Oct18_sbf

桔梗がこんな風に紅葉するとは去年は気がつかなかったな~。
今年は株が大きくなったから、というのもあるかもしれませんが。
でも、こうやって見ると、なかなかきれいね。


うちのバックヤードにはさくらんぼの木がありますが、これは紅葉はほとんどせず、黄色くなったかな?と気づく前に散ってしまうのです。
すでに葉っぱは全部落葉してます。

お隣さんちからせり出しているライラックの葉っぱもあんまり紅葉しないし、バックヤードはあまり紅葉するものが少ないんですよね~。

でも、ありました、少し紅葉しているのが。

Oct18_sb

日本ではジューンベリーと呼ばれていますが、こちらでは主にサーヴィスベリーと呼ばれています。
うちのは木というよりはシュラブ。
そんなに大きくならない種類のようです。
とはいえ、植えていたところが他の植物が大きくなって、かなり日陰になってきていたので、今年、移植したのでした。

そんなに大きくならないとはいえ、3メートルくらいにはなるんだったかな?
でもうちではかなりゆっくり育っている感じなので、移植した場所を気に入ってもうちょっと大きくなってくれるといいな~。


Oct18_rl

ジェラニウム・ロザンネイ。
ずーっと咲いていたこの子も、もうお花がほとんど終わってしまいました。
ここだけ赤い葉っぱを発見。


Oct18_hkg

これは紫陽花、キング・ジョージ。


私が銅葉というのかな?黒いに近い紫色の葉っぱのものが好きなので、バックヤードにもいくつかあるのですが、これらは未だにそのままの色。

Oct18_bl

西洋ニワトコ、ブラックレース。
この子はほんと、大きくなりました。3年くらいで、あっという間に育っちゃうからすごい。
でもやっぱりこの葉っぱの形とかもかっこよくて好きです。


Oct18_bb

こちらはバーベリー(日本ではたしかメギだったかな?)のロイヤル・クローク。

これもジューンベリーを以前植えていたところにあるので、日陰になって一時期はかなり緑色になっていたのですが、周辺の枝などをカットして日が入るようにしたら、濃い葉の色に戻りました。
でも後ろにもうちょっと緑色のが見えるでしょ?
やはり下のほうは日光が届きにくいからか、緑色が強いです。


と、なんだか寂しい感じの「週末の庭」になってしまったので、まだ咲いているものを。

Oct18_mg

朝顔、なんと、まだ咲いているのです。

南側のもっと朝顔を育てているほうはもうほとんど終わっているのですが、この北側のはまだ。
咲き始めたのもこっちのほうが遅かったからというのもあるのかもしれませんが。
あ、でも南側のほうはスウィート・オータム・クレマチスの花がらをカットしたときに、一緒にかなりカットしたからというのもあるかも。

最近は曇りの日も多いし、お日様をあまり浴びていないからか、なんとなくお花の青色も薄くなっているような気がします。
 

Oct18_zinnia

ジニアもまだまだ頑張っています。

写真は撮りませんでしたが、ダリアもまだ咲いていますよ。 


紅葉だけでなく、今日は葉っぱに注目して、もう少し、葉っぱものを紹介しますね。

Oct18_le

ラムズ・イヤー。
これもまだまだ元気。
上にしな垂れてるのはチャイブスなんですが、なんだかフォリエッジのコントラストがよかったので。

ラムズ・イヤーはもともと2苗買って、一つはクレマチス、ヴィル・ド・リヨンの足元に植えていたのですよ。
日当たりがいいところだったので、すごーい広がったのに、冬というかたぶん雪解け水でだめになっちゃったのかな?

で、こちらはクレマチス、ポーリッシュ・スピリットやドワーフ・ライラック付近に植えてあるほう。
日当たりはもう一つのほうに比べるとちょっと弱めなので、そんなにぐわっと広がりはしなかったものの、こちらは同じ冬も水もものともせず、越冬。
ゆっくりと広がっていっています。

お花も私はなかなか好きです。


Oct18_hb

これはヘレボラス(クリスマス・ローズ)。

うちで一番最初にお迎えしたHGCのピンク・フロスト。
3年目?4年目だったかな?

これも結構大きくなってきています。
付近にはこの写真にも見えているアナベル、ヒューケラなどいろいろ植えてあるので、ごちゃごちゃっとしてますが。

ヘレボラス、これはトロントの冬もばっちり越冬してくれる、耐寒性のある子なので助かります。
葉っぱはエヴァーグリーン!
だから、もちろん今でも緑!

ヘレボラスは去年もまた増やして、フロントにも植えました。 
寄せ植えに入っていた名前のわからない白いお花の咲くヘレボラスも移植して地植えに。
ヘレボラスって移植を嫌うんでしたっけ?
寄せ植えになっていたときはたくさんお花を咲かしていたのに地植えにしたら、葉っぱもちょこっとで、もちろんお花も咲かず・・・

が、この1年でゆっくりとですが成長してきましたよ!
来年お花が見られるかはわかりませんが、ま、気長に待ちましょうか。


さて、今日も仕事忙しくなりそうです。
でも頭使う作業は昨日頑張ってとりあえずのめどがついてきたので、今日はすいすい~っと作業が進むかな?

いや、今日はまた違う種類の作業が入ってくるんですけどね。

ではもう仕事はじめなければ!


***

白いリクニス・コロナリアの種プレゼント、まだまだ募集してますよ~。

日本にお住まいの方、そうでない方でも、お送りしますよ~。

といいつつ、ブログをお持ちの方にしか連絡取れないのですが、そうでない場合はFacebook、Mixiのメッセージを使って、と言う方法もありますね。その場合はその旨をコメントに残してください。

それ以外はコメント欄に種ほしいですと言うことを書いて頂いて、ブログのアドレスを載せてください。
住所やメールアドレスはコメント欄には書かないでくださいね。
追ってこちらから私のメールアドレスをお教えしますので、そちらにご住所とお名前をお知らせください。


******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


 

Cirque du Soleil 'Kurios'

うぎゃ~、今日はウェブ・アンケートの作成のほうで、頭使う仕事。
クライアントからもらったドキュメント、今までのと照らし合わせて、変更はなんなのか、変わったとしたらどう変わったのか、などなど、もう考えると、頭ごっちゃごちゃになってます。

あまりにごっちゃになったから、もとのドキュメントのエクセルを分解して、わかりやすくイン・デザインでどういう流れになってるのか組み替えまでしちゃったよ・・・
なんで最初からこういうわかりやすい配置にしないのか。

ただアンケート作るだけではなくて、一回ちゃんと質問内容とか流れを咀嚼しないといけないから、そこにいつも時間がかかってる気がする。

本当はこういうのをやるのは、プロジェクトマネージャーなんだけど、うちはそのいわゆる「プロジェクト・マネージャー」という肩書きの人がいないからな~。
ま、そのプロジェクトのプログラムをしてる人がそうなんだけど、私が結局一番初めに質問読んで、「ここおかしくない?」とかいう係りになっちゃってるな~。

でも、午前中いっぱい唸りながらなんとか読解したぜよ!
午後はそれをシステムに入れていくだけ・・・のはず。

***


週末はずーっとずーっと気になっていたシルク・ドゥ・ソレイユの新作Kuriosを観に行ってきました~!



日本でも人気(ですよね?)のシルク。
カナダ、モントリオールを拠点にしている彼らなので、もちろんその存在のことは知っていました。

が、カナダに住んで10年以上経つのに、今まで一度も彼らの作品を観に行ったことがなかった!

というのも、デイブがなぜかシルクに対して変な抵抗があったようでして。
公演見た後の話では「なんかさ~、昔、サタデー・ナイト・ライブかなんかでシルクのことをジョークにしてるのがあってさ、それでなのかも」とのことなんですけど。

そのデイブだってこれが初のシルク。

今まで何度か「シルク観に行かない? 」と誘ったことはあるのですが、そのたびによい返事をもらえず・・・

が、ほぼ日でもシルクの特集を読んだりして、俄然興味がさらに高まっていたここ数年。

そしたらテレビでシルクの新作のトロント公演をやってると言うではないですか!
で、デイブに懲りずに「行かない?」と誘ったら、なんとなぜか今回はOK頂きまして。
さっそくチケットチェーック!

さすが、人気だけあって、すでにかなりチケット少なくなってましたが、ふふふ、ゲットしました。

そして当日。

なんと、この日はトロント・ダウンタウンでチャリティ・マラソンをやっていまして、会場に行くバスもルート変更。
かなり手前で降りて、歩いていくしかないということなので、てくてく、てくてく。

そしたら、あれ、なんか他のバスが来た!ってことで乗る。

バス・ドライバーさんがすごいいい人で、「ショーに行くんだろ?このバスに乗ってればばっちりさ!」的なことを言ってくれる。

で、私たちと同じく、歩いている人たちをバス停あるなし関係なしに停まって乗っけてた。

「ここからいつもとは違うルートで行くよ。普段は見れないTTC(トロントの公共交通機関)を見せてあげよう」と、バス整備場みたいなところを通り抜けて。
「なんかTTCツアーみたいだね~」と。

そしていよいよ会場であるビッグ・トップこと、テントが見えてくると、バスの乗客 (ほとんどがシルクに向かう人たち)が沸き立つ、沸き立つ!

cds1
(こちらがそのビッグ・トップ。雲りの日で、携帯での写真なので、こんなのですいません)

なぜか拍手まで起こってた(笑)。
でもこれは優しくユーモラスなバス・ドライバーさんに向けたものが半分以上あった気がする。

トロントに来たことある方で、TTCのバスを使ったことのある人ならば、多分どんな感じかわかるかと思うのですが、日本と違って、こっちのスタッフ、かなり機嫌悪かったり、愛想悪いです。
まあ、いい人ももちろんいますけどね。

でも、たまーにこういうすごくフレンドリーな人がいるからいいよな~。


と、前置き長くなりましたが・・・ 

わくわくで会場へ!

あのね、うちらステージから2番目に遠いくらいのセクションの席だったんですよ。
ステージを取り囲むように半円で席が並んでいるんですけれど、そのステージ真正面でもなく、横側。

会場入るまでは、遠くてあんまり見えないかもな~、と思っていたのですが・・・
思ったより会場、大きくないんですね~。

だから、ステージ、よく見えます。
真正面とかの高い値段の席じゃなくても全然楽しめます。

cds2

ちなみにこちらはまだショーが始まる前に撮った写真なんですけどね・・・
よくわかんないですよね~?

ステージにはすでにパフォーマーさんたちが何人もいて、待っている間も飽きさせない!
中央にあるのはこれ、ネットの階段みたいので、ここをVIPのバックステージが見られるチケットを持ってる人?とかがここを渡っていました。

これが実際ショーで使われるのかって言うとそうではなく、ただお客さんのお楽しみのためだけに用意されている、というのが憎いな~、と思いました。

そして、ショー自体、すんごい楽しかった~!
もうねえ、なんかずっと笑顔だったもんな~。

もちろん、アクロバットな演目にハラハラしたり、おお~!っと感心したりもするわけですが、会場全体を包むハッピー感。素晴らしかったです。

これ、なんかに似てるな~と思ったら、あれだ、ソウル・シンガーであり牧師さんでもあるアル・グリーンのライブ。
あの時に感じたのに似てる。

それにしても、シルク、言葉で説明しなくても、そのユーモアとかが分かち合えるようなショーの構成になっているのがすごいよな~。

まあ、英語で話すところもちょっとあるんだけれども。


今回初めてとは言っても、なんとなく感覚的に、今までのシルクとはちょっと違った雰囲気なのかな?という感じもしました。
今回、なんとなく産業革命っぽいイメージ。それでいてエイリアンみたいな感じの着ぐるみの人がいたり。

でもそれぞれパフォーマーのみなさんはもうなんでもあり、って感じで。
アクロバティックないかにもシルク!的なのもあれば、コミカルなコメディアンっぽい人もいるし、あ、そうそう、日本人で世界ヨーヨーチャンピオンのBLACKさんも出演されてましたよ~。

最後のほうに団体でアクロバティックな演目があるんですけれど、多分もともとはいわゆる体操をやっているような方たちだからか、踊りとかがちょっとぎこちない感じなのも、なんだか愛嬌があってよかったな~。

っていうか、あれだけ集中力を要する中で笑顔も作って、踊ったりするって言うのはかなり大変なはずだよね。

でも、観てると、皆さん簡単そうにやってのけちゃってるから、さすが。


あ~、でも、ほんと観ていて、「終わってほしくなーい」と思いましたよ。

デイブもすごい楽しんでたし、「なんかインスピレーションもらった!」と言ってました。


これから新しい作品がトロントに来るたびに観に行く!と決めたのだ!
っていうか、ヴェガスのショーとかも観に行きたいぞ。


ちなみに、このKurios、今年カナダで(モントリオールとケベック・シティだったかな?)ですでに公演終えて、今トロント。
トロントには11月までだったかな?
その後、アメリカに渡るそうで、まだ日本公演は決まってないようですけれど、そのうち行くんじゃないかな。

と、長くなってしまいましたが、もしまだシルク体験していない方はぜひ!
おすすめですよ~。
では、ランチ食べまーす。

****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ