Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

September 2014

オーヴン・ドライド・ミニ・トマト

今日、こちらトロントは20度にも上がらない気温で、朝もやっぱり寒そうだったので、おもわずジャケット(といっても薄手のもの)を羽織って出勤。

来週はずっと17度くらいまでしか上がらないそうで・・・
平均気温は21度って言ってたけどなあ。
もうすっかり秋模様ですよ。

前の冬も大寒波でえらい目に遭いました(ここここで読めます)が、その大寒波(こちらではポーラー・ヴォーテックスと呼ばれたりもします)、これから結構頻繁に起きると言う予想もあるそうで・・・

それ聞くだけでぶるぶる震えてきそうだわ!
(本当の寒さと言うよりは、もっと精神的な意味で、ね)

寒いのは仕方ないけど、雪がたくさん降らないといいな~。

この冬は今までみたいに車出勤ではなく、バス出勤だし、バス停から会社までの道のりもちゃんと雪かきされてるかどうかわからないからな~。

***

さて、まだまだ冬のことは考えたくないので、無理やり話題を変えます(笑)。
(北国にお住まいの皆さんにはわかってもらえるはず!)


今年、こぼれ種で勝手に生えてきたミニトマト↓のことは何度も書きましたが、放っておいたわりに豊作で。

ct0

ずいぶんたくさん収穫できたので、どうしようかな~、と思ってました。
普段ならトマトソースにするんですが、このミニトマト、ちょっと皮が固い。

湯むきするのも面倒だし・・・

で、結局はオーヴンを使ってドライド・ミニ・トマトを作ることにしました。
これなら湯むきもしなくていいし、簡単!

ミニトマト(ちなみにこちらだと、チェリー・トマトと言うほうが多いかな?)を半分に切って、こんな風に敷きつめて、オリーブオイルをちょっと、塩・こしょう、それからバジルもちょっとふりかけたり。(今回は半分だけ)

ct1

レシピを検索して、その通りの温度でやったら1時間くらいたってもぜんぜん変化がなかったので少し温度を上げてもう1時間ほど。

そうするとこんな感じ↓になります。

ct2

私、市販のサン・ドライド・トマトって実はあんまり好きではないんですね。
なんか塩辛いので。

って、うち、普段からあまり塩を使わないからかもしれませんが。
(これは多分実家の父が大工で塩辛いものが好きだったので、というか職業柄汗もかくから塩をその分多く採るのですが・・・その反動もあるし、デイブもあまり塩をたくさん使いたくないと言う人なので)

でもね、やっぱり自分で作るといいですね~。

私が作ったものは半生みたいな感じなんですが、これくらいが私は好きです。

甘みが凝縮されて、ほんとおいしいんですよ~!

そのままスナック感覚でもどんどん食べられますが、今回はたくさん作ったので(オーブンシート2枚分)、パスタと一緒にいただきました。

ちょこっと余った分はドライ・カレーに刻んで入れたりもしましたよ。
そうやって食べても、甘みがいいアクセントになります。

でも冷凍することもできるみたいですね。
私はあまり冷凍保存するのが好きではないので、いつもフレッシュなうちに何でも使い切るようにしていますが。


レシピによってはオーヴンに入れる際、ガーリックを添えたり、もっとたくさんのハーブを入れてたりもしますが、主役はトマト!
シンプルなのがおいしいような気がします。


庭にはまだまだたくさんなっているので、また作ろう!

でも実はコンポートとかも気になるな~。
これは湯むきしないとだめだけど・・・

トマトを使ったなにかいいレシピがあれば教えてください!

********************
 
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

どうなんだ、この同僚・・・

あのね、普段はもう会社の愚痴とかあまり書くのはやめようと思っているんですけどね・・・

今日はちょっと言っていいですか?


以前にも記事にしたことがあるんですけどね、うちの社員でみんなに呆れられている同僚がいまして。

(ちなみに彼女は今日も自分の席にいながら、別の部屋にいる副社長と大声でやりとりをしていて、すっごくうるさかったから、他の同僚が怒ってドアをバーン!と閉めてました)

彼女が私物を会社宛にものすごく頻繁に送るんです。
それで以前にも一悶着あったんですが、それはこちらで紹介しています。


で、数日前にも、今婚約中の彼女、「ウェディング・レジストリー受け付けたから、その受け取りをここにしたから」という知らせが。

「・・・それっていつも以上にあんた宛の荷物が増えるってことじゃん」と内心むかっときました。

で、今朝、いつも通り1階に行ったらね、また彼女宛の洋服の包みと手紙。

オフィスに戻ったら彼女が休憩かなんかで席を外していました。

それでちょっとほっとしました。

だって、普通だとね、荷物を渡すと「あ~、これ、この間オーダーしていた、なんとかで、ほら、見て見て~」とか言われるわけです。

それがないからね、よかった、と思ったんです。

そしたらね、後から彼女が私の席までやってきてね、「レジストリー代わりのチェック(小切手)が入ってた!」っていちいち報告しに来た・・・

・・・あのね、こっちは、頻繁に私物をあんたの秘書であるかのようにデリバリーさせられて、頭にきてるわけですよ。
それなのに、なんでわざわざ、そんなものの中身のことまで聞いて相手しなきゃいけないんだ!


その辺がねえ、やっぱり彼女、普通じゃないんですよ。
他の同僚も一人、私物を会社宛に送る人がいます。
でも彼は彼女ほど頻繁じゃないし、いつも事前にきちんと知らせてくれるし、来る日がわかっていれば自分で取りに行きます。

で、この問題児の同僚は、私が彼女の私物をデリバリーするのが嫌なのも知ってるんですよ。
でも、忘れちゃうんでしょうね~。

数週間前にも、副社長から「今下のレセプショニストから電話でうち宛になんかでかい荷物が届いてるから、ドリー(荷台)を持ってきたほうがいい、だって」と言われまして。

またあの同僚かな、と思ったら副社長が「自分宛の荷物かもしれない」っていうから、行ってみたら、やっぱり彼女のルンバみたいなね、お掃除ロボットだった、っていうこともありました。

で、彼女のもとにデリバリーしたら、彼女が連れてきている犬(なぜ会社に犬?と思ったあなた。それについてはここで説明しています)に吠えられるし。

このときも後から私のところに来て、言い訳っぽく「明日来ると思ってたんだけど~」って言われてね・・・
もう、そういう言い訳はいいのだ。聞きたくなんかないのだ。
こっちもいろいろ言いたいのをぐっと我慢して無言でデリバリーしてるんだから、自分を肯定するためにいちいち私のところに来るのはやめてくれ・・・


彼女と言い合うほうが面倒だから(泣かれたり、長い間グチグチ話を聞かなきゃいけなくなる)、しかたなく引き受けてるけど、なんかなあ、やっぱり納得いかないわけです。

副社長に言って、社員全員ローテーションで取りに行くべきだ、とかね、言おうと思ったこともあるんですが、それ言うと、どうなるかわかってるんです、私には。

真面目でうちの会社で一番新人の同僚にその嫌な役目が回ってきちゃうって。
それはやっぱり避けたいしな~。
自分が嫌だと思ってることを、他の一人に回したってね・・・


でもこんなことで腹立ってる私は心が狭いのかな・・・

ああ~、でもウェディング・レジストリーでこれからまたずいぶん荷物が増えるんだろうな~。

あまりにひどかったら、「自分で取りに行って」というかな。
ま、言い訳されると思うんですけどね。
 

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

週末の庭 : 9月第1週目 バックヤード その他編

前回は週末の庭、バックヤードでもスウィート・オータム・クレマチス中心でしたが、今回は「その他」ということで、まあいつも通りにいろいろと紹介します。

とは言っても、もちろん新しく咲いているものはほとんどありませんが~。


うちの庭の秋のお花というとこちら↓

Sept7_asterSc

ストーンクロップ(セダム)とアスターです。

アスターは半分くらいをフロントヤードにも株分け移植しました。
両方ともいい感じでこんもりとしてくれているので助かります。

で、ストーンクロップはやっぱり蜂さんにすごい人気なんですよ。

ここ、洗濯物を干すクローズラインのパスに面しているので、週末はお洗濯物を干すのに何度も通るんですね。

ストーンクロップ、結構増えていっていて、このパスにも迫り出す状態になっているんですが、私が通っても蜂さんたち、お構いなしで飛び去らない。

私も最初は「蜂さんがいるし・・・」とちょっと不安になりつつゆっくり通っていたんですけどね、もう蜜集めに夢中なのかなあ~。

Sept7_xenox

もう一つのセダム、こちらは銅葉が印象的なゼノックス。
ほら、ここにも蜂さん。

ゼノックスは今年2年目なんですが、実は去年はお花咲いてすぐに色が変わっていって、その様子があまり自分の好みじゃなかったんですよ。
なんかあんまりきれいな色に変わらないって印象だったんです。

でも今年は何かいい感じだな~。
やっぱりペレニアルって2・3年しないと本来の形にならないって言いますからね。
1年目だけで評価はできないですね。

この小さなお花、ピンクが白に変わっていったり、かわいいんですよ~。


Sept7_zinnia

ジニアもまだまだ元気に咲いていますよ。
またこんな元気色の子が咲いていました。
この花びらの縁取りの色のかすれ具合とか、すごいよね~。
どうやってこんな風になるんだろう?


Sept7_rozanne

ジェラニウム・ロザンネイももちろんまだまだたくさん咲いています。
私はこれの花がら摘みをするのが好きで。
ロザンネイって多分一つ一つのお花はそんなに長い間咲いていないと思うんですよね。 
でもどんどん新しいお花が咲くからずーっと咲いているように見えるけど。

週末ごとに花がら摘みをしますが、 かなりたくさんの量になりますから。

でも花がら摘みってなんかこう余計なこと考えずに集中できるのがいいリラックスになるんですよね~。

・・・え、変??


Sept7_wisteria

お花はないですが、これ、藤。
お花が咲いたあとにもりもりと成長する植物って結構ありますよね。

藤もそんな感じ。

あまり大きくできないのでこのカーポートに続くドアの上のところは時々カットしたり、ガラージ(英語だとガレージというよりこういう発音になります)の屋根に伝っていきそうになるのもカット。

でもこれからはいくつかはスウィート・オータム ・クレマチスがこの藤の右側のフェンスにあるので、それにも少し進出させようかな~、なんて・・・

本当は藤棚、ほしいんですけどねぇ。


Sept7_gq

え~、地味な写真が続きます。
緑ばっかりです。
しかも写真撮ったとき、すごく日光が眩しくて、こんな写真になってしまいました。

これは木瓜。
5月にお花を咲かせます。(こちらで見ることができます)
うちにあるのは白いお花の咲くNivalisという種類。

これもお花が咲いてからぐんぐん伸びるもの。
植えて2年間くらいはあまり存在感がなかったですが、3年目の今年は蕾もたくさんつけてくれました。

そしてぐぐっと成長。
ちょっと一時期新芽のところに虫がついていて慌てましたが、エコスプレーで対処したら大丈夫でした。
この子も新芽は赤っぽい色をしているんですよ。

今年はちょうどお花の時期に日本にいて、あまりお花が楽しめなかったから、来年に期待しましょう。

木瓜って実もなるっていうけれど、なったのをみたことがないな~。
お花終わってもそのままにしてるんだけど。


Sept7_hibiscus

緑が続きましたから、ちょっと華やかなものを。

ハイビスカス。

やっぱりね、今くらいが一番よく咲くんですよね、うちでは。
夏の花のイメージがあるんですが・・・


Sept7_astrantiaSB

アストランティアのスター・オブ・ビリオン。
去年植えた1株と今年新たに追加した2株の合計3株。
3株もあるから今年は結構豪華に咲くかな?と思ったんだけど、思ったほどではなく・・・
やっぱり来年まで待たないとダメかな。

でもこれ、やっぱりかわいいんですよ~。
お花も長持ちするし、カットすればまた新しい花茎も伸びてくるし。


Sept7_zara

クレマチス・ザラもしばらく咲いていませんでしたが、また開花してきましたよ!

今回咲いた子達は、ちょっと紫色が濃い目かな?

咲くときによって微妙に色が違ったりするんですよ。面白いでしょ?


Sept7_pangy

バックヤードに置いてある寄せ植え。
といってもいつも同じようなのばかりなんですが・・・

春に植えたパンジーが徒長して見苦しくなっていたのでばっさり切ったら、新芽も出して、またお花も。

日本では冬の間に活躍するパンジーやビオラですが、こちらではやはり寒すぎるので冬に出回ることはなく、初春になると出てきます。

それからずーっと咲いてくれるんですよ。

でも2年前だったかな、地植えにした子は確か冬の間もお花を咲かせていたんだよな。
ま、暖冬だったからでしょうけれど。
前冬の大寒波にはさすがに耐えられませんでした。


Sept7_ss

最後は爽やかな白いお花で。

ビバーナム、サマー・スノーフレーク。
この子はほんと、春からずーっとさいてくれて頼りになります。

花がら摘みとかしなくても大丈夫。

うちのは4年目だったかな?成長は結構ゆっくり目な感じがしますが、最終的には結構大きくなる、と言う話です。

お花もヴォリュームがあるわけじゃないので、派手さもないですが、その控えめだけど、ずーっと咲いてるところがいいんですよ~。


もうこれから新しく咲くお花もなく、冬に向けて加速していくわけですが、まだお花が愛でられる今の時期が愛おしい。

これはやっぱり北国のガーデナーにするとなんでしょうねえ、ちょっとセンチメンタルな気持ちにさせるんですよね。

日本の関東やそれより西、南もやはり冬はお花が少なくなると思うんですが、でもまだお花がありますよね?

北国は、もう外には何もお花がなくなるんです。
それこそ見えるのは灰色の空、地面の茶色にエヴァーグリーンの緑くらいで。
それが半年くらい続くのでねぇ・・・

ま、だからこそ春の息吹の喜びも倍増するんですけれどね!


でも、まだ冬のことは・・・考えたくない!(笑)

*******************

 ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

週末の庭 : 9月第1週目 スウィート・オータム・クレマチスなど

昨日からうちのオフィスのあるビルで何かの撮影をしているんですよ。
前もなんかコマーシャルかなんかの撮影でもしてるのかな~?ということがあったんですが。

同僚たちの話によると「なんとか・ブルー」とかいうカナディアンのテレビドラマだそうです。
いわゆる警察ものなんだそうですが、私も夫もほとんどテレビを見ないので、「なんか名前聞いたことあるな~」くらい。

っていうか、一応オフィルビルなので、もうちょっとビル内で働いているうちらのことも考えてほしい。

いきなりスタッフの人が「はい!静かに!」とか言うし。
そこでいきなり携帯とか鳴ったらきっと注意されるんだろうな。

でも事前に「明日からこういうイベントがあって、賑やかになりますよ」とかそういうテナントに対するお知らせみたいのもまったくなくて、当日朝、出勤するとなんかやけに車が多かったり、人が集まってると「ああ、また何かあるのか~」と思う次第。

別にイベントあるのはいいんですが、でもいつも通れるところが通れなくなったり、トイレがものすごく混んで汚くなったりするんですよ・・・

このビル、もともとがいわゆるカルチャーセンターみたいなところなので、いろんなイベントとかがあるのは仕方ないんですが、でもいまやたくさんのオフィス・テナントも入ってるんだし、もう少し考慮してくれてもいいんじゃないかなあ。

なんかその辺のテナントへの気遣いがほんと感じられないのがねぇ。

この撮影も早く終わってくれるといいけど。

***

では週末の庭、バックヤードに移ります。
バックヤードの今一番の見ごろは南側のフェンス。

Sept6_sac1

こーんな風にスウィート・オータム・クレマチスが開花して、まるで流星群のような景色を見せてくれています。

もうちょっと近づいてみましょうか・・・

Sept6_sac5
  
ふふふ、嬉しくて何枚も写真を撮ってしまいます。

Sept6_sac3

もともとはお隣さんの庭からやってきたこの朝顔。

やっぱり一番いいシーンが見られるのは朝。

まるでスウィート・オータム・クレマチスの白いお花のカーペットに埋まっているかのよう。

Sept6_sac4

いろんな角度から見つめてみたり・・・

Sept7_mg

朝顔の葉っぱはかわいいハートマークで、それもなんだか絵になります。

スウィート・オータム・クレマチスも朝顔もどちらもそんなに咲いている時期は長くないので、この風景も決して長い間見られる景色ではないので、だからこそ、「今年もまた会えたね」と嬉しくなる。

でも今年はチキン・ワイヤーを拡張したから、去年よりさらにスウィート・オータム・クレマチスも広がってくれて、流星群も長くなりました。

蔓がどんどん伸びるわりに思ったとおりに誘引できず、いつも格闘するんですけどね・・・

Sept6_sac2

でもこの時期まではグリーンだけのサウス・ウォールになるので、来年は春や夏に咲くクレマチスも植えてみようかな。

そしたらグリーンウォールを背景にして映えるだろうし。

まあ、いままでもこの辺にはジギタリスを植えていて、このスウィート・オータム・クレマチスのグリーンウォールがいい背景になってくれていたんですけれどね。

 
そのジギタリス。

数年前に種を蒔いて、去年は素敵にお花を咲かせてくれたのですが、(こんな↓感じで)
June22_digitalis3

今年は背の小さい子しか見られませんでした。
基本的にこぼれ種に頼っているからかな・・・
でも種ができるとその場でパラパラと蒔いたり、春にもまた蒔いたりしているのですよ。

それがですね、今こんな感じ。

Sept7_fg

あ、ここにも朝顔の葉っぱが紛れ込んでますね(笑)。

しかもなんか葉っぱ裏返ってるし。

でも、葉っぱがずいぶん立派になってるでしょう!
これは来年、期待できるんじゃないかな~。

ジギタリスってはじめはお花、そんなに好みではなかったんですけど、やっぱり庭に高さを与えてくれるし、いいですよね。

うちにはまだああいうスパイク状のものが少ないので貴重だし。

いつもミックスの種を蒔いているので、咲く花の色はそのときになってからのお楽しみ。
(ピンク率多し)

でも今度はイギリスのお庭で見かけるようなちょっとアンティークっぽい色のものも探してみようかな~。

種から育てるのは苦手な私ですが、ジギタリスはこぼれ種と直蒔きでちゃんと育ってくれるから嬉しいです。

あんな細かい種がこんな大きくなるなんてすごいですよね~。
 

そしてこのサウス・ウォールとは反対側のノース・ウォール、つまりクレマチス、ポーリッシュ・スピリットで覆われている通称「クレマチス・ウォール」。

まあ、南側もスウィート・オータム・クレマチスだから同じくクレマチス・ウォールなんですけど、日本ではこれクレマチスとみなされてないですよね。

Sept6_cw1

こちらは今こんな感じ。
あんまりいい写真じゃないですが・・・自分の記録のために。
ポーリッシュ・スピリット、この写真だとよくわからないかな、一応まだ咲いているんですよ。

Sept7_cw2
あ、こっちの写真のほうがいいね、どのくらい咲いているかわかりやすい。

クレマチスの手前のドワーフ・ライラックがすごいことになっていますけど・・・
カットしちゃうと繰り返しお花が咲かないので、しばらく自然のままにしておきました(笑)。
でも私、こういう自然な形のも、結構好きなんですよ。

Sept6_dl

違う角度から・・・

ドワーフ・ライラックのお花がしな垂れているのは、多分この写真を撮ったとき、朝雨が降ったからかな? 

今年はなんとなくポーリッシュ・スピリットが長く咲いているような気がします。
去年もこの時期咲いてはいたと思うんですが、こんなに咲いていたかなあ?
やっぱり初春にちゃんと剪定したのがよかったのかな?


バックヤード編、まだまだ続きます!

*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

週末の庭 : 9月第1週目 フロントヤード編

今日、無事、エコー検査終了。
9時からって言われて、バスが渋滞に巻き込まれて5分前くらいに着いたんだけど、まだ検査するラボに誰も来てなかった・・・

しばらくして一人来て、ドアが開いたから待合室で待ってたらまた一人、スタッフらしい人が来る。
でもレセプショニストがいない・・・

ようやく15分遅れでレセプショニスト登場。

検査のために昨夜からご飯も食べてないし、水を飲んで膀胱を膨らまさないといけないってことだから、普通はほとんど待たせずにさっさと検査してもらえるはずなんですけどね~。

もちろんこちら、カナダですから、「遅れてごめんね」とかっていう言葉は一切なし。
ま、別にパンパンで「トイレ!」っていうわけでは全然なかったからいいんですけど。

でもおかげで10時には終わって出勤できるかな、と思ってたのに20分時間オーバーだよ・・・

でもとりあえず面倒な検査が終わってほっとした。
これであとは何もなければいいんだけど~。


***

週末は土曜日に頑張ってまたバックヤードからアルケミラ・モリスとアスターを株分けしてフロントヤードに移植。

Sept7_aster
↑これがそのアスター。

どっちもちゃんと根付いてくれるといいけど・・・

このアスターはお花が咲くまでもこんもりと小さな緑のドームみたいになって育っていたから、フロントヤードでもそうなってくれたらいいな~、と思って。
ボックスウッドの代わりみたいにね。
エヴァーグリーン中心のエリアにちょっとはお花があったらいいな、と思って。

そのエリアはジャーマン・アイリスが初夏に、夏にはヘメロカリスが咲くから、晩夏、秋にはこのアスターと一応季節ごとに花があったらいいかな~と。

でも春がないか~。すぐ隣のエリアに春に咲くビバーナムとかがあるからそれでいいとも思うんだけど・・・

なにかグラウンドカバーとかで春に咲くものを植えようかな。


そういうことで久しぶりにフロントヤードの植物をカメラに収めてみました。

Sept7_ll

一番目立つのは、奥まったところに植えているけど、やっぱりノリウツギ、ライムライトかな~。

去年植えたばっかりだけれど、もともとの苗も結構な大きさだったからか、すでにかなりの存在感。

Sept7_ll2

心配していた水切れを起こすこともなく、順調に育ってくれました。

これからこれがピンクに変わっていくんだよね。

でもやっぱりこの白いお花が爽やかでいいな。

バックヤードに植えているアナベルもいいけど、このコーン型はシャープに見えてクールでいいですね。


Sept7_jm

もう一つ存在感があるのはもみじ。

これも去年郊外の大きなナーサリーに行ったものの、あんまりよさそうなものがなくて諦めてたんだけれど、近くのローカルホームセンターのガーデンセクションを見たら、なかなかいいのがあって連れて帰ってきたのです。

とはいえやっぱりひょろひょろで、安かったし、ホームセンターで買ったのだし、大丈夫かなあ、と思ってたけど、今年はグングン伸びてきた!

来月になれば紅葉して真っ赤になるかな?


Sept7_cr

デイヴィッド・オースティン・ローズのクロッカス・ローズもまだ咲いてますよ。

ちょっと前にデイブが窓周りのコーキングをやって、フロントヤードのフロントウィンドウ周辺の植物はずいぶん荒らされたんですけれど(笑)、まあそういうことにはあまりうるさく言わないのが私。

ま、咲いてた花がデイブが触って散ったり、折れたりで、そんな大したことではなかったんですけど。


Sept7_gi

8月中旬に植えたジャーマン・アイリス。
ほら、見て見て!新芽が出てきました!

初めてのジャーマン・アイリスの植えつけで、ちょっと不安もあったので、とりあえず一安心。

来年が楽しみだな~!


Sept7_dw

ドッグウッドの白い実もなんだかかわいいじゃないの!

一緒に植えたビバーナムともども、この春植えたこのドッグウッド。
思ったより結構早く成長してます。

やっぱりこの明るいライムグリーンっていいですね。
私はどっちかと言うと銅葉のものに惹かれるんですけれど、でも両方あったらよりコントラストが楽しめるしね!

ドッグウッドではでも冬場の赤い枝が見ものなんですよね~。


Sept7_rs

4苗買って、唯一残ったロシアンセージ、リトル・スピアだったかな?

ちょっと倒れ気味になりながら咲いています(笑)。

これも思っていたより大きくなったから嬉しい。
来年はリベンジでまた何苗か追加するんだ。

こういうレーシーな感じのお花がいいなあと最近思うので。


Sept7_euphorbia

5月末の日本帰国直前に買って植えたユーフォルビアもまだこんな風に咲いているものがあるんですよ。

結構広がるって聞きましたけど、確かに、春に植えてからすでにもう倍になっている気がする・・・
ま、広がってくれていいんですけどね。


Sept7_ca

ちょっと見づらいかもしれませんが・・・
コトネアスターにもう実がつき始めましたよ!
これから寒くなるに連れてどんどん赤くなってくるんだよね。

コトネアスターはエヴァーグリーンのグラウンドカバーに、と思って2株植えたのだけれど、いい感じで広がってくれてます。
これも来年もう一株くらい増やそうかな~。


ではバックヤードの様子は明日に続きます。


*****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

いろいろ移植

ジャーマン・アイリスを植えたのをきっかけに、ここ最近の週末はよくショベルを出して、またいろいろ植えています。

と言っても新しい植物ではなく、バックヤードに植えてあったものをフロントヤードに持っていったり、バックヤード内で移植したり。


庭造りをはじめて4年目の今年。
1年目に植えたさくらんぼの木も順調に大きくなり、西洋ニワトコ・ブラックレースもグングン伸び、北側のコーナーはシェイドエリアになってきました。

Aug31_bl
(先週末いくつかカットしましたが、これはその前の写真です)

もともとバックヤードは日陰がほとんどないようなところだったので、これは嬉しいこと。

でもそれまでは陽が当たっていた場所なので、最初の頃に植えた植物たちも日当たりを好むものたち・・・

ここ2年くらい「そろそろ日当たりのいいところに移してあげなくちゃな」と思っていました。

それをようやく実行です!

ティックシードは葉っぱはわさわさしているものの、日光が足りなくて花つきが悪くなっていたので、お日様がよく当たるコーナーへ移動。

july10_ts
(これは去年まだ花つきが今年よりよかったころの写真です)


ツルマサキもやっぱり日光不足だからかほとんど大きくなっていない感じ・・・
これはエヴァーグリーンなので、思い切ってフロントヤードへ移植しました。

そうするとバックヤードにエヴァーグリーンのものがほとんどない状態になってしまいましたが、まあ、それはまた来年のバックヤードの課題と言うことにしましょう。

このツルマサキ、フロントヤードに植え替えたら、なんだか途端に伸び伸びとしているように見えるから不思議(笑)。

今までかなり奥まったところにちょっと詰めすぎな感じで植えていたのもあるし、周りにもいろいろな植物、特にこれより背の高いものが周りにあったので、余計窮屈な感じになっちゃってたのかな。

May4_euonymus
(これは去年の早春の様子です)

フロントヤードのツルマサキを植えた場所はまだ周りに背の高い植物もあまりないし、やはり日光が当たるって言うのもあると思うんですが。

ツルって言っているくらいですから、本来はそれなりに伸びるもののはずなんですよね。
だからフロントヤードの明るい場所に移動したので、大きくなってくれるといいな~。


ジューンベリーも、うちにあるものはもともとそれほど大きくならない品種なのですが、近くに植えたバーベリー(メギ)もかなりの勢いで伸びてきて、陽が当たらなくなって、これじゃいくらなんでも成長しにくいだろう、と思ったので、これももうちょっと陽の当たるところへ。

Aug31_barberry
(↑こちらがメギ。かなり暴れています)

今までは移植するとなると、新しく穴を掘るだけでも大変で、大仕事でしたが、移植する場所がどれもすでにガーデンベッドとして土も耕されている場所なので、楽に移植できました~。

あ、でもフロントヤードはやっぱりちょっと時間かかりましたけど・・・

ちょっと前に土やマヌアをたくさんオーダーして届けてもらいましたが、それもそんなに必要ないくらいでした。


本当はフロントヤードはまだまだ未開発で、アリウムの足元を隠すような植物を近くに植えたいな~、とも思っていて、バックヤードでもりもりになってきているアルケミラ・モリスを株分けするのでもいいかな、とも思っているんですが。

June15_am1
(黄色いお花が印象的なアルケミラ・モリス)

でも今年はもう新しい植物を追加できず、できるのは来年になってから。
今、追加できないから、バックヤードにあるもので、という気持ちになりやすいんですよ。

でも来年新しく植物を追加することを考えると、やっぱりうかつに移植するのもな~、と考えどころ。

フロントヤードには寒さや乾燥にも強く、長い間見栄えのするものを、と思っているので、そうなるとバックヤードで試し済みの植物を持ってくるほうが失敗がなくていいのですが、でもバックヤードと同じ植物ばっかりって言うのもつまらないしな~、と思ってしまいます・・・

まあバックヤードから株分けではなく、そっくり全部移植して、バックヤードの空いたところにまた新しい植物を植える楽しみを持ってくる、と言うのもありなんですが。
本当は多分そのほうがいいんだろうな~。

でもまだ悩み中。

やっぱりフロントヤード、中心に置いたバードバスから伸びるパスの両側をネペタとかで囲むとかやりたいしな~。

すでにパス周りにこのアイデアが浮かぶ前にいろいろ植えてしまったので、ちょっときつくなるかな・・・

まあそうなったらまた移動すればいいんですが。

うーん、悩む。
でもこういうので悩むのは、楽しい! 


それにしても、去年もそうだったけれど、この時期になると頑張って植物を植えたりするのはどうしてですかね。
気候のこともあるとは言え、今年は夏中ずっと涼しめだったけどな。
(とはいえ、外に出れば、だらだら汗はかくんですが)

今年はジャーマン・アイリスの植えつけがきっかけになりましたけど。

多分ガーデニングシーズンが残り少ないという焦りもあるんだろうなあ~。
今のうちからやっておかないと、もうすぐ霜が降りたりしちゃいますからね。
特に私は週末しか作業できないんで、なおさら。

やりたいことは山ほどあるのに、デイブ待ちのプロジェクトもあったりで、身動き取れないのがあったり、さっさとやるべきことを片付けてしまいたい派の私はうずうずするんですが、それでもじっと我慢。

でも今年オーダーして今はまだコンテイナーで待機中の白いブリーディングハートやオーナメンタルグラス、バックヤードに植えてあるホスタやシダなどのシェイド好きの子達も、本当はフロントヤードに移植したいんだけどな~。

一応それは来年にはやりたいということはデイブには伝えておいたんですが・・・どうなるかな・・・


さて、今日は嬉しい金曜!

来週月曜は朝出勤前にエコー検診があるのですよ~。だからちょっとそれがあると思うとなんか気分が乗らないんですけどね・・・

エコーといっても妊娠したのではなく、最近ファミリードクターに会ったとき、毎年やる健康診断をしてもらって、そのときに今までもチェックした子宮と首の横をもう一度一応チェックしておきましょうということで。

うちは祖母が子宮癌になって子宮摘出してるのでね。

検査は面倒だけれど、健康第一ですからね~。

さて、今週末も庭作業するぞ~!

皆様もよい週末を!


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

Lake Street Dive : Live

先週土曜日は久しぶりにライブに行ってきましたよ!

以前もここここで紹介していたLake Street Dive

lake-street-dive1

ニューアルバム(Bad Self Portraits↓でチェックできます)も大好きで、よく聴いているので、トロントでライブがあると聞いて、嬉しくなっちゃいました!

や~、やっぱりヴォーカルのレイチェル、すごいわ!
音響があんまりよくなくて、彼女の素晴らしい声をきちんと堪能できた、とは言えなかったですが、でもそれでもやっぱりうまい!

ライブに行ったら、思ったより声が出ていなかった、っていうアーティストって結構いますからね~。

そして他のメンバーもみんな、よかった!

以前紹介したときにもたくさん動画を載せているので、今回はそのときには載せなかった曲のものを載せますね。



私は個人的にドラムのマイクのキャラが好きなんですけどね~。
でもブリジッドのベースもいいし、ギター&トランペットのマクダックのクールさも面白いんですが。

新曲も披露してくれたし、レイチェルが「私たち、トロント、大好きなのよ!ほんと来れるものなら、 何度でも来たい!」と言ってくれてました。


↑これ、ライブで歌っていたかどうかはわからないんですが、新曲。
こういうバラードもいいんだな~。
この曲もおすすめです!


アルバムとは違ったアレンジもちょこちょこあって、それも楽しかったし、知らない曲もどれも楽しめました!

なんだろうなあ、どの曲もライブ受けするなあ、と思いました。

そして皆が楽しそうにプレイしている感じが伝わってきてすごくよかった!




ちょっと驚いたのは、観客にけっこう年の人たちがいたこと。
彼らは確かまだ30に行くか行かないかくらいのバンドだから、ファンもそのくらいの年齢だと思っていたんですけどね~。

でも、彼らを有名にしたのがジャクソン5の「I Want You Back」のカバーだったし、前回のEPでもカバー曲が多かったから、その影響なのかも。
あの「I Want You Back」↓のイメージでいくと、40代くらいのリスナーが興味を持ったのかもな~。



でもこのライブでは「I Want You Back」は歌ってなかったですけど・・・


デイブも一緒に行ったんだけど、彼はこのバンドについてはまったく知らず。
でもホール&オーツの「Rich Girl」↓もやってくれたし、デイブも楽しんでくれたようなのでよかった~。




あとライブではいわゆる「前座」というオープニング・アクトをやるアーティストがいますよね。

私はあれがね~、あんまり好きじゃなくて。
目的も十分理解してるんですけど、オープニング・アクトでいいな!と思うアーティストに出会ったことがないんですよね~。

今回も多分カナダ人の女性シンガーで、聴いた曲からするとカントリー系。
歌はうまいんですが、どの曲も同じに聞こえて、1時間近く聴いてたから、もう飽きちゃって・・・
それはデイブも一緒だったようです。

あれ、もうちょっと3曲くらいでさくっと終わらせてくれたらいいのにな~。

まあ、アメリカのアーティストがカナダでライブっていうことで、地元のアーティストのオープニング・アクトってことなんだと思うんですが、レイク・ストリート・ダイヴとは全然違う音楽だったから、なんか違和感があってね~。


でも、ライブ、やっぱりいい!

ここ最近はもう日々バタバタで、週末はゆっくりしたいと思っちゃうし、まあ仕事もあるんでなかなかライブに行けないんですが、っていうかチェックすらしてなかった!

これからはまたちょこちょこチェックして行きたいな~、と思いました!

Lake Street Dive
Lake Street Dive
Signature Sounds
2010-11-09

 
Fun Machine Ep
Lake Street Dive
Imports
2014-05-06


Bad Self Portraits
Lake Street Dive
Signature Sounds
2014-02-18

 

*******************

ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ