Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

September 2014

幻想的

フェイスブックにも載せましたが・・・

今朝は霧がすごくて幻想的だった。

20140924_080723

あ~、この写真だとそのよさがあまりうまくお伝えできませんが・・・

会社に行くまでの道すがり、日光にあたるとその霧の粒が見えて、「ほわ~」と思いました(笑)。

今朝はちょっと肌寒かったけれど、21度くらいまで上がっていい秋晴れの天気になるというので、薄いカーディガンみたいのを羽織っただけだったからな~。


日本もそろそろ秋らしくなってきているみたいですね。
ちょっと前に父から電話があって、そんな話を聞きました。

父は母と、父の兄夫婦と一緒に来月北海道旅行に行くそうで。
ころ君が亡くなって、まあ気兼ねなく数泊の旅行に出かけられるようになったからね。

トロントもそうですが10月に入ると紅葉がきれいな時期だからね。
きっと北海道でも同じなんじゃないかな?

私も幼いころに一度行ったきりの北海道。
でもまた行きたいな~!

っていうか、休み取りたいっ!
次の連休はいつかな~?と思って今調べてみたら、来月中旬のサンクスギビングか~。
もうそんな時期なんだなあ~。

ついでに今年はクリスマスとボクシングデイが木・金じゃない!
やった~、これで4連休になるわ!嬉いっ!

うちの会社はクリスマスと年末も大型連休とかにならず、いつも2日休んで1日、2日出勤 して週末、とかそういうのだったのでね。

忙しくない時期だったら有給取っちゃうんだけど、この時期は私は大きなプロジェクトが入っていていつも休めないんですよ。 
ま、ここ数年はそれもそんな忙しくないから休もうと思えば休めなくはないんですけどね~。

しかもクリスマスで2日間休みといっても1日は家族の集まりでつぶれるし。
全然ゆっくりできないというのが毎年恒例ですからね。


・・・っは、すでに気持ちが年末に飛んでるわ!
休みがあるのは嬉しいけど、寒くて雪も降るかと思うとやっぱり憂鬱だな~。
もう今から来年の春にワープしたい気分だわ(笑)。


*********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 

ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

デンティストへ

気がつけば9月ももう20日過ぎて、もう下旬!
なんかついこの間9月になったと思っていたのに!

今日はランチタイムに歯医者さんに行って、ティース・クリーニング。

私が日本にいた頃は歯医者さんでクリーニングなんてしてもらったことなかったですけど、今は日本でも普通にやるのかな?

こちらでも歯医者さんによるのかもしれないですが・・・
うちの歯医者さんは4ヶ月に1度という頻度で予約を薦められます。
でも大体は半年に1回くらいでいいみたいですけれど。

こちらでは普通の国民保険的なものでは歯科治療はカバーされないのですが、歯のきれいさは結構重視されるからか、こういうクリーニングもポピュラーなのかな。


今までいろんなスケジュールはまずもって忘れることのない私なのですが 、今回のクリーニング、予約したのが4ヶ月前だったからか、すっかり忘れていたのです。

というか、携帯のスケジュールに入れてなかったんですね。

で、昨日歯医者さんから電話で「明日、クリーニングですよ」って言われて「え?予約してたっけ?」と。

・・・ちょっと落ち込みました。
忘れてたなんて・・・

でもね、今日のクリーニング、すごい早かった。
歯科衛生士さんというんですかね、クリーニングしてくれる人に「今回ビルドアップもなくて、すごいきれいじゃない」といってもらえて。
だからもう「あれ、もう終わり?」ってくらい早かった。

今までだと「あ~、まだそこがりがりやってるんだ。さっきもやったのに」とか思うんですけど(笑)。

あと知覚過敏っていうんですか?あれで痛かったりもしたのに、それもまったくなく。


うちはもともと家族そろって歯が弱く、歯医者さん曰く「歯のエナメルが弱い」んだそうで。
でもこのエナメルを守るような歯磨き粉に変えたのがよかったのかな~?
フロスも毎日してるしね。

今まで歯には相当てこずらされてきましたからね、褒められてちょっと嬉しかったですよ。


なんか、歯医者行くと、いつもここに書いてる気がしますが、うちの歯医者さん、ほんといいんですよ~。

この歯科衛生士さんもずっと同じ人で、すごくフレンドリー。
っていうかこの歯医者さんのスタッフはだいたい皆フレンドリー。

でもこの歯科衛生士さんはもうなんか友達に話しかけるような感じのしゃべり方。
でも日本人の感覚からするとちょっと馴れ馴れしくて、失礼ってなっちゃうのかな?

今日も「今日はすごいいい天気だよね~。嬉しい」というのから始まり、歯医者さんのある通りがずっと工事中だね、と私が言うと、「そうなの!それでこの間1時間も遅刻しちゃったのよ!ほんとやんなる!しかも他のルート行こうと思ってもそっちも工事!」と。

はははは、わかる、わかる。
こっちは冬の間は工事できないから、工事できる時って言うのはもうどこも集中して工事してるからな~。
しかも仕事遅いし・・・ 

そして彼女もガーデニング好きのようで「今のうちにいろいろ植えておこうと思ってるのよ。そうすれば冬が来るまでに根付くじゃない?」なんて話もしたり。


いつもクリーニングしてもらいながら思うんですけど、人の歯の掃除する仕事ってどうなのかな~?と。
やっぱりきれい好きなんですかね。
私も細かいことするのは嫌いじゃないから、なんかそういう意味では「ここもしっかりきれいにしてやるぜ!」的に取り組んでるのなら、分からなくはないけれど、決してきれいな仕事じゃないですよね~。

でもこの歯科衛生士さん、いつもすごい朗らかなんですよ。
なんか楽しそうに仕事してる感じがしていいんです。
ほかのアシスタントさんとかもそうなんですけど。

でもメインの歯医者さんはすごい真面目で、ほとんど世間話とかもしない、おとなし~いインド系の方なんですけどね。

私は歯医者通いも慣れてるからそうでもないですが、基本、歯医者って行きたい所ではないだろうし、ましてや行って嬉しくなるところではないですしね。
だからこそ、こういういいスタッフが集まってるというのは大事かもな~。

でも、新しく治療しなきゃいけないところもないし、今のところは虫歯なし!嬉しい!


みなさんもちゃんと歯のケアしてますか~?

*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

週末の庭 : 9月第3週目

こちら、トロント、秋らしくなってまいりました。

とはいっても週末2日間だけは気温も上がって20度以上に。
でも今日はまた14度くらいまで下がり、その後は23度くらいまで上がるらしい。

このくらいの天気が一番いいんだけどね~。
長くは続かないのよね・・・

暑くもなく寒くもなく、 ガーデニングに最適なはずなのですが、最近は週末、疲れちゃって作業する気になれず。

とかいいながら、久しぶりに靴買いに行ったりしてたんですけどね・・・

まあ、オーダーしてある球根が来るまではそんなにやることもないのですけれどね。
でもそろそろアニュアルはもう始末してもいいものもあるな~。

この週末もいい天気になるらしいので、その頃にはスウィート・オータム・クレマチスの花も散り始めるから(すでにもういくつかは散り始めてるのだけれど)、ばっさりカットしよう。


ということで、写真もあまり撮らなかったのですよ 、この週末。
フロントヤードでちょこっと撮ったのがあるので、それを・・・

Sept20_ll2

ノリウツギ、ライムライトがピンクに色づき始めました。

Sept20_ll3

涼しくなると色が変わるなんて面白いですよね。

Sept20_ll1

いわゆる「紅葉 」と同じなのかしら?


このライムライト、去年秋に植えたばかりですが、もともとの苗が結構大きかったのもあって、いい存在感を見せてくれています。

フロントヤードはまだ全然関係には程遠く(バックヤードもそうだけれど)、課題も多いんですが、フロントウィンドウ近くはそれなりに整ってきたかな?

やはりこういうしっかりとしたシュラブがあるといいですね。 


こちらではアジサイの一種として扱われているライムライト。
一応日陰に植えていますが、乾燥してだらっとなっちゃうかな?と心配していましたが、まったく問題なし!

アナベルと同じで白いお花も素敵だし、でもアナベルの丸いお花とは違ってやはりこのとんがり帽子みたいな形のお花だと雰囲気が変わりますね。

そしてこのピンクに色変わりするのも楽しいし。

しかも剪定の心配をする必要もないというのが嬉しい。
なのでこれから枯れてもそのままにしておきます。
冬の寂しい庭のアクセントになるからね。


Sept20_cr

上のライムライトの写真にも写りこんでいましたが、デイヴィッド・オースティン・ローズのクロッカス・ローズもまだ咲いていますよ。

このくらいの蕾がほころびかけた頃もまた美しいなあ~。


Sept20_ca

グラウンドカバーにしているコトネアスターも小さな実がどんどん赤く色づいてきました。

どっちかというと葉っぱの下側に実がついているのでちょっと分かりにくいですが、もっと赤くなると目だって見やすくなります。

この子は春に咲く小さな白いお花もかわいいし、エヴァーグリーンで強いし、いいですよ~。

うちにあるのは匍匐性で背が高くならないものですが、たしかいろいろ種類があったと思います。

寒さにも乾燥にも虫や病気にも強いですよ!



と、これだけです・・・

携帯で撮った写真があったから、もしかしたらまた後で載せるかも・・・


では今週もよい週になりますように!


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

ハリー・ボッシュ・シリーズ

6月からバス通勤に変わり、通勤片道1時間。
バス2本乗り継ぐのですが、運よく、大体座れます。
で、私の通勤に欠かせないものが本。
あとはノイズ・キャンセレーション・イヤフォン。
この二つさえあれば、毎日2時間の通勤も、楽々さっ!

・・・というのは言い過ぎで、やはりマナーのよろしくないこちらの乗客、うるさいんで、たまに「ああ、もうほんとやだな」と思うこともあります。

とはいえ、避けて通れないバス通勤、せっかくなら楽しく!

で、本です。

正確に言うとKindle。

日本でも発売されて久しいと思うのですが、私が持っているのはキーボード付きの古いやつ。

でもタッチパネルでシュッシュッとページをめくるより、横のボタンを押すだけでいいから楽です。

でもKindle、何よりも、何冊もの本をこの薄いもの一つで持ち運べるから便利!

買ったのはずいぶん前で、Paperwhite↓という日本でも売ってるものなら、日本のクレジットカードがあればもしかしてこちらからでも日本の本も買って取り込めるかもしれないんだけど、私の持ってるのは古いものなので無理。



でも青空文庫とかからの日本語の本は読めるんですよ。
そのへんのことはここなんかでもずいぶん前に書いたんですが・・・

ま、そういうことで、やっぱり読んでいるのはこちらで手に入れられる(日本で言う)「洋書」。

私、もともとは本を読んでからでないと眠れないって言うくらいの活字中毒だったんですが、ここ数年はけっこう本から離れてたんですね。

普段日本語で読む時はエッセイや結構深刻なドラマとかも好きなんですよ。
あ、あと江戸捕物系ね。
こういうのは多分みなさん、「え~、じじくさい!」って思われるかもしれませんけどね、だまされたと思って一度読んでみてください。
特に「鬼平シリーズ」。最高です。

鬼平犯科帳(一): 1
池波 正太郎
文藝春秋
2012-09-20



あ、いつもながら話がどんどんそれていますが、英語だとやっぱり読むものが狭まれます。

読めないからではなく、いい本をキャッチするアンテナが弱くなるって言ったほうがいいかな~。

やっぱり母国語だと、もうちょっとどんな感じの内容かを読んだだけで「あ、これは私向きだな」とか分かるんですが、英語だとまだその辺の感じがつかみにくくて。

その中で私が好きなのが、マイケル・コナリー氏のハリー・ボッシュ・シリーズ。



いわゆるハードボイルドな警察ものなんですけどね。日本でも有名ですよね?
今までも何度かここで紹介してます(→ここから飛べます) 。

このボッシュ・シリーズ、もう16冊とかそのくらい?正確な数はわかりませんが、結構出ているんですね。

で、前からシリーズの順番とか関係なく読んでました(笑)。
というのはやはり作品ごとに当たりはずれがあるように感じるから。

あ、あとね、こっちってシリーズものなのに、シリーズ何巻目とかを分かりやすく表記してくれないんですよ。だから本屋さんに行っただけではなかなか順番が分かりにくいというのもあります。


でも読んだのももう何年も前の話。

バス通勤になって「よし、じゃあ、ボッシュ・シリーズを最初からきちんと読み返そう!」と思いまして。

もちろんそれまで読んだのも5冊とかそのくらいかな?

で、この3ヶ月ちょっと、ずーっとボッシュ・シリーズを読んでおりました。

The Black Echo (Harry Bosch)
Michael Connelly
Orion
2012-07-19


今までは同じシリーズものって読んでると3冊目くらいになると飽きてくることが多かったんですが、今回は平気でした。

ま、バスに乗ってる間はもう読むことが気晴らしになるから、読むしかないっていうのもあるんですが。

あとは、やっぱり自分の英語能力が少しは上がったというのもあるのかな~?
今まで分かったふりで読んできてたけど、実はあんまりちゃんと分かってなかったのかも。
それで面白さが半減してた、と言うのはあるんじゃないかな。

でもね、前にも読んだ本のことを、驚くほど覚えていなかった!

いや、ところどころの描写は覚えてたし、やっぱり冒頭のストーリーとかは頭に残ってるんですよ。

でも途中から最後どうなったかっていうのがほとんど頭から抜け落ちてる・・・
どういうことかね。

ま、でもおかげでまた新鮮に物語を楽しむことができたってことで(笑)。

The Drop (A Harry Bosch Novel)
Michael Connelly
Grand Central Publishing
2012-10-16



今2011年に出版された「The Drop」↑80%近くまで読んでいて、あとは2012年に出た「The Black Box」↓を残すのみ。

The Black Box (A Harry Bosch Novel)
Michael Connelly
Grand Central Publishing
2012-11-26



著者のオフィシャルページのシリーズ・オーダーのページを見ると1ページだけの登場作品とかもあるんですが、それは含めず。
あとは今年11月にまた新作が出るみたいですが、それまでにはもうこの「The Black Box」も読み終わっちゃってるだろうからね。

ボッシュ・シリーズはロマンス度が低く(とは言ってもやっぱり少しはあるんですが)、それがいいんです。
まあ、でも都合よすぎだろ!というところはたくさんあるんですけどね。

英語で文学作品を読むのはやっぱりちょっと難しいし、このくらいどんどんストーリーが進むテンポのいい警察ものが飽きずにちょうどいいんです。

登場人物の言葉使いとかも日常生活と同じレベルだからわかりやすいし。

とはいえ、そろそろボッシュ・シリーズを読み終わっちゃう・・・

このボッシュ・シリーズだけでなく、マイケル・コナリー氏は「リンカーン・ロイヤー」シリーズも有名で、これは映画にもなりましたね。

リンカーン弁護士(上) (講談社文庫)
マイクル・コナリー
講談社
2009-06-12


でも私、法廷ものは基本的にあまり好きじゃないんですよ。
コナリー氏はリンカーン・ロイヤー・シリーズの中にボッシュを投入したりもするので、そういうのも2冊くらいかな?読みましたけど、やっぱり法廷のところになると私はちょっと飽きてきちゃう。

なのでリンカーン・ロイヤー・シリーズをこれ以上読む気はなく。

あ、ちなみに日本だと「マイクル」表記になってるんだ!
でも、英語の発音だとたしかにね、「マイケル」というより、「マイクル」のほうが近いかも。
まあ、ケとクの中間と言う感じかな~。


で、会社の同僚からEbookファイルをシェアしてもらっているのでそこからLee Child氏のジャック・リーチャー・シリーズでも読んでみようかと。



気に入るといいな~。だって、そうじゃなかったら、バス通勤困るものな。
でもKindleだと1冊買うのも結構安い(もちろんものによりますが)って言うのも嬉しいところ。

日本では文庫本だと500円とかで済むかもしれませんが、こっちはペーパーバックでも10ドル以上するしね。
でもKindleだと5ドルとか6ドルのものも多いし。


他にもいろいろ気になる著者はいるので、まずは一冊読んでみて、自分に合うかどうか見てから、かな。


皆さんもお勧めのアメリカの警察ものがあれば教えてください!


**************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村




 

週末の庭 : 9月第2週目

ではちょっと遅れましたが、週末の庭を。

もうこの時期、やはり新しく咲くものはないので、「見たことあるよ!」というのばかりになってしまいますが・・・

Sept14_sac

スウィート・オータム・クレマチスが満開。

一つ一つのお花はとても小さいのだけれど、やっぱりこれだけ一度に咲くと壮観。
でも白いから圧迫感がなく、さわやか。

Sept14_sac2

でもこれだけ咲いてるのにやっぱり香りがしないのよねえ~。
スウィートって言ってるのに・・・

かなり繁殖力が旺盛の植物と言うことなので、いつも花が終わると種がつく前にばっさりとカットします。

まあ、トロントだと涼しいし、それほど手がつけられなくなるほど繁殖はしないのかもしれませんが。

でもこれもたった一苗からここまで広がりましたからね~。


Sept14_rdh1

フロントヤードに植えたルゴサ・ローズのロズレ・ド・レイ。

一緒に植えたディヴィッド・オースティン・ローズのクロッカス・ローズと比べると、そんなに花つきはよくないんですが、まあまだ1年目だからな~。

でもルゴサだけあって、やっぱり強い感じがします。

Sept14_rdh2

この子はこんな風にかたまって蕾がいくつかついて咲いてます。

やっぱりこの色、はっとする色だな~。

結構枝も伸びてきてるし、来年はもっと咲いてくれることを期待してます。


Sept14_ad

で、同じくローズ。
こちらはバックヤードのディヴィッド・オースティン・ローズのアブラハム・ダービー。

花が咲くたびに雨でだめになっちゃう・・・

でも秋のほうが実は花つきもいいし、きれいに咲くのよね~。
ただいつもお花が重くてお辞儀しちゃってなかなかきれいな風景にできない。
やっぱり周りに支柱代わりになるような植物があるといいのかも。

あともう一つ同じような色のバラが隣にあったほうがいいかもな~。
って、カタログとか見始めると危険なんですよね~。
いろいろほしくなっちゃう!

でも来年はクライミング・ローズも一つくらいほしいな~。


Sept14_aster

昨日の蝶々の写真でも載せましたが、ペレニアルのアスターもどんどん開花してきて、今こんな感じ。

この優しい色がいいんですよ~。

フロントヤードにも株分け的にして移植しましたが、これもちゃんと根付いてお花を咲かせてくれたので一安心。

これもかなり増えるので、来年はフロントヤードでもシーズン中は緑が楽しめて、最後にこのお花が楽しめるようになるな!

このアスターもとっても丈夫で、寒さにも乾燥にも強いんですが、思ったより根は深く張ってないのでびっくり。

だから移植するのも楽でした。


Sept14_fs

これはフロントヤードに植えたフレグラント・スノーボール。
前から枝の先っぽになんかあるな、と思ってたんですが、それが今こんな感じになってます。

これ、なんなんだろう?

お花が咲くってわけでもなさそうだし・・・
だって咲くのは春だしね。

でもなんだか素敵だったのでパチリ。

来春にはお花が楽しめるかな?
香りもいいというので楽しみだな~。


バックヤードで未だに一番目をひくのはダリアたち。

Sept14_dahliaAN

アラビアン・ナイト↑に

アンビシャス↓

Sept14_dahliaAmbitious

ダリアってほんと、ずーっと途切れずにどんどんお花が咲いてくれていいですね~。

うちはバラはあまり植えてないけど、これ、バラの代わりになるなあ、と思いました。
ピンクのロマンティックなのとかあったらかわいいだろうな。

なので来年はピンクのものも探す予定。

ただやはり大きくなるにつれて重みで枝が折れてしまうんですね~。
雨が降るとかなりたくさん折れるので、(支柱もこれでもたくさんしているんですが~)それはみんなカットフラワーに。


Sept14_cutdahlias

あまりきれいなものではないですが、やはり雨で倒れてしまったジニアとともに。
これはデイブ撮影。


で、ジニア。

これもほんとお花が長く咲きますね~。
カラフルで、普段は結構コントロールした色あいのうちの庭ですが、ぱっと明るくなっていいですね。

Sept14_zinnia2

やっぱりこういう色が好きで(笑)、上のロズレ・ド・レイやアンビシャスとも同じような色合いのこれはパープル・プリンス。

うちのジニアの中では一番目立ってます。

Sept14_zinnia3

パープル・プリンス、蕾が開いた最初の頃はこんな感じ。
この微妙な色のグラデーションが素敵。


Sept14_zinnia1

あとはミックスカラーのもの。

Sept14_zinnia4

でもこの二つしか見かけてないかも・・・

まあ種から育てているのでね。

来年ももっと育てないな、ジニア。
こっちだと直蒔きすると咲くのがとても遅くなってしまうので、なんとか室内での種蒔きからの移植を成功させねば!


Sept14_og

種まきと言えば、これも種からのオルラヤ。
やっぱりかわいい~。
今年はあまり咲かなかったので、ちゃんと種確保してまた来年に備えよう。


Sept14_xenox
 
最後は秋色のセダム・ゼノックスで。

咲き進むとバーガンディ色にかわって、大人な感じに変身。
この子もやっぱり蜂さんに人気。

セダムもいいですね。
フロントヤードにも植えたいな~。


他にもまだエキナセアやクレマチス、ジェラニウムに朝顔や桔梗、ポピーも咲いてるんですけれどね。


皆さんのお庭で今一番目立って咲いているものはなんですか?


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


 

蝶々

トロントは、今週は20度以下の気温で、朝はすでに10度以下だったりして、もう秋。

週末も土曜日はあまり天気がよくなかったんですが、日曜日は晴れて気持ちよかったです。

でも庭作業はほとんどせず。

お隣さんがバックヤードで何か作業していてとても騒がしかったと言うのもあります。
何してるのかと思ったら、どうやらバックヤードの一部にコンクリートを流し込む様子。
デッキでもつくるのかな?
でもその割には場所がおかしいよな、すでにデッキあるし、と思ってたら、デイブが「シェッドの土台を作ってるんだよ」と。

で、窓からバックヤードを眺めていたら、この日は庭に蝶々が何匹もやってきているじゃないですか!

いつもモンシロチョウみたいな白い子はよく見かけるんですが、この日はいわゆるアゲハチョウみたいな子が。

なのでカメラを急いでつかんで庭へ。

Sept14_bf3

ほら。

Sept14_bf4

一生懸命蜜を吸っているのか、近づいても逃げない。

Sept14_bf6

ジニアが人気でしたけど・・・

Sept14_bf5

セダムにも。

ちなみにセダムは蜂さんにも人気で、この写真でも2匹見えますね。
一匹は何かもう息絶えそうな感じでしたけど・・・

ここ数日はバンブルビーの大きなのがお花の上でじっとしているのを結構よく見かけるんですよ。

実際そのままお亡くなりになる、と言うパターンもあって・・・

まあやはり蜂さんもそろそろシーズン終盤ですからね。

Sept14_bf1

アスターにも。

Sept14_bf2

この模様 、きれいですねえ~。

おもわず蜜を吸っているところをじーっと見てしまいましたが、口のところからストローみたいなのが一本あって、それを花弁に突き刺すみたいにしてるんですね。

面白いわ~。

私、もともとあんまり虫は好きではなくて、じっと見たりすることはないんですけどね。

昔、小さい頃は全然平気でクワガタ飼ったり、蓑虫やカタツムリを捕まえてきてレースさせたり(笑)してたんだけどな~。

今はほら、よく温室とか行くと「バタフライなんとか」とかっていう部屋があったりするじゃないですか?
ああいうのもあんまり行きたくないし。

まあ、密室だからって言うのもあるんですが。
これがべつに外ならいいんだけどな~。
かといって、狭いところがダメとか、密室がダメってわけではないんですけど。

やっぱり自然に蝶々がふわり~となっているのがいいですよね。

ガーデニングしてるからミミズとかは全然平気だし、見つけるとありがたい!と思ってますが(笑)、甲虫っていうんですか?殻が固そうな虫は苦手で。

***

昨日はちょっと個人的に落ち込むことがあって、一日中気分が上がらず。
今朝も出勤途中からなんか体に力が入らず気だるくて、家に引き返そうかなと思いましたが、会社についてしばらく休んでたら少しよくなりました。

やっぱりストレスかな~。

*****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

父からの電話

うわ~、今朝はこちらなんと10度以下の気温でしたよ!
今日も16度くらいまでしか上がらないとか・・・

もうちょっとゆっくり秋になってくれてもいいんだけどなぁ~。

***

先々週のある日、簡単に朝食とって、あともう少しで出勤、というときに電話が鳴りました。

出てみたら、日本の実家、父からでした。

「ころ君の写真届いたよ~」と。

ころ君が亡くなって、姉がお花をあげに実家に行ったとき、言伝で、ころ君の小さいときの写真ない?と聞かれていたのです。

探したらあったので、自分用には写真をスキャンして保存、そして両親宛に送っていたのでした。

koro1
(↑建て替え前の実家のベランダにて。この頃はまだ耳も立っていなかった)


当時、まだ携帯で写真を撮ることが普及していなかった時期。
デジカメも手元になかったし、ちょうどうちにあったのがなぜか連続写真が取れるという使い捨てカメラ。

きっと父がゴルフの景品とかでもらってきたものなのかも。

で、これ、連続写真っていうか、実際は本当に連続してるのかな?
3cm x 4xm四方くらいの小さい写真が4枚綴りくらいになっているもので、本当に小さいんです。

画像も粗いし・・・

でもなぜかころ君がうちにきたばかりのころの写真はこれしかなくて。
今思うとなんでもっとあのかわいい盛りの写真撮ってなかったのかなあ、ってほんと思うんですが。

koro3
(↑私が友達からもらったぬいぐるみが、私の知らないところでいつの間にかころ君のおもちゃにされていた・・・)


ま、過ぎたことだから仕方ないか 。

で、父が「早速引き伸ばして、飾ったよ!」と。
父、行動、早っ!

さすがころ君ラブ!

でもまさか引き伸ばすとは。

「ほんとかわいいよな~」と。

実は姉ともつい最近電話で話してて同じような話題になっていたのでした。

小さい頃のころ君は、もうほんと、ぬいぐるみみたいにかわいかったのですよ!
ま、もちろん大きくなってからもかわいかったですけどね(笑)。

ころ君はお星様になってしまいましたが、いまでも私たち家族の心にしっかりいて、ころ君の話題になるとみんなが笑顔になって会話が弾みます。

koro2
(↑誰かのベルトをいたずらしてたんだな・・・この頃からいたずらっ子さ、発揮)


それから「お前の庭も思っていた以上に素晴らしいじゃないか!」と普段子供を褒めることがあまりない父に褒められて・・・

実はころ君の写真だけでなく、以前私の庭がどんな感じなのか知りたいと父が言っていたので、デイブに頼んで私と庭の写真を撮ってもらい、それも同封しておいたのです。

それからおまけにうちの庭で採れた種も一緒に。

父は数年前から地元のゴルフ仲間に誘われて、一緒に畑を借りて野菜栽培をしているのです。

私が5月末に帰国したときもその畑に連れて行ってもらいました。
その畑ももともと知り合いの方の所有。
なかなか大きな敷地で、いろいろ植えていて、父も楽しそうでした。

昔から休みのときに植物園に連れて行ったもらったりもしたので、父は結構植物好きだったんじゃないかな?
自然いっぱいのところで生まれ育ったからかな~。

畑を借りる前も、自宅のベランダでいろいろお花を育てていて、結構まめにお世話していたし。

なので、まあトロントのうちで採れた種が日本の実家でまた咲いたら素敵かな、と思って。父ならきっとそういうのも楽しんで育てられるかな、と。

種まきから育てたりするのをやってるのかどうかはわからないんですが、試しにやってみるのも楽しいんじゃないかとも思ったので。


海外に住んでいるし、仕事もあるんで毎年帰国できるわけでもなし、親孝行はなかなかできないのですが、喜んでくれたようなのでよかった~。

***

あ、今日は金曜日か~。
なんか、今週は思ったより早く過ぎた感じがするな~。
それなりに仕事も忙しかったからかな。

こうやってあっという間に1年過ぎちゃうんですが~。

でもなんか自分では気がつかないけど、ストレスたまってるのか、またコールド・ソア、
日本だと口唇ヘルペスっていうのかな?になってしまって・・・

ああ~、やだ~。
これ治るのに数日かかるからな~。
ちゃんと薬塗ったけど、またファミリードクターのところに行ってもっともらってきたほうがよさそうだな。

でも今から予約取ったら1週間後とかで、そのころには治っちゃってるんだろうな~。
すぐに会える同じクリニックの他の先生もいるけど、その先生だと「市販の薬を」って前に言われたからな~、処方箋のもらえないかもしれないな~。

でも一応電話してみるかな。


それでは、皆様 、よい週末を~。

****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ