Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

July 2014

庭の色 : パープル

今日はこちらも30度まで上がるということで、朝もいつもより暑い!
でもこのくらいで暑いというと日本にいる皆さんに怒られると思います・・・

でもこの夏はいまのところは7月にしては過ごしやすい気がします。


ここ最近はフェイスブックのほうにも携帯で撮った庭の写真をいろいろ載せているのですが、こちらでもいくつか紹介しますね。

つい最近は庭にあるお花を色分けして紹介しました。

まずは紫。うちの庭に一番多いのがこの色。

July18_ps

クレマチス、ポーリッシュ・スピリットはこのように、すごい絡みようで咲いております。

それまでは花がら摘みもかなりまめにしていたんです。
やっぱりその方が長く咲いてくれるだろうし、株のためにもいいだろう、と思って。
でも、ここまでもう密集して咲かれてしまうと、無理です。

手前にはドワーフライラックやラムズイヤーなどを植えているので、すぐ下に行くこともできないですし。

しかもいちいち花がら摘みをしなくても、全然元気で衰えることなく咲いているしね・・・

とは言え、手の届く範囲でやってはいるのですが。

皆さんはクレマチスの花がら摘み、どうされていますか?


July18_lavender

ラベンダー。

もともとは苗をコンテイナーに植えて育てていたのですが、まったく大きくならなかったので地植えにしたらググン!と伸びました。
今年はそれまでに比べると花つきもいいです。
お花が大きく開いてしまったものは残しておいて、 たまにカットしてドライにしています。

ガーデニングをしていなかった昔は、ラベンダーの香りってどうも好きになれませんでした。
特にドライフラワーになっているラベンダーの香りは、きつくて、どっちかというと苦手だった気がします。

なのに今は、「やっぱりこの香りいいわ~」と思うんですから、面白いですよね。

ラベンダーってやっぱり独特の雰囲気を作ってくれる植物で、大好きなのですが、うちのこの子はかなり自由奔放に伸びていまして・・・

この春は木質化してきていた部分をカットしたりしたのですが、それでもやはりきれいにまとまっていません。
ま、それもナチュラルでいい、ということにしておきますか・・・


July18_pansies

パンジーも早春に買ってきて寄せ植えとしてコンテイナーに植えていますが、まだまだ元気に咲いています。

パンジーも結局毎年同じような紫系の子ばかり買ってしまいます。

寒さにも暑さにも強く、お花もどんどん咲いてくれるので重宝しますよね~。

この春に買ったパンジーはどれも香りがします。
花がら摘みをしていてもふわりとスミレのような香りが漂ってきて、なんだか嬉しくなります。


フェイスブックには他にも昨日載せた写真も取り入れて載せたのですが、ここでは割愛。

他にもロザンネイやクレマチス・ザラ(今は一番花が終わって休止中。でもまたすぐに咲き始めると思います)なんかも紫色。

ピンクに近い薄いパープルのホスタのお花もありますが、これはもうお花が終わりになってきたのでカットしてしまいました。

あ、あとサルビアも。
これも一番花が終わってきて、また二番花が咲き始めています。


なんか、もっとたくさん写真を撮っていたはずなのに、アップロードし忘れたかな??


***

また新しくリンクさせて頂いたブログがあるので、紹介しますね。

イギリスにお住まいのちょしっちさんの「イギリスの片隅で庭仕事」。

春や夏用の球根をオーダーする時にいろいろ検索していてたどり着いたのですが、イギリスの素敵なお庭をたくさん紹介されていて、やっぱりイギリスのお庭はいい!と遡って読んでいました。

ちょしっちさんのお庭仕事も、イギリスらしい植物(と私が勝手に思っているだけですが)が植えられていて、楽しく読ませていただいています。

イギリスの素敵なナーサリーで植物がオーダーできたり、有名なお庭から植物を買える、というのがうらやましいです~。


普段私が新しいガーデンブログに出会うのは、リンクして頂いている庭ブロ友さんのリンクから行くことも多いのですが、そうでないところで見つけたブログがすでにブロ友さんもリンクされていた、なんてことが結構あるのですよ。

ちょしっちさんのブログも、コメント書いていたら、アメリカ在住のブロ友さんとつながっていることを発見!

海外在住の日本人の庭ブログの輪ってけっこうつながっているのかもしれませんね~。
なんだか嬉しかったです。

******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

週末の庭 : 7月第3週目

この週末も、雑草取りしたり、花がら摘みしたり、いろいろ剪定やら、コンポストの中身を取り出して、また全部ミックスしたりなどの庭作業をしました。

でもここ数日ちょっと風邪気味。
のどがやけに乾燥するなあ、と思ったら、くしゃみが出始めて・・・
週末ばかり調子が悪くて、月曜になると収まるということが多いのはどうしてだろう??

まあ、熱が出たり、寝込んだりしないのはいいことなのですけれどね。


July18_sweetpea

今、スウィートピーがいい感じで咲いています。

どんどんカットしておうちの中にも飾っています。
やっぱりいい香り~!

でもシードカンパニーでオーダーした薄い紫のスウィートピーがぜんぜん咲いていないなあ。
近くのホームセンターで買ったこの濃い紫のほうが元気のようです。
一緒に咲かせたかったのになあ~。


July18_ne

去年、ベアルートでオーダーして植えたへメロカリス、ナイト・アンバーズ。
咲き始めました~!

お、シックででもゴージャスな感じでいいじゃない!

へメロカリスはこちらではデイリリーと呼ばれているのですが、その名の通り、お花は1日しか持ちません。
でもどんどん他の蕾が咲いてくれるので重宝しますよね。

これもたくさん蕾がついているので、しばらく楽しめそうです!
いやあ、丸1年待った甲斐がありました!


今バックヤードで目立つのはこちら。

July18_bf

桔梗。
今年は株が充実して蕾もたくさんで、高さもそれなりにあるのでとてもいい風景を作ってくれています。

雨でちょっと倒れ気味になっているものがあったので、カットした枝で支柱に。
これだとナチュラルで、支柱しているのもわからないのでいいです。

やっぱりこの涼しげな色がいいですね~。

桔梗、白いのもあったらいいかも。


July18_dahliaAmbitious

ダリアも目立っています。
このアンビシャスというフリンジ咲きのものも咲き始め、シックなアラビアンナイトと一緒に華やかな一角になっています。

アンビシャスはアラビアン・ナイトより大きめのお花で明るい色なのもあって目立ちます。
でも花もちはアラビアン・ナイトのほうがいいみたいだし、花つきもアラビアン・ナイトのほうがいいです。

ダリア、かわいいですね~。
もっといろいろほしくなりそう・・・


July18_echinacea

エキナセアも開花してきました。
この花も咲き進むうちに表情が変わっていくので、見ていると楽しいですよね。
お花もとーっても長持ちしますし、枯れた後も、冬の間中うちではそのままにしています。
シルエットが白い雪の中に映えていいのですよ。


夏の花といえばこれもそう。

July18_ts

コレオプシスの一種のティックシード、ザグレブ。

今年はこの辺がちょっと日陰になってしまっているので花つきはとてもいいわけではないのですが、このぽつぽつと咲いている感じもかわいいです。


ここ最近はちょこちょこと雨が降っているのですが、そのたびにぐぐん!と大きくなっている感じがするのがこれ。

July18_ginnia

ジニア。

種から育てて、ようやく蕾が見えてきました。
小さな苗はどれもかなり虫にむしゃむしゃされてまして・・・
でもなんとかちゃんと育ってくれたのでほっと一安心。
これはパープル・プリンス。
もう一つ、ミックスカラーのものも蒔いたのですが、これも咲いてくれるかな??


July18_hibiscus

ずっと年々、コンテイナーで育てているハイビスカスも、夏色の鮮やかな色を覗かせてくれましたよ。
うちのハイビスカスは8月くらいになるともっと花をたくさんつけて、秋まで咲き続けます。


そうそう、フロントヤードにもいくつか進展がありました。

July18_alliumSD

アリウム・サマードラマー、長い間キューピーちゃんみたいなとんがり帽子でしたが、ようやく、開花し始めたようです。

この写真を撮ったのは実は金曜日の午後で、今は少しずつ色づき始めてきました。


July18_dogwood

この春に植えたドッグウッド、お花は実は今も咲いているのですが、春に咲いたものはこんな風に白い実をつけていました!

お花の写真も撮ったのですが、ブレブレでした~。


July18_rdh

ルゴサ・ローズのロズレ・ド・レイにもようやく蕾が!!

今年はお花が見られないかと思いましたよ~。でも、咲きそうでよかった!
お花を見るのが楽しみです!


July18_lilliesF

そのロズレ・ド・レイのすぐ近くに植えてあるユリたちも大きくなってきました。
これはカサブランカのはず。

クロッカス・ローズ付近にはスターゲイザーを植えましたが、こちらも成長中。


July18_ll

紫陽花、ライムライトもゆっくりと開花し始めました。
このくらいのときもさわやかでいいですね。
 

毎日庭に出るのが楽しいこの頃。
そろそろユリも開花するかな?


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

Gardenista

今日は最近見つけて、いいな、と思ったガーデニングサイトの紹介です。

Gardenista

たしか、私の好きなカナディアン(そしてトロント在住の)ガーデンデザイナー&ライターのマジョーリー・ハリスさんのニュースレターで彼女のお庭がこのサイトで紹介されているということで、そこではじめて知ったサイトです。

gardenista1

(写真はすべてサイトからお借りしています。
ちなみにこの↑マジョーリーさんのお庭が紹介されているのはこちらのページ) 

このサイトの詳しいことはよくわからないのですが、アメリカのガーデニング中心に素敵な暮らしを推薦するサイト、といったらいいのかな?

gardenista5

ガーデニングだけでなく、インテリアや建築のこと、ちょっとしたレシピから植物の紹介など、いろんなことが取り上げられています。

gardenista3

どのページを見ても、センスのよさが伺えます。

ただガーデニングについて、とっても詳しく書かれているというわけではないし、専門的なことや詳細なお花の種類とかも書かれていないので、そういうのを求めて見るとがっかりしちゃうかも、です。 

gardenista2

あ、ちなみに英語なので、日本の皆さんは写真を見るだけでも楽しめるんじゃないかと思います。

アメリカの、といいましたが、多くのヨーロッパのお庭も紹介されていますよ。

gardenista4

基本的にどれもモダンかつナチュラルな感じのお庭がこちらのスタイルみたいで、私好み。

一つ一つのページも長いわけではないし、コンテンツの一覧をずらーっとスクロールしてみるだけでもなんだか楽しいですよ!

たまにはこういうのを見てインスピレーションを受ける、というのは、いかがでしょうか?

****************** 

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

奮発!

ふふふ。

買っちゃったのです。

普段は高い買い物ってほとんどしない私なんですが、今回は思い切って奮発しちゃいました。

これ。 


6月から久しぶりにバス通勤になりまして。

大体行き帰り、合計2時間近く乗っているんですけれど、それで気になるのが騒音。

というか人のおしゃべり、ですね~。

私、日本でバスを使うことってほとんどなかったのでわからないですが、電車と同じように、多分基本的には静かなんだと思います。

が、こちらは・・・うるさい。
もう必ず一人はうるさく電話でしゃべっている人、二人組みでおしゃべりする人がいます。

私は2本のバスを乗り継いでの通勤なんですが、両方とも。

朝は大体いつも同じ時間に乗るので(とはいっても日本のようにきっちり時刻表通りに運行することはないのですが)朝早いのもあって、それほどうるさくはないのですが、やっぱり帰りがね~、うるさい。

いや、朝もよく居合わせる、ものすっごいうるさい二人組みの女性がいるんですけどね・・・
あと最近は夏休みと言うことで、高校生がサマーキャンプのバイトかなんかに出かけているのかで、そういう子たちがたくさん乗っています。
そのくらいの年の子達なので、もちろん・・・うるさい。

このバスルートはローカルな住宅街を通り抜けていくので、通勤客中心と言うよりは、ちょっとその辺に出かける、といった感じの子供連れのお母さんとか、子供たちも多いです。
こういうこというと何ですが、いつも乗りなれてない人たちはやっぱりルールをわかってないという感じがしますね。

毎日通勤してるとやっぱり静かに通勤したいという共通の思いをどこかしらで持っている(と思いたい)から、静かにしているし、変な行動を起こさないし。


私、もともと音に敏感なんですね。
夜寝るときも、実はいつも耳栓をして寝ています。

バス通勤時はいつも本を読んでいるので、音楽は聴きません。
歌詞が入っているとやっぱり本を読むのに集中できないので。

でもうるさくなると、インストゥルメンタルの曲をかけるようにしています。
が、やっぱりね~、大体それでブロックされるわけではないのですよね。

バス通勤をはじめて1ヵ月半近くたちましたけど、 バス通勤の何がいやかっていうと、人の話し声なんです。

自分でも思っていなかったほど、これが苦痛でストレスになっていることを実感。
それで会社行きたくないな~、って思うくらいですから(笑)。
会社に着いちゃえば、もう全然いいんですけど。

なので、この通勤をなるべく快適にしようと思いまして、ノイズ・キャンセルのイヤフォンを買おう!と思い立ったわけです。

Boseのこの製品のことは前から知っていました。
でも100ドルくらいかと思ってたんです。
それなら、まあ出してもいいな~、と。

でも見たら、うわ、全然100ドルなんかで買えない!

それでもっと安い50ドルくらいのソニーのとかもある、と判明。
でもやっぱり値段相当のパフォーマンスだ、と。

それで、ちょこっと迷ったんですが、たまには思い切って奮発しちゃえ!と、オーダーしちゃいました。

カナダのアマゾン、オーダーして3日目くらい?いや2日目かな?すごい早く届きました!
カナダのサービスを考えると、これってものすごいことです。

でね、早速使ってみたのですが、いや~、買ってよかった!

ノイズキャンセル用の電源があって、これを入れると多分騒音をブロックするようなフリークエンシーを発するのでしょうね、これだけでも話し声が本当に耳栓しているようにくぐもって聞こえるようになります。

プラス音楽もかければ、ばっちりノイズブロックされます!

「Aware mode」とかいって、ノイズをブロックしつつも、周りの音がもうちょっと聞こえるように(アナウンスとかが聞こえるように、と言う対処のようです)、というモードもあります。
でも私はこれは必要ないかも。

Boseのヘッドフォンと言うかイヤーピース?耳の中に入れるタイプのものですが、音もいいのだろうと期待していたんですが、ノイズキャンセルが主だからなのか、あまり「うわ、音、すごくいい!」とも思わず。

ノイズキャンセルをオンにしないと音もあまりクリアにならないし。
あ、でもそれは私がiPodにたくさん曲を入れたくて、デジタル音質を下げているからかな・・・

あとこのノイズキャンセル用の本体が結構大きいです。薄いからまだいいですけど。


でも、とにかく、これは私には通勤の際には手放せない 「通勤の友」になりました。

しかもこれが届いた日、帰りのバスに乗ったら、ここ2週間くらいずっと工事中で迂回して乗車時間が長くなっていたのも、工事現場がワンブロック先に移動して、いつもどおりのルートに戻っていました!

とはいってももしかしてまた同じ場所に戻ってくる可能性もあるんですが・・・
でもとりあえずはこれで快適通勤ができる??かも!


皆さんも通勤時や移動するとき、どうしていらっしゃいますか?
音楽を聴く?本を読む?それともやっぱり携帯をいじる?
私はもっぱらKindleです。これはほんと便利です。

***************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村



 

ガーデニング・マガジンから Vol.2

今日も~、社内は冷えっ冷えで寒~い。
しかも、金曜から毎日、同僚がペットの犬を会社につれてきています。

先に言うと、私は犬好きです。
でも、会社に犬を連れてくるというのはいかがなものか・・・

聞くと「アレルギー反応が出て一人にしておくと鳴くから」という理由でつれてきたとか・・・
あと、彼女すでに有給や病欠も少なくてこのわんちゃんのために休みを取るわけには行かない、というのもあるようで。

基本的には静かだからいいけれど、かなり大きな犬です。
よだれもすごいし、彼女が席から離れると、鳴きます。
昨日は社長に向かってだけ吠えてたし。

しかもですよ、連れてくるのいいか、ボスたちに聞いたの?と聞いたら、聞いていないと。
独断で勝手に連れてきた、と。

「この子は私のベイビーなの!」というけれど、ねえ。

これから毎日犬連れで来るのかな?

ま、もともとかなり非常識な同僚なのでね。こういうことしても驚かないですけれど。
懐の大きいボスたちで、よかったね・・・


 ***


ではガーデニング・マガジンの写真紹介その2を。

今度はカナダのガーデニング・マガジン、その名もCanadian Gardeningから。

CG1

今回の表紙はこんなかわいいストロベリーのリース!
(この写真は表紙ではないヴァージョンのですが)

他にもレタスやトマトを使ったリースもありましたよ!
でも、これ自分でやったら絶対こんなかわいくならないよな~、という予感。
すぐ枯れて汚くなりそうですよね。あと、実もつかなくなったりしそう。
トマトなんかだと、すぐに葉っぱや枝が伸びてえらいことになりそうだし。


この雑誌もカナディアンのお庭をいくつか紹介するコーナーがあります。

CG3

こちらはトロントからも遠くないオンタリオ州の「ヴァケーション・ホーム」、いわゆる別荘のお庭。

とにかく広い・・・

CG5

別荘にこんなお庭があるなんて、夢のまた夢です。


CG4

おうちも素敵だわ~。

別荘ということで夏と秋にフォーカスした植物選びでかつ、乾燥に強いこと、そしてジュエルトーンの色彩でデザインされたお庭だとか。(もちろんデザイナーさんによって造園されています)


CG6

 プールサイドには、こんな木々に囲まれたデックにシーティングエリアもあります。

「夏には大体いつもプールサイドに集まってるの」とオーナーの女性(名前は掲載されていません)。
ワイングラス片手にここで ゆったりするんだとか。

うわ~、もうなんかいかにも贅沢な別荘での過ごし方じゃないですか?
「プールサイドでワイン飲みながら、庭を堪能」とか、一度くらい言ってみたいですね(笑)。絶対無理だろうけど。


でも、実を言うと、このお庭はあまり私好みではなく、もう一つのお庭のほうがよかったです。

CG2

こちらは ブリティッシュ・コロンビア州のお庭。

日当たりのいいスロープがかった敷地で芝生をキープするのに疲れた夫妻は芝生をやめて、ディア・レジスタント(鹿が食べない植物)と乾燥に強い植物でいわゆる「リ・ガーデン」(と、こちらで言うことはあまりないと思いますが)を決行。

ガーデンデザイナーさんを雇って、ですが。
そして週に1度くらいメインテナンスを入れているというのですけれどね。
それじゃ「ロウ・メインテナンス」(メインテナンスが少なくてすむ)ガーデンじゃないんじゃないか、とちょっとつっこみたくもなりますが・・・

ネペタやラベンダー、オーナメンタル・グラス、そしてシュラブやエヴァーグリーンなどで構成されたお庭はお花中心でないけれど、色彩にあふれていて素敵です。


この雑誌はカナダのローカルな情報が得られたり、カナディアンのお庭が見られるのがよくて定期購読していますが、やっぱり掲載されるお庭はガーデンズ・イラストレイテッドと比べると、センスの差があるなあ、と思います。

それがカナディアンのガーデナーのセンスなのか、それともこの雑誌の編集者のセンスからきているのかどうかはわかりませんが・・・

今月号のも(ちなみにこの雑誌は毎月発行ではありません)なんか色がごちゃごちゃのお庭が掲載されていたし・・・

あとやっぱり今雑誌発行と言うビジネスはきっと経済的にも楽なものではないと思うんですよね。
ガーデニングマガジンって特に安くないですし。
だからか、内容をちょっとリサイクルしてるかな?というところも見られます。


でもやっぱりカナダで育てられる植物をカナディアンのガーデナーがお庭でどう使っているのか、とか見れるのでいいんですよ。

日本ではガーデニングもとても人気ですし、皆さん勉強熱心でガーデニングブックやマガジンもそれなりの需要もあると思うのですが、こちらはなかなかそういうわけではないようなので。

しかもこちらで売っているもののほとんどがアメリカのガーデニング・マガジンです。
それが悪いわけではないのですが、同じようなゾーンならまだしも、カリフォルニアとか南部のお庭だと、やはり植えられるものも参考にならないですしね~。


でもガーデニングブックにしても、素敵!と思うのはやっぱりイギリスのものが多いんですよね。

さて、次はガーデニング以外のことを書きますね。

****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

ガーデニング・マガジンから Vol.1

では告知したとおりにガーデニングマガジンからの写真を。

いくつか素敵だなあと思ったページの写真や気になったものなどを写してみました。

まずはイギリスのガーデニングマガジンGardems Illustrated最新号から。

ドイツのおうちのお庭(といっても広大な敷地ですよ、もちろん)。

GI3

こんなウォーター・リルのあるお庭、いいな~、あこがれます。


GI2

この落ち着いた色合いのコーディネートもモダンな感じだけれど、モダンすぎず、私好み。


GI1

紫陽花アナベルと、クライミング・ハイドランジアで囲まれたエントランス!
こんな素敵な玄関、うらやましい~!


このお庭の持ち主の女性はもともとはオランダの方のようです。
でも言われなければ、イギリスらしいガーデンのように感じます。

ガーデンデザインも自分でしたようで、しかも図面も書かずにやったんだとか。

最初はコテージガーデンをめざしてトラックいっぱいのバラの苗を持ち込んで植えたけれど、やはり手がかかって大変ということで、母国オランダの有名なPiet Oudolfさんの庭からインスピレーションを得て、オーナメンタルグラスをたくさん使ったガーデンに移行していったんだとか。

このお庭のサイトもあるのですが(こちら)、ドイツ語です。
でも写真を見るだけでも面白いですよ。


もう一つ、印象的だったのが、このお庭。

GI4

このメドウ・ガーデンみたいな、とってもナチュラルなお庭。
ワイルドフラワーをたくさん植えて、自然にやさしい(鳥や虫たちにも)お庭を目指しているというイギリスのお庭です。

以前はお庭を公開していたようですが、今は限定公開のようです。
メドウガーデンのクラスなども開かれているようですね。
(このお庭のサイトはこちら

オーナーの女性が「ハッピー・ケオス」と言うこのお庭。
上の写真は本当にかなり自然に近い感じですが、他のエリアはもうちょっと違った感じです。
でもちゃんと計画されて植栽されているんですよね。

こういうお庭のほうが実はガーデンデザインするのが大変なんじゃないか、という気がします。


最後はこちら。

GI6

ガーデンズ・イラストレイテッドでは毎月Derry Watkinsさんというナーサリーオーナーでガーデンデザインもされる方がお気に入りの植物を紹介するコーナーがあります。
(Derryさんがオーナーのナーサリーのサイトはこちら

ガーデンズ・イラストレイテッドのサイトでもNurseryman's Favouritesと検索すると、いくつか雑誌に掲載された彼女のお気に入りが紹介されています。
(5月分のお気に入りをこちらで見ることができます)

このDerryさんが選ぶ植物がいつも私好みのものばかりなんですよ!

上の写真もその一つ。
Centaurea atropurpureaだそうで、ちょっと見だとアザミみたいですね。
やっぱりこういうバーガンディ色のものに惹かれるんだな~。

他にも今月号はこれまた渋いワインレッド色のポピーやエリンジウムなどなど、どれも素敵でした。


彼女、アメリカ人で、小さいころはガーデニングにはまったく興味がなかったそうです。
というのも彼女のお母さんがガーデニングに熱中していたからだとか。

ハーヴァード大学で学んだ才女でその後、フォトグラファーになったそうですが、その後やはり血は争えないのか、植物に興味を持つようになったそうです。

イギリス人の建築家の旦那さんと結婚して、数年住むはずだったイギリスに結局根を下ろし、レアな植物を専門に扱うナーサリーを開いている、という方。

ちなみに英語ですが、2004年の彼女についての記事を発見しました→こちら

こちらで彼女のナーサリーの写真がたくさん見れますよ。


他にもコンテイナー・プランティング(日本で言う寄せ植えのことですね)の特集などもありました。

この雑誌はブック・リビューも名の知られたガーデンデザイナーさんやプランツマンたちが読んだ本を紹介しているのですが、ただ単に本を売るために宣伝しているのではなく、実際「批評」としていいところも悪いところも両方書かれていることが多くて、読んでいて楽しいです。



・・・といつもながら長くなりました。
もう一つの雑誌の写真もあるので、それはまたあとで紹介します!


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

週末の庭 : 7月第2週目と球根のお買い物

日曜日です。
今日は雨が降ったりやんだりという一日のようなので、たまには外出せずに家でゆっくり過ごすという日にしました。


これを書いている今はお日様が出て雨の合間の一時、明るくなっていますが、多分これも長く続かないでしょう。
ちょっとむっと蒸した感じがしますが、気温は24度くらいだし、風があるので、家の中にいてもさっと涼しい風が入ってきて気持ちいいです。


金曜日に今の庭の様子をアップしたので、週末の庭の写真は少なめです。

代わりに定期購買しているガーデニング・マガジンの写真を後で紹介しますね。 


July13_dahliaAmbitious

昨夜から雨が降り始めたので、今朝、雨が降っていない間に撮った写真です。
なのでどの植物も濡れています。

蕾が開花し始めた、といっていたダリア、アンビシャス。
きっちりと開花しました。

フリンジ咲き。もうちょっと青みがかったパープルかと思いました。
お花の真ん中の黄色い「アイ」がかわいい。

引いて見ると、近くに植えてあるアラビアン・ナイト・ダリアとあまり変わらない色に見えるんですよ。
本当はその間に黄色のディナー・プレート ・ダリアが咲くはずだったのですが、私が室内での球根保存がうまくできず、発芽しなかったので・・・

もうちょっと咲き進むと、もっとちりちりとフリンジっぽくなるのかな?


July13_ad

ちょっと前に咲き始めたアブラハム・ダービー。

雨でかなりお辞儀してしまったので、いくつかカットして花瓶へ。

July13_ADc

うっすらと漂うフルーティーな香り。

ほとんど手をかけていないけれど、ちゃんと咲いてくれるバラ。ありがたい。


July13_dlNE

去年ベアルートで買って植えたへメロカリス、ナイト・アンバーズ。
蕾が日に日に膨らんできました。
でもお花が咲くまでずいぶん時間がかかりそうです。

へメロカリス、植えて1年目で咲くんだと思っていたのですが・・・
今年もオンラインで植物をオーダーしたらおまけで2種類のへメロカリスがついてきたので、フロントヤードに植えたのですが、これも葉っぱだけなので、やはりお花が見られるのは来年、ということなのでしょうね。

この子もお花の感じを見てからですが、どうせなら他のへメロカリス と一緒にフロントに移植しようかな、と考え中。


July13_bf1

桔梗はその後、数日たっただけでどんどんと開花してきました。
これも思った以上に背が高くなって、雨でちょっと傾いているものもあるのですが・・・

やっぱりこの色、涼しげで好きです。

右にちょこっと見えている 葉っぱはトマトなんですが、実は今年はトマト、植えていないんですよ。
去年植えたミニトマト、実が結構地面に落ちてしまっていたのもあったので、どうやらそれから発芽したようで、周辺にいくつか苗が出現しています。

この冬は寒かったし、まさかこぼれ種でまた発芽するとは思っていなかったのでびっくり。
でもせっかくなのでそのまま育てています。


July13_aster

緑のじゅうたんみたいになっているのは、多分去年小さな苗を植えたアスター。
これがものすごい勢いで広がっています。
なんだか見た感じあんまりアスターって感じがしないですけれど・・・

Aster dumosus 'Wood's Blue'というペレニアルのラベンダー色のお花の咲くアスターです。

でもお花が咲いていなくてもこの緑の一面がみずみずしくていいです。


July13_echinops

こちらも去年ベアルートで植えたエキノップス。

Echinops ritro 'Veitch's Blue' 

今年はようやく瑠璃玉が3つになりました。

どんどん色が青くなってきています。
やっぱり素敵。

これももっと増えてくれたらいいのにな~。


July13_rozanne

涼しげな紫色のお花が多いうちの庭。
ジェラニウム、ロザンネイも開花し始めたと思ったらあっという間にどんどん咲き始めて、やはりこの子は毎年きっちりいい仕事をしてくれます。

植えた最初のころはあまり高さも出なくてペッタリしてるな~、と思っていましたが、ようやくいい感じにこんもりとしてきてくれました。

フロントヤードのもこうなってくれるのが待ち遠しいです。


と、今週末はこのくらい。

毎日庭を見ては「もう少しここにこういう色があるといいな」とか「ここに高さのあるものを植えたい」、「ここにオーナメンタルグラスがあると動きが出ていいな~」とかいろいろ考えています。

とはいえ、今年はあまり新しい植物を加えるつもりはないのですけれどね。
来月になるとオーダーしたジャーマンアイリスが届きますが・・・

July13_bf2

あと、いつもオーダーするところで早くも来年の春用の球根も今朝オーダーしました。
というはここはすべてのオーダーにおまけがつくだけでなく、「アーリー・バード」といって、早めにオーダーすると、また別のおまけをつけてくれるのですよ。

どっちにしてもオーダーするなら、と思って早めのオーダーにしてみました。
しかも前回のオーダーのクーポンと、雑誌の中の広告にもクーポンコードがあったのでそれも入れると、なんと4つもおまけの球根がもらえるんですよ!

mi


今回は前回オーダーして気に入った毎年植えっぱなしでいいチューリップや(写真下。今年5月の写真です)、春に咲くミニ・アイリス(写真上。これは今年4月の写真)などに加えて、また新しい種類ものや、水仙、春に咲くこちらでも耐寒性のある野菊のようなお花を咲かせるアネモネ・ブランダ、そしてずっと気になっていたフリチラリア(でも、高い!)などをチョイス。

May17_gtulips


それから夏に咲くユリやアリウムも。

アリウムは特に、去年はフロントヤード用にはアリウム・アトロパープレウム(下の写真。それにしても名前が長い。いつも覚えられずに「あのワインレッドで、お花があんまりまん丸にならないアリウム」と自分の中では識別しています・笑)やまだ咲いていないアリウム・サマードラマーを注文して植えましたが、バックヤードには新しくアリウムはひとつも追加しなかったのです。

June22_aa2


そして2年前に植えたアリウム・パープルセンセーションは一つしか開花せず。
バックヤードはだからアリウムが少なくて、今年はちょっとがっかりだったので、来年のためにパープルセンセーションを追加、それと今年は気になっていたアリウム・クリストフィーもオーダーしてみましたよ。

アリウム・アトロパープレウムも気に入ったので、フロントヤードにもっと植えたいと思ってまた追加。


ユリも、ユリにちなんだ名前のストリートに住んでいるので、もっと増やしたいと思って、注文。
カサブランカをもっと増やそうかな、と思ったのですが、違う種類のものがあってもいいと思ってコンカドールにしてみました。

でも、カサブランカももっと増やしたいんですけどね~。
ユリの球根もなかなかのお値段になりますからね・・・


アリウム以外はどれも植えっぱなしで毎年花が咲いて、チューリップも増えていく種類のものを選んでいるので、そう思えば安いんですけれどね~。

きっと秋になればまた近くのガーデンセンターでいろいろ買っちゃうと思うんですが・・・

フロントヤードにたくさん球根を植えましたが、咲いてみたら「もっと植えてもぜんぜんよかったな」と思ったし、咲く時期や期間もわかって、来年はもっといい感じで春の球根でフロントヤードを華やかにしたいので、気がつけばまたずいぶんオーダーしてしまいました~。

今月は結構すでにいろいろ買い物しているので、これ以降は慎まなければ・・・


と、長くなってしまいました~。

雑誌の写真はまた今夜か明日にでも更新しますね。
今日はこれからブルージェイズの試合を見ます!
ジェイズ、勝ってくれるといいな~!


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ