Vol.3まで引っぱってしまってすいません。
でもこの時期、いろいろな植物が育ってきたり、お花も咲いてきたりするので、嬉しくてどうしてもたくさん写真を撮ってしまうのですよね~。
ブログは自分の庭のダイアリーというか成長記録みたいなものでもあるので、いろいろ載せたいのです。
なので、もうしばらくお付き合いくださいね。
さて、今回は球根のお花が咲き始めたので、それをまとめて紹介します。
Vol.1と2と比べると格段に華やかです!
ではいってみましょう~!
フロントヤードに植えたダブルの水仙、Obdam。
この子、ダブルだから頭が重いのか、たくさんの子がお辞儀してしまっていて・・・
でもあとでたーっぷり水やりしたら少し改善。
そうか乾燥していたんだね、ごめんね。
失礼、ちょっとお顔を持ち上げさせてもらいますね。
このドレープが重なったみたいなところの淡いイエローが 素敵ですよね~。
かわいいわ~。植えてよかった!
同じくフロントヤード、これもバードバス周りに植えたツートーンのムスカリ達。
ふふふ、かわいい。
いくつかリスさんか誰かにかじられた様子もあったのですが、無事開花。
ムスカリはバックヤードにも植えていますが(これは普通の紫一色のもの)、毎年きちんとお花を見せてくれるし、増えるからいいですよね~。
お花は小さいですが、紫という色のおかげか、目立たないということはなくて、でも自己主張しすぎず、やっぱりかわいいですね。
これはグレイギー種のチューリップ。
Für Elise、つまりベートーベンのあの有名な「エリーゼのために」の名前のついたこの子。
グレイギー種はチューリップの原種のうちのひとつ。
上の写真で見てもわかるように筋のような班が入るのが特徴。
なによりも植えっぱなしでよく、分球して増えるというのも嬉しい。
この子はライトピンクとイエローが混ざったような優しい色のお花が咲くみたいです。
早くお花が見たいな~。
(この写真を撮ったのは日曜でしたが、すでに蕾も色づいてきています!)
ちょっとピンぼけ(って有名なカメラマン、キャパ氏の本のタイトルじゃないですよ)になってしまいましたが、これもフロントに植えた水仙、Minnow。
小さいお花でまだこの通り一つ二つしか咲いていないので、頼りなげ・・・
でもこの小さいのがかわいいではありませんか。
Obdamもこの子も香りがいいってことだったんだけど、そういえば気がつかなかったなあ~。
Minnowはたくさん植えたので、これからみんなお花が咲いたらまた違った風景になるかな?
もう一つフロントに植えたThaliaはまだ蕾も見えていません・・・
ちゃんと咲いてくれるかな??
ではバックヤード。
あ、ホースが見えてた・・・
これは去年芽だし球根を買っておうちで楽しんでいたものを地植えにしたもの。
オレンジ色のお花の咲くものだったのだけれど、咲いてみると、赤いね。
真っ赤な色というのはちょっとうちの庭には濃すぎるかな、という感じがしてあまりすすんで植えることもないのですが、こうやって見ると、赤もいいですね~。
ちょこっとこういうはっきりした色が入ることでアクセントになっていい引き締め役となってくれますね。
バックヤードには他にも同じように室内で楽しんだものを地植えにしたものがいくつかあります。
あと去年秋に植えたクウィーン・オブ・ナイトやコンテイナーで育てているブルー・ダイアモンドなども育ってきています。
でも蕾はまだ。
これも室内で楽しんだものを地植えにしたものだったかな?
それとも最初はコンテイナーに植えたのに、うまく育たず、地植えにして甦った、という子だったかしら??
ヒヤシンスもチューリップと同じく、掘りあげないと年々お花が小さくなってしまうのですが、この子も植えて数年はたっているはず。
それでもこんなに立派に咲いてくれました~。
やっぱりこの色が好きなのですよ~。
こちらも2年前の秋に去年の春用に植えたミックスの水仙たち。
なのでそれぞれの名前はわかりません。
ひとつひとつ、近寄って見てみましょう。
カップがフリルで、コーラルピンクというか淡いオレンジのような縁取りになっているのがおしゃれ。
この子はちょっと小さいですが、この黄色とオレンジのコンビネーションでぱっと目をひきます。
スタンダードに近い?白と黄色のコンビネーションもやっぱり素敵。
こちらは微妙なイエローのグラデーションの子。
赤と同じく、うちには黄色いお花もあまりないのですが、この季節はまだお花が少ないのもありますが、水仙はやっぱり黄色があるといいな~、と思わせますね。
フロントヤードには白中心の水仙を植えましたが、来年用には黄色い子も追加しよう。
ということで、日本の皆さん(北国除く)にとってはもうずっと前に見た風景かと思いますが、こちらはようやくこうやって春に咲く球根が咲いて、そうなると「ああ、ようやく春が来たんだなあ~!」と実感。
でも週末は一気に気温が上がって、春というより、初夏みたいに感じたけれど・・・
これから暖かい気温が一定してきたら、またいろんな子がどんどん咲いてくれるでしょう。
そういえばうちの会社のある建物の外に植えてある桜も咲き始めてました!
うちの庭では、まずはブリーディングハートかな?
そしてさくらんぼのお花とドワーフ・ライラックなんかが咲き始めると、うちの庭も本格的なお花の季節、到来です。
私の帰国中にいろいろ咲き始めそうな気もしますが・・・
では長々と週末の庭の様子にお付き合いいただき、ありがとうございました。
***************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村
でもこの時期、いろいろな植物が育ってきたり、お花も咲いてきたりするので、嬉しくてどうしてもたくさん写真を撮ってしまうのですよね~。
ブログは自分の庭のダイアリーというか成長記録みたいなものでもあるので、いろいろ載せたいのです。
なので、もうしばらくお付き合いくださいね。
さて、今回は球根のお花が咲き始めたので、それをまとめて紹介します。
Vol.1と2と比べると格段に華やかです!
ではいってみましょう~!
フロントヤードに植えたダブルの水仙、Obdam。
この子、ダブルだから頭が重いのか、たくさんの子がお辞儀してしまっていて・・・
でもあとでたーっぷり水やりしたら少し改善。
そうか乾燥していたんだね、ごめんね。
失礼、ちょっとお顔を持ち上げさせてもらいますね。
このドレープが重なったみたいなところの淡いイエローが 素敵ですよね~。
かわいいわ~。植えてよかった!
同じくフロントヤード、これもバードバス周りに植えたツートーンのムスカリ達。
ふふふ、かわいい。
いくつかリスさんか誰かにかじられた様子もあったのですが、無事開花。
ムスカリはバックヤードにも植えていますが(これは普通の紫一色のもの)、毎年きちんとお花を見せてくれるし、増えるからいいですよね~。
お花は小さいですが、紫という色のおかげか、目立たないということはなくて、でも自己主張しすぎず、やっぱりかわいいですね。
これはグレイギー種のチューリップ。
Für Elise、つまりベートーベンのあの有名な「エリーゼのために」の名前のついたこの子。
グレイギー種はチューリップの原種のうちのひとつ。
上の写真で見てもわかるように筋のような班が入るのが特徴。
なによりも植えっぱなしでよく、分球して増えるというのも嬉しい。
この子はライトピンクとイエローが混ざったような優しい色のお花が咲くみたいです。
早くお花が見たいな~。
(この写真を撮ったのは日曜でしたが、すでに蕾も色づいてきています!)
ちょっとピンぼけ(って有名なカメラマン、キャパ氏の本のタイトルじゃないですよ)になってしまいましたが、これもフロントに植えた水仙、Minnow。
小さいお花でまだこの通り一つ二つしか咲いていないので、頼りなげ・・・
でもこの小さいのがかわいいではありませんか。
Obdamもこの子も香りがいいってことだったんだけど、そういえば気がつかなかったなあ~。
Minnowはたくさん植えたので、これからみんなお花が咲いたらまた違った風景になるかな?
もう一つフロントに植えたThaliaはまだ蕾も見えていません・・・
ちゃんと咲いてくれるかな??
ではバックヤード。
あ、ホースが見えてた・・・
これは去年芽だし球根を買っておうちで楽しんでいたものを地植えにしたもの。
オレンジ色のお花の咲くものだったのだけれど、咲いてみると、赤いね。
真っ赤な色というのはちょっとうちの庭には濃すぎるかな、という感じがしてあまりすすんで植えることもないのですが、こうやって見ると、赤もいいですね~。
ちょこっとこういうはっきりした色が入ることでアクセントになっていい引き締め役となってくれますね。
バックヤードには他にも同じように室内で楽しんだものを地植えにしたものがいくつかあります。
あと去年秋に植えたクウィーン・オブ・ナイトやコンテイナーで育てているブルー・ダイアモンドなども育ってきています。
でも蕾はまだ。
これも室内で楽しんだものを地植えにしたものだったかな?
それとも最初はコンテイナーに植えたのに、うまく育たず、地植えにして甦った、という子だったかしら??
ヒヤシンスもチューリップと同じく、掘りあげないと年々お花が小さくなってしまうのですが、この子も植えて数年はたっているはず。
それでもこんなに立派に咲いてくれました~。
やっぱりこの色が好きなのですよ~。
こちらも2年前の秋に去年の春用に植えたミックスの水仙たち。
なのでそれぞれの名前はわかりません。
ひとつひとつ、近寄って見てみましょう。
カップがフリルで、コーラルピンクというか淡いオレンジのような縁取りになっているのがおしゃれ。
この子はちょっと小さいですが、この黄色とオレンジのコンビネーションでぱっと目をひきます。
スタンダードに近い?白と黄色のコンビネーションもやっぱり素敵。
こちらは微妙なイエローのグラデーションの子。
赤と同じく、うちには黄色いお花もあまりないのですが、この季節はまだお花が少ないのもありますが、水仙はやっぱり黄色があるといいな~、と思わせますね。
フロントヤードには白中心の水仙を植えましたが、来年用には黄色い子も追加しよう。
ということで、日本の皆さん(北国除く)にとってはもうずっと前に見た風景かと思いますが、こちらはようやくこうやって春に咲く球根が咲いて、そうなると「ああ、ようやく春が来たんだなあ~!」と実感。
でも週末は一気に気温が上がって、春というより、初夏みたいに感じたけれど・・・
これから暖かい気温が一定してきたら、またいろんな子がどんどん咲いてくれるでしょう。
そういえばうちの会社のある建物の外に植えてある桜も咲き始めてました!
うちの庭では、まずはブリーディングハートかな?
そしてさくらんぼのお花とドワーフ・ライラックなんかが咲き始めると、うちの庭も本格的なお花の季節、到来です。
私の帰国中にいろいろ咲き始めそうな気もしますが・・・
では長々と週末の庭の様子にお付き合いいただき、ありがとうございました。
***************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村