Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

December 2013

Goodbye 2013!

気がつけば、今日が大晦日!

停電があったこともあり、今年の年末はバタバタ感が倍増している感じです。
仕事もお休みは25と26だけで、1日は家族の集まりで忙しかったし、この週末もやっぱりバタバタ。
昨日、今日と仕事で、1日のみ休み。
でも今日は半日の仕事です(でもそれも朝出勤するまでわからなかった)。

年末感はまったくないですが、この1年も、健康に過ごせたことが何よりもありがたい!
そして、年末の停電でも実感しましたが、本当に当たり前だと思っていることの大切さ、何てことない平穏な日の重さ。

私の好きなほぼ日でよく使われるフレーズの「なんでもない日、おめでとう」。

これに尽きるなあ、と思いました。


今年1年、みなさまもこのダラダラなブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。


カナダ生活も10年を過ぎ、ここでの生活が当たり前になって、もう私の中では何が「海外らしい」のかもわからなくなってきている今日このごろ。
日本にいる皆さんにカナダらしい情報を提供することもできないでいますが、そんな中でも少しでも楽しんでいただけたならば、幸いです。

映画や音楽についての話題が減り、ガーデニングのことばかりになってもいますが、来年はもうちょっとまた映画や音楽のことも書いていこうと思います。

カナダ生活のこんなことが知りたい、など、質問があればいつでも!



それでは、みなさま、よいお年を!
また来年もよろしくお願いいたします。


**************************

ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村



ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

クリスマスなど、その後

28日、土曜日です。

21日の夜からの停電で、クリスマスと言うこともすっかり忘れるくらいバタバタしていていました。
電気が復旧した25日も、ダメになった食材を冷蔵庫から取り除いたり、家の片付けなどで、まったくクリスマスな感じはなし。
お店は閉まっていて食料品の買出しもできないので、夜はデイブママと妹のうちで一緒にディナーを。

正直、非常食として用意していた缶詰やバーガーなどの食事にうんざりしていたので、ヘルシーなご飯が食べられてほっとしました。

そして久しぶりにゆっくりとデイブママと妹と話ができてよかった。
普段家族みんなで集まる時は、デイブの弟家族が中心で、ママや妹とゆっくり話をする機会が少なくなってきています。
正直、弟家族の前ではみんなが家族水入らず、と言う雰囲気になれないところがあるので、デイブママと妹と4人で落ち着いて過ごせて、本当の家族で過ごすクリスマスらしく感じました。


家族のクリスマスの集まりは26日。
停電もあって、今年は料理はせず、スナック類やジュースなどを持っていくだけ。
簡単な食料品の買出しに、この日は雪が降ったので、出かける前に雪かき、そして午後、トロント郊外の弟の家へ。

いつも通り、弟家族に振り回されるうちら・・・
私たちの停電のことも、ほとんどなかったかのように扱われるし。
ま、そういう弟の態度はいつものことなんですけどね。


27日は仕事。
ということで、ホリデー・シーズンという感じはまったくせず、今日になってようやくゆっくりできるようになった感じ。

とはいえ、私はまた月・火と出勤なんですけれどね・・・
クリスマスの休みは2日間のみ、年始は1日だけ。
全然ホリデーじゃないよなあ・・・
と、言うのは毎年思うことですが。


停電中は、本当にいろいろ思うことがありました。

正直、明かりがないということはそれほど苦痛ではなく、とはいえ、仕事のある日は、家にいる間は真っ暗な時間なので、やっぱりへこみましたが、一番堪えたのが寒さ。

どんどん下がっていく温度計を見るのは怖かったし、それに伴って水道管は大丈夫だろうか、とかの不安もあったし。
これがいつまで続くのかもまったく分からなかったし。

そんな中で、なるべくポジティブに、と自分に言い聞かせていた3日間。
そうじゃなきゃやっていけなかったというのが本音かも。

そんな中、トロント市はState of emergency、緊急事態の発布をしなかったと言うのも疑問。

まあ、それが発令されたからって、復旧が本当に早まるかどうかも怪しいですが。

でも外が-10度にもなる中での停電で、それはちょっとどうか、と思う。
なんだかいろいろ政治的なことが絡んでいると言う噂ですが・・・


それにしても、昔の人はこんな風に、日が昇れば起きて活動して、日が落ちれば、寝る、と言う生活をしていたわけで、そりゃそうよね、だって、本当に真っ暗なんですもの。

日の光がこれほどありがたいと思ったことはないです。
真っ暗で寒いと食欲もなくなるしね。

停電2日目だったかな?の夜は寝るまでの数時間をずーっと前に買って忘れていたボードゲーム、モノポリーを引っ張り出してきてプレイしました。

monopoly

キャンドルライトの中、ベッドの上で。(そうじゃないと寒いので)

これでずいぶん気がまぎれて助かりましたよ。
ちなみに買ったのは私(笑)。

もしまたこんなことがあったら、ということをデイブとは既に話していて、やっぱりジェネレーターを買うべきだね、とか、停電してもお湯は使えるようにできないか、とか。

物質的なことだけでなく、精神的な心の準備というのもやっぱりとても大事だというのも痛感。

でもデイブも私もパニックになるようなことはなかったし、イライラすることもなく、落ち着いていられたと思う。
ただやっぱり落ち込みましたけどね。

トロントではまだ停電中のおうちもあるとかで、そう思うと胸が痛いです。
3日間だって辛かったのだもの、1週間なんて長すぎます。
一日も早く全復旧しますように。

*****************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村



 

停電 そのニ

停電騒動記、続きです。


そして翌日、25日、クリスマス。
朝、ホテルで出かける支度をしていたら、デイブが「今家に電話してみたら、留守電につながったから、きっと電気が戻ってると思う」と言うではないですか!

この数日間、外にいる間に、家に電気が戻ってきているかどうかを調べるためにしていたのが、家に電話をする、というのでした。

停電中は電話もつながらなかったのです。

実はホテルに泊まる、と決めた時点では、最悪27日くらいまで停電が続くことも覚悟していました。
私たちは希望を胸に(と言うと大袈裟なようですが、本当にそんな気持ちだった)、家に向かいます。

車をドライブウェイに入れて、車の中に置いてあるのガレージドアのリモコンのスイッチを押すと・・・
ドアが開いた!!!
つまり、電気が戻った!

そしてサイドドアを開けると、家の中からは暖かい空気。

3日間丸々の停電を経てようやく、通電。
24日の夜、9時くらいに家に電話した時は確かまだつながっていなかったので、きっと24日の夜か25日の朝に復旧したのかと。

3日間と書くと、ずいぶん短いように思えますが、土曜の夜9時から、早くても24日の夜9時過ぎ、としても計72時間の停電です。

長かった・・・

明るくて暖かな家が戻ったことが何よりものクリスマス・プレゼントでした。


こちらでは自分のうちのことを「Home Sweet Home」と呼びます。
我が家に勝るものなし、と言うような意味ですが、停電中は「全然Home Sweet Homeじゃないよな」と内心思っていました。

月曜と火曜は仕事だったわけですが、職場にいたほうがほっとしていましたし。
家に帰るのは、ある意味、怖かった・・・

会社から家に向かうと、坂があり、その坂を下って曲がったエリアが私の家の近所。
この坂の手前までは電気が通っていて、「もしかしたらうちの近所も」という淡い期待を抱きます。
そして坂を上ると見えるのが、真っ暗な近所一帯。

その景色を見るのがどれだけ憂鬱だったことか。
実際暗闇の中に車を走らせるわけですが、気持ちの部分でも本当に暗闇の中に入っていくようで落ち込みます。


いつもあるのが当たり前だと思っている電気。
この時期のトロントではたった3日間ないだけでも、かなりきつい。

私たちは、それでもまだ運がよかったほうかもしれません。
もし何十階もあるハイライズ(高層)アパートやコンドミニアムに住んでいたとしたら、真っ暗な中非常階段を上り下りしなければなりません。

それはお年寄りの方などにとっては、とてもとても大変なことです。

それにうちの向かいのご近所さんは、通り一帯みんなの電気が戻っていても、たった一軒だけまだ停電。

このうちには大きな木があり、その枝が倒れてかなりの被害になり、おうちの前の道全体がその倒れた枝が横たわって閉鎖するほどでした。
ここのうちではジェネレーターを発動させてはいましたが、電気が復旧したのは26日になってからだったので、それはそれは憂鬱だったと思います。

うちのすぐ斜め向かいのおうちも大きな木があり、やはり枝がどーんと倒れ、駐車してあった車にあたり、フロントグラスが損傷。
かなりの量の枝が倒れたので、今も歩道をふさいだままの状態です。

うちのフロントヤードの木も上の方が、やはり氷の重みで折れています。

日曜日、どのくらいのエリアが停電しているのか、と近所を車で回りましたが、そのときはかなりの広範囲一帯が停電で、どこを見ても真っ白で、倒れた木々と、あたり一面が凍り、明かりもなく、人もまばらで、それはまるでデッドタウンのようでした。


この3日間の停電で、いろいろなことを思いました。

私はたった3日間でさえ、かなりの不便を感じ、不安でストレスでした。
これがもっと長かったら、またはもっと大きな災害だったら、そうあの大震災のように・・・

当たり前と思っていることがどれだけありがたく幸せなことか、を実感した数日間でした。


ちなみに、今後のことも考えて、やっぱりジェネレーター購入しようと思っています。
もうこんなことが起こらないといいのですが・・・


長い停電騒動記にお付き合いくださって、ありがとうございました。


***************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

停電 その一

前回の日記を書いた後からの数日間は、てんてこまいでした。
土曜の夜9時ごろ、バックヤードに近い部屋にいたら、外で突然青白い閃光とともにジィビビビという音がして、停電。

停電になりうる、とは言われていましたが、まさか本当になるとは思っていなかった・・・
デイブはその時すでに寝ていたので、一人暗闇の中、フラッシュライト、キャンドル、ライターを用意。

その日は夜通しこの青白い閃光と感電したようなビビビというすさまじい音が続き、そのたびに一瞬だけ通電するのか、煙探知機や玄関のドアベルが鳴ったりで、ほとんど眠れず。

日曜はでもまだ、室内もそれまでの暖房のおかげで気温もそれほど下がっていなかったのもあって楽観的でした。

うちの暖房とお湯はガスなんですが、どちらも電気がないと発動しないので・・・
でも水が出ていたのには助かった!冷たかったですけどね。

緊急時のためのお水、食料の準備は前々からしてあったし、パンも買ったばかりだったので、とりあえず食料の心配もなかったですが。

でもまだこのときはすぐに復旧するだろう、と思っていたものの、夜になっても復旧せず・・・

20℃くらいだった室内の温度が、どんどん下がっていくのを不安に見つめつつの就寝。


月曜日は仕事。
前日に私の職場まで車を走らせて、停電していないことは確認していました。

いつも通り朝6時に起きて、出勤の準備。
真っ暗な中メイクをしたりするのは、さすがに不便。

寒くて暗い中朝食をとる気にもならなかったので、簡単にベーグルとピーナッツバターのサンドイッチを作って出勤。
明るくて暖かい会社で食べるも、食事がほとんど喉に通らず。
これは停電中、ずっとそんな感じだったかなあ。
お腹はすいても、食べる気がおきないのです。
でも無理やり詰め込む。

仕事が忙しいのは、幸か不幸か・・・
忙しいので仕事をしている間は停電の不安を忘れられますが、仕事が終わると、疲れた体で真っ暗な家に帰ると、疲れ倍増感がありました。

月曜日も復旧せず、家に帰ると、さすがにもう床も冷え冷えで、室内の温度も10度をきりました。

夕食は温かいものを買って食べ、家には本当にただ寝に帰るだけ。
家中が冷え冷えとしているし、暗くて何もできない状態なので、ベッドルームにこもって、さっさと寝るしかなく。
とは言え、寒いし、いつまで停電が続くのか、という不安もあって、ほとんど寝れないし。


火曜日、クリスマス・イヴ。
朝、起きると、室内でも息が白く見えるほどに気温低下。
しかもその日は最高気温もマイナス10℃ほどという寒い日。

前夜から水道はそのままにしておくと、水が凍って水道管が破裂する恐れがあるので、水を切っていました。
だからその前にバスタブにお水をたっぷりと張り、トイレも使ったらタンクに水を足す、という繰り返し。
これをキャンドルライトの暗がりと寒さの中でやります・・・切ない。

でも、火曜の朝の時点で、もしこの日、会社から帰ってきてまだ停電していたら、今夜は家では眠れないな、と思いました。

デイブも同じことを思っていたようで、お互い会社に出勤してしたことは、ホテルの検索。

デイブのママと妹の住むベースメントのアパートメントも、弟夫婦の家も停電していないのですが、デイブママのところは私たち二人が寝るようなスペースもないし、アパートメントの状態も悪いので、無理。
となると、弟のところ、と思いましたが、デイブが嫌がる。

確かに弟のところに寝泊りするのは気が引けるなあ~。遠いし。

ということで、検索してみると案外安くまだ泊まれるホテルがあるので、予約。

そして半日の仕事を終えて帰宅。
やっぱりまだ停電中。

超特急で荷物をまとめてホテルへ。

そこでは私たちと同じく停電で難民化したトロントニアンたちが何人もいました。

チェックインするのにかなり待ち、すでにこの停電で精神的にもかなりストレスと疲労が重なっている人たちを前に、ホテルのスタッフの人たちも、チェックインの仕事に立て続けになる電話対応と、てんてこまいになっているのに、とてもポジティブ。

チェックインの順番が回ってきたお客さんごとに「辛抱強く待ってくれてありがとう」の一言を忘れずにかけ、チェックインのプロセス中もちょっとした話をして、笑ったり。
こういうとき、しかめっ面だったり、イライラした対応をされていたら、こっちもきっと嫌な気持ちになっていたはず。

ホテル自体は安いこともあって、部屋はあまりきれいともいえなかったけれど、スタッフのおかげでいい印象でした。

というか、もう明かりがあって、暖かくて、お湯が出る、というだけで満足。
何よりも、まだ停電は続いていても、今日は暗くて寒い家に帰って寝ずに済むというだけで、どれだけ気持ちが和らいだことか!

その夜は久しぶりに眠れましたよ。数日分の疲れと睡眠不足が一気にやってきたからでしょうね。


・・・長くなるので、続きは続編にて。


*************************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

Freezing Rain

今週は、先週末から水曜日までは確か毎日雪かきしていたんじゃないかなあ~。

水曜日だったか、朝と夜も両方雪かきして、今仕事も忙しいので、これはさすがに体にきました・・・

でも週の後半は雪は降らずにいてくれたので助かった!

が、昨日の夜から、こちらではフリージング・レインで、外はもう凍ってつるっつるです。

Dec21_1

フリージング・レインは日本語だと雨氷と 言われるようですね。
雪になるほど気温はそれほど低くなく(大体0度ほど)、代わりに雨が降り、でもその前日などの気温が低かった場合は、地面の温度はその低い温度を保っているので、降った雨が地面につくと凍ってしまうのです。

昨日は久しぶりにデイブとうちの同僚、それから元同僚の4人で集まってご飯を食べてきたのですが、その時も駐車場からレストランまでが滑る、滑る!

家に帰ってきても、玄関までの階段も凍っているし、手すりさえも氷で覆われていました。 

Dec21_2

今夜から明日の朝にかけてがどうやら一番問題のようで、停電になる恐れあり、とのこと。

これは木々についた氷が、その重みで倒れたりして、電線を切断してしまうことでおきるのです。

そういうことで、明日は多分一日家にこもることになるそうなので、今日のうちに食料品の買出しもし、融氷剤もほとんどなくなりかけていたので、買いに行き(お店ではほぼ売り切れ状態でした!)、洗濯なども終わらせました。

もし長時間停電となると怖いのは、冬の寒さ、です。

うちにはジェネレーター(発電機)はないですが、車につなげて発電することのできる機械はあるのですが、これで小さなヒーターを動かしたり、電子レンジを動かしたりはできるとか。

とはいえ、車につなげなきゃいけないってことは、それはそれで面倒なんですが。
私はジェネレーター買ったほうが早い、と思っているのですが、デイブはそこまでお金をかけたくないようで、ポータブルのミニジェネレーターの ようなこの機械を買ってました。

前に非常時用の食料とお水なども購入したし、キャンドル、フラッシュライトも用意してあるし、車にガソリンも満タンにしたし、携帯電話もちゃんとリチャージして、とりあえずの準備はできています。

でも、停電にならないことを祈るのみ、です。

買い物から帰ってきて、外に融氷剤を撒き、家事をしたあと、バックヤードに行ってみました。

Dec21_3
ほら、こんなふうに、木々の枝はみんな氷で覆われています。

買い物の行き帰りの風景も、木々がみな白く凍って、きれいでした。

Dec21_4

ラベンダーはまだ緑を保っています。
でも、雪にほとんど隠れてしまっています・・・


Dec21_5

これはランドスケープローズの枝。
これも、ほら、こんな風に小さな氷柱がいくつも。


トロント周辺にお住まいの皆さん、お互い気をつけましょうね~。

***************************
 ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

Gertrude Jekyll and The Country House Garden : Gardening Book

火曜です。
昨夜からまた雪が降り、今朝も朝早くから一人で雪かき・・・
出勤前に40分ほどかけて・・・まだ仕事も始まっていないのにくたくたです~。
今日も忙しくなりそうだし、そんなんで大丈夫か、私??

でも、先週からずーっと忙しかった仕事、いや、まだ全然忙しいんですが、金曜と月曜は朝8時から出勤して、お昼の30分を除いてずーっと働くと言う状態だったので、それに比べたら、今日は9時から仕事はじめってだけでなんだか気持ち的に余裕な気がします。

なので、今のうちに更新しますね。

**************************

英語でガーデニングの本を読んでいると一度は目にするガートルード・ジーキルさんの名前。

園芸家であり、画家でもあり、とてもアーティスティックな女性だったようですね。


そんな彼女のお庭の紹介を中心とした本を借りてきました。

Gertrude Jekyll and The Country House Garden by Judith B. Tankard

Book3-1
 


実は、私、彼女の名前は何度も目にしていたのですが、彼女の本を読んだこともなければ、彼女のガーデンスタイルについてもあまり詳しいことは知りませんでした。

で、図書館で、この本を見かけたので、手にとってみた、というわけです。

Book3-3

残念なことに、すべてがカラーではない、この本。
ガートルードさんのお庭だけでなく、タイトルのように他のお庭も紹介されています。

でも全部を読めず・・・
ガートルードさんの簡単な紹介と、おうちとお庭を作る部分のみ、読みました。
やっぱり写真がカラーだったら、もうちょっと魅力的だったんだけれどなあ~。

Book3-4

ガートルードさん、今で言うガーデンデザイナーの仕事もしていたわけですが、なんと、実際デザインする場所に出向くと言うことはほとんどなかったそうで。

まあ、彼女が本格的にガーデニングに目覚めたのが遅かったのもあるのでしょう。

それにしても1890年頃にシングル・ウーマンとして本を出したり、ガーデンデザイナーとして活躍したり、というのはやはりずいぶん特殊な人物だったのでしょうね。

私はやっぱりそういう人物の歴史の部分に興味が行ってしまうのですよね・・・

************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


 

Snowed...again!

週末のうちにもう一つ更新!

え~、昨日から、また雪が降りまして・・・

また寒々しい光景をお届けしたいと思います(笑)。

Dec15_ot1

ドアを開けたらこんな風景。
今日雪かきしたら、フロントヤードの真ん中においてあるバードバス(バスの部分は取っておいているので、台の部分だけ残してあります)、これがほとんど埋まるくらいになりました。

Dec15_ot2

あ、指が入っちゃったかな?

家の前の道路は既に市が除雪してくれました。
でも確か昨日はそのままだった気がします。

バックヤードに行くと・・・

Dec15_by2

クレマチスの枯れた蔦に雪がかぶさってこんな風になっています。

昨日は一応、この写真の右奥、お隣さんとの間に狭い小道があるのですが、そこにいけるように通り道は付けておいたのですが、それもすっかり新しい雪で覆われてしまいました。

Dec15_by1

バックヤードも今日はちゃんと雪かきしましたよ~。 
でも、バックヤードは多分春までずっと、こんな白い風景が続くんじゃないかと思います。

写真を撮って、いざ、雪かき!とまわれ右 をしたら目に入ってきたのが、これ↓
Dec15_eg

うちのお隣さんとの堺に植えてあるエヴァーグリーンの大きな木。
雪をかぶって、なんだかきれいだったので思わずもう一度携帯を取り出してパチリ。

いやあ、ほんと、よく降りました。

今日も降る、と言う話だったけれど、朝方ちらちら降っていただけでした。

さすがに雪かき連続二日目、 しかも今日はデイブが使いやすい雪かきのシャベルを使っていて、私は他のを使ったので、腰と腕にきた~。

この使いやすい、大きなシャベル、もう一つ買って来よう。

来週もまたちょこちょこ降るみたいなんですが、降っても3センチとかなのかな?
今仕事が忙しくて、家に帰ってくるとゾンビ状態なので、仕事の後の雪かきはつらいから、降らないでくれるといいんだけれど・・・

皆さんがお住まいの地域はこの週末、どんな天候でしたか?

***************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ