Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

August 2012

飲み会&オリンピック

今日も暑かった!
なのに久しぶりにナーセリーに行き、いくつかお買い物。
そのあと汗だくになりながら買って来た植物を植えていました。
それについてはまたあとで。

昨夜は同僚と元同僚たちと集まっての飲み会。
定期的に集まってお互いの近況報告などをしています。

今回は今月末に会社を辞めることになっている同僚へのお祝いも兼ねて。
いつものメンバーにずっと会っていなかった元同僚ひとりも加わりました。

今は鉱山関係の会社で働いていると言う彼、とにかく話題が盛りだくさん!
いつも面白い話を聞かせてくれます。

それにこんなビジネスプランがあるんだけれど・・・とその話もずいぶん真剣に話してくれました。

最近は飲みに出かけることが少なくなったけれど、パティオでみんなと語らってとっても楽しい時間を過ごせました。
会社を離れてもこうやってみんなとつながっていられて嬉しいです。

次回はこれまたずーっと前に会社を去った元同僚、一旦生まれ故郷の国に2年ほど行っていたのだけれど、戻ってきたと言うので、彼を囲んでまた集まろうね、ということになりました。これも楽しみ。


オリンピック、時差もあるのでなかなかライブで見ることができないのですが、毎日ダイジェストなどを夜見ています。
やはりこちらではカナダ選手中心の放送なので日本人選手の活躍は見られませんが、その代わりカナダ選手の応援をしています。

今朝もゆっくりしながら観戦。女子トランポリン。
これでロンドン・オリンピック初、カナダが金メダル獲得!

ロザンナ・マクレナン選手(解説ではずっとロージーと呼ばれていました)、おめでとう!

予選から見ていたんだけれど、彼女の金メダル獲得が決まって、やっぱり感動~。
カナダ人じゃないのにね・・・国歌が流れて、私も涙。

やっぱりオリンピックっていいな~。

この調子で日本もカナダも頑張ってくれるといいな。


こちらは月曜日が祝日で3連休。
明日はなにしようかな~。

日本ではもうすぐお盆休みですね。みなさんはどこか出かけるのでしょうか?


**********************************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

All the Pretty Girls by J.T. Ellison : Book

ちょっと前に紹介した本の同じシリーズ、一番最初に読んだのが4作目のものでしたが、これはそのシリーズ1作目。

All the Pretty Girls (Taylor Jackson 1)
All the Pretty Girls (Taylor Jackson 1)
クチコミを見る

http://www.jtellison.com/lt-taylor-jackson-novels/

4作目より全体的に短い感じかな?あっという間に読み終わりました。

ナッシュヴィルで起こった殺人事件。が、実は他の州をまたいで起こっている連続殺人事件でした。
ナッシュヴィルの刑事であるシリーズの主人公、テイラー・ジャクソンは恋人であるFBIのプロファイラー、ジョン・ボールドウィンと共に事件を追います。
そこにはナッシュヴィルのローカルニュース・レポーターとの関連性もあり・・・

シリーズ1作目ということで、4作目と比べると、やや物足りなさも感じますが、それでも十分楽しめました。
1作目という割には登場人物についてのだらだらと長い説明もなく、個人的にはそう言うほうが好きです。
読書のよさと言うのは、与えられたヒントで自分の頭の中で登場人物を膨らませていけること、でもありますからね~。


前回でも思ったけれど、ややできすぎなテイラーとボールドウィンの美男美女カップルだけれども、まあ、それは仕方ない。

今回も仕掛けに「それはちょっと都合がよすぎるのでは??」というところもありました。
途中で誰が犯人かもわかっちゃったしね・・・
でもきちんと、「そうだったんだ~!」というところもあったし、面白かったです。


このシリーズ、とりあえず最初に読んだ4作目に辿り着くまでは読みたいな~、と思っています。
つまり、2作目と3作目。それから、7作目までシリーズを読破するか考えようかな。

その前に、以前紹介したノア・ボイルの本も購入したのでこれをまず読んでから。
(と書いたのに、そのあと実はまた他の本を読み始めています・・・)

この著者さんの作品は大好きなのに、惜しくも去年、お亡くなりになられて・・・
好きな作者のものは長いシリーズにならず、英語のものだとシリーズになると3作目くらいになるとだんだん作風にも慣れて飽きてきてしまうところもあって、なかなか続けて読めずにいます・・・その辺がやっぱり日本語で読書するのとの違いかなあ?

そういえば映画にもなった「ドラゴン・タトゥーの女」3部作も最後の3作目、読み始めて途中で止まっちゃってるし・・・

マイケル・コナリーのボッシュ・シリーズもいくつか読んで、Eブックスもたくさんそろえてあるんだけれど、全然読んでいないし・・・
それよりもっといろんな違った著者のものをつまみ食いしている感じです。

みなさんも最近これ、読んで面白かったよ~!というのはありますか?


**********************************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

Missy Higgins "The Ol' Razzle Dazzle" : Music

オーストラリアの女性シンガー。以前も紹介しました。

http://missyhiggins.com/

しばらく音楽活動休止をしていた彼女の待望の新譜。

Ol' Razzle Dazzle
Ol' Razzle Dazzle
クチコミを見る

アメリカ、ナッシュヴィルで同じくオーストラリア出身のButterfly Boucherなどと一緒に作ったと言うこのアルバム。

はじめに聞いて、びっくり。
今までの彼女の感じとはずいぶん違う。

なので、昔っからのミッシー・ファンはちょっととまどうかも。

でも私はこういうミッシーもいいよ~!と思った!
というか、こっちのほうがいいなあ。

missy-higgins


もちろん今までのようなシンプルな曲もあるけれど、全体的にポップ。でも軽いと言うポップとはちょっと違う。
いろんな音をミックスして、と言うところでのポップさがある。でもやっぱりミッシーらしいちょっとひねった感じの歌詞とかは健在。
とにかく、ミッシー、今回はずいぶん冒険したな~、という感想。そして、その心意気に拍手。
非常に意欲的に今までとは違う曲に取り組んでいる彼女の姿勢、いいな、と思います。

ここでピアノ、ギター、様々な楽器をこなしながらのアルバム制作風景も見れます!



バックグラウンドが印象的な曲がとても多くヴォイスアレンジでそこを加えているのもよかった。

特に「リーダーについて行くだけと言うこともできるけど、自分の声を使うこともできるんだよ。だって今まで隠れていた人たちが、声をあげて、大きな音を出さない限り、物事は変わらないんだから」という社会的メッセージが印象的な「Hidden Ones」がよかったな~。



本人のインタビューもいろいろ読んだり聞いたりしたんですが、しばらくまったく曲がかけないスランプに陥って、その間自分と音楽との関係性などをじっくり考えて、また音楽を作る喜びを再発見した、というだけあって、歌詞を読んでもそんな彼女の成長が感じられます。



他にもミッシーらしいキャッチーな曲もたくさんつまっています。ぜひおすすめ!

ちなみに彼女、アルバムジャケットとかもいつもセンスがよい!昔はこんな風にネットで視聴とかできなかったからよくジャケ買いをしたりしてましたが、まさにジャケ買いしたくなるような感じなんだよね~。

ライブでの楽しそうな雰囲気が伝わってくるヴィデオもたくさんありますよ~。



ミッシー、9月にトロントでもライブがあるんだよね~、行きた~い!

どの曲も本当に好きで、たくさんビデオも載せたいんですが、選べない!!
すでに買ってまだちょっとしかたってないんですが、ずーっと聞いています。
私にとって今のところ今年一番の一枚です。


**********************************************

ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ