今回は5月第2週の庭の様子をお伝えしますね。

IMG_2690

ヘレボラス、今年はあまり咲いてなくて、たくさん咲いてくれたのはシナモン・スノウくらい。

それもほとんど終わっていますが、一つまだ綺麗に咲いていて、他のより白みがかった花の子がいたのでパチリ。


IMG_2758

今年も楽しみにしていたトリリウムが咲いてくれました。

IMG_2759

蕾を見つけるとワクワクして、いつ咲くかなー、と待つ。

IMG_2760

このくらいまで来るとそろそろ、と分かる。

IMG_2767

そして、咲いてくれました。

もっと増やしたいから苗を買ってこよう。


IMG_2768

庭のサクランボも花が開花し始めたのですが、この週は曇りや雨の日が多く、気温も上がらず肌寒く、写真を撮っても暗くてこんな…

今年はあまり花が咲かないような感じがするけど、どうかなあ?


IMG_2726

ビバーナムのフレグラント・スノーボール(ガマズミ)も蕾が色づいてきました。


IMG_2727

葉っぱも出てきて、ようやく庭に緑が増えてきたのが嬉しい。


IMG_2772

あとこれね、ドッグウッド(シラタマミズキ)なんですが、実は去年、剪定した枝を地面に挿しておいたんですね。

もしかしたら根付くかなあ?と思って。

そしたら根付いたみたいなんですよー!
冬もそのまま、何の囲いもしないでいたのにすごいねえ~。

ま、そんなに増やしてどうするんだ、って話なんですが(笑)


IMG_2755

木瓜の蕾もどんどん膨らんできました。
ぷっくりした姿が可愛い。


IMG_2762

バックヤードのビバーナム、サマー・スノーフレークにも蕾発見。
この子も手間いらずでよく咲いてくれるいい子。


IMG_2750

ブリーディングハート(タイツリソウ)も蕾がつき、色づいてきたから、あともうちょっとで開花しそう。

この写真の子は私がいろいろ作業をする小さな台の下から出てきた子で、多分こぼれ種で育ったようです。

他にもここから?って所から芽が出てきたりしているのですよ。
元々のブリーディングハートのエリアに移植しようかなあ、とも思うのですが、それしたらダメにしそうで怖いので、芽を出してくれたところにそのままにしています。


IMG_2771

牡丹は蕾もいいけど、木の葉の色が素敵。
この時期の新芽の色はほんと綺麗ですよねー。


IMG_2764

庭の緑もりもり。
ヒヤシンスもまだ頑張ってますよ。


IMG_2751

バックヤードのメインベッドはこんな感じ。
今週末には手前の部分を耕して、ジニアやコスモスの種蒔きをしたいな。


IMG_2691

いつもこの時期楽しみなのは芽吹きを見つけること。

特に前年に初めて植え付けた植物が出てきてくれると嬉しいです。

これは庭友のジョアナからもらったアスチルベだと思う。
ライトピンクのお花の咲く子。


IMG_2692

これも同じくジョアナからもらったミニホスタじゃないかな?


IMG_2693

これは多分アマドコロ。

ジョアナからももらいましたが、これは自分で苗を買って植えたもの。
庭のいくつかのエリアからこの子らしい芽が出てきているのが嬉しい。


IMG_2761

これはサイベリアン・アイリス(シベリア・アイリス)。

オンライン・ナーサリーのおまけで3・4年前にもらって植えつけたものですが、ようやく株も充実してきた感じ。

今年はどのくらい花をつけてくれるのか楽しみ。

他にもまたおまけでサイベリアン・アイリスをもらったし、ジョアナからも青のアイリスと言ってもらったものがいくつかあって、これもどれもちゃんと芽を出してきているのです。

このジョアナからのアイリスは去年はお花は見られなかったけど、今年は見られるかな?


IMG_2694

これも嬉しかった芽吹き。

去年植えつけたレイディー・ファーン。

一緒にゴースト・ファーンも近くに植え付けたのだけれど、こっちはまだ出てきてないなあ~。
ダメになっちゃったかなあ?


IMG_2695

ゲウムのテキーラ・サンライズにも蕾。


IMG_2720 

これは去年2苗株を買って、それを小分けしてフロントヤードの木の周りのグラウンドカバーにすべくあちこちに植え付けたアジュガ。

植えつけたのも夏だったし、この辺は雪が積まれたり、雪融剤がかかったりもするかもなので、越冬できないかもなー、と思っていましたが、ちゃんと越冬してくれました。

既にいろんなところから元気な新芽が出てきているので嬉しい。


IMG_2752

これもちょっと前に写真を載せたのですが、多分去年種から始めたマウンテンミントじゃないかな?


IMG_2753

これもね、一見はオダマキだと思ってたんですよ。

でも出てきた場所を考えたら、もしかしてタリクトリムかも。

IMG_2754

この下の葉っぱの感じとか、オダマキとはちょっと違う気がするんだけど…


IMG_2756

オダマキというと、こちらはオダマキの葉っぱ。

いつも種をばら蒔きしているので、庭の色々な所から芽が出てきているのですが、
これも場所を考えるともしかしたら去年種を蒔いたカナダ原産の赤と黄色のお花の咲くオダマキか、または庭友さんから種を頂いた風鈴オダマキか…

今年は咲いてくれるかもしれないので、それまでのお楽しみかな?


IMG_2757

これも前に載せましたが、ワレモコウ、Sanguisorba officinalis ’Pink Tanna’の新芽じゃないかな?と言っていたものなんですが、葉っぱが開いてきて綺麗。


IMG_2765

安定のセダムももりもりしてきました。


IMG_2766

この辺はいつもこの時期緑もりもり。

セントーレア、アルケミラ・モリス、オダマキなど。

こんな緑一面も、ずっと白か灰色か茶色しか見えなかった時期の長い寒冷地のガーデナーにとっては嬉しいのですよ。


IMG_2770

デイヴィッド・オースティン・ローズの新芽も色がとっても綺麗。


と、庭をまわって見るのが楽しい季節になりました!


********************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村