Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

ダリアチューバー追加オーダー

ちょっと前にまたダリアチューバーをホームセンターで買い、また買うかも、なんて言っていましたが、買っちゃいました(笑)

去年、庭から掘りあげして室内越冬させていたチューバーがかなりダメになってしまっていたので、それを補うため、という言い訳…

Eveline
eveline

去年からの室内越冬のチューバーの状態を見たら白のダリアはあまり残っていなくて、今年も少なくなっちゃうかな~?と思ったので、前から気になっていたこの可愛い子を。

やっぱりこういう縁取り系が好きな私(笑)


Cornel Bronze
Dahlia_Cornel-Bronze

これもフラワー・ファーマーさんに人気の品種。

他の所ではどこでも売り切れだったのにここではまだあったので思わずオーダーしてしまいました(笑)
こういうサーモンピンク系は他にも持ってるんだけどねえ~。

この二種類のチューバーはオンタリオ州のCreekside Growersと言う所からオーダーしました。

ここからオーダーするのは初めてなんですが、どうかなー?
インスタグラムでフラワー・ファーマーさんがここでいつもオーダーしていていいよ、と言っていたのですが。

そして週末、イースター・サンデイでも開いていたのでナーサリーへ。
ポッティング・ソイルを買うためだったんですが、もしかしたらダリアのチューバーも売ってるかなー?と思って見てみたら、全然セレクションはなかった(多分3・4つ!)けれど、一つ気になる子発見。

Cornel
Dahlia_Cornel

コーネル・ブロンズと色違いの、というか名前からするとこっちの方が元祖なのかな?のこちら。

このチューバーが一つ2ドルとなっていたのです!
元々が6ドルくらいしてるからお買い得でしょ?

なのでこういう色もすでに買ってるけど追加(笑)

ちゃんとしたチューバーだし、すでに芽も発見したので、ちゃんと育ってくれるでしょう。

やっぱりダリアがどんどん増えていくなー。
今年はコンテイナー植えもやってみるかな?

*********************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

シード・オーダー

ダリアに続いて、今年用にオーダーした種の紹介を。

去年から残っている種が沢山あるので、今年は少なめ…と言いたいところですが、やっぱりいろいろ買っちゃいました(笑)

最初はアニュアルのコスモスとジニアくらいかなあ、なんて思ってたんですけどね…

今回も写真はすべてお借りしたものです。

COSMOS - VELOUTTE
Cosmos Velouette

コスモスも毎年違う種類を試していますが、ダブルとかは頭が重くて垂れ下ったりしてしまうのですよねー。
なので今回はこのちょっと変わった色合いのものをチョイス。


COSMOS - SEA SHELLS
COSMOS SEA SHELLS

で、一つに絞れず、結局シーシェルズのミックスもオーダー(笑)
ずっと気になっていた品種なのです。

コスモスは種からでも育ちやすいし、花期も長いし、カットフラワーとして去年はずいぶん使ったので、今年も。


ZINNIA - SUPER YOGA
ZINNIA  SUPER YOGA

ジニアも毎年どれにしようか迷ってミックスの物に落ち着くのですが、今年もまずはミックスはこのスーパー・ヨガというヴァラエティをセレクト。

大輪の花が咲くのがこの品種の特徴のようです。

で、ミックスだけでは飽き足らず、シングル・ヴァラエティもいくつか買ってしまった…
 

ZINNIA - ENVY
zinnia green envy

この爽やかな黄緑色の子は以前も育てたことがあるのです。
あまり咲かなかった記憶があるのだけれど、もう一度チャレンジ(笑)
こういう色はアレンジとかに入れるといいんですよねー。


Zinnia - Oklahoma Salmon
oklahoma-salmon-zinnia

やっぱり好きなこういうピンク色。
フラワー・ファーマーさん達にも人気なこの品種がいつもシードオーダーをするところでも扱い始めていたので思わずぽちっとしてしまいました(笑)


Zinnia - Queen Red Lime
zinnia_queen_red_lime

やっぱりクウィーンシリーズが気になって、今はこのシリーズもいろいろな色が出てきていて、最初はオレンジとかを試そうかと思ったんですが、結局王道のこの子に。


先週はこちらは金曜からイースターの連休だったのですが、金・土と雨。
日曜にようやく雨が上がったので庭作業。

早いうちに外に蒔けるというポピーの種をプランターに蒔きましたよ。

以前も早く蒔いていいと言われて蒔いたけど失敗なんてことがありましたが、当時はプランターにではなく直蒔きだったので、これは多分気温とかというよりは競争に負けてしまっていたのではないかと思うのですよね。

それにその時はもっと早く蒔いてたかも。

なので今回こそは、の再挑戦。
ポピーは移植を嫌いますが、去年、プランターに蒔いて、大きくなったらそのまま移し替えるように地植えにしたらちゃんと咲いてくれたので、今年も同じように。

他にもこれまた早くに蒔けるオダマキやジギタリスなどはバラ蒔き。
ま、来年用ですが。

あとはスウィートピーの種蒔きも今週末にはしたいなー。

******************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

ダリア・チューバー再び

前回、今年用に新しくオーダーしたダリア・チューバーの紹介をしましたが、実は週末、ホームセンターに行く用事があり、そこでまた買ってしまった…(笑)

というのもですね、そろそろ去年堀りあげて室内保存していたチューバーの様子もチェックしつつ、室内で芽出しさせなくては、とようやく重い腰をあげたのです。

そしたらですね、結構な数が腐ってしまっていて…
やっぱりサランラップ方式はダメかなあ~。
また今年は違う方法で試してみるかな。

で、思っていたより残ったチューバーが少なかったのもあり、それなら追加、と(笑)

ホームセンターなのであまりセレクションもないですが、と言いたいところですが、1週間前だったかちゃんとしたナーサリーに行ってチェックしたら、ここでもダリアチューバーはほんのちょっとしかなかったから同じようなものか。


Go Go Peach
IMG_2482

普段はあまりうちでは育てないこんなオレンジ色ですが、ダリアは同じような色になりやすいので、こんな色もいいかなーと思って。

Go Go何とか(カラー名がここに入る)というシリーズだそうで、このシリーズがどんな特徴を持っているのかがいまいちわかりにくいのですが…

4-5インチと言うから中輪のお花かな?
写真を見た感じではもっと小さいのかと思っていたけど。

でもお店で袋を見たら結構立派なチューバーで、すでに芽も出てきていたから大丈夫だろうと。

ホームセンターで買うものはちょっとギャンブルな所もあるのですけれどね。


New Dimension
IMG_2483

これは検索してもあまり詳しい情報が手に入らなかったですが…

こういうツートーンもの、好きなんですよねー。

ディナープレートのカクタス咲き。

これもバッグをチェックして芽だししているものをセレクト。

でも家に帰ってチェックしたら、どちらもプロがチューバーを分球したとは思えない感じ…

ダリアはご存知の通り、大切なのは芽が出てくる「アイ」の部分で、いわゆるお芋みたいな部分だけでは育たないのですよね。

なので掘りあげた時に、ぶらぶらしてるようなものはアイがついていないのでカットするわけですが、これもついたままだし、乾いた根っこもついたまま。

ちょこっと腐ってきてるかな?という部分もあって、やっぱりホームセンターで買うとこうか~!とも思いましたが、とりあえずちゃんと植えられそうです。

というか、自分ちでの越冬チューバー数が結構少なかったので、リスト作り直して、また追加で買っちゃうかもしれません(笑)

ってどこまでダリア好きなんだ!


**********************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

今年用にオーダーしたダリア・チューバー

ということで、今年用に新しくオーダーしたダリア・チューバー(球根)の紹介を。

写真はすべてお借りしたものです。

Senior's Hope
Senior's Hope

ダスキー・ピンクというか、こういう色にやっぱり弱い私(笑)

5インチのお花って言うから13センチくらいなので中輪ってところでしょうか?

名前がちょっと…と思うけれどねー(笑)



Willo's Violet
WillosViolet

調べると名前がWillosだったり、 Willow'sと記載されている所もあるのですが、私が買ったところは上の表記だったので、それに従っておきます。

これはポンポン咲きと言うからお花はそんなに大きくないはず。
こういう明るい紫色のダリアが欲しいなーと思っていたので。

この子は白のアンダートーンがあるみたいなので、さわやかになりそう。

50年以上も出回っているという品種だそうなので、きっといい品種なのではないか、と思っているのですが…
切り花にもピッタリ、とのことです。


Labyrinth
Labyrinth

この写真はなんだかカフェオレみたいに見えちゃうかな…

Floret_Dahlia_Labrynth_670B7536_768x

これ↑だとカフェよりずっと濃いピンクがイレギュラーに入る品種だというのがわかるかな?

これ、実は去年もチューバーを入手したのですが、育てるのに失敗しまして…

楽しみにしていたのに咲かせられなかったので、今年再挑戦。
今年こそは咲かせられるといいなあ~。

これはディナープレート・ダリアと言うので大輪ですね。

こういう色大好きだけど、本当はもうちょっと小さいサイズの子の方が好きなんだけどなー。


Marble Ball
Marble Ball

こういう絞りというか、色の混ざったものも好き。

これに似たようなものを以前育てたことがあるのですが、あまりよく咲かなかった記憶もあるけれど…

こういう子は咲くごとに色の敗色が違うのが面白いんですよねー。

これもポンポン系のようなので、お花のサイズは小さめなはず。


Dazzling Sun
Dazzling Sun

私には珍しく黄色のお花。

というのもやっぱりいつも同じような色合いのものを育てているので、少しは違った色を加えたいなーと思って。

ダリアは基本夏に咲く子なので、これは特に夏らしくていいかな?と。

これもディナープレート・ダリアと言うので大きくてインパクトがありそうなので、一輪でシンプルに生けるのがよさそうだけど。


Karma Choc
KarmaChoc

黒に近いこのダーク・レッドのダリアもずっと気になっていた子。
ただうちには似たようなダークレッド系の色のアラビアン・ナイトがあるからいいかー、と手を出さずにいました。

が、去年、アラビアン・ナイトがあまりよく咲かず、今年用にもチューバーが減っているので、もしかしたらこういう色もなくなるかも、と思ってこの子を追加。

オランダで切り花用に開発されたKarmaグループの一種で、RHS Award of Garden Meritも受賞している品種だとか。

切り花向けというだけあって、他のダリアに比べても長持ちしやすいそうです。

これも花のサイズは中輪といったところかな?


Bishop of Canterbury
BishopofCanterbury

去年銅葉ダリアのBishop of Oxfordを育ててもっと銅葉ダリアを増やしたいと思って、今年は2種類追加したのです。

それがこの一つ。

Bishop of Oxfordもよかったけれど、これはお花の色が赤くて、もうちょっと違う色だったらいいのになー、と思っていたのです。

このレッド・パープルっぽい方が私好みなので、これも楽しみ!


もう一つはBishop of Leicesterというものなのですが、この子も銅葉にペール・ピンクのお花がすごく可愛くて、ダリアショップのカタログを見た時すぐに「これはほしいっ!」と思ったのです。

dahlia-bishop-of-leicester-50144

↑ね、可愛いでしょ?

で、楽しみにしていたのに、なんとちょっと前に生産者さんからチューバーの保存に失敗したからオーダーキャンセルという知らせでがっかり…

一番楽しみにしてたのがこの子だったのになー。

銅葉ダリアはお花もオープン&シングルで切り花にするとあまり長持ちしないのもあって、やはりあまりセレクションも少ないんですよね。

実際銅葉ダリアは庭で咲いている姿が一番可愛い気がしますし。

こちらではダリアはやはり切り花向け主流というのもあるので、どうしてもあまり見つけられないのかな…

でもどこかで出会えるかもしれないと期待しておきましょう(笑)


と、今年用にオーダーしたのはこれで全部。

まだ自分の庭から掘りおこして室内越冬させているダリアもありますけどね。
これも保存状態をチェックしなければなんですが、怖くて全く見ておりませぬ~!
でもそれももう今週末位にはやらなくちゃね。

**********************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

2019年初の庭作業

こちらトロントは先週末は10度以上まで気温も上がってようやく春らしい日になることも多くなってきました。

今週も月曜は何と16度まで上がりましたが、数日後には上がっても4度とかに戻るようで…

ですが、ようやく暖かくなって庭の雪も解けたので、先週末、早速今年初の庭作業をしましたよ!

と言っても一番最初にやったのは、庭のあちこちに飛んできたゴミ拾い(笑)
それから去年からそのままにしていた枯れた植物をようやくカット。

カットしながら地面をじーっくり観察。

いろいろ新芽が出てきているのを見つけて嬉しくなりました!


前回はスノードロップが開花しましたよー、と報告しましたが、それに続いてクロッカスも!

IMG_2383

これは多分お花の小さいスノー・クロッカス類かな?
Whitewellだったはず。

IMG_2382

この子は内側から発光しているようなのが綺麗で大好きになり、また追加したのです。

この写真だとあまり日が当たっていないので、発行しているように見えませんけれど…

IMG_2384

でも追加したからか、結構たくさん出てきているんですよー!

それとも増えていってるのかな?

IMG_2385

黄色いクロッカスも同じ日に開花。

IMG_2388

同じ黄色でもいろいろあるね。


IMG_2387

淡い藤色が綺麗な子も♡

IMG_2386

うちではスノー・クロッカスともうちょっとお花の大きいクロッカスをミックスで植えているので、まだまだ楽しめるはず。

実際咲きだしたのはフロントヤードの子ばかりで、バックヤードのクロッカスはまだこれからです。


IMG_2392

次に咲きだしそうなのはヘレボラス。
これはバックヤードのシナモン・スノウ。

今年もこの子が一番蕾付きがいいです。


ここからはずらーっと緑の写真が続きます(笑)

個人の記録としてなのでスルーしてくださって結構です~。

IMG_2395

これはたしかフロックス。

去年近所の庭友のジョアナからもらったピンクの子。
もう新芽を見せてるなんてすごい~!

写真はありませんが、これも去年植えたヘレニウムにも新芽が出ていて、見た目がちょっとこのフロックスの新芽に似てた気がするんですよねー。

あとでまたチェックして写真撮らねば。


IMG_2394

ガーデンマム。

新芽は実を言うともう冬のうちから出てきていたような気もするのですが、ちゃんと越冬してくれました!

去年ポット植えで買って地植えにした子からは新芽が見えてないのだけれど、こっちは越冬できなかったかなー?


IMG_2393

アルケミラ・モリス。

この子も毎年ちゃーんとこの時期から緑を見せてくれる頼れる子。
増えすぎるくらいにもなりますけれどねー(笑)


IMG_2390

セダムもガーデンマムと一緒で冬というかお花の終わった秋からすでに新芽を見せていますが、この子も安定の強い子。


IMG_2389

これはなんじゃろな?という写真ですみません(笑)

でもね、これ、サイベリアン・アイリス。
日本ではシベリア・アイリスというのかな?
英語ではシベリアとは発音せず、サイベリアと言うので…

すっとした佇まいがかっこいい青いお花の咲くシーザーズ・ブラザーだったかな?
なんですが、植えつけて2年目の去年ようやくそれなりにお花が楽しめるようになった子。

今年も楽しみです!

ジョアナからもアイリスもらったのだけれど、こっちもちゃんと越冬しているといいなー。


IMG_2391

上と下のこの二つは何かわからないのです…

IMG_2397

でもこれ↑はいろいろ種から育てた子を移植した所から出てきているので、そのうちの一つかなあ?

…とすでに何を植えたか覚えてないという(笑)
雑草じゃないといいけど…


IMG_2396

そして新芽ではないけれど、クレマチスのシードヘッドがまだ綺麗だったのでパチリ。


ガーデン・クリーンナップの一環でもう一つやったのはダリアの花壇に、今年の春用にチューリップなどの春の球根を植えこんでいたのです。

ただここは冬の間、結構何かの小動物にトイレ化されることも多く(笑)
なので植えつけた後、ランドスケープファブリックをかけておいたのです。

でも暖かくなってきたし、地植えのチューリップはすでに芽も出してきているので、このランドスケープ・ファブリックも撤去。

本当はもうちょっと早く取り除きたかったのだけれど、まだ土が凍っていて、取れなかった(笑)

去年、近くのホームセンターでかなり遅くに球根を買って植えたので、数少ないセレクションの中から選んだもの達↓

IMG_1993

IMG_1995

普段、地植えにしているチューリップは原種系やダーウィン・ハイブリッド系で植えっぱなしでも毎年出てくる種類ばかり。

なので普通の華やかなチューリップは植えたいと思いつつもスルーしていたのですが、ここは夏はダリアを植えるので、それまでの間球根を植えておけばいいか!と思って。

なので掘り起こすのを前提の子達。

なのでずっと興味のあったパロット・チューリップにも挑戦。

果たしてちゃんと咲くのか??

IMG_1994

そしてやはりチューリップを植えるとリスなどに掘り起こされるので、水仙も一緒に植え混んでおきました。

IMG_1992

それで本当にリス回避できるのかは疑問だけれど…

IMG_1996

ポピュラーなクロッカスのリメンブランスも植えたけど、まだ芽すら出てきていないから大丈夫かなあ…

後にこのダリア花壇に植え付ける今年オーダーしたダリアも紹介する予定です。


*****************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


お久しぶりになってしまいました!

お久しぶりです。

随分ながらく更新が滞っていまして申し訳ありませんでした!

プライベートがバタバタで、去年はガーデニング熱もあまり上がらず、庭作業はそれなりにやってはいましたが、ここに更新することができず…

今年もどれくらい更新できるかわかりませんが、Instagramはよくポストしていますので、そちらの方でチェックしていただけると嬉しいです。

今日も写真はインスタに載せたものから…

スノードロップが今咲いています!
まだようやく咲きだしたくらい。

庭にはまだ雪かきで積んだ雪が残っている所もあります。
それでも日中の最高気温がプラスの毎日になってきたので、毎日ゆっくりと解けて、球根達の芽生えも見えてきています。

クロッカスも蕾をつけているのを見かけたので、これももう少しかな?

ということで、とりあえずのご挨拶まで!

6月第1週の庭

June2 (8)

6月第1週と言うけれど、基本3日間のみ(笑)

それでも一応書きますね。

バックヤード、木のライラックはもう終わっていますが、うちのドワーフ・ライラックはまだ咲いています。

ま、この子はBloomerangと呼ばれている種類なので、この後もぽつぽつ咲くんですけれどね。

そしてゲウムもまだ咲いています。

後ろの緑はクレマチス、手前の円形の緑はアストランティアとコレオプシス。

そして一本だけ背高のっぽのユリ(笑)
あとはたくさんのオダマキです。


上の写真でバックグラウンドの緑と言っていたのはこのクレマチス、ポーリッシュ・スピリット。

June1 (6)

マルチ・ブルーに続いてこの子も開花。

いつも一番先に咲く花はあまりきれいな形で咲かないのはどうしてだろう(笑)

誘引はちょっと前にしていましたが、数週間でどんどん伸びるので、この子も実は咲いていたのはフェンスを越えてお隣さんの方に行きそうになっていました。

なので週末のうちにまた誘引。

これをやらないと後で大変なことになるのでね。


June1 (4)

チャイブスも開花。

可愛いけれど、油断するとものすごく増えるからなあ~。

もともとは薔薇のコンパニオンとして植えたけれど、ハーブとしても活用しているので、今育っているところは収穫しにくいので、次の週末にでもハーブやトマトエリアに移植するかな。


June1 (8)

アキレア、パプリカも蕾が膨らんできました。

去年は苗を買った時、すでに結構花が咲き進んでいるような時だったので、咲き始めを見るのはこれが初めてなので楽しみ。


June2 (11)

バーベリーはお花が終わるのと同時に新芽がぐぐっと伸びています。

新芽は明るい赤で綺麗。

でもこれもかなり暴れるので、またカットかなー?


June2 (10)

こちらもぐんぐん伸びる、西洋ニワトコ、ブラックレース。

既にかなりカットもしましたが、ちゃんと蕾もついていますよ。


June1 (9)

なくなっちゃったか、と思っていたジャパニーズ・ペインテッド・ファーンことニシキシダ。

消えてなかった!嬉しい!


June2 (1)

ラムズ・イヤーも蕾出現。

この子はなぜかオリジナルで植えているところからずいぶん離れたエリアでこぼれ種でいくつも出てきまして。

可愛いし、そのままにしておいたけれど、ここはどちらかと言うとアニュアル用にスペースを空けておきたいところなので、ペレニアルのこの子は移植。

移植したところでもちゃんと育ってくれるといいなー。


June2 (3)

芍薬にも蕾。

去年はあまり綺麗に咲かなかったけど、今年はどうかな?


June2 (6)

紫陽花、アナベルもぐんぐん大きくなっています。

この子はいいバックグラウンドになるねー。


June2 (4)

オンライン・ナーサリーの今年のおまけでもらったエイジアティック・リリー。
黄色いお花の咲くGolden Matrixという種類の子。

既に蕾も見えてきました。

去年もおまけでダークレッドのお花の咲く子をもらったのだけれど、今年は出てきてないかなあ?


June2 (5)

デイヴィッド・オースティン・ローズ(これも日本語ではオースチンと呼ばれるようですが、英語での発音はオースティンで全く違います)のクロッカス・ローズにも蕾!

クロッカス・ローズは2苗植えていて、どちらもよく育っていますが、逆に古巣のアブラハム・ダービーの苗がこの冬、結構やられたようで…

新芽は出てきているんだけれどねえ~。

薔薇、もっと増やしたい、と言いつつ、何年も追加してません(笑)

次買う時は蔓バラかな?


************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ