Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

5月第1週の庭 2

5月に入ってようやく少しずつ庭に花が咲いてきて、第2週になって今シーズン初、庭の植物だけで小さなスプリング・ポージー(ポージーとは小さな花束の意味)を作ることができるようになりましたよ!

IMG_2628

ヒヤシンス、ヘレボラス2種(シナモン・スノウとマーリン)、プシュキニア、チューリップの蕾にツルマサキと木瓜の枝を添えて。

この写真では見えにくいですが、木瓜には蕾がついているので、そのうち咲いてくれることを期待しているのですが…

IMG_2629

↑これがその木瓜。
この写真でも蕾が見えてませんが(笑)


上のブーケの写真は私が会社に持って行ったものなのですが、仲良くしている会社の隣の郵便局で働いている友達の「タバコのおじさん」(と私が呼んでいる・笑。いつも彼がタバコ休憩している時に会って話しをするので)にも同じようなブーケを作って持って行ったのですが、こちらにはツルマサキの代わりにドワーフ・ライラックを。

IMG_2636

ドワーフ・ライラックも、ほら、こんな風に↑蕾をつけ始めているんですよ。

IMG_2637

シュラブ類がここ数日でわっと芽を出してきて、日差しの中できらきらと輝いて見えます。


IMG_2641

私の働いている会社の入っているビルの外には桜の木が植えられているのですが、こちらはすでに咲き始めました。

その写真はまた後で載せますが、うちのサクランボの木もそろそろ咲くかな?


IMG_2639

そしてバーベリーのロイヤル・クローク。

この写真を撮る前日まではこんな風に葉が開いてなかったのに、一日たって急にぱっと開き始めました。

IMG_2640

ちいさな蕾がついているの、見えますか?


IMG_2642

ボックスウッドにも地味だけれどお花が咲いています。

このボックスウッドはもうかなり前に苗を買って、最初はコンテイナー植絵にしていたのです。

二つ置いて対にしていたのですが、コンテイナー植えではあまりよく育たず、一つはダメになってしまい…

で、残った一つはコンテイナーから救出して地植えにしたら、冬の間も常緑で残ってくれています。

諦めなくてよかった。



IMG_2633

原種の黄色いチューリップもまだ咲いています。

IMG_2631

水仙も実はもう咲き始めているのですが、先週末はまだ蕾でした。


IMG_2634

アリウムにも蕾がついているのを発見。

これも咲くのはまだまだ先ですけれどねー。


IMG_2632

ここ数年はちょっと苗が少なくなっていたので、毎年ちゃんと出てくるかが不安なブリーディングハート。

でももりもり葉を広げてきたので一安心。

白いお花の咲く子の方もちゃんと出てきていますよ。


IMG_2643

育ってきて、やっぱりアマドコロだともうわかってきました。

元々よく育ってきているものを庭友から株分けしてもらったので、すでに沢山芽が出てきています。

花が咲くのが楽しみ!


IMG_2638

牡丹にも蕾!

大したケアもしてあげてませんが、毎年ちゃんと咲いてくれるので感謝!


IMG_2635

デイヴィッド・オースティン・ローズにも綺麗な赤い新芽が。

うちにはアブラハム・ダービーとクロッカス・ローズが植えてありますが、クロッカス・ローズの方が耐寒性は強めのようです。

なのでこちらは冬囲いもせずに、根元にマルチや土をかぶせておくくらい。

アブラハム・ダービーにはローズハットをかぶせておきました。

それでもケーンのいくつかはやられますが、毎年ちゃんと出てきてくれています。


先週末も少し庭作業をしたのですが、何をしたのかすでに忘れている…

種蒔き、クレマチスの剪定とかかな?

今週、いつもオーダーする所から植物も届いたので、その植え付けをしようと思います。

と言っても今回はほぼダリア・チューバーで、宿根のオーダーは少ないんですけどね。


**********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

5月第1週の庭 1

あっという間に5月も10日になりましたね。

こちらは天気が良くなったかと思うと雨になったり、とまだ安定しない天気が続いています。

でもここ1週間でぐぐんと植物たちが育ってきていますよ!

IMG_2611

アネモネ・ブランダが開花しました。

私の好きな春の小さな球根のうちの一つ。

IMG_2613

なんて可憐なんでしょう。

IMG_2630

この子はお日様が出ている間しか花が開かないんですよ、確か。

他の色もありますが、私は白い子が好き。
もっと増やしたいなー。


IMG_2617

宿根の中でもかなり早くに花を咲かせるエピメディウム。
うちでは葉っぱも半常緑みたいに枯れずに残っていて。

その葉っぱをかき分けてみたら、蕾発見。

こうやって見るとちょっとグロいですね(笑)


IMG_2603

これは何だったかなあ、多分ワレモコウ、Sanguisorba officinalis ’Pink Tanna’の新芽じゃないかと思うんですが…

去年8月中旬に苗を買って植えたので、ちゃんと越冬してくれるか不安だったのですが。

新芽を見るのは初めてなので、まだはっきりこれがワレモコウとは言い切れないんですが…

そうだったらいいなー。

IMG_2615

ヘレボラスにも新芽らしいのが出てきていて、最初はもしかして近くにあるシナモン・スノウのこぼれ種からか?と思ったんですが、多分これ、ヘレボラス・ニゲルだわ!

植えたことをすっかり忘れていました(笑)


IMG_2594

百合も新芽を覗かせ始め、実は今はもう結構伸びてきています。
咲くのは夏になってからだけれど、ずいぶん早くから出てきているんですよねー。


IMG_2591

日々成長過程を楽しみに見ているトリリウム。
すでに蕾に色も(と言っても白ですが)見えてきたので、咲くのもあともうちょっとのはず。


IMG_2595

ヒヤシンスはまだ綺麗に咲いています。

IMG_2596

IMG_2597

シラーはもう終わりに近いかな?

IMG_2598

今年もたくさん咲いてくれてありがとう。

IMG_2614

これは先週くらいのバックヤードのメインベッドの様子。

随分緑が増えてきたでしょ?


*************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

4月最後の週末の庭の様子

IMG_2570

先週は私木金とお休み頂いて4連休でした。

木金は友達とお泊り、金曜は朝のうちには家に帰ってきていて、肌寒いけど雨も降っていないし、庭作業できないわけでもないよなー、とは思ったものの、疲れてやる気が出ず。

IMG_2568

土曜日は雨、日曜になってようやく晴れて庭作業をすることができました。

ここ最近は結構雨が多いんですよ。
気持ちとしてはまだ庭のクリーンアップも全部終わってないし、クレマチスの剪定と誘引もやらなきゃだし、と気持ちは焦るのですが…

IMG_2571

ちなみにこのカーネーション、綺麗でしょ?

会社の近くのスーパーでここ最近、カットフラワーをよく買うようになりまして、特にカーネーションは花持ちがいいので、最近よく買っています。

しかもこんな独特な色合いや模様の子もあるので嬉しい!

IMG_2567

カーネーションもいわゆるダイアンサスの仲間ですよね?

今までほとんどと言ってもいいほど気にしてなかったダイアンサス系なんですが、去年位からぐっと興味がわいてきて種から育ててみたりもしております。

日曜も、庭作業するのにポッティングソイルがもっと必要だったので、近くのホームセンターに買いに行ったら、すでにペレニアルの小さな苗がお手頃価格で売っていまして…

苗そのものも写真を撮るのを忘れてしまいましたが、やっぱり買ってきたのはダイアンサス系。

IMG_2587

Dianthus deltoides 'Arctic Fire'

IMG_2588

まず名前が気になりました。
アークティックというのは北極という意味なんですが、そう言うからには耐寒性がばっちりなんだろう、と思って見てみたら↑…
ね、マイナス40度までOKって言ってる!

花の感じも可愛いし、と2苗連れて帰ってきました(笑)

20センチくらいの高さになるというからそれなりの高さが出るんですね。

でもフロントのグラウンドカバー的な感じで使えるかなあ、と思って既に植えました。
今年のうちにお花が見られるといいけど、多分無理かな…


あとここで紹介した玄関前の対の寄せ植えにもう少し花を足したいな、と思って買ってきたのがヴィオラ。

インスタグラムの写真ですみません。
詳しい種類とかもわかりませんが、可愛い色だったので。

あともうちょっとしたら垂れ下る植物も追加したいなー。


週末はこの寄せ植えとダイアンサスの植え付けをしただけでなく、種蒔きもしました。

その前の週にポピーの種蒔きをしたのですが、先週末はスウィートピーの種蒔き。

これもポピー同様コンテイナー蒔きです。

一つだけフロントのフェンスに絡ませたいな、と思って直蒔きしましたが、果たしてちゃんと育ってくれるか!?

そしてスウィートピー、ほとんどはアニュアルの香りのいいものですが、ひとつペレニアルのスウィートピーがあります。

去年これも種から始めて、結構よく育ったのですが、種がまだ余っているので、今年もいくつか追加で蒔いてみました。

IMG_2557

なんじゃこりゃ!って言う写真ですいませんね。

でもこれがそのペレニアルのスウィートピーなんです。

冬の間も結構緑を保っていたけれど、新芽らしき明るい緑色の芽も出てきているので、ちゃんと越冬してくれた様子。

今年はお花が見られるんじゃないかと期待してます!

週末の庭作業はこれくらいだったかな?

あとはまた地面をジーッと観察して、何が出てきているかチェック(笑)

また茶色と緑の写真ばかりが続きますが、お付き合いください。

IMG_2561

大好きな春の球根、アネモネ・ブランダ、蕾がつき始めました。

あと何日かしたら咲き始めるんじゃないかな?

この子、咲く前にこうやって頭を下げている姿も可愛いんですよねー。


IMG_2560

トリリウム(エンレイソウ)も出てきて葉っぱを広げてきました!

オンタリオ州の州花として大切にされている植物なので、やはり特別感あり。

毎年出てくるかちょっとドキドキします。
でもまたちゃんと出てきてくれました!


IMG_2558

これはアキレア。
パプリカかな?

フロントにももう一つ植え付けたはずなんだけど、こっちは出てきてるかなー?


IMG_2559

ヘレボラス、これは多分スポッテッド・レイディーかな?

去年は咲いたと思ったら何かにかじられて花が地面に散らばっていたという悲しい出来事があった子…

今年も咲いてくれるでしょうか?


IMG_2553

この小さい緑はガーデンマムです。

数年前から地植えにしてるオレンジ系の子は去年秋くらいからすでに新芽を出していましたが、こっちは去年ポットで楽しんで、その後地植えにした子。

確かワインレッドみたいな色の花だったかな?

地植えにするのがちょっと遅かったのでちゃんと越冬するか不安でしたが、どうやら大丈夫だったようです!


IMG_2548

この鮮やかな新芽は多分ムラサキツユクサ。
この子、お花はか弱そうに見えるけれど、結構タフみたいですねー。
また出てきてくれて嬉しい!


IMG_2552

ペレニアルのサルヴィア、パープル・クウィーンとかそんな名前の子(すでに名前を忘れ始めてる・笑)。

種から始めてうちではもう7・8年になる子。


IMG_2551

新芽によって微妙に色が違うのがわかりますか?

ちょっと紫がかった緑だったりして綺麗。

写真には撮っていませんが、もう一つのサルヴィア・カラドンナもちゃんと新芽が出てきていますし、他にもサルヴィアに近い、キャットミントも緑がわさわさしてきていますよー。


IMG_2546

これは多分アマドコロじゃないかと思うんですが、違うかな?

去年、庭友のジョアナからもらって越冬するのは初めてなのですが、そうだといいなー。

こちらではソロモンズ・シールとコモンネームで呼ばれますが、この植物、ずーっと気になっていて、何度か挑戦しても失敗していたのですよね。

でも去年はジョアナからもらったものの他にも自分で苗を買って植えたものもちゃんと育ってくれて。
こっちもまた出てきてくれるといいんですが…


IMG_2544

アストランティアの新芽も出てきました!
この子の新芽はピッカピカね!

うちの庭に合っているのか、こぼれ種でも増えてきてくれています。
もっと赤い花の咲く子も欲しいなあ~。


IMG_2578

これは去年植えつけたスピレア(シモツケ)のゴールドフレイム。

新芽はこんな綺麗な色なんですねー!


IMG_2562

ブリーディング・ハート(タイツリソウ)もわさわさしてきました!

これはピンクのお花の咲く子ですが、フロントに植えた白い子もちょっと遅くですが出てきていますよ!


IMG_2564

この可愛い芽は多分ホスタかな?



IMG_2563

そして原種の黄色いチューリップ。

IMG_2542

うちでは毎年一番先に咲きだすチューリップ。

IMG_2541

小さいけれどやはり黄色いお花が咲くと周りがぱーっと明るくなるようで可愛い。

毎年小動物だか虫だかによく食べられちゃうんですけどね…


IMG_2577

そして他のチューリップにも蕾がつき始めました!

IMG_2585

咲きだすのはまだ先だけれど、楽しみ!


IMG_2547

おしまいはプシュキニアで。

まだ咲いていますよー。


*************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

ヒヤシンスとシラーの開花

5月になりましたね。
日本では令和元年。
こちらでもニューズ(英語での発音はニュースではなく、ニューズです)になっていましたよ。

が、5月に入ったというのに、なかなか気温が上がらず、肌寒い日が続いております。

今これを書いている1日は上がっても9度、一日中曇り空です。
今年は春が来るのが遅い感じがするなあ~。

でもうちの会社の入っているビルの外には桜の木が結構たくさん植えられていて、すでに蕾が膨らんできています。

咲くのもあともうちょっとかな?

我が庭では今、ヒヤシンスとシラーが見頃。

IMG_2583

IMG_2538

シラーの方が先に咲き始め、ちょっと遅れてヒヤシンスが咲きだしました。

IMG_2537

大好きなこのコンビネーション。

IMG_2535

毎年、まだ庭で花が楽しめない3月、4月くらいに芽出し球根のヒヤシンスを買って室内で楽しみます。

その球根を庭に植えこむ、というのが毎年恒例。

だからうちではヒヤシンスの球根自体をちゃんと買って植えたことはないのです。

IMG_2539

だからか、いつも同じ色。買うのもまあ大体はいつも同じスーパーマーケット。

ヒヤシンスのなんていう種類なのか、なんて詳しいことは全く分かりません。
いつも「紫」と書かれているだけのレーベル。

でも私にとってヒヤシンスと言ったらやっぱりこの色。

IMG_2536

週末も庭作業をしていたら、ふっとヒヤシンスの香りが漂ってきて幸せになりました。
ヒヤシンスの香り、大好き。

で、ちゃんとヒヤシンスの球根を買ったことがない、と今さっき上で言いましたが、それは実は去年までで、今年用に球根を買ったのです。

IMG_2545

それがこちら。ウッドストックという品種で明るい赤紫色のお花が咲きます。

ずっとフラワーファーマーさんやフローラルデザイナーさんなどがおすすめしてきて気になっていた子。

いつもの紫の子より咲くのは遅めのようです。

この子は他のヒヤシンスとは違う場所に植えてみました。
咲きだすのが楽しみです!


で、このヒヤシンスを植えたエリアは、去年、種から育て始めた植物の苗を植えていまして…

大体はポットに種蒔きし、それなりの大きさになったらここにテンポラリーで地植えとして移植。

そのままここに植えているものもあれば、他の場所にまた移植した子もあるのですが、あまりちゃんとしたレーベルなども残さないままだったので、いまや何がどこにあるのかわからなくなっているという始末(笑)

IMG_2555

↑これとかも、なんだろうなあ~。
もしかしたらダイアンサス、ナデシコの一つかなあ?
確かナデシコは二種類蒔いたはずだからなあ~。


IMG_2556

この小さな芽もなんだろう…


IMG_2554

これはもしかしたらハーブのマウンテンミントかな?

一緒に近くに植えたアニス・ヒソップやブロンズ・フェンネルはどうなったかなあ?
ちゃんと越冬できてるといいんだけどな…


IMG_2543

で、これ、かなり大きくなっているんですが、何なんだろうー?

なかなか存在感のある葉っぱでしょ?

雑草じゃないといいんだけど(笑)


IMG_2534

ヘレボラス、マーリンも開花。


IMG_2584

一番先に開花したシナモン・スノウもまだ綺麗。

でもそろそろ種ができてきた感じなので少しカットして室内へ。

このくらいになってカットしないと水揚げもよくできなくてカットフラワーとして楽しめないんですよねー。


IMG_2586

今回はシラーとヒヤシンスの写真で始めたので、終わりもこの二つで。

この紫のヒヤシンスはバックヤードの結構いろんなところに植えていますが、シラーはここに集中して植えています(フロントにも植えてはいますが、バックヤードの方が断然多くて綺麗)。

このエリアはバックヤードでもメインベッド。

そのうちセントーレア、アリウム、バラ、エキナセア、ジニア、アスターなどが咲くところ。

でも今はまだこんな感じでヒヤシンスとシラーの青系とあとはひたすら緑。
ちょっと前まではほとんど茶色だったと思うと、随分変わってきましたよ!

こちらではApril showers bring May flowersということわざ?みたいなのがあります。

4月の雨が5月の花をもたらす、という意味なのですが、実際そうなってくれるといいなー。

**********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村






ヘレボラスの開花と春の芽吹き

もう結構前の話(2・3週間くらい前)になってしまっていますが…

ヘレボラス「シナモン・スノウ」が開花しました。

IMG_2468

この子はいつも前年の冬のうちから蕾をつけているというつわもの。

IMG_2467

でも咲くのはやっぱり春になってから。

IMG_2515

うちではいつも一番真っ先に咲きます。

IMG_2516 

本当はヘレボラス・ニゲルも植えてたはずで、これがちゃんと育てば一番先に咲くのだろうけど…

そしてこの子が一番花付きもよいです。


ここから先は庭で見つけた春の芽吹きたち。

IMG_2473

これたはしか白いフロックスの新芽。
去年買って植えた子。
ちゃんと越冬してくれたようでうれしい。


IMG_2474

去年は何だかあまり生育がよくなさそうに見えた原種のルゴサ・ローズですが、これもちゃんと芽が出てきています。

やっぱり強いんだねー。


IMG_2469

ブリーディングハートこと、ケマンソウ、タイツリソウにも新芽。
綺麗な色。

ここ2年程それまではもりもりだったのがいきなり株が小さくなってしまい、消滅か?と心配していましたが、またゆっくりと増えてきている様子。


IMG_2470

西洋オダマキの新芽はいつ見ても素敵。

IMG_2529

今はもう緑色が濃くなって、こんなにふさふさになってきています。


IMG_2449

これはゲラニウムのビオコボかな?
増えてほしいと思って4株くらい植えたのだけれど、木の下、雪かきした雪を積む所というのもあって、やはりなかなか増えてくれてないな~。

でも今年も出てきてくれてよかった!

IMG_2450

ジェイコブズ・ラダーことポレモ二ウム。
これは葉っぱが斑入りの子。

ショート・リヴド・ペレニアル化と思ってたけど、今年で植えて3年目かな?
毎年出てくるのを見るとびっくりしちゃう(笑)

青いお花が咲いて綺麗なんですよー。


IMG_2452

これもビオコボの葉が紛れてますが、メインは周りのもしゃもしゃした葉っぱの芝桜。

フロントヤードに2種類の色違いで植えています。
これは多分最初に植えたほう。
薄いパープルとピンクだったと思うけど、これはどっちかなー←すでに忘れてる(笑)

芝桜、グラウンドカバーとしてよさそうですね。
結構よく広がるし、冬の間も半常緑だし。


IMG_2475

安定のチャイブスももうこんなに綺麗な緑がもりもり。


IMG_2530

そして今年もそろそろだよね、と待っていたエンレイソウことトリリウムの芽も発見!

オンタリオ州の州花なので増えてほしい子の1つ。


IMG_2521

クレマチスにも芽が出てきています。

毎年大きく伸びる子達の剪定にてこずってますが、これも先週末とりあえず最初の伐採(笑)をしました。

その後、ちゃんと剪定して誘引予定。


IMG_2522

シュラブ達もお目覚め。

これは何だろう…多分ドワーフ・ライラックかな?


IMG_2520

サービスベリーことジューンベリーのこのフワフワ、素敵。


IMG_2519

西洋ニワトコ「ブラック・レース」にも芽。


IMG_2517

木瓜はシュラブのうちでも結構早めに咲くこのうちの一つ。
芽はずいぶん前から見えていたんですよ。
今年もたくさん咲いてくれるかな?


IMG_2523

数週間前ののバックヤードの様子はこんな感じ。

まだまだ茶色が多いですが、緑も増えてきたでしょ?

写真は撮っているのですが、それをアップロードして、というのができていませんー。

先週末も庭作業をしたので、それについてもまた後で更新しますね。


*******************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

ガーデニングのお買い物

これは2週間くらい前の話になりますが…

そろそろ天気も良くなってきたし、玄関前に対でおいているアーン・プランターにパンジーでも植えよう、とナーサリーへ。

まだこの時期は全然種類もないのですが、その中から選んで2つだけ買ってきました。

IMG_2402

IMG_2408


IMG_2403

IMG_2407

やっぱりいつもと同じような色合いになっちゃう(笑)

でもこの赤紫の方はデイヴがこれがいいんじゃない?というので素直に従って。

本当はもうちょっと植えたかったんですが、それはもうちょっと後に他のアニュアルが出回ってからにしようと。

そして同じ週末にダウンタウンのセント・ローレンス・マーケットに行ったついでにカットフラワーのネコヤナギとエリンジウムを買ってきたのです。

IMG_2464

このネコヤナギは絵だが黄色っぽい。
普通は赤い枝の子が多いけどねー。

というのも、プランターはもともとセダムボウルなんて呼んでるくらい、クリーピングセダムで覆われているのです。
これがトレイリングになってくれる部分もあっていいのだけれど…
このセダムはペレニアル。
これは毎年そのままでアクセントでアニュアルを毎年入れ替えています。

パンジーを植えたはいいけれど、まだ寂しいし、高さも欲しいよなー、と思って、こちらでよく見かけるアレンジからカットのネコヤナギを挿しこんだらいいんじゃないか、と思いまして。

で、このネコヤナギが黄色っぽい枝だったので、うちのドッグウッド(シラタマミズキ)が赤い枝で綺麗なので、これも一緒に挿したらもう少しボリュームも出るな、と思ってやってみました。

IMG_2462

IMG_2463

こんな感じ。
どうでしょ?

やっぱり土台がもうちょっともりもりしてたらいいんだけれどねー。

でもネコヤナギもシラタマミズキもどちらもとてもタフな子なので、もしかしてこのまま根付くかもなー、なんて思ったりもして。
一応ルートホルモンパウダーもつけてみたんですが、どうなるかな?


そしてパンジーを買った際、ナーサリーで目を引いたのがこちら。

IMG_2404

Forget-Me-Not 'Mon Amie Blue'

IMG_2405

IMG_2406

実はずっと気になっていたんです、勿忘草。

チューリップと合わせるのがポピュラーですが、それはあまりにポピュラー過ぎてるので、うちでやる気はなかったのです。

でもやっぱりこういう色、こういう小花が可愛い。
種から育てようかなーとも思っていたのですが、そういう時に限って種が見つからない(笑)

そしたら苗がほんと少数出回っていたので2ポット購入。

まだどこに植えるか決めていないし、今外に植えるのはまだ早いかなーと思うのでカーポートで待機中ですが。

やっぱり植えるのはバックヤードかな。
シラーとヒヤシンスが終わった後、同じような青を引き継ぐ形で咲いてくれたら嬉しいから、その辺に植えるかな?

こぼれ種で増える、と言うからうちでも増えてくれるといいんだけどなー。


そして他にも種をいくつかナーサリーとホームセンターで購入(笑)←まただよ

IMG_2486

これはホームセンターで見かけて思わず手に取ってしまったもの。

クリーピングタイムはうちでもグラウンドカバーとして使っていて、結構よく増えています。

なのでもっと増やしたいなーということで初めて種から挑戦。

これは種だけでなく、砂やらパーライトとかかな?がすでにミックスされているようなので、バラ蒔きすればOKというもののようです。

これも蒔くのはもうちょっと待ってからですけれどね。


そしてナーサリーで買ってしまった種たちはこちら↓

IMG_2409

IMG_2410

Morning Glory 'Mailbox Mix'
Mailbox Mix

朝顔は一時期はバックヤードの南側のフェンスに仙人草と一緒に咲いて綺麗だったのだけれど、最近はこのあたりが日陰になってきたので咲かなくなってきてしまいました。

でもフロントヤードに蔓を絡ませられる所があるなーと思い購入。
果たしてちゃんと育つか!?

これはエアルームのポピュラーな水色のHeavenly BlueとPearly Gatesというもののミックスだそうです。


IMG_2412

Ornamental Sunflowers 'Chocolate Cherry'
Chocolate Cherry

向日葵もなんだかんだ言って毎年種から育てています。
今年はスキップしようと思ってオーダーはしていなかったのですが、この色を見てやっぱりほしくなってしまった(笑)

どこに蒔くんだって話なんですが(笑)


IMG_2415

そしてやっぱりスウィートピー。
そんなに植えられないのにまた買っちゃった(笑)

Sweetpea 'April in Paris'
April in Paris

白と紫の爽やかなもの。


そしてもう一つ。

IMG_2418

Sweetpea 'Zinfandel'
Zinfandel

こちらはディープパープル。
こういうダークカラーのスウィートピーも大好き。

これも朝顔と一緒に蒔いてみようかなあ?

このRenee's Gardenのシードパケットはイラストが可愛いでしょ?

実際はちゃんとしたお花の写真の方がいいのですが、やっぱりこの可愛さに惹かれちゃいますよねー(笑)


そしてこちらはちょっとおまけ。

IMG_2501

インスタで見て気になっていた一輪挿し。

こういうの、以前も買ったのですが、実はすぐに割ってしまって(笑)

でもこれは花瓶のガラス部分がしっかり固定されているから大丈夫なんじゃないかな、と思ったのと、このナチュラルでアーシーなデザインが気に入って。

しかもなんとこれを作っているアーティストさんはトロント付近在住というではないですか!

チェックしたらお値段も悪くないし。

IMG_2500

Plant Circleという所でetsyで買えますよ。

トロント付近にお住いの方はシッピングだけでなく、ダウンタウンでのピックアップも可能とのことです。

オーダーしてから届くまでもとても速かったし、大満足。

こういう一輪挿しはうちで毎日座るディナーテーブルに置きたいなあと思って探していました。

うちは大きなディナーテーブルではないので、大きな花瓶を置けないので。
でもやっぱりカットフラワーってすぐ近くで見るのが楽しい。
じーっと見ると庭や遠くから見ていたのでは気がつかなかった細かい所が見れて、その植物の良さを再発見できたりするのです。

IMG_2499

今はこんな風に最近買ってきた絞りの素敵なカーネーションの蕾が日々開いていくのを見て楽しんでいます。

IMG_2478

そしてマーケットで買ってきたエリンジウム。

IMG_2477

やっぱりこの色、この形、カッコいいよねー。

庭でも植えていますが、うちではなかなか増えてくれず…
エキノプスの方は増えてくれているんだけどなー。

まだまだ庭からの花をカットして室内で楽しむというのは難しいけれど、それもあともうちょっと。

ヘラボラスがもう少し咲き進んだらカットできるかな?

今は上でもプランターのアレンジに使ったシラタマミズキの枝をカットフラワーのアレンジにも使っています。

色が加わるし、カットしてからも葉が伸びたり、蕾も展開してきているんですよ!

*********************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

春の球根達

イースター・サンデイにはまた庭作業を頑張りましたよ。

2時間位でしたが、休憩なしでずーっと作業していたから終わった頃にはちょっと腰が痛くなりましたが(笑)
この疲れ、久しぶり。
でもやっぱり庭作業すると気分転換になっていいですねー。

ここで今シーズン初の庭作業をした際、何が咲きだしたか、出てきたか、紹介しましたが、10日間くらいで随分色々咲きだして緑ももりもりになってきましたよ!

IMG_2446

クロッカス!

これはちょっと前に撮った写真です。
週末は曇りの日の方が多かったのでクロッカスがちゃんと開いているのを見られるのは貴重。

IMG_2447

IMG_2448

この辺は見た感じだと増えてきているようなので嬉しい~。

IMG_2459

スノークロッカスがいち早く咲いて、この子、やっぱり綺麗。

IMG_2466

IMG_2465

他の紫の子達も綺麗よ。

IMG_2513

IMG_2471

クロッカスはやはり春早くに庭に色を加えてくれるので、これも毎年球根を追加しています。

IMG_2527

これは先週末の様子。
既に終わってる子もいるけれど、まだ咲いている子もいます。


IMG_2454

ミニ・アイリスのキャサリン・ホジキンもいち早く開花!

IMG_2461

もう一つの青のハーモニーはまだ全然なのに、この子一輪だけいち早くお目覚め。
やっぱり可愛いねー。


IMG_2456

スノードロップはそろそろ終わりに近づいていますが、今年はちゃんと増えてきているようなのが嬉しい!

去年も球根追加しましたが、今年もしなければ!


IMG_2472

プシュキニアにも蕾♡

IMG_2510

先週末になって咲き始めました。

IMG_2511

もうちょっと遅くに咲くイメージがあったけど…

IMG_2512

やっぱりこの水色のラインが爽やかね。


IMG_2455

チューリップもぐんぐん伸びてきています。

IMG_2457

やっぱり原種系の子は葉っぱの模様も綺麗で毎春ほれぼれしちゃいます。


IMG_2460

水仙には早くも蕾発見!

これはダブルのオブダム。
咲くのはまだまだ先のことですが。

庭作業でまず真っ先にしたのは口紅水仙の移植。

球根を植えた所がシュラブが繁って日陰になってしまったので、ここ数年あまり咲かなくなっていたのです。

芽は出てきているから日当りのいい所へ移動したらまた咲いてくれるのではないか、と期待して…

とは言ってもこれが本当に口紅水仙かは100%確信できていないんですが(笑)

他の水仙だったらそのままでも大丈夫なのかもしれませんが、口紅水仙は水仙の中でもかなり遅くに咲く品種なので、この子が咲くころには周りの植物もずいぶん育ってくるのですよね。

そういうことをやっぱり考えて植えないとダメなんだよなー。
口紅水仙大好きなので、また咲いてくれるといいな。


IMG_2423

ヒヤシンスにもすでに蕾が!

IMG_2528

どれも芽出し球根を室内で楽しんだ後、地植えにした子達。
いっつも同じ色ですが、この色がやっぱり好き。

今年は初めて違う色の子をBotanusで買って植えましたが。

週末の庭作業でもやっぱり芽出し球根を既に地植えにしました。
また来年、きっと咲いてくれるでしょう。


IMG_2525

そして先週末、大好きなシラーが開花し始めました。

IMG_2526

まだ咲き始めたばかりですが、やっぱりこの子達、可愛い!

IMG_2531

大好きなシラーとヒヤシンスのコラボが見られるのももうすぐかな?


IMG_2518

アネモネ・ブランダも出てきました。
小さいけれどとってもかわいいお花で大好きなんです。
今年も出てきてくれてありがとう♡

*************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ