Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

*Others

3.11

あれから5年。

早いような長いような。


当時、個人的に東北とのつながりがなく、それでもやはり気になって情報を追い続けていました。


5年経った今、自分にできることは、あまりないけれど、
贈り物をする時、東北のものを選んでいます。
私にできることって、本当にそのくらいのことしかないから。


でも、今でも、もし自分だったら、と思うと胸が苦しくなります。

あの大震災でいろいろなことを考えました。

福島だけじゃない、電発のこと。
私たちが使っているこのエネルギーのこと。

これからも、やっぱり忘れずに、
自分にできる小さなことでも、
していきたいな、と思います。


***


大好きなほぼ日でとてもいいコンテンツがありました。

福島第一原子力発電所へ」というこちら。

リンクをクリックして頂ければ、そのままページへ飛びます。


hb
 

糸井重里さんと一緒にほぼ日ライターの永田さんが、ほぼ日読者で、発電所で今でも働いている方からお便りをもらったことで、発電所の視察をすることになりました。

ニュースでは伝わることのないような、一面。

いろんな思いがそれぞれあるとは思うけれど、まずは知ること、だと私は思っています。

もちろん、永田さんが見たものが全てとは思っていません。

でも、なかったことのようにはしてはいけない。

近くても遠くても、日本人であるならば、やはり気持ちを向けるべきだ、と私は思っています。


カナダに住んでいると、あの大震災のことは、もうすっかり忘れられています。
話題にのぼることはほとんどありません。

たまにある同僚から「今、福島はどうなってるの?」と聞かれることがありますが、一般的には、「外国で起きた昔の出来事」になってしまっていることは否めません。

そうですよね、だって私たちだって、海外で起きた様々な事件や災害のことを5年後にも言われずに思い出したりするのはむずかしいですものね。

とは言え、日本人として「忘れられてしまったんだなあ」とちょっと寂しいのも確か。


でも、今朝、こちらのニュースでも「震災から5年」(というより津波のほうがやはり大きなインパクトで記憶に残っているようです)と言われていて、ほっとしたり。

ニュースの中ではまだ、忘れられていない。


今も仮設所で生活して、家に戻れない人もたくさんいると思います。
仕事を失ったり、毎日の暮らしにもがいている方も・・・

東北のものを買うくらいしか私にはできないけれど、心を馳せることを絶やさない。

まずはそこからなのではないかと思います。


「海外に住んでるお前になにがわかる」といわれるかもしれません。
でも、まずは思い続けることから・・・



犠牲者の方々の冥福をお祈りしつつ、被災者のみなさんの顔に少しでも笑顔が戻りますように、とカナダから願っています。



Instagram、はじめました

おしらせでございます。

私もInstagram、はじめました。

もともとそんなに興味はなかったのですが、姉がやっていたFacebookをやめて、Instagramオンリーになってしまったので、じゃあ、私もやるかー、と思いまして。

こちらでやっております。 

Facebookやブログとも同じようなことしかアップしておりませんが・・・

他にも Instagramやってるよ!という方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください~!

私のこのブログの右側にもバッジを追加しておきましたので、そちらからもどうぞ。


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村




メッセージ機能つけました!

昨日はトロント、昼間は14度くらいまだ上がったそうで、確かに暖かかった!
なのに今日は昼間でも上がって3度とか。

っていうか朝家を出たときは4度。つまりこれ以上気温は上がらず、下がるってことですか~。

でも今日は風が強いので、体感温度は-2度とのこと。
まだ風邪ひきの身にはさぶかった!
ニット帽持ってくればよかった~、とちょっと後悔しました・・・

トロントはこれからの天気予報を見ると雪マークも結構見えたりして、10度以下の気温がずらっと。というか5度以下の気温と言ったほうが正しい・・・
いよいよ冬突入という感じです・・・

トロントにお住まいの皆さん、暖かくしてお出かけを~!

***

さて、本日はお知らせです。

今までこのライブドア・ブログ、鍵コメ機能がなくて不便だなあ、と思っていました。

もともと私は他のブログをやっていたのですが、そこが閉鎖されて、今までの記事をそのままライブドアに移行できますよ、ということでやってきたので、自分で選んだというわけではないのですよね・・・

が、使い続けて数年、今日ようやく「メッセージ機能」と言うものがあることを発見!
この画面の右側、最新コメントの下に「Message」というのがあります。
そこの「送信フォームへ」 というのをクリックして頂ければOK!

これ、もうちょっと早く気づいていれば種プレゼントの時に活用できたのに!
というか、何で今まで検索しなかったんだ、私!

ということでこれから、コメント残したいけど、全体公開はちょっと・・・とか個別に何か一言、と言う場合はこちらをお使いくださいませ。

こちらは私だけしか読めませんので安心してメッセージいただければ、と思います。

*** 

さて、今日も仕事は暇暇になりそうです。
来週からは忙しくなるかも、なんですけどね~。
っていうか来週中旬くらいからはものすごい忙しくなるかもな~。

うちの会社はいつもものすんごい忙しいか、まったく暇かのどちらかで両極端。
でも私は忙しいほうがいいな~。

今日はとりあえず新しく始まるプロジェクトの下準備でもしておくかな~。
あとは諸々の書類の整理もするか!

では、今日も皆様よい一日を~!


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

コメント認証オンにします

こんにちは。

日本から帰ってきてからとにかく仕事もとても忙しくてブロ友さんのところに訪問することもできず、申し訳ありません。

とりあえず急遽お知らせ。
最近ジャンクなコメントが多いので、またコメント認証をオンにしたいと思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします~。

hana

ベースボール・ブログ開設しました

今日もやっぱり寒いトロントです。

今日はちょっとお知らせです。 

ここ最近、好きなメジャーリーグ観戦の話を何度かしてきましたが、ここではちょっと場違いかな、という感じもするので、新たにベースボールのことだけを話すブログを開設しました。

こちら→トロント・ブルージェイズ・デイズ

右のリンク集にも追加しましたので、こちらからいつでも行くことができます。


日本語でブルージェイズについて語ることができるということは少ないですし、ガーデニングの話が多いここではベースボールの話が埋もれてしまうこともあると思いますので。

まだ開設したばかりでデザイン等も決めていませんが、一応いくつかポストはアップしたので、もし野球好きの方がいらっしゃいましたら、こちらのほうもご訪問くださると嬉しいです。


******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

DIYクラフト

昨日は前日仕事はお休みだったにもかかわらず、なんだかすごく疲れてしまい、なんと夜9時半には就寝。
・・・子供か!
って最近は子供でももっと遅くまで起きてるのかな?

仕事で一日中コンピューターとにらめっこなので、家に帰るともうコンピューターはいいや、と思うときがあります。
昨夜もそうで、つかの間のフリータイムはガーデニングブックを読んでいました。
だからか余計に早く眠くなってしまったようです。

さて、では昨日紹介した多肉植物のテラリウムの後、私が取り組んだものを紹介しましょう。


ビー玉と額縁のクラフトです。

craft2


テラリウムの素材は100円ショップで買ったのですが、私あんまり100円ショップって普段は行かないんですよ。
日本では100円ショップでもいいものがそろっているようですけれど、こちらではやはり「安い!」という感じのものが多いので。
それにいつも混んでるし。

で、せっかく行くんだから他に100円ショップで買うべきものをまとめて買ってこようと思いまして。

なので今回のクラフトもほとんどのものが100円ショップで調達したものです。


必要なものは

craft1

写真立て、または額縁(なるべくフレームからガラスまでの段差が深いものの方がいい)
ビー玉各種
接着剤(ガラスでも大丈夫なもので、乾いたとき透明になるもの。私はシリコン接着剤を使用)

これだけです。

ここでは普通写真や絵をいれる部分は使わず、ガラス部分をビー玉をくっつける土台として使います。
ガラスとビー玉両方に接着剤をつけてフレーム内にビー玉を敷き詰めていくだけです。
私は2段重ねてビー玉をつけました。

ビー玉の敷き詰めが終わったら、ガラスをフレームからはずし、ビー玉がついていない部分に接着剤を塗り、フレームとガラスもしっかり接着させます。
接着剤が乾いたら写真や絵を挟むために抑える裏の板(写真立てだと机に立てるための衝立などがついているものです)は必要ありません。

これでビー玉に光が通る、フェイク・ステンドグラスのようなものの出来上がり!

お庭や窓にかけたりしたらきれいだと思います。

私が使ったのは15cm×20cmほどの小さな写真立てですが、1時間もしないでできましたよ。


ちなみにビー玉って英語ではなんていうかご存知ですか?

日本語でもなんでビー玉と呼ぶのか、由来にはいくつか諸説あるようですけれど、
一つはビードロ玉の略称(ビードロとはポルトガル語でガラス)。
あとはラムネの栓として使われているものがありますよね、あれは直径16.85±0.15mmのものでそれを「A玉」と呼ぶそうで、それ以外の大きさのものが「B玉」。
この「B玉」が子供のおもちゃとして使われて広まった、とか・・・

言葉の由来っておもしろいですよね~。

それにしてもDIYクラフト、楽しいな。もっといろいろ作りたくなってきました。

*****************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村


もし自分だったら??

ここ最近、日本のニュースを見ると、いじめ問題についての報道が続いていますね。

私も中学生の頃、辛い思いをしたので、本当に読んでいて、胸が苦しくなります。
ずっと、ずっと思っていたことだけれど、今回はちょっと書いてみます。


なんと言っても、いじめた側の子達が、いじめではなく「遊び」と思っていたっていうのがやはり気にかかります。

そうなんです、いじめている方はいじめているなんて思っていないんですよね。

私の時もそうだったと思うんですよね。
「汚い」といってすれ違うと飛びのかれたり、席替えで隣になった男の子には「嫌だ」とか「最悪」とか騒がれるわ、挙句の果てに電話でうその告白みたいのをされたり。
罰ゲームで私に触る、とか・・・

でもいじめた子達にしてみたら、それは「遊び」なんだよなあ。私をいじめた子達もきっと「からかっていただけ」と思っていたんじゃないかなあ。
それがもう切ない。
怒りになると言うより、とにかく切ない。

彼らが自分たちのした行為を「いじめ」であると認識できなかったら、どうやっていじめを防げるの?
でも、いじめを定義するとしたら、それはした側が定義するのではなく、された側がいじめだ、と思ったら、もうそれはいじめなわけです。

それはやっぱり、いじめられなければわからないんですよね。
だからいじめられてみろ、なんてことは言いません。でも「もし自分だったら」と思考を置き換えられることができたら、と思うのです。

誰だって、いじめられるのは嫌です。仲間はずれにされるのは怖いですよね?
だったらどうしてそれを人にするの?

いじめらる立場としては、やっぱり周りに言いにくいんですよ。私も家族にも言えなかったし。
ほんと、学校が嫌でした。自分は生きてる価値がないんじゃないか、と思ったことも、ある。
でも、学校が全てではない、と私は心のどこかで思っていました。
だからこれは永遠には続かない。ひたすら、時が過ぎるのをじっとじっと忍んでいました。

いじめられるほうに原因がある、とかなぜ言い返さないんだ、と思うかもしれません。
でも何を理由にいじめていいの?
家族のことで?外見で?何かがみんなと違うから?
すでにいじめられて辛い思いをしているのに、いじめられるほうが悪い、なんて責められたら、逃げ道がまったくなってしまうんです。

いじめられて、じっと我慢しているのもだめですか?
言い返して次、何されるかわからないのに?その恐怖がどれだけのものか、想像したことがありますか?

時に言い返すことも、もちろん必要です。
私も罰ゲームで私に触る、というのを男の子たちにされた時は、はっきりと「やめて」と言いました。
彼らは、今まで何も言わなかった私が強い姿勢で抵抗したので、びっくりしたみたいで、その後、そう言う罰ゲームはなくなりましたけどね・・・

電話でうその告白みたいのをされた時も、もちろんすぐに遊びでやってるのはわかりました。
でも、人の心をそうやってもてあそぶというのは、「遊び」じゃない。
誰にも尊厳というものがあって、それを傷つけるのは、中学生とはいえ、許されることではない、と私は思う。

特に中学生と言う多感な時期。その傷は一生忘れられないんです。

私もたまーに当時、わたしを「からかった」子達のことを考えたりします。
「復讐」とかそんなことはこれっぽちも思いません。
そんなのは時間とエネルギーの無駄だし、自分が他の人に同じ事をしたいとも思わないし。

でも、彼らが、今、もうちょっと人に優しい、人をリスペクトできる人間になっていてくれたらいいな、と思うのです。

当時の同級生たちも、30代。
会社で、同じように同僚を「からかったり」していないといいな、と。
子供のいる人もいるでしょう?自分の子供がいじめられてほしいなんて、もちろん思ってないでしょうし、いじめる側にもなってほしくないでしょう?
でも、自分の子供の頃は、どうだった?
そして、今までの人生のどこかで、自分が「いじめ」をしていたんだ、ということに気がついてくれていたらな・・・

私個人のことを言えば、いじめられた傷は癒えています。
いじめられたことで、人に優しくしよう、と思えるようになった、と思います。
でも、いじめられてよかったとは、もちろん思えません。
そこから見えてきたことはあっても・・・

今、いじめられている人へ言いたいのは、「それはずっとは続かないよ」ということ。
必ず、その先に光があって、もっともっと素敵な世界があるんだよ。
そして、きっとこの経験が糧になる未来が来るんだよ。
いじめる人というのは、弱虫なんだよ。あなたの方が、ずっと強い。
誰にも、あなたの尊厳を奪うことはできない、と。

そして、もしまわりにいじめられている人がいるならば・・・
いじめている人に立ち向かうのは、直にいじめられていなくても、難しいことだと思います。
それならば、いじめられている人に、寄り添ってあげてください。ちょっと挨拶をするだけでも、話し掛けるだけでもいいんです。

中学時代、行きたくなかった学校に私がそれでも通いつづけて卒業できたのは、部活動とそうやって静かに寄り添っていてくれる友人たちがいたからです。
周りの子達のように、私を「からかう」いじめっ子たちの様子をみて、知らん顔したり、どこかで見下して私のことを笑ったりすることの方が、きっと簡単だったろう、と思います。
そのほうが彼女たちもいじめられずに済むんだから。または人気に惑わされて、そっち側につく、というのもわからないことじゃないし。

でも、私の友達は、そういうことをしなかった。
いじめっこに「やめなよ」と言わなくても、ずっと、友達でいてくれた。その存在がどれだけ重要だったか。
彼らも、とても強い心をもった素晴らしい人たちだ、と思います。


・・・長くなりました。

どうか、少しでもいじめが少なくなりますように・・・
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ