すごいご無沙汰です。
最近暇はあってもなんだかブログ and/or 日記を更新する気になっていないというか、あまりネットサーフする気分になっていなくて、ずーっとさぼっていました。ごめんなさい。
仕事はようやくひと段落したものの、先週今までずっと一緒にウェブアンケートの製作をやってきていた同僚が辞め、今週もう一人プログラマーが辞めるので、ウェブの仕事の量が増えることは間違いないし、
きっとまたすぐ忙しくなるかと思われます。
では空白だった数ヶ月間のrecapを・・・
ってたいしたことしていないんですが。
こっちは夕立が多いものの、昼間はすごくいい天気で、まだ暑くなりすぎず、非常にすごしやすいです。
なので最近は週末はファームにイチゴ狩りに行ったり、トロント・ズーに行ったりしてアウトドアー・アクティビティを楽しんでおります。
この間はファームでたっくさんとって来たイチゴでホームメイド・ジャムを初めて作りました!
結構おいしくできて嬉しかった?。
最近食べ物に結構気を使うようになってきて、というか、こっちの普通のスーパーで買う野菜っておいしくない。
野菜の味がしないのよね・・・
なのでファームに行ったり、ファーマーズ・マーケットに出向いて新鮮な野菜や果物を買ってきています。
やっぱり野菜もこういうほうが断然おいしいです。

この間はまだ根っこがついているバジルを買ってきて家で植え替えしたり、ディル(小さなキュウリみたいな野菜)を買ってきてピクルスを作ったりもしました。
先週末もダウンタウンをうろついたついでに小さなローカルファーマーズマーケットに寄って来ました。
上の写真にもある真っ赤な色のきれいなトマト(こういうトマトは本物の野菜の匂いがします)やポテト、チェリーやメロンを買ったらディスカウントもしてもらっちゃいました。

こういうところは新鮮な野菜が買えるだけでなく、自分の口に入るものがどこから来ているのかがスーパーで買うよりもわかりやすいから安心だし、ローカルファーマーのサポートにもなるし、それにスタンドで売りこの人たち(彼らがたぶんファーマーズのはず)とのやりとりも楽しくて、非常にいいです。
あと会社でも前はミネラルウォーターのボトルを買ったりしていたんですが、やっぱりもったいないし、最近はずーっと家でお茶を作ってボトルに入れてアイスティーにして持っていってます。
私の最近のお気に入りのお茶はRooibos Tea。
アフリカで採れるという茶葉で、ナチュラルなエネルギードリンクなんだそうです。
とってもきれいな赤茶の色です。
でもこれちょっと癖のある味がするので、人によっては飲めないかも。
私は昔祖母が自家製のどくだみ茶を作っていて、それも喜んで飲んでいたので、ちょっと苦味のあるこのお茶も、大丈夫ですが・・・

数ヶ月間のrecapとかいいつつ、全然おさらいしてないですな・・・
かなり前にまたアル・グリーンのライブに行ったり、近所のTodmordenというところであったイベントに行ってきたり、(↓この写真)

あと数ヶ月前からエクササイズをはじめ、これが予想に反して、毎日続いています。
あ、あとうちらもようやくWiiを買いました。ほとんどデイブしかプレイしてないけど。
そんな感じです。次回は数ヶ月間のうちにいろいろ聴いた音楽のことなんかを書きたいと思いまーす。
最近暇はあってもなんだかブログ and/or 日記を更新する気になっていないというか、あまりネットサーフする気分になっていなくて、ずーっとさぼっていました。ごめんなさい。
仕事はようやくひと段落したものの、先週今までずっと一緒にウェブアンケートの製作をやってきていた同僚が辞め、今週もう一人プログラマーが辞めるので、ウェブの仕事の量が増えることは間違いないし、
きっとまたすぐ忙しくなるかと思われます。
では空白だった数ヶ月間のrecapを・・・
ってたいしたことしていないんですが。
こっちは夕立が多いものの、昼間はすごくいい天気で、まだ暑くなりすぎず、非常にすごしやすいです。
なので最近は週末はファームにイチゴ狩りに行ったり、トロント・ズーに行ったりしてアウトドアー・アクティビティを楽しんでおります。
この間はファームでたっくさんとって来たイチゴでホームメイド・ジャムを初めて作りました!
結構おいしくできて嬉しかった?。
最近食べ物に結構気を使うようになってきて、というか、こっちの普通のスーパーで買う野菜っておいしくない。
野菜の味がしないのよね・・・
なのでファームに行ったり、ファーマーズ・マーケットに出向いて新鮮な野菜や果物を買ってきています。
やっぱり野菜もこういうほうが断然おいしいです。

この間はまだ根っこがついているバジルを買ってきて家で植え替えしたり、ディル(小さなキュウリみたいな野菜)を買ってきてピクルスを作ったりもしました。
先週末もダウンタウンをうろついたついでに小さなローカルファーマーズマーケットに寄って来ました。
上の写真にもある真っ赤な色のきれいなトマト(こういうトマトは本物の野菜の匂いがします)やポテト、チェリーやメロンを買ったらディスカウントもしてもらっちゃいました。

こういうところは新鮮な野菜が買えるだけでなく、自分の口に入るものがどこから来ているのかがスーパーで買うよりもわかりやすいから安心だし、ローカルファーマーのサポートにもなるし、それにスタンドで売りこの人たち(彼らがたぶんファーマーズのはず)とのやりとりも楽しくて、非常にいいです。
あと会社でも前はミネラルウォーターのボトルを買ったりしていたんですが、やっぱりもったいないし、最近はずーっと家でお茶を作ってボトルに入れてアイスティーにして持っていってます。
私の最近のお気に入りのお茶はRooibos Tea。
アフリカで採れるという茶葉で、ナチュラルなエネルギードリンクなんだそうです。
とってもきれいな赤茶の色です。
でもこれちょっと癖のある味がするので、人によっては飲めないかも。
私は昔祖母が自家製のどくだみ茶を作っていて、それも喜んで飲んでいたので、ちょっと苦味のあるこのお茶も、大丈夫ですが・・・

数ヶ月間のrecapとかいいつつ、全然おさらいしてないですな・・・
かなり前にまたアル・グリーンのライブに行ったり、近所のTodmordenというところであったイベントに行ってきたり、(↓この写真)

あと数ヶ月前からエクササイズをはじめ、これが予想に反して、毎日続いています。
あ、あとうちらもようやくWiiを買いました。ほとんどデイブしかプレイしてないけど。
そんな感じです。次回は数ヶ月間のうちにいろいろ聴いた音楽のことなんかを書きたいと思いまーす。