トロントももうマイナスの気温になることはなく、路上の雪も解け、暖かくなってきました!
まだ新緑はみられませんが、それももうすぐ、といったところ。

春になって天気がよくなってくるとやっぱり気持ちがわくわくそわそわしますね。
お日様の光が気持ちよくて、この時期はやっぱりお花がほしくなります。

前は自分で植えていたチューリップやヒヤシンス。最近は忙しさにかまけて切り花やすでに植えてあるのを買ってしまっていますが・・・

今回はヒヤシンス!
ヒヤシンスと水仙はとーってもいい香りで大好き。
いつもはヒヤシンスはきれいな青紫のを買うんですが、淡いピンクのしかなかったので、それを購入。
あんまり香りがしないんですが、でもやっぱりお花があると気持ちが和みますね。

477f4e72.jpg


ヒヤシンスの花はひとつひとつがまるでお星様みたいでとってもかわいい!

これからもっと陽気もよくなってくるし、また何かバルコニーに植えようかな?。

もう一枚の写真はこの前作ったミネストローネ。

f41dc61c.jpg


うちはデイブが食物アレルギー持ちだし、塩分とか化学調味料とかけっこう気にする人なので、
こういうスープ系を作るときもストックをなるべく使わないようにしているんですが、そうするとやっぱりなかなかいい味が出ないんですよね。

素材がとってもよくて、野菜そのものの味を楽しめる、って言うのならいいんですが、悲しいかなスーパーで買う野菜はあんまり野菜らしい味がしませんよね・・・
オーガニックのは高いし・・・ファーマーズマーケットはすぐ近くにあるってわけでもないし。

でも今回は固形ハーブ&スパイスストックをちょっと使っただけでなかなかおいしく出来ました!
野菜もいっぱいでいろどりも豊かだし、うまく出来て嬉しいです。

さーて、今日は何を作ろうかな??