ちょっと久しぶりです。

というのも仕事がものすごく忙しくなってきてもう職場でメールをチェックしている暇がないほど。家に帰ってきてもくたくたでとりあえず夕飯の用意をするのがやっと、といった感じ。
Seasonalの肉体労働プロジェクトはやはり普段はPCに向かってるだけの体にはちときついです。

しかもずっと一緒に働いていたチームメイトが辞めることになって、忙しさが倍増するので、ほんと毎日きっちり休んで次の日に備えないとやばい、というくらいです。

なので、これから先、更新は遅れるかも。

トロントにお住まいの皆さんはBay Station近く(Japan Foundationのビルディングのすぐ隣)に新しいSephoraが出来たのは皆さんもうご存知でしょうか?
私はついこの間行って来ました?。

今回は前から気になっていたブランドのPhilosophy(http://www.philosophy.com)を紹介します!

まずはクレンザーのpurity made simple。

4b7a17b1.jpg


http://www.philosophy.com/web/store/prod_purity-made-simple____24004_23503_25601
日本語ではこちら→http://www.ibeautystore.com/detail/detail.asp?pid=28142

これ、すごいいいです!!!

皆さんもご存知のように私はスキンケア、いろんなのを試しているんですが、そのわりには自分に合うのがなかなかみつからずにイライラしていたんです。

それなりにいいのはあるんだけど、どうもこれ!っていうのがない。
が、これはもしかしてその「これ!」かもしれません。

というのはまだ使い始めて2週間くらいしか経ってないんですが、
でもすでに他のクレンザーとは違うって言うのがすごくよくわかるんですよ。

このクレンザー、one step facial cleanserと言っている通り、これだけでメイクも落とせるし、普通の洗顔もできるし、プラス、フェイシャルトナーが不要!

はじめはえ?!と思ったんです。
私の肌はコンビネーションスキンですが、乾燥するとこはかなり乾燥するから、今までもかなり水分補給を気にしていたから、洗顔してそのあとはクリームのみって言うのに結構抵抗があったんです。
でも保湿用にhope in a jarというのも購入してこれと併用したら、トナーなしでも全然大丈夫!

このクレンザーは泡立たず、ローションよりもうちょっと濃度のある液体洗顔料なんですが、汚れをきれいに落としてくれます!

私はここ最近ストレスのせいか肌が荒れていて、ニキビはできるし肌がざらつくし、でこぼこになっていたんです。
それがこれをゆーっくりと約1分間肌となじませるだけででこぼこに感じていた部分が治ってきたんです!
これはすごい!

しかも汚れをきちんと落としてくれるのに肌に染みたり、つっぱったりもしない。
結構肌が敏感な私でも問題なく使えています。

そのあとにhope in a jar

e585437b.jpg


(http://www.philosophy.com/web/store/prod_hope-in-a-jar____24007_23503_25587)
日本語→http://www.ibeautystore.com/detail/detail.asp?pid=38747
を塗るんですが、これもまたすごい。

Philosophyってもともとは美容整形なんかに使われる物を提供する会社から始まったそうで、それがこのブランドとして流通しているんですが、このクリームはかなりくせのある匂いがします。
かなり科学的な感じの匂いなので、気になる人がいるかも。

クリームですが、伸びがよく、すぐに肌に浸透してべたつかないのもうれしいところ。
カナダドルでは$50くらいしていたのでちょっと高いですが、それだけの価値のあるものとみた!

日本ではオンラインでインポート購入できるようですが、まだ市場では流通になってないようですね。
日本はセフォラが撤退しちゃったけど、セフォラ以外でも流通してくれればいいのにね?。
でもこっちのセフォラではこのブランドはかなり人気の様子。

シンプルでメッセージのついたパッケージもユニークなブランドです。
とりあえずこれは「買ってよかった!」と思えるブランドです。

他にも香水を買ったんですが、これもとーってもいい香りで気に入っています。

と、久しぶりのスキンケアトピック、男性の皆様にはつまらなかったかな?ごめんなさい。


All About [スキンケア]