いや?、寒いっ!
こちらは16日日曜の昼でございます。

ここ数日、めっきり秋っぽくなっているトロント。
でも昨日はかなり寒かった!

前にもお伝えしたように、トロント映画祭で北野武監督の「監督、ばんざい!」を見に行ってきたのですが、これが夜9時上映ってことで、映画の前に久しぶりに外食でもしようか?と繰り出したんですが、いやあ、寒い。
これはもう冬がもうすぐそこまできてるなあ、と思わせる感じ。

私は末端冷え性なので、寒くなると手足がそれをすぐ察知するんですよ。
今も気温は13度とか。手足が冷たいです・・・

まあ昨日は特別寒かったみたいだけど、秋晴れのいい天気が続くのもあとちょっとで、すぐ寒くなっちゃうのかな?
トロントにお住まいの皆さん、そろそろ冬物出さないと!!

で、行ってきた映画祭。
夜9時上映といってもかなりにぎわってました?。
日本人だけでなく多くのカナディアン(?)も見に来ていました。
でもなんとなく前回私が見た北野作品「座頭市」より日本人率が多かった気がします。

日本では既に公開されているってことなんですが、見た方はいらっしゃるでしょうか?
コメディってことで、期待していったんですが、う?ん、正直、あんまり好きになれなかったです。
デイブは何も期待しないで見に行ったし、いっぱい笑えるシーンがあったし、よかったって言ってますけどね。

私はもっとどっか?ん!と笑えるものを期待していたので、それが「次かな?次かな?」と待っているうちに作品が終わっちゃって、ちょっと消化不良。
つまんないわけじゃないんです。確かに笑えるシーンはたくさんあるし、武さんの茶目っ気たっぷりな感じが出ていてよかったんですけど、いまいちパンチにかけたかなあ??
ちょっと下品なのも、普段はそういうのたいして気にならない私ですが、いくつかのシーン、これはなくてもよかったんじゃない?という気がしました。

fa22f842.jpg


「監督、ばんざい!」@ Amazon JP

でもまあ、いろんな役者さんが出てきて、いろんな映画のスタイルもあって、すごいです。
客の受けもいい感じで笑っていましたが、作品上映後の反応をみると、やっぱりみなさん「??」って感じだったのかも。

日本人じゃないとなかなかわからないような笑いもあったと思うしねえ。
でも武さんが小津作品みたいのをやる、とかだけでも笑っちゃう、っていうのはやはり映画通がくる映画祭。皆さん笑っていました。
監督が楽しんで作ってる感じはすごくわかって、コンセプトとかはとてもよかったんですけどね。
ちょっとだれる部分もあったし・・・

これ見て、デイブと二人で「なんか座頭市が見たくなっちゃったねえ」と言い合ったので、今日あたり、借りてこようかと思います。

さて、他にも昨日行ったレストランの紹介もしたいんですが、それはまた後で?。