皆さんお元気ですか??

私はとりあえず種類の違う仕事を一度にやるという日々からは抜け出せたものの、まだ一番難関のプロジェクトが残っていまして(というか他の仕事のせいでこの仕事がはかどらなかった+会社側もヘルプをくれなかったから仕事がうずたかくたまっている・・・)、こちらは月曜が祝日で3連休だっていうのに、結局昨日はデイブと一緒に休日出勤・・・

しかも先週月曜、私のチームメイトのお父様が亡くなられ、彼女はフィリピン人で両親はフィリピンにいるので、お葬式のために帰国ということになり(合掌)、プラス、ボスからは来週末には大体このプロジェクトを片付けるように、というお達しまできた。

これがですね、自分が頑張れば短時間でできる、という仕事ならいいんですが、スキャナーを使う仕事なので、いくら頑張ってもスキャナーの速度の限度ってものがあるのでねえ・・・

まあそんなことで先週は同僚がいないので2つのスキャナーをまわしつつ、その間にスキャンするものの準備をするという有様。

そんな私の汗だくな姿を見てか、ようやくボスも一応のヘルプを申し出てくれたんですが、これが例の問題児テンポラリー君なので、仕事がですねえ、遅いんですねえ・・・

これなら一人で2つスキャナーまわしたほうが実は早いんですが、まあ私もかなり疲れがたまってきているので、一度に3つのことに目を配るよりはましかなあ、とは思いつつ、でもこれで彼の遅さがたたってその尻拭いは私に来ると思うと、やっぱり彼にやらせないほうがいいんではないか、とかいろいろ考えたり・・・

まあそんなことで来週もmad manのように働くことになるでしょう・・・ああ、はやくこのプロジェクトを終わらせたい・・・


話は変わって・・・

この間ダイ・ハード2を見て、1を見てないと思ったので、見たんですが、見てました。かなり前に。
でも見てしばらくするまでそのことに気づかなかったくらい。

海外に暮らす日本人としてはちょっと苦笑してしまうようなところもありましたが・・・

ジョンと見回りで駆けつけた警官のアルとの無線を通してのやりとりがよかったですね。

で、3も見てみました!

デイブは噂でこれはあんまり出来がよくないと聞いていたらしいのですが、私は楽しめました。

サミュエル・L・ジャクソンが共演だもの。ふたりのコンビもなかなかよかったですよね。

そして悪役のジェレミー・アイアンズも冷酷な感じでしたねえ。
今回は1と同じ監督さんということで、結局悪役もまたもや同じような狙いで悪事をするわけですが、今回はSaymon saysをとりいれて、時間制限あり、謎解きあり、で面白かったです。

サミュエル・L・ジャクソン演じるゼウスとジョンとの交流をもっと深く描いてくれたらよかったのになあ、とも思うけれど、まあアクション映画ですからね、いろんなアクションの見せ場だけで手いっぱいで、そこまで入れたら大変かな?

こういう見てスカッとする映画は結構好きです。
ダイ・ハード4も楽しみになってきました。

他にこういうアクションものでおすすめがあればぜひ教えてくださーい。