Paul Pena(ポール・ぺナ)というアーティストを皆さんご存知ですか?
私も全然知らなくて、つい最近マイミクさんから教えてもらったのですが、
「New Train」という1973年制作のアルバムなんですが、マネージメントとのごたごたなどがあって、2000年(だったかな?)まで発売されることがなかったという作品です。
こんないいアルバムが??どうして?というくらいいい出来!
彼はブルースというジャンルに入るのかな?でも曲はかなりノリのいいソウルという感じです。
声も渋いし、バックの音もファンキーだし、バックコーラスなんかもすごくいい!

が、彼は2005年10月に56歳(だったと思います)という若さでお亡くなりになってしまったということで、残念です。
彼のHP(http://www.paulpena.com/)では彼の心からの感謝がつまったメッセージが載っていたり(もちろん英語ですが、ぜひよんでほしい!)してこれがすごくいい文章でした。
あとここで彼がすい臓の病気と糖尿病と闘っていた、ということがかかれていますが、
これが余計に私の胸にきた。
デイブもすい臓の病気なので・・・
でも彼のメッセージでも「すい臓が悪いのはみんなも知ってると思うけど、これは僕を殺すような病気じゃないさ!癌じゃないんだから!」というようなことをいっていて、前向きな感じで、読んでいた私も「そうだよな!元気出さなきゃな!」と思ったのでした。
ちょっと話がそれてしまいました。
それにしても驚くほど日本語で彼のことが紹介されたサイトが少ないんです!
一般的には「スティーヴ・ミラーが70年代にヒットさせた「ジェット・エアライナー」の作者」として知られていたようです。このアルバムではセルフカバーもしていますが、いい曲ですね。私はそのスティーヴ・ミラーのほうは聞いたことないんですが・・・
ここに彼のことが紹介されているサイトを二つ紹介しておきますね。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/9663/nao3.html
↓ピーター・バラカンさんもおすすめしています。
http://sp-plugin.jp/onsuijin/pb_weekly_0602.html
始まりの「Gonna Move」もちょっとバンドマンたちとのやり取りなんかが聞こえたりしていい感じ。
続くアルバムタイトルの「New Train」もいい!
まだ彼のアルバムを聞いて間もないんですが、すごく印象的で曲が頭に残っているんです。
やっぱりこれはいい音楽のパワーですね。
ソウルファンにはぜひ聴いてほしい一枚です!
私も全然知らなくて、つい最近マイミクさんから教えてもらったのですが、
「New Train」という1973年制作のアルバムなんですが、マネージメントとのごたごたなどがあって、2000年(だったかな?)まで発売されることがなかったという作品です。
こんないいアルバムが??どうして?というくらいいい出来!
彼はブルースというジャンルに入るのかな?でも曲はかなりノリのいいソウルという感じです。
声も渋いし、バックの音もファンキーだし、バックコーラスなんかもすごくいい!

が、彼は2005年10月に56歳(だったと思います)という若さでお亡くなりになってしまったということで、残念です。
彼のHP(http://www.paulpena.com/)では彼の心からの感謝がつまったメッセージが載っていたり(もちろん英語ですが、ぜひよんでほしい!)してこれがすごくいい文章でした。
あとここで彼がすい臓の病気と糖尿病と闘っていた、ということがかかれていますが、
これが余計に私の胸にきた。
デイブもすい臓の病気なので・・・
でも彼のメッセージでも「すい臓が悪いのはみんなも知ってると思うけど、これは僕を殺すような病気じゃないさ!癌じゃないんだから!」というようなことをいっていて、前向きな感じで、読んでいた私も「そうだよな!元気出さなきゃな!」と思ったのでした。
ちょっと話がそれてしまいました。
それにしても驚くほど日本語で彼のことが紹介されたサイトが少ないんです!
一般的には「スティーヴ・ミラーが70年代にヒットさせた「ジェット・エアライナー」の作者」として知られていたようです。このアルバムではセルフカバーもしていますが、いい曲ですね。私はそのスティーヴ・ミラーのほうは聞いたことないんですが・・・
ここに彼のことが紹介されているサイトを二つ紹介しておきますね。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/9663/nao3.html
↓ピーター・バラカンさんもおすすめしています。
http://sp-plugin.jp/onsuijin/pb_weekly_0602.html
始まりの「Gonna Move」もちょっとバンドマンたちとのやり取りなんかが聞こえたりしていい感じ。
続くアルバムタイトルの「New Train」もいい!
まだ彼のアルバムを聞いて間もないんですが、すごく印象的で曲が頭に残っているんです。
やっぱりこれはいい音楽のパワーですね。
ソウルファンにはぜひ聴いてほしい一枚です!