トロントもようやく天気のいい日が出てきましたよ。
殺風景だった街にも店頭に色とりどりのお花たちが出現!

そうなるとやはり私の血が騒ぐ。
もと花屋ですから。苗字が花田ですから。
っていうより、花が好きだからね。

で、ずーっとほしかったのに買わないでいた
紫陽花をついに購入!!

格別高いわけでもないのに、
勝手な思い込みで外で育てるもの、と思っていたんだけど、
どうやら室内でも大丈夫みたいね。
紫陽花と言っても、日本のと
海外から逆輸入されてきたhydrangea(ハイドランジア)では
多少扱い方が違うようで。

b1579d5b.jpg


紫陽花ってもともと日本の花だったけど、
海外に持ち出されて品種改良されたそうです。
その辺の紫陽花の雑学もおもしろいです。

でもちろん私が買ったのは、ハイドランジアの方。
育て方をチェックして
うまく増やしたいなあ・・・

とかいいつつ、なかなか難しいよね。
観葉植物とかなら大丈夫なんだけど・・・
それにしても紫陽花ってすてきな漢字が当てはめられてるよねー。

あとパンジーもほしい!!
日本にいるときいつもベランダで育ててた。
寒さにも強いし、よく増えるし、長く咲くし、大好きな花。
見てると元気になれる感じ。

今年はバルコニーにいろんな花を並べたいと思います!!


c06ae362.jpg


この間、お友達がお家に遊びにきてくれたときに
私の大好きなガーべラを持ってきてくれました!!
目にも鮮やかな赤がきれい。
この花も私には見ていると元気な気持ちにさせてくれる、
大好きな花のひとつ。