私が好きなシンガー川村結花さんの
2001年のアルバム「farewells」を紹介したいと思います。
いまさら、と思われるかもしれないんですが、
実は発売時に買ったのにカナダに来る際に
泣く泣く手ばなした多くののCD達のうちの1枚だったのです。
でも、このアルバムの中の1曲が
どうしても聴きたくなって、ネットで購入しました!
日本はレンタルショップでCDも借りられるからいいよねえ。
カナダではゲームは借りられても
CDは借りられないから・・・。
で、久しぶりにこのアルバムを聴いたのですが、
やはりいい!
何がいいって、詞ですね。
もちろん詞に合う素晴らしいサウンドがあるからこそ、
詞ももっと響いてくるわけですが。
彼女の曲は切なくて、暖かくて、
ちょっとしたフレーズが心に染みるのです。
どうしようもない寂しさや惑いや怒り、
といったものを本当に素晴らしい言葉で
表現してくれるんです。
そして恋愛だけでなく、けっこう社会的なというか
人生的なメッセージのある曲が多いのも
私は好きです。
ラブソング、もちろんいいですが、
もっとメッセージ性のある曲が
増えてもいいのではないか?と思います。
そういう意味でもアーティストとして
非常に好きです、川村さん。
あと彼女の曲にはタイトルや詞の中に
他のアーティストの有名な曲名があったりして
そういうのも楽しいですねー。
(このアルバムでも「知らないままじゃなくてよかった」という曲の中で
トッド・ラングレンの曲名が出てきています)

では最後に私がどうしても聴きたかったという
曲の詞を紹介しましょう。
「星になるまで」という曲なんですが、
とっても切なくて、でも大好きな曲です。
星になるまで
もう 行かなくちゃ 行かなくちゃ
どうしてか わからない わからないけど
ひとつだけ わかること
僕たちはいつもさよならを かかえて生きてる
君が今日何度くらい 涙をこらえたのか
僕にはわかるよ ちゃんと 僕も
同じだから 同じだから
その風は僕だ その雨は僕だ
その歌は僕だ 君に降りそそいでる
遠くに行ったんじゃないよ 遠くには行ってないよ
僕はまだ 星になんてなれないよ ならないよ
ねえ 約束を守れなくて 本当にごめん
だけど 僕なりに かなえていくから
最後についた嘘 今は嘘だとしても
信じていてほしい 僕は
ここにいるから いつもいるから
その風は僕だ その雨は僕だ
その歌は僕だ 君に降りそそいでる
遠くに行ったんじゃないよ 遠くには行ってないよ
僕はまだ 星になんてなれないよ
やがて時が過ぎて やがて誰かと出会って
もう一度日が昇って もう一度歩き出して
僕が君の中で 永遠になるとき
僕はきっと きっと 星になるの
泣きながら 泣きながら 星になるのだろう
その日まで そばにいる ここにいる
もう 行かなくちゃ 行かなくちゃ
(C) Sony Music Entertainment (Japan) Inc.
2001年のアルバム「farewells」を紹介したいと思います。
いまさら、と思われるかもしれないんですが、
実は発売時に買ったのにカナダに来る際に
泣く泣く手ばなした多くののCD達のうちの1枚だったのです。
でも、このアルバムの中の1曲が
どうしても聴きたくなって、ネットで購入しました!
日本はレンタルショップでCDも借りられるからいいよねえ。
カナダではゲームは借りられても
CDは借りられないから・・・。
で、久しぶりにこのアルバムを聴いたのですが、
やはりいい!
何がいいって、詞ですね。
もちろん詞に合う素晴らしいサウンドがあるからこそ、
詞ももっと響いてくるわけですが。
彼女の曲は切なくて、暖かくて、
ちょっとしたフレーズが心に染みるのです。
どうしようもない寂しさや惑いや怒り、
といったものを本当に素晴らしい言葉で
表現してくれるんです。
そして恋愛だけでなく、けっこう社会的なというか
人生的なメッセージのある曲が多いのも
私は好きです。
ラブソング、もちろんいいですが、
もっとメッセージ性のある曲が
増えてもいいのではないか?と思います。
そういう意味でもアーティストとして
非常に好きです、川村さん。
あと彼女の曲にはタイトルや詞の中に
他のアーティストの有名な曲名があったりして
そういうのも楽しいですねー。
(このアルバムでも「知らないままじゃなくてよかった」という曲の中で
トッド・ラングレンの曲名が出てきています)

では最後に私がどうしても聴きたかったという
曲の詞を紹介しましょう。
「星になるまで」という曲なんですが、
とっても切なくて、でも大好きな曲です。
星になるまで
もう 行かなくちゃ 行かなくちゃ
どうしてか わからない わからないけど
ひとつだけ わかること
僕たちはいつもさよならを かかえて生きてる
君が今日何度くらい 涙をこらえたのか
僕にはわかるよ ちゃんと 僕も
同じだから 同じだから
その風は僕だ その雨は僕だ
その歌は僕だ 君に降りそそいでる
遠くに行ったんじゃないよ 遠くには行ってないよ
僕はまだ 星になんてなれないよ ならないよ
ねえ 約束を守れなくて 本当にごめん
だけど 僕なりに かなえていくから
最後についた嘘 今は嘘だとしても
信じていてほしい 僕は
ここにいるから いつもいるから
その風は僕だ その雨は僕だ
その歌は僕だ 君に降りそそいでる
遠くに行ったんじゃないよ 遠くには行ってないよ
僕はまだ 星になんてなれないよ
やがて時が過ぎて やがて誰かと出会って
もう一度日が昇って もう一度歩き出して
僕が君の中で 永遠になるとき
僕はきっと きっと 星になるの
泣きながら 泣きながら 星になるのだろう
その日まで そばにいる ここにいる
もう 行かなくちゃ 行かなくちゃ
(C) Sony Music Entertainment (Japan) Inc.
Native・・・は私は持っていないんですよお・・・
日本にいたときのは持ってるんですけど、
2003年以降のはカナダにいるので持ってないんです。
そうそう、彼女は大学時代もジャズ研究のサークルとかに入っていたとかで、
そういうとこでの即興力というのが
あるのかもしれませんねー。