土曜日は天気が良かったので、我が家からすぐ近くのRosetta McClain Gardensへ行ってきました。

近所に住んで5年以上になるのに、ここに来るのは初めて。
というのも知ったのが去年冬くらいだったので(笑)

ここはもともとはThomas McDonald West氏というビジネスマンが所有していた敷地だったそうで、
この彼はJ. & J. Taylor Limitedという金庫を作る会社を持っていたとか。
その彼の娘さんがRosetta McClainで、彼が敷地を4人の子供たちに均等に分け与えたそうです。
Rosettaは1940年に70歳で亡くなり、彼女の死後、旦那さんのRobert Watson McClain氏が1959年に市に敷地をパブリック・ガーデンとして運営することを望んで寄贈。

ここ、パブリック・ガーデンですが、ペットやサイクリストの立ち入りが禁止されているだけでなく、ピクニックやスケートボード、キャッチボールなどの球技も禁止されているだけあって、とても静か。

まあ、場所柄あまりアクセスがいいというわけでもないのもあると思いますが。
だからEdwards Gardensみたいにマナーの悪い訪問者も少なくて本当にいいです。
パブリック・ガーデンにしてはよくメインテナンスもされているようだし、植栽もなかなかいいですよー。

オンタリオ湖が望めるエリアもあるし。

ね、とっても綺麗でしょ?

この日は暑すぎず、天気も良くて、まさに散歩日和でした。


ローズ・ガーデンもありました。
もう見ごろが過ぎたのか、あまりわあ!って感じではなかったですけれどね(笑)

でも私はもともとあんまりバラには興味ないので…





このピンクのバラと黄色いお花のコラボが可愛かった。

普通ならこの辺でポートレート写真を撮る人がいてもよさそうなのに、そんなことしている人は一人もいなくて、大体は近くに住むお年寄りか家族連れがいるくらい。


そしてやっぱり私はペレニアルが気になる。
うちにも植えている植物がたくさんここでも植えてありました。

アナベルに覆われたベンチ。

エキナセア。

アキレアとセダム。

バーバスカム系かな?すごく立派だった。

アリウム。

ラムズ・イヤーもこんなにたくさん!
後ろのローズのピンクとのコンビもいいね。

これは何だろう、ヘレニウムとかかなあ?

もうコスモスも咲いていました。

これはメキシカン・トーチ・フラワーかな?

りっぱなサボテンの花も咲いていました!

これはルドベキア系かな?

アマランサスとバーベナとかかな?

ダブルのフィーヴァーフューもあった。

ユッカの立派なものもありましたよー!
続きます。
**************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村

近所に住んで5年以上になるのに、ここに来るのは初めて。
というのも知ったのが去年冬くらいだったので(笑)

ここはもともとはThomas McDonald West氏というビジネスマンが所有していた敷地だったそうで、
この彼はJ. & J. Taylor Limitedという金庫を作る会社を持っていたとか。
その彼の娘さんがRosetta McClainで、彼が敷地を4人の子供たちに均等に分け与えたそうです。
Rosettaは1940年に70歳で亡くなり、彼女の死後、旦那さんのRobert Watson McClain氏が1959年に市に敷地をパブリック・ガーデンとして運営することを望んで寄贈。

ここ、パブリック・ガーデンですが、ペットやサイクリストの立ち入りが禁止されているだけでなく、ピクニックやスケートボード、キャッチボールなどの球技も禁止されているだけあって、とても静か。

まあ、場所柄あまりアクセスがいいというわけでもないのもあると思いますが。
だからEdwards Gardensみたいにマナーの悪い訪問者も少なくて本当にいいです。
パブリック・ガーデンにしてはよくメインテナンスもされているようだし、植栽もなかなかいいですよー。

オンタリオ湖が望めるエリアもあるし。

ね、とっても綺麗でしょ?

この日は暑すぎず、天気も良くて、まさに散歩日和でした。


ローズ・ガーデンもありました。
もう見ごろが過ぎたのか、あまりわあ!って感じではなかったですけれどね(笑)

でも私はもともとあんまりバラには興味ないので…





このピンクのバラと黄色いお花のコラボが可愛かった。

普通ならこの辺でポートレート写真を撮る人がいてもよさそうなのに、そんなことしている人は一人もいなくて、大体は近くに住むお年寄りか家族連れがいるくらい。


そしてやっぱり私はペレニアルが気になる。
うちにも植えている植物がたくさんここでも植えてありました。

アナベルに覆われたベンチ。

エキナセア。

アキレアとセダム。

バーバスカム系かな?すごく立派だった。

アリウム。

ラムズ・イヤーもこんなにたくさん!
後ろのローズのピンクとのコンビもいいね。

これは何だろう、ヘレニウムとかかなあ?

もうコスモスも咲いていました。

これはメキシカン・トーチ・フラワーかな?

りっぱなサボテンの花も咲いていました!

これはルドベキア系かな?

アマランサスとバーベナとかかな?

ダブルのフィーヴァーフューもあった。

ユッカの立派なものもありましたよー!
続きます。
**************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村