題名で分かるように、今週、ジギタリスがどんどん開花してきました。

ミックスの種を蒔いてますが、大体うちではピンクばかりが咲きます。

特にこういうペール・ピンクの子が多いです。
一応今年もアプリコット・ビューティーというサーモンピンク系の子を蒔いたのですが、これは1年目で咲く子ではなさそうなので、まあ今年は見られないでしょうね。
ということはこの子も去年の子でしょうね。
ジギタリスも西洋オダマキのようにいろんな植物と共存できるおりこうさんですが、これ↑も後ろのゲウムとのコンビが可愛くて。

っていうか、ゲウムまだ咲いてるのがすごい!!
とっても花期が長いです!優秀!!

こちらはアリウムと。

こんな真っ白で、お花の中に普通はあるそばかすのない子も。珍しいねえ。

一つだけすくっと伸びて目立ってるこの子。
去年も同じところに咲いてたよねー。

横顔もなかなか素敵でしょ?

こういう小さい花つきの子があちこちに出ています。
あとね、今年はなんだかちょっとおかしな子が出てきてまして…

こんな風にお花の先端だけぱっかーんと開いちゃってるんです。

この子なんてあまりお花もついていないでこれですよ。てっぺんだけ、まるでチューリップみたいになっているのです。
ウイルスとか何かに侵されちゃったのかしら??
写真を撮った後にこの部分はカットしましたが…

庭の南側のフェンス周辺はいつもジギタリスのお気に入りなのか、結構育つので、毎年種をばら蒔きしていますが、今はこんな感じです。

横から見ると、本当はもうちょっと後ろの方で咲いてくれたらいいのに、と思うのですが、それはやっぱり暗すぎなのでしょうね。
そしてこの写真でもちょっと見えていますが、今週はフロントに植えてあるベアーデッド・アイリス(ジャーマン・アイリス)のダスキー・チャレンジャーをオーダーした時におまけでもらったハリウッド・ナイツも開花したんですよー!

この子は開花するのは今年が初めて!
ややっ、美しいじゃないですかー!

数日経ってちょっと咲き進んでも美しい。

こちらがダスキー・チャレンジャーですが、この子はハリウッド・ナイツみたいな白のマーキングみたいなのがなかったはず。
でも、ちゃんとお花が見れてよかった~!
ちなみにダスキー・チャレンジャーはお花が終わった子もあるので、それはカット。
もうちょっとお花が長く楽しめたらねえ~。

でもフロントにとってもいい風景を添えてくれてるので、植えてよかった!

そうそう、今日、日曜は昨日買った椰子をちゃんとした鉢に植え替えしました。
それから朝のうちにスウィートピーの種も蒔き、その後一日中雨が降ったりやんだりだったのでちょうどよかったかな?
他にもダリアに支柱を添えたり…
日曜って大体午後はメジャーリーグの試合観ながら(と言いつつ、ただテレビをつけているだけなんですが)次の週の会社に持っていくおやつを焼いたり、夕飯の下準備をしたり、で忙しいのですが、今日はおやつ作りはスキップしたものの、今夜と明日の夕飯の下準備していたら、なんだか貧血状態になってしまいー。
やっぱり疲れてるのかな…
来週もめちゃくちゃ忙しくなりそうだから今夜は早めに寝ますかね。
**********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村

ミックスの種を蒔いてますが、大体うちではピンクばかりが咲きます。

特にこういうペール・ピンクの子が多いです。
一応今年もアプリコット・ビューティーというサーモンピンク系の子を蒔いたのですが、これは1年目で咲く子ではなさそうなので、まあ今年は見られないでしょうね。
ということはこの子も去年の子でしょうね。
ジギタリスも西洋オダマキのようにいろんな植物と共存できるおりこうさんですが、これ↑も後ろのゲウムとのコンビが可愛くて。

っていうか、ゲウムまだ咲いてるのがすごい!!
とっても花期が長いです!優秀!!

こちらはアリウムと。

こんな真っ白で、お花の中に普通はあるそばかすのない子も。珍しいねえ。

一つだけすくっと伸びて目立ってるこの子。
去年も同じところに咲いてたよねー。

横顔もなかなか素敵でしょ?

こういう小さい花つきの子があちこちに出ています。
あとね、今年はなんだかちょっとおかしな子が出てきてまして…

こんな風にお花の先端だけぱっかーんと開いちゃってるんです。

この子なんてあまりお花もついていないでこれですよ。てっぺんだけ、まるでチューリップみたいになっているのです。
ウイルスとか何かに侵されちゃったのかしら??
写真を撮った後にこの部分はカットしましたが…

庭の南側のフェンス周辺はいつもジギタリスのお気に入りなのか、結構育つので、毎年種をばら蒔きしていますが、今はこんな感じです。

横から見ると、本当はもうちょっと後ろの方で咲いてくれたらいいのに、と思うのですが、それはやっぱり暗すぎなのでしょうね。
そしてこの写真でもちょっと見えていますが、今週はフロントに植えてあるベアーデッド・アイリス(ジャーマン・アイリス)のダスキー・チャレンジャーをオーダーした時におまけでもらったハリウッド・ナイツも開花したんですよー!

この子は開花するのは今年が初めて!
ややっ、美しいじゃないですかー!

数日経ってちょっと咲き進んでも美しい。

こちらがダスキー・チャレンジャーですが、この子はハリウッド・ナイツみたいな白のマーキングみたいなのがなかったはず。
でも、ちゃんとお花が見れてよかった~!
ちなみにダスキー・チャレンジャーはお花が終わった子もあるので、それはカット。
もうちょっとお花が長く楽しめたらねえ~。

でもフロントにとってもいい風景を添えてくれてるので、植えてよかった!

そうそう、今日、日曜は昨日買った椰子をちゃんとした鉢に植え替えしました。
それから朝のうちにスウィートピーの種も蒔き、その後一日中雨が降ったりやんだりだったのでちょうどよかったかな?
他にもダリアに支柱を添えたり…
日曜って大体午後はメジャーリーグの試合観ながら(と言いつつ、ただテレビをつけているだけなんですが)次の週の会社に持っていくおやつを焼いたり、夕飯の下準備をしたり、で忙しいのですが、今日はおやつ作りはスキップしたものの、今夜と明日の夕飯の下準備していたら、なんだか貧血状態になってしまいー。
やっぱり疲れてるのかな…
来週もめちゃくちゃ忙しくなりそうだから今夜は早めに寝ますかね。
**********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村