開花した子や蕾を紹介したので、まだ咲いている子たちを。

June10_ (23)

ゲラニウムのビオコボ。

咲きだした一苗はどんどんお花をつけてきました。
もう一つのほうはまだ葉っぱだけですが。そのうち咲いてくれるのかなー?


June10_ (22)

同じくフロントの今年のニューフェイスのうちの一つ、Polemonium caeruleum 'Brise d'Anjou'もお花が結構長くついています。


June10_ (5)

そしてムラサキハナナ。

もう種もついていますが、まだ咲いてるでしょ~!
この子、ほんとすごいわ~!
種ちゃんと収穫してまた蒔きます!


June5_ (3)

セントーレアは咲き進んでピンク色に。
今週入って、もうかなり終わってきているので、この週末にはがっつりカットします。
そうすればまた咲いてくれますからね。


June5_ (6)

これはもう咲き終わったあとですが、何だと思います?

これね、牡丹なんです。

なんかこの感じがアートだなあと思ってパチリ。


June7_ (16)

そしてオダマキもまだ咲いてますよー!
ピンクのフリフリ。

June7_ (17)

やっぱりパープル系が多かったですが、パープルでも赤みがかっている子や青に近い子など、いろいろ。

June7_ (18)

そしてブラック・バーロウも庭のあちこちで咲いています。


June11_ (26)

これも咲き終わった後のオリエンタル・ポピーのシードヘッド。
サーモンピンクのクウィーン・ヴィクトリア・ルイーズですが、蕾が3つくらいついていたので、まだ咲いている子もいます。


June5_ (2)

ビバーナムのサマー・スノーフレークもまだまだ綺麗に咲いています。

June5_ (1)

この子、やっぱり可愛いなー。


June8_ (2)

フェンス南側のシェイドエリア。
ホスタがもりもり。
株分けしようと思いましたが、来年葉を広げる前にやったほうがいいかもね。


そしてこのビバーナムや葉ものでちょっとお遊びしてみましたよ。

June11_ (18)

いろいろ並べて写真を撮ってみたのですが、なかなか難しいですねー。

June11_ (19)

紹介したい子がいっぱいありすぎ。

June11_ (20)

どの葉っぱも個性的だし、葉っぱだけも十分素敵でしょ?


June11_ (21)

シンプルな葉ものだけのヴァージョン。

でね、すごいのがこの大きなホスタ。ブルー・アンブレラズなのですが、どれくらい大きいかというと…

June11_ (22)

カナダのクォーター、25ドルセントを隣において比較。

日本でいう500円玉より一回り小さいくらいの大きさのコインなのですが、すごいでしょ?

30センチくらい余裕であります!

この子、やっぱり存在感抜群なので、来年はフロントと、バーベリーの足元にでも株分けして移植しようかなー?


ということで今週はこのくらいで。

Have a nice weekend!
**************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村